• 締切済み

精神的疾患を抱えた相手を守れなかった時

呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)の回答

回答No.3

彼女の友達の人は滅多にいない、自分より他人が大事 犠牲は厭わない、見返りも求めない   人としてある事を認識できる素晴らしい方ですね。   最後の設問です   悔やんでも悔やみきれない、無力、会いにいくより躊躇、、、例えば私にも違う経験でありましたが、   寝ていても壁をけったり、殴ったり、痛みで起きるのじゃなく あの時、、、を思い出しますね   20年もたつのですが、消えません。   他の人とは比べれないのですが、彼氏さんは自暴自棄になってしまいそうな気がします   歯を食いしばって、、、でも、私なら行きます、それを最後にはしたくありませんから。   恋人の方は人柄がわかりかねますが、極度の心的ストレスを押さえ込んでくると思います   かなしく寂しいってなんだろうか。

関連するQ&A

  • 精神疾患の恋愛

    昨年リストカットをし、現在精神科に通院しています。 ストレスに極端に弱く、少しの圧迫でパニックや呼吸困難になります。 現在、付き合って1年ほどの彼氏がいます。一度それが原因で別れたことがありますが、彼の方からやり直そうと言われました。 別れたと同時に、私は仕事ができない状態になり、辞めました。今は無職です。 付き合いを再開したのはいいけど、別れるんじゃないかと毎日不安です。 以前よりは精神状態もだいぶ良くなったと思うのですが、良くなるにつれて、周りにも「もう大丈夫」という素振りをしてしまいます。 彼にも、なるべく大丈夫だと思われるように努めているつもりです。 そうしていれば、かなり平和ですが、私が泣き喚く状態になると、彼がつらいのが痛いほど分かります。 でもそうなる前に、自分の気持ちを言い表すことができず、泣き喚くまで我慢してしまう結果になります。 寂しい時に限って、不安を伝えるメールをすると返事が極端に短かったり、あまり返事が来ないこともあります。 今別れたら、自分が立ち直れないのではないかという不安も大きく、早く通常の生活ができるよう、なるべく一人で過ごせるよう、頑張っているつもりなのですが・・ 友達も減り、人と話すのが怖くなってきました。一体、以前の自分はどのように人と接していたのか分からなくなってしまいました。 本当は、彼にずっとそばにいてほしいし、アドバイスじゃなくていいので、話を聞いてほしい。必要と言ってほしいです。 気を抜くと、彼にカウンセリングのようなものを求めてしまいそうなので、毎日我慢しています。 このまま付き合い続けていいのでしょうか。 精神疾患はやはり理解されにくいだろうと思います。恋愛、そして結婚は難しいですか?

  • 恋愛感情と精神疾患

    20歳の女です。 最近自分に恋愛感情がないのでは…とおもっています。 一年前に彼氏がいましたが一ヶ月持ちませんでした。 というのも、元々男友達だったのですが彼氏になって関係が変わったことが怖かったんです。 私は高校生の時に強姦にあって、PTSDと診断を受けています。 普段、男友達として接する分には何のためらいもありませんが…恋人として手をつないだりキスしたり、その先…となるとどうしても気が進まない…拒否してしまいます。男友達に触れることはできますが恋人としてだとどうしてもできません。そして、恋愛感情自体があやふやなんです。友達が好きという感覚以外の好きがわかりません。 彼氏がいたのもその1度だけです。 親に、異性に興味がないのでは…と疑われるほど…男性を友達以上として見れません。自分の気持ちも恋愛感情もわかりません。 強姦の過去と、恋愛感情が持てないのは関係があるのでしょうか?

  • もしかして、なにかの精神病なのでしょうか・・・?

    初めまして。 突然ですが、自分が醜くて醜くて仕様がありません… 鏡を見ても、覚悟を決めて映った時はまだ大丈夫だな、と思うのですが 友人が予期せず撮った写真や、予期せずうつった鏡を見ると パニックというか、心臓が圧迫されて顔が歪み、無意識にうめいてしまいます。偶に、まったく関係のない場面で自分の顔を思い出し過呼吸になったりします。 最近、本当に仲良くなった友人に悩みぬいた末相談してみると、どうみても不細工じゃないし思い込む意味が分からない。と一刀両断されてしまいました。なんかの病気とかじゃないのかな、と言われたので、質問します。 自分が好きになれません。自分以外の他の誰かになりたいとさえ思います。 顔だけが美醜を決定するものではないと分かっているのですが、 友達の可愛さや彼氏がいるということにどうしようもなく嫉妬してしまう性格も醜いと思います。 私はなにかの精神病なのでしょうか? そうだとすれば治療法はあるのでしょうか。 教えて下さい…

  • 精神不安定?

    1,2ヶ月前から普段から時々深呼吸をしなくちゃいけないくらい胸が重苦しくなります。 そうなると考えがまとまらなくってパニック(?)になってしまいます。 その時にはなぜか分からないけど「いやだ。いやだ。」と言い(思い)続け そうしてうずくまっていると、 僕は性同一性障害なのですが体に対する 嫌悪感が襲ってきて自分の体に触れていたくなくって動けなくなり、 下手をするときっかけがあるまでじっとしたままです。 この頃は人との接し方がよく分からなくなってきて 人と話しているときや、人混みの中で息苦しくなったり かるく過呼吸になったりします。 軽いときは「大丈夫。大丈夫」と言い聞かせて持ち直しますが、 そういう事が続くとストレスがたまり、体調が悪くなるときもあります。 親には知られたくないので、 親が来ると無理矢理平気なふりをしてしまいます。 普段からも家族の前ではいくら苦しくても普通なふりをしています。 家族にだけは心配されたくないので。 多分気づいていますが。 よく分からない息苦しさでパニックになり それから逃げたくって自傷行為をしてしまうこともあります。 昔やっていた事があり、その時よりは深さも数も少ないです。 でも今嫌なことがあったら何をしちゃうか分からない状態です。 僕はどんなことになっているのでしょうか? またどうすれば良いのか教えてくださると嬉しいです。 長文失礼しました。返事は早めに返せると思います。

  • これは精神疾患になるのでしょうか

    多少カテゴリ違いになる事を承知して質問します。 現在22歳です。 中学の時よくあるクラスのいびり(無視や陰口など)を経験してから嫌われるのが恐い、人が不機嫌になっていると自分が何かしたのではないか、など人付き合いが苦手で不安です。 今付き合って半年、同棲2ヶ月の彼がいるのですが彼の一挙一動を気にして自分が何か悪いことをしたのではないかとすぐ考え込んで落ち込んでしまいます。 例えば彼が仕事から帰ってきて不機嫌そうな表情をしているとまず自分が何かしたのかなと考え不安になって、しまいには泣いてしまった事もありました。(後から仕事で嫌な事があったと聞きました) とにかく自分が…と悪い方向に考えてしまうのです。 前に一度別れ話になった事があります。その夜私はとても雰囲気に耐えられず、自分のアパート(まだ解約をしていません)に帰りました。 アパートに着いてすぐ泣きましたがその時呼吸が苦しくなって動機がしてきました。過去に泣きすぎて嗚咽がもれる事はありましたがその時と違う感覚です。 次の朝体重を計ってみたら一ヶ月前より4キロ減っていました。食生活はいつも通りです。 私の考えすぎ、ネガティブは人より過ぎているけど身体の変化はないし、誰だってそういう風に思ったりするのだから精神疾患と決めつけるのはおかしいと考えていましたが自分は精神がおかしいのかな?と思い始めました。 今は彼と仲良くやっていますが、前以上に言動に過敏に反応するようになり、不安の胸の重い感覚になったり眠れない日もあります。 こんな自分が嫌になります。私は何か精神疾患になるのでしょうか。 ご覧になった方でただの恋愛の悩みと思われた方もいるかもしれません。 しかしこんな自分が嫌でしょうがないです。不安がどうしても消えないのです。 アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 彼女の精神疾患

    先日、彼女がPTSDではないかという内容で質問を投稿しました。 その後、以前からパニック障害とPTSD両方を患っていたことがわかり、また精神科にも通い始めたそうです。 元々自覚はあり、発症原因は子供の頃のDVとレイプだそうです。最近は出ていなかったのが、ストーカー被害にあったことを引き金に再発したようです。 今、自分は夢を持っていて、でもなかなか芽が出ず、今後の進路について考えているところです。 正直自分のことでもいっぱいいっぱいで、彼女もそれをわかっています。 彼女はもともと精神的に弱い部分があり、夢をかなえる邪魔をしちゃいけないと頭ではわかっていながら会いたい気持ちを抑えられずわがままを言ってしまうと自分でもよく言っていました。 そういう状況の中で彼女の精神疾患が再発してしまい、ただでさえ考えることが多いのに、正直参ってしまいました。 先日は過呼吸で救急車で運ばれてしまい、突然発作的に泣き出す場面も何回か見ているので一人にさせることができず、毎日家に足を運んでいる状況です。 自分のやりたいことも満足にできず、でも彼女を見捨てることもできず。 もちろん彼女のことが好きですし、支えてあげたいとも思っていますが、そのために自分の夢がかなわなくてもいいのかというと、もちろんそうではありません。 そして追い討ちをかけるように、レイプの話がありました。 高校生の頃に、男友達数人に襲われたそうです。 10年以上前の話ですが、当時付き合っていた彼女がレイプ被害に合ったことがあり、もちろん辛いのは当事者である彼女だとわかってはいるのですが、私自身も事あるごとに彼女が襲われている場面が頭に浮かんだりして何も手に付かず辛い日々を過ごした経験があります。 その頃はまだ私も10代で精神的に幼かったとは言え、心には未だわずかにトラウマとして底の方に残っていて、今回も、彼女には正直話さないで欲しかったと思ってしまいます。 彼女は自分を信頼して話してくれたのだから受け止めてあげたい気持ちもある一方、夢の邪魔をしたくないと言っているのにまた考え込んでしまう要因を作るなよとストレスを感じてしまう部分も多分にあります。 正直、どうしていいかわかりません。 どなたかご意見をいただきたいです。厳しいことでもかまいませんし、似たような経験がある方がいらしゃれば、助言をいただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 今恋人がいらっしゃる方、もし前の恋人と付き合ってる時に(うまくいってる

    今恋人がいらっしゃる方、もし前の恋人と付き合ってる時に(うまくいってる時)、今の恋人と出会ってたら今の恋人の事好きになってたと思いますか? 友達の話なのですが、友達と彼氏が出会った時は彼氏には付き合っていた人がいました。数ヶ月経って、2回目再会した時、彼氏は別れていました(彼氏が振られました)。再会した時に彼氏は友達の事好きになり、そのあとしばらくして付き合う事になりました。 友達は、1回目会った時彼氏は自分(友達)の事は何も思わなかったし、彼氏は元カノに振られてなかったら自分の事を好きになる事はなかった事どう考えたら良い?と聞いてきました。 その時好きな彼女がいたわけだから、その時点で友達の事好きになってたら問題ありじゃない?心変わり激し過ぎだしって言いました。別の友達は、彼女がいても好きになる事はあるし、行動に移すのは悪いけど好きになる事は問題ありとは言えないと言ってました。確かにそうだけど、その時点で好きにならなかったらならなかったで普通の事だし、悲観する事ではないですよね?また、そのあと振られてから好きになった事については、どう言えば良いか分かりませんでした。 深刻に話し合ってたわけではないのですが、そんな事を考えていたら私まで考えがごちゃごちゃになってきまして(+_+)どう考えたら良いのかご意見下さい! 彼氏は別に元カノに未練があるとかではなく、友達の事が大好きで、友達と付き合えてよかったと思ってます。それを前提にご意見下さい!

  • 精神的に不安定に…。

    現在17歳です。 約2年付き合った彼と別れました。 そして話し合い?の結果友達に戻ることになり家族ぐるみで出掛けたりと親切にしてもらっていたので時々元彼と元彼の家族とで出掛けたりもしています。 家にも出入りするのですが2年付き合っていたしお互いまだ未練はあるので体を重ねてしまいます。 もうその時点でセフレかなと私は認識しています。彼もきっとそう思ってます。 本当に彼が大好きで愛していました。婚約までしたのですが喧嘩が多くこれ以上はやっていけないと二人とも感じていました。 彼氏、彼女という枠から外れ友達、セフレという関係なってからお互い気持ちが楽になり今までより楽しいです。 でも体を重ねても何も満たせれず虚しさだけが残ります。 体だけの関係…。 昨日関係を持ったのですがあまりの虚しさ、寂しさに涙がボロボロ出てパニックになって呼吸困難になって意識が遠のいていきました。 意識を失うまではいきませんでしたが…。 時々自分が分からなくなって意味も分からない不安感に襲われこのまま死んでしまうのではないかと思うくらいパニックになります。 すると過呼吸みたいな症状が出てきて手が痺れてめまい、頭痛がしてきます。 昨日は彼が落ちついてと背中をさすってくれたので安心感がありました。 でも家に帰るとやはり不安感に襲われリストカットをしてしまいました。 リスカは5年間付き合ってきています。 リスカをしたらやはりパニックになり前文と同じような症状に…。 元彼とセフレの関係をやめた方がいいんですよね。 でも彼とどこかで繋がっていないとそれもそれで不安なんです。 それならセフレのままでいいと…。 私はまだ彼が好きなんです。彼もきっとそう。でも戻っても同じことの繰り返し… そう思うとお互い元の関係に戻せないという所です。 リスカの事もそうですが最近食べ吐きも止まらなくて1週間で2kg落ちてしました。 パニックになるしもうどうしたらいいか分からなくて心療内科に受診しようとは思うのですが母が鬱で摂食障害です。 カエルの子はカエル…。なんて思われたくないし家族にこれ以上迷惑をかけたくないのでリスカの事も食べ吐きの事もパニック状態になってしまうことも内緒にしていてなかなか受診したいと言い出せません。 元彼の事だけではなく母の病気のこともありもうどうしたらいいか…。。 近くに心療内科はないので送り迎えしてもらう必要があります…。 どうしたらいいんですかね。 どうしたら家族に内緒でそういった機関を頼ることができますか?

  • 精神疾患なのでしょうか?

    私は精神的におかしいのでしょうか? 長文ですがお願いします。 子供の頃から動物が大好きで、子犬や子猫を拾って来ては両親を困らせました。 みなさんも動物虐待や児童虐待などのニュースを見たり耳にするたびに酷 いと感じたり時には可哀想で涙が出てしまう事もあるのかと思います。 私も同じように悲しくて辛くて涙が出て来ますが、児童虐待の様子の映像や動物虐待の映像を見てしまうと涙どころではなくて苦しくて苦しくて過呼吸になってしまったり、鼓動が早くなってしまったり自分でも自分の感情のコントロールが出来なくなってしまいます。 いつからこの症状が出たのかは解りませんが、思い当たるとすれば10年ほど前に知り合った猫のボランティアをしてる方に世界中で酷い動物虐待が行われている。その事実を多くの人が自分の目で見て酷い!こんな事あってはならないと言う気持ちになる事が動物虐待を少しでも減らしていける一歩なのだからと、虐待をしている画像やすでに廃盤になっていますが動物実験を写真付きで載せている本など見ました。 どれも目を背けたくなるような、言葉でとても言えないほど酷い物でした。 思い起こせばその頃からなのでしょうか。普段は何事もなく普通に過ごしているのに虐待の映像がテレビで流れたりする度に呼吸が乱れて苦しくなるようになったのは。 その場の一瞬ならばいいのですが、しばらく…酷い時は何ヶ月かその映像がふとした時に頭に流れてどこにいても何をしていても出て来てしまって一生懸命振り払おうと頭をブンブン振ったりしてしまいます。 この症状にずっと悩まされて来ました。 でも、精神的に異常があるのかも?と思った事はあってもカウンセリングなど受けた事はありません。 毎日、映像が出てくるわけじゃなく時々の時もあるし出てこない時はしばらく出てこない時もあるし、かと思ったら日に何回も出てくる時もあります。 こんな事ここで聞いても仕方のない事なのかも知れませんがどうしたら治まるのでしょうか? それとも一生、背負って行かなくてはならないのでしょうか? また、私は何かの精神疾患の可能性がありますか? この症状は改善できる物なら改善したいのですが、一体どこへ相談しに行ったらいいのかも解らなくて。 今現在、妊娠3ヶ月なんです。 先日も発作的な物が起きて涙は止まらないし呼吸が乱れてとても辛かったんです。 きっと赤ちゃんも辛かったのだろうと思うとなんとか治したいと思うのです。 私達、人間の生活が動物実験の下に成り立っている事は承知しています。 わたし自身も動物実験の下に出来た製品を使っている可能性は多いにあります。そういう意味では偽善者と言われるのかも知れません。 なんの行動も起こさず、ただ可哀想だと嘆いているだけでは傍観者と言われても仕方のない事です。 また、お肉だってお魚だって卵だって食べます。 矛盾してますよね? 自分でもそう思います。 こんな私が悲しんだりする資格さえないのだと。 私が苦しいのは多分、きちんとした理由もなく勝手な理由でまるでストレス発散するかの様に動物や子供達を虐待している現実なんだと思います。苦しめている行為に胸が苦しくなるのだと思います。 私が見た動物実験の本は必要のない実験ばかりでした。無駄な実験をしてその施設は動物虐待をしてたとして罰せられ閉鎖したそうです。 偽善者と言われるかも知れませんがお肉を食べる為に牛や豚などが殺されています。しかし、それに対しては私は虐待とは思わないのです。屠殺する時は動物達が苦しまない様にいたぶりながらではなく気絶させて一撃での配慮があるからです。 自分を可哀想だとか全く思わないし、動物虐待や児童虐待を可哀想、苦しいと言っていい人ぶるつもりも全くないんです。 けれど、この症状は事実で私を悩ませています。 カウンセリングに行った方がいいのでしょうか? 泣いて苦しいだけで何も出来ない自分にも無性に腹が立ちます。それと同時に心の何処かで世界からこの様な事は永遠になくならないのではないか?相当な刑罰にでもしない限りと思う自分もいます。 私に対して偽善者だと批判的に思う方も多勢おられると思います。 そうなのかも知れません。自分でも解りません。 でも、本当に困っているのは事実なんです。 かなり精神的に来ています。 どうか都合がいいと思われるかも知れませんが、批判的なコメントはお控えください。 同じ様な症状がある方が居ましたら、どのように対処しているのか?またはどのように克服したのか? お聞かせ願えませんか? 長文な上、まとまりのない文章で申し訳ありません。 大変読みにくいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 相手はどう思ってるんでしょうか??

    こんにちは!高校生男子です。以前このような質問をしました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3583054.html 以前の記事を説明すると、同じ年の元カノと別れて半年ぐらいたった最近メールをしました。別れてからは全く連絡を取らなかったのですがふとメールをしてみたくなりしました。色々話して今まで聞かずにいた別れた原因を思い切って聞きました。答えは書くと長くなるので簡潔に言いますと、友達以上恋人未満。好きだけど友達としてと言うか、、でもただの友達ではない。という答えでした。自分はまだ諦めきれていなかったのか、思い切って会いたいと言いました。答えはOKでした。でも会える日にちとかは直前にならないと予定出ないからまだわからないけど。。と言ってましたが。前回はここまでを質問しました。そして今回はその続きで直前になってみないとわからないと言う答えをもらったのでじゃぁ空いてる日にちあったら教えてねーと返事をして自分からメールを切りました。そしてそのメールの返事は来ませんでしたまぁその時は寝たんだろうと思い、流しました。そして数日前に勉強でわからない所があったのでメールをしました。ですが今も返事が来てません。今、彼女は会うか会わないべきか悩んでいるのでしょうか?それとこちらからの連絡は控えた方がいいでしょうか?今の状態は告白した時にそっくりです。答えが来るまではメールをしてみても全然来なかったので。よろしければ回答お願いします。