• ベストアンサー

錆で動かないネジ

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

貫通ドライバーを当てて金槌でがんがん叩く ガスバーナーであぶる

da2191
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。貫通ドライバーというのはどの様なものでしょうか?

関連するQ&A

  • 錆びたネジが回らない(アクリル材)

    ネジが錆び付いて全く回らない状態です。 材質は、ギター本体がアクリル、それを止めている板もアクリルです。 CRCを何度もかけましたが緩む気配がありません。 昨日、ねじ山救助隊のネジ外を試みましたが、全く手応えもなく、 タッピングビスのねじ山が辛うじてなめる直前です。 もともとそのネジの頭がかなり錆び付いています(5箇所)。 アクリル材のため、インパクトドライバも使用できず、熱して緩める方法も不可能です。 非破壊でどのようにしたら外れるのか、 またはネジ外しのプロでもいらっしゃるのでしたら紹介していただきたいと思います。

  • ネジとネジ穴の錆対応

    また一点、錆について教えてください。 古い車を入手したので、あちこちの現状を把握しようと思い 運転席・助手席・後部座席・バンパー・フェンダーと、 とりあえず簡単に外せるものを片端から外してみています。 いま気にしているのが、ネジの錆とネジ穴の錆です。 特にフェンダーを外した際、ネジ穴からサラサラと錆の粉がこぼれて きたのがかなりショックでした。(苦笑 さすがに、ネジ穴の内部を錆とりするのは無理だと思うのですが、 この場合に有効な錆の抑止手段はないでしょうか。 今のところ思いついたのは、  ・細い管を使って、ネジ穴の内部にワックス系錆止め剤を吹く  ・ネジ穴そのものとネジ本体にCRCを吹く 程度なのですが。 よろしくご教示ください。

  • エアコン室外機のネジに錆が・・・

    昨年、エアコンをつけかえました。 室外機も新しくなったのですが、数ヵ月後にすでに室外機の表パネルを止めてあるネジが錆始めています。 前のもの(シャープ)はこんなことはなかったのですが・・・ 10年ほど使いましたが、処分時まで錆などなかったですし、 外で使用するものなので、当然錆ないネジを使うものだと思っていました。 商品はダイキン製で、そんなに悪くない値段なので、ちょっとがっかりです。 何かあったときに錆てしまってネジ山が朽ちてしまってあかないということになりかねないか危惧しています。 ダイキン製品はこれが普通なのでしょうか?? 皆さんの家のものはどうですか?錆ますか? 今の内にステンレスのネジに変えてしまう方がいいのでしょうか?

  • タップでの加工後の錆止め

    厚い板状の鉄にドリルで穴を開けて(貫通はさせない)、タップで雌ネジを作ろうと思います。 ドリルで穴を開けて、タップでネジ山を作った後、錆止め加工は、しなくても良いのでしょうか? タップでの加工に関するサイトをいくつか見たのですが、錆止めに関する記述は、なかったので。 ネジ山を作って、すぐにボルトをはめたら大丈夫なのでしょうか? もし、錆止めが必要なら、どのように錆止めを行えば良いのでしょうか? ネジ部分には、塗装はできなさそうですし…。

  • 雄ネジと雌ネジが加齢と錆でくっついてしまった

    雄ネジと雌ネジが加齢と錆でくっついてしまったのですが。はがす方法ないですか?

  • バイクのミラーが折れてしまいました。

    かなり錆ていたらしくミラーのバーの根元ネジ部分から折れてしまいました。 新しいのに交換すれば良いのですが、折れたネジ部分がバイク側に残ってしまいどうにもとれません。CRCをたっぷり吹き付けて飛び出しているネジ1cmくらいをプライヤーではさみ回そうとしましたがびくともしません。 残っているネジ部分をバイク側のネジ山をつぶさないように取る方法を教えて下さい。

  • 【ネジの錆対策】

    クロスで100km程度のツーリングを楽しんでおります。 で、以前より気になる点がありますので、質問させていただきます。 当方、かなりの汗かきで、長距離走っていると特に夏場なんかは汗が顎の下からポタポタと落ちて、バイクに付着する程です。 当然、走り終わればできるだけ早い時点で全体的な拭き取りをしていますが、 各所にあるネジに付着した汗を拭き取り忘れたりで微妙に錆が浮いてしまったりします。 拭き取りを完璧にするのが最も良いのは当然ですが、それ以外によい方法はないでしょうか? 以前、ネジの頭にチェーンオイルを薄く塗ってみたことがあります。 が、これってネジの頭に結構な埃が溜まってしまうんですよね(涙) ネジ部の錆防止方法、裏技などあれば御回答お願いします。

  • 硬すぎるネジ

    ネジが硬すぎて開きません。力任せではねじ山がつぶれそうなんです。こういう硬いネジをあけるいい方法はないでしょうか?ちなみにネジは六角頭です。

  • ねじの緩みについて

    UNFねじを使用した締結設計をしたのですが、製造の誤りでねじ山の角度をおねじが55度、めねじが規定通りの60度で加工していました。 締め付けトルクはトルク管理していますが、緩みトルクについては正常なねじ山角度の場合との差を計算する方法があるでしょうか。 また、緩みトルクは経時変化や他の要因で変化したるすることはあるでしょうか、ご教示願います。

  • ノートパソコンの底面ネジが舐めてしまいました。

    表題にあります通りノートパソコンの底面ネジが一か所なめてしまいました・ ノートパソコンの内部を掃除しようと思い底面の裏側を外そうとしたのですがドライブのマウンターを固定しているネジ山がなくなりうんともすんとも言わなくなり、まったく手の施しようがなく困っております(ネジ山の状態は四角の形です) 自分なりに工夫して外そうと試みたのですが駄目でした・ ↓ 実践してみた方法 (1)輪ゴム✖ (2)摩擦増強剤✖ ハンマーでこつくのはしていません(衝撃を与えることが怖ので行っていません) あと舐めた一か所以外にひとつだけ空回りするネジ(こちらはネジ山が普通にあります)があり、こちらも取り外せずにいます・・ 左に回しても右に回しても外れる気配がありません・ 底面のカバーを全て外せば中身の清掃が可能なのですが、どうしてもこの2か所が外せずにいます・ どなた様か、このネジを外せる方法をお知りでしたら無知な私めにご教授をお願い致します。 乱文となりましたがよろしくお願いいたします。