• 締切済み

パチンコ経営者の95%が韓国人なのはなんでですか?

Guan-Yuの回答

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.6

No,5さんのような人は日本に数多くいるのですが、みなさんは絶対に在日コリアンがパチンコ屋を始める際の資金がどこから出てきたかについては一切触れません。 マルハンの会長は以前、日本メディアのインタビューで、日本に密航してきた時の経緯などを語っていましたが、会長は事業を起こした際、資金は一体どこから調達してきたのでしょうか!? この点については誰も語りませんし、そして誰もこの事には触れようとはしません。 当然、ネット上にも情報はありません。

関連するQ&A

  • なぜ日本人は儲かるパチンコ、パチスロホールを経営し

    なぜ日本人は儲かるパチンコ、パチスロホールを経営しないのか教えてください。 パチンコ、パチスロは儲かるビジネスだと口々が言いますが、現在日本国内のパチンコ、パチスロホールの9割5分が外国人が経営しています。内訳は5割が在日韓国人、4割が韓国人など朝鮮人、5分が中国人(主に華僑と呼ばれる人たち)。で残りの5分が日本人が商売している状況です。 もっとも日本人がパチンコは儲かるというのなら日本人がパチンコ、パチスロホールビジネスをもっとすればいいと思うのですが新規参入してきません。 それはなぜでしょうか? 日本人がパチンコ、パチスロホールビジネスに参入してこない障壁ってなんですか? 日本では既に買収議員によってパチンコ、パチスロは風営法7号営業という特別枠を貰っており、合法化されています。検察庁、警察、読売新聞からの天下りも大量に受け入れているので暴力団も介入してきません。 介入してきても、バックに検察庁、警察、読売新聞という全てが揃っているので暴力団ですらビビって恐喝して来ないという強靭な経営体制が整っています。 私にはなぜ日本人が日本で合法と認められたパチンコ、パチスロホールビジネスをしないのか不思議でしかありません。 日本人がなぜパチンコ、パチスロビジネスをしないのか教えてください。

  • 日本人が経営しているパチンコ店はありますか?

    パチンコ店の経営の9割が朝鮮系とよく聞きます。そもそも 日系ではなく、日本人が社長しているパチンコ店はありますか

  • パチンコ屋の経営者は、在日が多い?

    昔、僕はパチスロが趣味でよくパチンコ屋に行ってましたが、大負けして足を洗いました。 その後、私の知人から聞いたのですが、パチンコ屋の経営者は在日韓国人が多いと聞いて、韓国や北朝鮮に自分の金が流れたのかもしれないと思い、とても悔しい気持ちになりました。 実際、パチンコ屋を経営しているのは、在日韓国人なんですかね?詳しい方、回答お願いします。

  • なぜ日本人はパチンコ・パチスロ店を経営しないのか。

    よく2chなどネット上でパチンコ店の多くは在日韓国・ 朝鮮人の人たちが経営しているといわれています。 書籍や、一応ムーブなどのTV番組でもいわれているため 比率に違いこそあれ、それなりに信憑性はあるのだと 思っています。 そこで疑問に思ったのが『なぜ日本人の経営者が少ないのか』 ということです。例えば同じアングラ家業であるヤクザでは 在日韓国・朝鮮人の割合は全体の2~3割ほどだといわれていて、 日本人の方が多いです。 そもそも日本人は1億人以上いて在日の人たちは帰化した人も 含めて100万人ほどだといわれています。 どう考えてもほとんどの業界では日本人の方が圧倒的に多い はずなんですが、なぜパチンコ業界に関しては日本人の方が 圧倒的に少ないのでしょうか? 『パチンコは汚く儲けてる』と非難の書き込みをしている人を 見るたび『じゃあお前もやればいいじゃん』といつも思います。 仮に法令順守の精神に差があるとしても人口に100倍以上の差が あるのですから、パチンコ店の経営者に日本人が少ないのは 何か特別な理由があるのだと考えざるを得ません。 戦後まもないころは在日の人たちに独占されていたと聞くので なにか新規参入を阻む障害の様なものでもあるのでしょうか?

  • 【韓国】パチンコの経営ってなぜ韓国人のかたが多いのでしょう?!

    タイトルにもありますように 日本でやってる パチンコの経営ってなぜ韓国人のかたが多いのでしょう?!(いま韓流ブームですが・・) なにかかつて歴史があったのでしょうか? なにか日本人よりも秀でたものがあるのでしょうか? 周りが韓国人のかたが多くってびっくりしてます。

  • パチンコは日本のもの?韓国のもの?

    パチンコは日本発祥の遊戯だと思いますが、朝鮮系のパチンコとよく聞きます。 パチンコは日本のもの?韓国のもの?

  • パチンコ業界に在日コリアンが多いのはなぜ?

    最近のニュースでパチンコ業界の記事を目にした際、パチンコ業界オーナーの内訳で韓国籍50%、朝鮮籍30~40%、日本国籍・華僑が5%という内容の掲載がありました。なぜココまでにも多いのでしょうか。回答お願い致します

  • パチンコの謎

    どうして、パチンコは日本以外でははやらないのか? ラスベガスやマカオや、モンテカルロなどの博打の街にもパチンコはないし、どうしてかな? パチンコ業界の70%以上は、在日コリアンの経営だが、韓国やアメリカなどのコリアンタウンや、中国の朝鮮族自治区等にも、パチンコ店があるとは聞かない。 なぜ?

  • パチンコ廃止による日本経済について

    半年前に韓国でパチンコが廃止になり現在韓国にはパチンコが無いそうです。 最近では小泉政権と安倍政権の二人が右よりの思想のせいか朝鮮総連の資金源を止めるためパチンコの制度を規制してパチンコの倒産が増えてるそうです。 とは言っても未だにパチンコ産業は30兆産業です。 そこで質問なんですが、 日本のほとんどのパチンコ業者は在日経営で儲けたお金は朝鮮・朝鮮総連等に行き結果的に北朝鮮等にジャパンマネーが行ってしまうと聞きます。 要するに少なからず日本の金は日本で循環してないと言うことです。 なら廃止しようと思っても雑誌によると30万人の失業・パチンコ関連の上場企業の倒産・パチンコと消費者金融はつながりが強いので消費者金融の経営困難(消費者金融はグレーゾン金利)も含んでるので。 など色々と経済が崩壊します。 例えばコノ程度では倒産しませんが、シャープはパチンコとパチスロに搭載されている液晶だけで今年300億稼ぎだしたそうです。 大手のオムロンも2割がパチンコ収入だそうです。 しかし人によっては一時的には経済は不安定になるが将来的に見れば 30兆のお金はパチンコから他の物に移動するので良いと言う人がいます。 しかし私は数字上では30兆産業のお金は廃止になれば他に30兆が移動しますが紙の上での想像で上手く行くとは思えません。 むしろダメージでどうにもならない気がします。 皆さんはどう思うでしょうか?

  • パチンコ店経営者

    菅総理がパチンコ店経営者の在日韓国人男性から献金を受けていた事実が発覚したというニュースを見ました。 電力不足にもかかわらず、パチンコ店に対してなんらの強制的措置もしてこなかった問題の本当の理由がわかりました。 自民党をはじめ野党からもパチンコ店廃業に向けた積極的な働きかけはなく、これは推測になりますが、野党勢力も何らかの恩恵にあずかっていることは想像できます。 法的には個人や一民間企業が賭場を開帳して違法な賭博を常習的に行っておるパチンコですが、 今まで国がパチンコを賭博であると認めなかったのは莫大な献金や、何らかの利権があったと考えざるを得ず、今回の前原氏や菅総理の件は氷山の一角です。 また、警察官僚の天下り機関の存続の問題もあります。 しかしながらパチンコは百害あって一利なし。 中毒になって子供を連れて行って殺してしまった親や、中毒になってサラ金から借りまくって強盗せざるを得なくなったばか者があふれかえっています。 毎朝小汚いかっこでパチンコ屋の前に座っている馬鹿どもも見るに耐えません。 嘘をつきとおして国民をだました結果は、先日来の福島原発で証明されました。 パチンコもいい加減本当のことを認めて法整備するべきときが来たのです。 とりあえず夏になったら電力が大幅に足りなくなることはすでにわかっています。 日本にとって大切な産業に節電の強制をする一方でパチンコ賭博を野放しすることは許すべきではありません。 この際、本当に目を覚ますべき有権者が声を上げるべきだと僕は思うのですが、 皆さんはパチンコは賭博じゃないと思いますか。 賭博か賭博じゃないかの回答を求めます。