• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最初の面接で人事部長)

初めての面接で人事部長に担当してもらうことになりました。これは一般的なことなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生が就職活動中で、エントリー企業の最初の面接で人事部長に担当してもらうことになりました。
  • 予想外のことで焦っていますが、採用過程でよくあることなのでしょうか?
  • 初めての面接なのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

よくありますよ!! 私の就職活動は数年前ですが、何社かは 人事部長→営業部長(営業職の面接だったので)→役員と社長 でした。 中小企業の「中」ぐらい(その地域では有名な企業)ではあり得ますので、慣れておいた方がいいですよ☆ 「小」の方だと、いきなり社長とマンツーマンの時もありますし。 でも相手が誰であれ伝える内容は同じです。 私は、圧迫面接でも屁理屈をこねて応戦するのではなく、返答に一貫性を持たせることを心がけていました。 また、原稿を読まない・演じない事も数社内定をいただいた要因かな…?と思います。 用意した内容を思い出しながら読むと、人間は思い出す時に無意識に目線が上にいってしまいます。 そういった所もチェックされているそうです。 授業中に疑問がわいた→こんな調べ方を思いついた→調べたら更にここが気になった→少しずつ積み重ねた。それを苦痛にも感じなかった=向上心と行動力が長所 など、些細な日常でいいので、具体的な話をすると面接というより会話っぽくなり話しやすかったです。 こんな地味な体験談しかなくてすみません…。 がんばって下さいね^^

nemo105
質問者

お礼

なるほど。 急きょ変更と言われたので驚いてしまったのですが、変なことではないようなので良かったです。 演じない、ですか。 なるべく自然に受け答えが出来るように頑張ります! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.2

就活を終えた大学4年生です。 よくあるかは分かりませんが、私が場慣れのために受けた商社の一次面接では、面接官3人の真ん中に社長がドーン!と腕を組んで居座っていました。 あれは恐怖でした。一次からいきなり社長が登場したこともそうですが、何を隠そう、その社長がヤクザみたいだったので(苦笑) 他には製造業でも1社、一次から社長が登場していることがありました。 社長がいきなり出てくる企業もあれば、私の内定先の企業は、、、 1.一次面接(人事部長、●●事業部課長、××事業部課長、総務課の平) 2.二次面接(人事部長、取締役3名、総務課の平) 3.三次面接(人事部長、取締役3名、総務課の平) 4.内定式(人事部長、取締役、総務課の平、●●事業部の平) の過程でも社長は出てきませんでした。写真ではない、生社長とお会いしたのは新年会でした。 まさか「はじめまして」が新年会になるとは…。 次は面接での注意事項についてです。 1.面接官と直に目線を合せないようにしましょう。 これは一般に言われていることですが、面接では、面接官の胸元または口元に目線を置きましょう。 2.自分以外の全ての人が話しているときは、その人の方を向いて「うんうん」と相槌を入れましょう。 「うんうん」と言葉に出す必要はありませんが、軽くうなずく程度に動かしながら話を聞きましょう。 3.初めての段階では無理だと思いますが、緊張せずに楽しむことです。 数を経験して面接に慣れれば、緊張も和らいできます。そうしたら、面接を楽しむことにしましょう。 笑顔でいることを意識するより先に、楽しむことを意識すれば、自然といい笑顔になれます。 初めのうちは無理して笑顔を作らないことです。 最後は、就活全般へのアドバイスです。 就活では場慣れした人ほど厄介なライバルはいません。 興味のない業界にも挑戦し、面接だけでなく、就職試験全般に慣れてください。 本命でなくても、様々な業界に足を運ぶことで自分の世界も広がります。そうすれば、自分だけでは思いつかない表現を知ることができるかもしれません。  私は建設業は本命ではありませんが、場慣れのために受けた建設業の説明会兼一次面接で「建物に命を吹き込む」という言葉を聞きました。それを自分のものにし、本命である製造業の会社に対して使い回していましたよ。

nemo105
質問者

お礼

最初から社長! そんな企業もあるのですね。 人事部長に変更、と聞いて驚きましたが、びびらずに行こうと思います。 就活講座では必ず笑顔で!と言われますが、私もまずは楽しむ事を意識してみようと思います。 でも、私は説明会で人事の方と話していて必ずと言っていいほど和気あいあい、といった雰囲気になってしまうので、少し気を引き締めて行った方がいいかもしれません(笑) 3月から面接の予定もたくさん入っているので、手ごわい就活生になれるよう頑張っていこうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう