• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローソンが給料3%アップを決定 このカラクリは?)

ローソンが給料3%アップを決定 このカラクリは?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

支給方法自体は、賢いやり方・・・と言うか、割と一般的,常識的ですよ。 「支出が多い若手に手厚い」と言うのは、労働者側には受け入れられやすくかつ基本給が安い連中が対象なので、率(%)だと、企業負担は抑えられます。 おまけに契約給では無い賞与還元なので、残業代や厚生年金負担、退職金などにも影響が小さい(ほとんど無い)です。 更に言えば、息が長い従業員対象なので・・・先々、回収を目論むことも可能と言えば可能です。 また、そもそもは、ソフトバンクあたりが良くやる手口で、悪く言えば、話題作りによる「ステマ」ですね。 今回の賃金アップの財源は、約5億円です。(3300人 X 15万円) 一方、ローソンさんの広告宣伝費は100億円くらいなので、その5%に相当します。 テレビCMで言うと、200~300本分くらいかと。 どこかの局で、1日1本、CMを減らせば、回収が出来る程度の金額です。 あるいは、CMを減らさなくても、年に何回か行う、ちょっとしたキャンペーンとかでも、億単位の経費はかかるでしょう。 さて、今回の件による報道とか、それこそこういう質問も含め、そこそこ話題にもなってますが・・・。 それによる企業PRやブランドイメージの向上効果は・・かなりありますね。 各種メディアの取扱い時間とか、記事の量を単純に積算し、広告宣伝費に換算しても、億単位にはなるでしょう。 キャンペーン活動と捉えても、1~2回分くらいの効果があるかも知れません。 株価も一時的に上がったし・・・。 既に人件費増額分のメリットが出ているか、それ以上に設けている可能性は、充分に有り得ますよ。 こういうのは早い者勝ちで、二番煎じになるとメリットは激減します。 たとえば「ローソンに引き続き、〇〇も!」で、ローソンさんは、常に名前が挙がるから。 孫さん辺りは悔しがってるかも知れません。 今回は、ローソンさんがいち早く先駆者メリットを獲得し、賢かったワケですね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「支出が多い若手に手厚い」と言うのは、労働者側には受け入れられやすくかつ基本給が安い連中が対象なので、率(%)だと、企業負担は抑えられます。 ふうーん、そうなんですか、勉強になりました。まあ、年齢上限が40代あたりの子育て世代、ということですから、窓際で高給とって仕事しない連中は除外されるってことで良いことですね。(まあ、ああいう都会型の企業は50代になったらどんどん肩たたきして追い出しているんだろうけど) >おまけに契約給では無い賞与還元なので、残業代や厚生年金負担、退職金などにも影響が小さい(ほとんど無い)です。 仰る通りですね。「月給に年収3%上乗せよりも賞与に年収3%上乗せの方が、制度上素早く改訂できたから」なーんてうまいこと言い訳してますが、要するに月給の方を上げちゃうとほかにいろいろ影響が出てきて、なおかついったんあげたら下げにくい、という性質もあるから、だから「賞与に上乗せ」という手法を使ったんでしょうね。 ただ、私の記憶が確かなら現在は賞与からも厚生年金や社会保険料は天引きされたと思いますが。たしか総報酬制度とかいう名称だったと記憶しています。 昔は「月々の給料を低くして、その分賞与を上乗せして年収では変化なし、とすると、月々の給与からのもろもろの天引額(年金、健康保険、雇用保険、労災保険)がトータルでは少なくなりますよ、会社負担分も減りますよ、もちろん、賞与支給前に会社を辞める人が出たらバンバンザイ!」という手口があって、一部のモラルのない会社やモラルのない業界では結構はびこっていた手口でしたけどね。まだ使えるのかな?この手口。 >また、そもそもは、ソフトバンクあたりが良くやる手口で、悪く言えば、話題作りによる「ステマ」ですね。 仰る通り、ソンさんはこの手の派手なパフォーマンスが好きですから、今頃 「しまった、出し抜かれた!」 なんて悔しがってるかもしれません。ただしあの会社は宣伝広告費がバカになりませんから 「社員の給料上げて高い通信費を取るなら、まずTVCMを減らせや!!!」 って苦情が来るかもしれません。 ただし、今回の企業イメージアップって、ステマっていうんでしょうか? 私が知ってる「ステマ」というのはほしのあ●とか熊田曜子とか小森●とかがブログに 「ローソン、だーいすき、今日も買っちゃった!  ところで知ってる? ローソンって子育て世代の社員の給料を3%アップするんですって。  ローソンの社長さんは社員を大事にするんですね。  私、これでますますローソン大好きになっちゃった! 明日も買い物に行っちゃお!  いま、ローソンではスイーツフェアやってるんだって、そっちも楽しみだわ、ウフ!」 とかなんとか書いて、一見宣伝に見えない宣伝手法の事を言うんだと思ってましたが、 今回のはきちんと既存のマスコミを通じて会社の広報が発表したものですからね。こいうのも「ステマ」っていうんですね。知りませんでした。勉強になりました。 >既に人件費増額分のメリットが出ているか、それ以上に設けている可能性は、充分に有り得ますよ。 もう十分、モトは取っているわけですね。 >こういうのは早い者勝ちで、二番煎じになるとメリットは激減します。 たとえば「ローソンに引き続き、〇〇も!」で、ローソンさんは、常に名前が挙がるから。 仰る通り、そこも考慮したうえでの切り込み隊長を果たしたわけですね。別のいい方ならコロンブスの卵ですね。

関連するQ&A

  • 毎月の給料か賞与か·····。

    社員になるか悩んでます。 いまは長時間のパートで、総支給額17~20万程もらっています。 賞与は2万…賞与というよりお小遣いレベルです。 社員になると総支給額が16万。 最悪今より3万程減るかも知れません。。 でも賞与は17万円なので、年収は上がります。 社員になっても、通える範囲での異動で、こちらの融通も聞いてもらえるみたいです。 うまい話すぎてちょっと怖いレベルですが、本当らしいです。 あなたなら社員試験受けますか?

  • 嘱託社員/賞与/泣き寝入りしかないのでしょうか…

    3年のパートを経て、4月より嘱託社員となりました。 夏のボーナスまであとわずか!というこの時期、 会社からいきなり「あなたのボーナスは出ない」と宣告されました。 先週まで「初めてのボーナスだね、よく頑張ったね」と 上司(部長)から言われていたにも関わらず、です。 会社の言い分として、 ・賞与は前年度の後期業績を評価している ・前年度後期は、パート契約のため評価・支給の対象外 私としましては、 ・1年間(4月~翌年3月)の契約書に「夏・冬期2回」賞与が記載されている ・「年2回」の賞与分を含んで、年収を設定した (年1回の賞与分のみでは、パート時より責任が重く、 勤務時間が長くなっているにもかかわらず年収が低くなります) 冬からは通常通り賞与が支給されるとの話ですが、どうしても納得できません。 契約書は何だったのかという思いと、悔しさで涙が出ます。 大手の会社なのですが、「申し訳ない」と一言あるのみで 何も考慮はしていただけませんでした。 これは・・・もう、泣き寝入りしかないのでしょうか。 私が間違っているのでしょうか。契約違反にはなりませんか?? アドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

  • 派遣より給料安い正社員に転職するメリットは?

    今、僕は派遣社員をやっており、年収は300万円ほどで交通費は支給無しです。 正社員になりたいとハローワークに通っておりますが、検索してみて愕然としました。 年収300万に満たないものばかり。 派遣社員より劣る給与しかもらえない正規雇用に存在価値があるのか? ベースアップはしていくみたいですが年に一回、月額で数千円がやっとのところばかり。 月20万以下で賞与無しなんて謳ってる会社は一体何様のつもりで募集をかけてるんでしょうか? 給与欄に16~26万とか書かれてあったら、たいてい一番下の16万からスタートですよね。 賞与4ヵ月分もらえたとしても、年収250万ほどにしかならない。 こんな派遣以下の給料しかもらえない正社員に転職するメリットってあるんでしょうか? 正社員と言っても絶対にクビにならないわけじゃないし、どう割り切って良いかが分かりません。

  • 給料が低くて悩んでいます。

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。

  • 給料が低いから辞めたい(>_<)

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。 妥協すべきですか???

  • 給料が低いから辞めたい(>_<)

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。

  • 給料が低いから辞めたい(>_<)

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。

  • 給料が低いから辞めたいのですが、甘いでしょうか?

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。

  • 給料が低くて悩んでいます。

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??年収がこの年でイマイチなので転職した方がよいか考えています。

  • 保育士給与アップはなぜできない・しないのか?

    保育士の給与アップはなぜしないのでしょうか? 世論を受けて政府もようやくほんのりアップする方針にしたかのように思っていましたが、額は月額6000円で、しかもアップさせるのは2017年度の1年限定だと知って驚きました。その結果2017年だけ年収322万円になり、2018年以降は316万円になる見込み。 今年2月に、アベノミクスが成功したからと言って、国家公務員の一般職の給与を月額平均5000円引き上げました。こちらは単年度限定ではなく恒久アップです。ついでに言うと、2014年には月額4万アップを決めています。こちらも単年度ではなく恒久アップです。結果年平均666万5000円となりました。 さらに国会議員の給与は、2014年5月分から月額約26万円アップしました。年額ではなく月額です。そしてこれも単年度ではなく恒久的なアップです。 こう比較するとよくわかりますが、決して金がないわけではないが、保育士の給与は絶対にアップさせたくないという政府の意思がよく伝わってきます。 そのうえ民進党が提出した月額5万円アップの法案に関しては、審議すら拒否しているといっていました。 なぜ政府は何がなんでも保育士の給与アップには反対なのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。