• ベストアンサー

名前

テスターに赤いコードと黒いコードがくっついていますね。 抵抗値などを測定するときに、その赤と黒をくっつけて測定していますが、そのコード?の名前は何ていうのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

私の記憶が確かなら そのままですが、テスター棒。 オシロスコープなど使うのは、プローブ。

その他の回答 (1)

noname#10331
noname#10331
回答No.2

#1の方の答えと同じです。『テスター棒』です。

参考URL:
http://www.ooi.co.jp/manufact/keisoku/html/ma_k027.html

関連するQ&A

  • DC-48V 測定について

    デジタルテスターでDC-48V電源を測定した時どのような値が表示されるのでしょうか? テスターの(+)赤,(-)黒 +端子:0V -端子:-48V アース:G 1)赤を0V、黒を-48Vの端子で測定した場合 2)赤を0V、黒をGの端子で測定した場合 3)赤をG、黒を-48Vの端子で測定した場合 尚、テスターの使用方法等間違っておりましたら ご教授頂きたいです。  

  • DC-48V電源の測定方法

    アナログテスターでDC -48V電源を測定したところ、+48Vが測定されました。テスターの極性(+)赤,(-)黒とDC -48V電源端子の(+)赤、(-)黒を接続して測定しました。電源の極性に誤りがあるのでしょか? DC -48V電源の測定は初めての経験ですので、知識不足と思っています。よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • テスターの両端子間の電圧

    テスターで電圧測定する場合、テスターの赤と黒の端子の間の電位差は何Vですか? 特に電圧測定レンジが2V、20Vの場合を教えてください。

  • デジタルテスターでフレームグランド間の抵抗値測定

    デジタルテスター(HIOKI製)を使用して下記抵抗を測定します。 ・建造物内にある19インチラックAのFGと19インチラックBのFG間の抵抗値 (ラックA、Bは隣接され共に建造物内の共通アースに接続されている) 【質問】 ラックAのFG端子にテスターの黒側テスター棒、ラックBのFG端子にテスターの赤側テスター棒をあてた場合、テスターの抵抗値が20MΩ程度が表示されました。 期待値としては確実に接地されていることから0Ω(短絡)と考えていますが期待値通りとなりません。この原因として何が考えられるでしょうか。

  • テスタで断線チェックを行うため 抵抗を測定 ヒュ…

    テスタで断線チェックを行うため 抵抗を測定 ヒューズが飛びました。 SANWAのアナログテスタを使って、抵抗測定で断線チェックを行うとしました。 最も大きなレンジにして +と-コードの端子を接触させた所 テスタ内部の管ヒューズが飛びました。(管ヒューズ:250V 0.6A) 使い方が悪いのでしょうか

  • 抵抗器 5本のカラーコードの見方を教えて

    パイオニアのアンプで以下の抵抗器・カラーコードがありましたが、テスターテストしても妙な数値を出し、しかもカラーコードが以下のとおりでしたが不明です誰か教えて下さい。良く色は見たのですが? 1・(茶・黒・茶・金・白)2・(赤・紫・茶・銀・銀)3・(茶・黒・赤・銀・銀)4・(赤・赤・茶・銀・銀)5・(茶・緑・茶・銀・銀)6・(赤・紫・黒・金・白)7・(赤・赤・赤・灰・灰)8・(橙・橙・金・銀・白)以上です。他に特別なカラーコードの読み方が有るのですか?

  • 電子回路の抵抗の測定について

    はじめまして、電子回路の抵抗についての質問です。 はじめてのギターエフェクター回路を組んだ後にテスターで導通チェックをしていました。 10MΩの抵抗のところを抵抗モードでチェックした際に、テスターの黒ピンと赤ピンの計測場所を入れ替えると抵抗値が全然違ってしまっていて不思議に思っています。一方では正常な10MΩ、赤と黒を入れ替えると5000KΩになってしまいます。 試しに他の1KΩの抵抗で同じようにテストしたところ、どちらから計っても1KΩでした。 10MΩの抵抗は壊れているのでしょうか?? それとも前後の回路等で変わるものなのでしょうか… 現在、組み上がったエフェクターは動作が不安定で思ったように機能せず音がでたりでなかったりしているので配線を疑ったりして色々試しているところですがテスターではその抵抗以外の配線などは正常の様子で、この抵抗を疑っています。 よろしくお願いします!

  • テスターによる抵抗値の誤差が大きいわけ

    デジタルマルチメーター等に比べてテスターで抵抗値を測定しようとすると1kΩ程度までは カラーコードの読みとの誤差が大きくとても不便に思えます。 内部抵抗の小ささが関係しているのかとも考えたのですが、測定原理は測定抵抗と内部抵抗+接触抵抗を直列につないだ閉路に電流を流しその電圧から求めるみたいなのでデジタルマルチメーターとの差異がよく分かりません。

  • テスターのあて方です

    例えばなのですが、この回路でだと電圧が正常かチェックするにはどこに赤リード棒と黒リード棒をあて測定が正しいのでしょうか? 数字はコネクターで測定部分を表しています。わかりにくくてすみません・・・ 4と8に当て1と5に当てて確認するのかなと思っているのですが、テスター初心者で・・・

  • BJ JOGのエンジンが掛かりません。

    BJ JOGのエンジンが掛かりません。 新品プラグで火花が飛んでいるかキックで確認したのですが、火花が飛んでいないようです。 (ちなみに現在バッテリーが死んでいる為、外しています) そこで、先ずプラグキャップとプラグコードの接触に関し、ねじ込み直したりして見ましたが 変わらずです。 次にイグニッションコイルが正常かどうかチェックしたいのですが、簡易的に見る方法として 抵抗を測定する事でチェックになりますでしょうか? また、添付の絵でCDIからきている黒と赤の線の間(1次側?)の抵抗値を測定すると0.4Ω程度。 一方プラグキャップと黒(or赤)の間の抵抗は7KΩ程度でした。 これは正常と言えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう