• 締切済み

毎月の給料か賞与か·····。

社員になるか悩んでます。 いまは長時間のパートで、総支給額17~20万程もらっています。 賞与は2万…賞与というよりお小遣いレベルです。 社員になると総支給額が16万。 最悪今より3万程減るかも知れません。。 でも賞与は17万円なので、年収は上がります。 社員になっても、通える範囲での異動で、こちらの融通も聞いてもらえるみたいです。 うまい話すぎてちょっと怖いレベルですが、本当らしいです。 あなたなら社員試験受けますか?

みんなの回答

noname#246130
noname#246130
回答No.6

パートでも、条件を満たせば社会保険は加入していると思いますが、正社員となれば雇用条件がかなり違うと思います。 例えば、日給月給制から月給制(固定給性)になって、祝祭日が多い月でも同じ給与がもらえる。 福利厚生面でも、住宅手当、扶養手当(家族手当)や有資格者に関しては資格手当などメリットも大きいと思います。 そこを確認の上、お考え下さい。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

パートという名前であっても、通常の社員の3/4以上の労働時間であれば、通常の社員と同等に社保の加入義務が発生します(他の要件もありますが) 社員になるから手取りが減るというのもおかしければ、総支給額は税込みですから社保関係ないはずで、どちらにしろ減るのは解せません。 同じ仕事なら時給単価を下げるのは不利益変更であり、労働者の同意を必要とします。減給ですから。 あなたが減って構わないならどうでもいいですが、筋は通りません。 時給単価が減るという事は残業代の基礎も減るのですから、全体的にボディーブローのように効いてきます。賞与がちょっと上がったところで、年収は減るじゃないですか?3万減ったら、年では36万減ですよ。賞与が15万増えたって何にもならん。それとも2回で34万ですか?それでも計算合わないし・・・

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

一番の利点は保険と年金でしょ

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.3

年収が上がるのであれば,社員になる方を選ぶのが普通だと思いますよ。パートでも社員でもどちらでも,いつでも辞めることはできるのですから。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10635)
回答No.2

私は希望の職業かが基本になりますので 一生続ける仕事として望まない職種であればバイトを続けます やりたい仕事を探し続ける 生涯の仕事として添えるものであれば 正社員は願っても無い事です 収入減は社会保障の負担が増えますのでやむを得ないですね https://www.android-recovery.jp/repair-smartphone-sd-card.html バイトでも市に国民健康保険料や介護保険料や年金などを支払っているので 社会保険に切り替わって会社と折半して毎月天引きされるのとどちらが良いか?なんですけど 年度替わりに一括支払いするかどうか 質問者様が高齢になった時にどうなっているのか分からないので 現時点でどちらが良いかは分からないです ただ 今の年齢だから要望される事だと思います 今断れば二度と訪れないかも知れない 年齢を重ねるほど不要な人材になっていく 人材不足と言われても働く場所が無くなっていく そういう現実も頭の片隅にでも残しておいて頂ければと思います

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.1

社員になってからでも嫌なら辞めれば良いので、採用試験は受けるべきです。

関連するQ&A

  • 年収と賞与について

    年収とは賞与が含まれた総額でしょうか?それとも年収には賞与がふくまれていないのでしょうか? 例えば以下のような待遇では年収の総額はいくらになるのでしょうか? <年収> 新卒: 350万円 <賞与> 支給回数: 3回/年 支給額: 5.9ヶ月(基本給ベース)

  • 賞与の支給について

    今回転職にあたって、悩んでいることがあります。 年収についてです。 現在の会社は、賞与があるにはあるのですが、業績によってかなり左右されます。去年は業績が良かったので4ヶ月ほど支給されました。 今年は業績がマイナス続きなので今の所は0円です。 この分だと、冬のボーナスも無いでしょう。 来期も経営的に見込みが無いです。 転職する会社は、今の所よりも月給は低いのですが 賞与2回/年の支給がかなり高いです。 年収は賞与を含めると、現在の給与よりUPします。 けれど、賞与は業績に関わることなので安定はしていませんよね? 一般的には「賞与2回/年」と記載されているところは 少ない額でも必ず支給されるのでしょうか? 皆さんの会社はどうですか?

  • 臨時の賞与に係る社会保険料の処理について

    A社は年2回の賞与を支給していますが、特に成績の良かった社員には、 3回目として、臨時の賞与を支給します。 この臨時の賞与が仮に20万円だったとして、このままの額面で社員に 支給し、社会保険料を徴収しなかった場合、どのような違反になりま すか? なお、この20万円に係る所得税については、Z社員の年収に含めて、 12月に年末調整を行います。

  • 賞与の計算について

    こんにちは。 賞与についてわからないことがあります。 私は昨年の7月から今の職場に勤め始め、 昨年12月に賞与を満額ではないが いただけるという事で、 賞与を19万程いただきました。(手取りは15万程でした。) (満額がいくらだったかはわかりません) この度の夏の賞与からは満額と聞いていたのですが、 賞与が21万5千円でした。(手取り17万程) 求人には 年2回 計3.64ヶ月分 と表記されていました。 私の基本給は166000円です。 基本給から算出した場合、総支給額が60万程になり、 年二回という事で半々なら、1回の支給額は30万くらいに なる気がするのですが、いかがなものでしょうか…。 夏の賞与の支給額は3.64ヶ月分のうち 1.3ヶ月分程度と少なく割り当てられており、 冬は残りの2.34ヶ月分が支給されると考えて良いのでしょうか? 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 初賞与 計算お願いいたします。

    初賞与 計算お願いいたします。 今年4月に入社し、今のところ 臨職です。 お給料 総支給額 約167,000円、 手取り 約139,000円でした。 賞与2ヵ月分・・・・夏(6月)0.8、  冬(12月)1.2 です。 総支給額での計算か手取りなのか  ちょっと分りません。 6月に頂ける賞与額はいくらくらいになりますか 計算方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 

  • 賞与引当金

    ご存知の方教えてください。 会社の決算報告書で ・ 賞与引当金 5000万円 とあった場合、社員が50名の企業なら(役員を除く) 5000万÷50名=100万が平均と言えるのでしょうか? (もちろん個人によって支給額は異なるでしょうが・・・) 実はとある会社で、賞与は6ヶ月分(あると聞いたのですが 決算報告書を見ると、270名の社員に対し賞与引当金として 7000万しか計上されていません。 賞与引当金の他に、役員賞与引当金というのがあるのですが それは10名の役員に対して、2億ぐらいあります。 これはどういう事なのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 期末賞与

    先日、派遣先にて期末賞与の支給が行われました。 派遣社員である私には、当然支給されないものだと 思っていましたが、ほんのお小遣い程度のお金を頂きました(社員よりははるかに少ない金額ですが、派遣先の会社名で) ???とか思いながら、その場は頂きましたが。 派遣先でこのようにお金を頂いたときは 皆さんは、どのようにされますか? 私は、そのまま使っちゃいました。

  • 総報酬制での賞与の扱いについて

    社会保険に総報酬制が導入されますが、同じ年収でも賞与が多いと年間の社会保険料が現状より高くなってしまいますよね。 その場合に年間の賞与支給額を12で割って毎月特別手当として支給してしまえば年間保険料がかなり安くで済むと思うのですが、これってOKなんでしょうか?

  • 昇給と賞与ってどのくらい?

    転職を考えている40歳女性です。 来週面接に行くことになりました。 給与の額などはあらかじめ聞いてはいます(給与165000からスタート)が、正社員だと昇給や賞与というのがありますよね。(今はパートで賞与はあります。昇給はないです) 16500円スタート(手取りが14万弱になりそう)だと今の仕事より少なくなってしまうのですが、勤めれば仕事を覚えられるのと、昇給があるということでいいかなぁと思っています。 私は正社員になったことがないのでわからないのですが、昇給というのは年にどの程度するものなのでしょうか。相場というか、だいたいのことを教えてください。 また、賞与というのは会社の業績によるところが大きいとは聞きますが(会社が儲かっていないければ無しと)、だいたいどのくらい(給与の3か月分?)もらえるものなのでしょうか。 一概に言えないことだとは思いますが、参考意見を教えてください。

  • イオンの賞与

    私 去年の6月からイオンで働いています。 去年の12月の賞与は 「18000円」でがっくりきていたのですが 今回の8月10日(だったと思う・・)の賞与は 店長が店舗の売り上げ目標も見事達成して 更に上積みができたから 今回はしっかり支給すると明言していきました。 で いったいいくらもらえるのか、聞くに聞けない・・・・ イオンは店舗によって支給額も違うとか聞いたことあるんだけど、もし イオン又はジャスコで働いている方がいらっしゃいましたら いくらぐらい貰ったことがあるか教えていただけませんか?   ちなみに 私先日職2の試験に合格しました☆

専門家に質問してみよう