• ベストアンサー

個人事業者の所得税

個人で建築設計事務所をしています。この一年間仕事はしませんでした。収入は公的年金のみです。事務所ではコンペの設計など作業はしても収入はゼロで、車やパソコンの購入などの分が赤字です。事業が赤字の場合経費の計上は税務上は出来ない? 公的年金の所得は別にして所得税の計算はするということですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

結果的に、収入はなかったとしても、現実に収入を得るための事業活動をされていたのであれば、必要経費は当然経費となりますので、事業所得については赤字の申告をする事となり、公的年金等の雑所得と損益通算できる事となりますし、それでも引ききれない損失がある場合は、青色申告であれば、翌年以降に繰り越せる事となります。 (もちろん、経費として認められるのは、どの程度事業活動をされているかの実態に応じてされるものと思いますが) もちろん、実際に何も収入を得るための事業活動をされていなければ、雑所得のみで申告すべき事になると思いますが。

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございます。質問をしたのは、お説のごとく、そうではないかと考えていたのですが。国税庁の「ネットで確定申告ができる」という用紙に書き込んでいたら「事業収入欄にはゼロ以下の数値は書き込めない」ようにセットされているのです。「赤字」が記入できないようになっているのです。

その他の回答 (1)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

>国税庁の「ネットで確定申告ができる」という用紙に書き込んでいたら「事業収入欄にはゼロ以下の数値は書き込めない」ようにセットされているのです。「赤字」が記入できないようになっているのです。 収入に赤字はありえません。 収入の欄は、あくまでも「0」で入力すべきです。 (試しにやってみたら、「0」は入力できました) 赤字は、収入金額から必要経費を引いた後の金額ですので、所得金額欄の所にマイナスの金額を入力すべきですので。

関連するQ&A

  • 事業税

    建築の設計事務所を開設しています。仕事がありませんから事務所からの収入はゼロです。公的年金の収入はあります。個人として保険料等の控除だけでも確定申告をすれば源泉徴収されている所得税が還付される計算になります。したがって事業税は払わないでいいのだと思いますが(申告制?)、どうなのでしょうか。 もう一点、年金所得だけでの確定申告と事務所を持っている事業者としての所得税の確定申告とどちらにすべきなのでしょうか。(事業者として申告すれば経費が落とせるから得する?)

  • 所得税・住民税の控除額はいくらですか?

    1戸建て住宅を貸しに出すことになりました。 それにより、家賃収入と固定資産税、減価償却費、修繕費などの経費を計算すると、明らかに赤字です。 税務署の職員の方にいろいろと教えてもらい、昨年分は200万円の赤字で計上することになりそうです。 たとえば、年収500万円 給与所得が300万円として、控除される税金は幾らなのでしょう? 所得税・住民税ともに、税率なら知っていますが、自信がありません。

  • 個人事業主 住民税

    個人事業主です。 (雑収入+収入)ー経費=所得 ↑ 上記の計算方法で所得が0または赤字になった場合 住民税は非課税になりますか? 今年度、コロナの影響で収入が少なく 基礎控除を引かなくても 必要経費を引いたら所得が0に近くなります。 【補足】 貯蓄を切り崩しながら生活しているため 来年の税金は、かからないと助かります(T_T)

  • 所得税の追徴

    給与所得の他不動産収入(賃貸マンション)があり、毎年確定申告をしております。不動産収入が赤字のため赤字計上し、所得税が毎年5万円ほど戻ってきてました。 ところが先日税務署から連絡があり、赤字計上の計算間違い(1.減価償却ができるのは建物部分のみ。 2.借入金の部分で元利合計が計上されている。これは利子の部分だけしか算入できない)を指摘されました。 近日税務署に出頭することになってますが、こういった場合、何年くらいさかのぼって追徴されるのでしょうか。もうかれこれ17~8年同じように処理をし、指摘を受けたのは今回初めてなのですが。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主。所得がほぼゼロ?!確定申告に関して教えて下さい。

    知人に聞いた話です。新たに個人事業主を始める際、新たに普通の住宅街の一戸建てを購入し、自宅の一室を事務所扱いにし、使用割合に応じて経費を計上した場合、経費の計上割合は、例えば事務所用の1室の他に、リビングなども応接に使用するという事で、40%近くを計上するのは税務署的には認められますか?目安としてどの位まで大丈夫なのでしょうか?また、事業収入以外に雑所得があります。確定申告時、不動産や新車の購入、専従者への給与(250万位?)などと経費を計上していくと、雑所得分まで使用した形での経費計上になりそうです。以前、事業所得分以上の経費の場合、税務署に目をつけられやすい?!とお聞きした事がありますが、このような不動産の新規購入などの正当な事情がある場合は問題無いと思って良いのでしょうか?(←例えばほとんど所得が0に近い状態になったとしても)。。また専従者への給与額は、どのように決めるのが一般的なのでしょうか?主観的な判断で仕事が少なくても上記のような金額程度なら特に仕事の内容を細かく詮索されずに大丈夫でしょうか?

  • 事業所得の所得税について教えてください;;

    こんにちは!事業所得の所得税について教えてください;; 例えば事業所得が300万の場合で妻と子供一人の場合 事業所得は必要経費を除いた額ですよね。 所得税は、事業所得からいろいろ控除した額から10%ですよね? わからないのは、青色申告者?などフルに控除の制度を利用したとして その種類と額を教えてください。そして↑の場合所得税はざっといくらになるでしょうか? あとすいませんが今は会社員なのですが給料から本のとおり計算すると 総所得が400万としてドウ計算しても実際の倍以上の額になるのですが会社員の計算方法も出来たら教えてください;; ネットで調べたのですが、なぜか会わないのです;; よろしくお願いします!

  • 個人事業と給与所得について

    個人事業の売上と給与所得の確定申告について教えてください。 税務はシロートですので、今回、なんとかやってみたという感じです。 例えば、 事業の売上が100万とし、経費が160万円で、60万の赤字 私個人の給与所得が160万で、給与所得控除後の額が95万とします。 これで、前回、青色申告を行ったところ、役所からの課税対象額は95万として通知がきました。 この場合、60万の赤字分は給与所得から引くことは出来ないのでしょうか。 私自身の全体の所得としては、この控除後の額に課税となると、事業をしていない方が収入が増える計算になってしまうのです。そういうものなのでしょうか・・・。 また、年末調整の時点で、事実上障害者を1名同居にて扶養しておりましたが、戸籍上は他人だったので扶養該当者は0人として提出しました。これについてはいかがなのでしょうか。 こういったことに馴れていないので、文章も上手くまとめられておりませんが、申告の再調整が出来るのならば行いたいと思います。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 所得税は0ですが青にする必要がありますか?

    今年から事業はじめました。 (開業届け?は出していません) 収入は500万ぐらいで 経費が350万ぐらいでした。 そこに妻と子供の控除、保険の控除、住宅控除入れると 所得金額は150万ぐらいになります。 所得税は0ですから、経費の計算もめんどくさいので と思い細かいのは計上やめようと思いましたが 住民税とか区民税が変わってくるんですよね? あと、妻はほとんど仕事に従事していますが 妻を専従者にすると申告書AではなくBにしないといけないみたいですが 結構経費がかかって所得が少ないので 配偶者控除にしておいた方がいいのかなってふと思ったんです。 申告書Bだと86万  Aだと38万 その差48万でどんな違いがありますか? 単純に控除額が違うだけでしょうk? 青にすると帳簿がめんどくさそうなんですが それでも青にした方がいいのでしょうか? (ちなみに収支は今と変わらず、所得税も0になるぐらいの場合) あと、業務に仕入れはなく、 ほとんど交際、交通費なんですが それで、こんなに所得が低いのは 逆に税務署につっこまれたりってあるんでしょうか?!

  • 個人事業主・FX事業所得にできないのですね。

    個人事業主・FX事業所得にできない 今年になりFXの収入が上がっておりサイトや本を見て夫の扶養でありながら個人事業主になり青色申告してみようと思っておりましたが、 FXでの収入は事業所得に入らず雑所得であると本日気付きました。 既にWEBサイト運営者と為替差益投資として個人登録を済ませましたが取り辞めようと思います。 必要経費を計上すれば35万円は超えないのでそのまま廃業と青色申告申請を取りやめにした方がよろしいでしょうか? 申請に行った税務署では事業所得で通るかもしれませんがと曖昧なお返事で大丈夫だろうと考えておりましたが、 出来ないのが正しいようなのでこのままばかみたいにソワソワするくらいならと思いまして。 WEBでの収入と一緒に更に多い額のFXの収入を事業所得として今年も青色申告したとのブログを見ましたが、 本当は違法なのでしょうか? 控除の件を質問した折には丁寧にご回答頂きありがとうございました。

  • 白色申告でも個人事業税を経費計上したい

    白色申告(確定申告書Bと収支内訳書)で確定申告を行います。収入は雑所得(一定の収入を超えたら事業所得として扱われるらしい)ですが、その年度に支払った個人事業税を租税公課として経費計上出来ますか? 雑所得&白色申告ですけど経費計上したいです。 昨日同じ質問しましたが、言葉足らずだったので補足内容を追加して質問しました

専門家に質問してみよう