• ベストアンサー

焼けばすぐ食べれる魚を教えてください※銀鮭以外

両面焼けば5分位で食べれて、そのままか塩か醤油だけでいける魚教えてください。 ここ数年、銀鮭ばかりで飽きました。秋刀魚は外は炭化し中は生のままになってしまいます。 タラは味がしませんでした。調理器具はフライパンです。よろしくお願いします。 ちなみに、ほぼ在宅一人暮らしで料理は下手。食材はイトーヨーカドーで買います。

noname#195738
noname#195738

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.8

タラも、生のものは非常に淡白で味があまり感じられないかもしれませんが、塩タラなら適度に塩気があり焼くだけで食べられます。塩タラは切り身で鮭と同じように売られています。 塩サバの切り身も手軽です。 ぎんがれいのみりん漬けは、脂がのって美味しいです。身が崩れやすいのでむしろフライパン向きです。 サンマは、開いて干物になっているものならフライパンでも火が通しやすいです。

noname#195738
質問者

お礼

ぎんがれいのみりん漬け美味しそうです。 試してみます。 秋刀魚を開くという発想がありませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.9

火加減調節していますか5分で炭化は火が強すぎですよ さんまもイワシもサバもフライパンでちゃんと焼けますよ 弱火でふたをして5~7分くらいでちゃんと食べられますけど

noname#195738
質問者

お礼

調節つまみはそのまんまです。触れておらず。 ふたをするという発想がありませんでした。やってみます。

noname#174101
noname#174101
回答No.7

魚限定でなければ ホタテやえびやイカに水か酒を少しいれてフタをして 焼いたら美味しいですよ。塩コショウでもマーガリンでも。

noname#195738
質問者

お礼

回答有難う御座います。 生ものの調理に苦手意識があったのですが、やってみます。

  • cooocooo
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.6

スーパーなどで一般に売られているお魚であれば、だいたい大丈夫です。フライパンでもちょっとしたポイントで充分美味しく焼けます。 フライパンで焼くのであれば切り身で売っているお魚の方が扱いやすくて熱が伝わりやすいです。味のついていない生魚は、焼き上がってお醤油をつけて食べる場合も、薄く塩を振って、水分を拭き取ってから焼くのが臭みが取れる基本です。(白身の魚や切り身は直前でもいいですが、秋刀魚やアジなど青魚の皮目に塩を振る時は最低20~30分ほどおくといいです) イトーヨーカドーはもちろん、ウラでお魚をパック詰めしているようなスーパーでは、秋刀魚やアジなど丸ごとの魚でも魚売り場の奥で無料でさばいてくれるサービスがあります。パートさんのいる時間帯だけのお店もあるので、何時まで、と、時間が決まっているところもあります。「さばいてくれるサービスがあるか」気軽に店員さんに聞いてみましょう。親切なところだと「フライパンで焼きたいんですけれど、、、」とか、「煮たいんですけど、、、どうしたらいいか」と調理方法を伝えるとお魚にあったさばき方をしてくれます。 一般的な「三枚おろし」、または「開きの状態」にしてもらったら身が薄くなるので火が通りやすく焼きやすいです。また、ワタを取るだけだったり、ウロコも取ってくれますよ。 直火でお魚を焼く時は「強火の遠火」と言われていますが、フライパンで焼く場合は直火ではないので、熱の伝わり方が違います。フライパンの面に焼面がなるべく広くピッタリつくようにすると熱が伝わりやすいようです。ひと手間ですが、フライパンに薄く油を塗っておくと皮とフライパンが密着しやすくて仕上がりもキレイです。 私は飲食店の人から聞いて弱火からスタートする方法ですが焼き方を参考にしてみてください。火加減で好みの焼上がりを調整します。 【切り身の場合】皮目側を下にして魚を置いてから火をつけ、まずじっくり弱火で焼き、皮の表面がしっかり固まったら徐々に中~強火にすると皮がパリッとなります。ひっくり返すのは強火にしてからの段階で、好みの焼加減にして火を止めます。身が厚い場合は、焼きながら途中しばらくフタをしたり、火を止めてからフタをしたりフライパンの上で少し置いておくと余熱で火が通り、ふっくらします。 【おろしていない丸魚の場合】最初は切り身の場合と同じで、ひっくり返したらまた弱火にして、皮の表面が固まったらだんだん火を強くしていってください。ひっくり返す回数は極力少なく、できれば1回で。 焼いていくうちにたくさん余分な油が出てくる魚の場合は、キッチンペーパーなどに油を吸い取らせながら焼くと皮がパリッと香ばしくなりますよー。 あまり焼きすぎると味が固くなるので注意してください。フライパンの種類などで皮がこびりついてしまうとか、味噌漬けなど味がついていて焦げやすい魚の場合は、市販のクッキングシートやアルミホイルをフライパンの上に敷いて焼くと具合がいいです。ちょっと焼時間は多めにかかりますが、後片付けも楽です。 フライパンなら煮魚やワイン(酒)蒸し、ムニエルなども簡単です。気が向いたらぜひ挑戦してみてください。

noname#195738
質問者

お礼

安いフライパンを使っていたので皮がこびりついてました。 じっくり弱火で焼き上げていくことにします。 ワイン蒸し、美味しそうなのでやってみたいです。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.5

ほとんどの魚が焼けばすぐ食べられます

回答No.4

グリルではなくフライパンで調理するとすると、 蓋をして蒸し焼きにした方が中まで火が通ると思います。 それよりもイトーヨーカドーで魚焼き用の網を買うのがいいと思います。 それだけで秋刀魚でも鯵の干物でもシシャモでもレパートリーが広がります。

  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.3

ホッケはいかがでしょう? 大きくて安くてジューシー! 水で濡らしてから焼くとふっくらしますよ。 あとはアジの開きとか。

noname#195738
質問者

お礼

ホッケ!よくコンビニで見かけます。 美味しいですよね。やってみます。

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.2

目刺し、シシャモ、鯵の開きの干物または半分干物上になったものでは駄目でしょうか? またはスーパーなどで鰆や赤魚などの西京漬けがパックで売っているので、これらも調理しやすいです。

回答No.1

イワシ、シシャモなどがあります

関連するQ&A

  • 魚焼き器がない、フライパンで魚焼き

    さんまをこれから食べたくなると思うけど 実家で魚焼き器では焼けるんですが、 一人暮らしをはじめて ガスコンロじゃなくて鉄板が熱くなる一口コンロしかないです。 調理器具もこれに反応するフライパンと鍋しか使えないので、 焼くならフライパンで魚焼くことになります。 どうやってうまく焼けますか? サンマとかアジとか焼きたいです。

  • ブリ照り焼きについて

    ブリの照り焼きを時々作ります。 切り身を買ってきて作るのですが、調理中にかなりの頻度で魚が割れてボロボロになってしまいます。 これはどうしてなのでしょう。 何が悪いのでしょうか。教えてください。 塩をふって、酒をふってしばらく置く。両面焼く。取り出す。フライパンを拭く。 しょうゆ、みりん、酒、砂糖をひと煮立ちさせ、魚を戻す。煮詰めてできあがり。 今やっている作り方はこんな感じです。

  • 魚を電子レンジで・・・

    魚を焼くのに時間がかかるのでいったん電子レンジで加熱するのってどうなんでしょうか。。。 電子レンジは食材を内側から温めると聞いたことがあります。 ですので内側に火が通ればあとはフライパンやグリルで表面をやけば完成?? と、素人なりの発想なんですが。 この調理法のデメリットや、改善点、注意点などあれば教えてください。 ちなみに塩さばで調理しようと思います。

  • 美味しく魚を焼く方法

    僕は鯛が大好きです。 生まれて初めて鯛を自分で焼いてみましたが あんまり美味しくありませんでした。 鯛の品質の問題でしょうか? スーパーで調理済みの600円の品物です。 それとも、そのまま焼いて醤油をかけて食べたからでしょうか? 焼く前に塩をふったほうがいいのでしょうか?

  • テフロン加工以外のフライパンを探しています

    今までテフロン加工の調理器具ばかり使ってきました。が、使い方がよくないのかすぐのテフロンが剥げてしまいます。テフロンが剥げたまま使い続けるのはよくないのでテフロン以外のフライパンに変えようかと思っているのですが、なかなかいいものが見つかりません。ステンレスだとすぐに焦げ付いて洗うのが大変だし、ルクルーゼなどのホーロー製品は重くて扱い方が難しいので避けたいです。いいものを探せばあるとは思うのですがそういうのは価格が何万円もするものがほとんどなので 手ごろなものを探しています。なにか手ごろで使いやすいフライパンはないでしょうか?

  • 好きな魚料理は何ですか?

    こんにちは! お好きなお魚料理は何でしょうか? 煮魚?焼き魚?お刺身?フライ?ムニエル?ホイル焼き?(笑) また、オリジナルのレシピなどありますか? カレイのごま醤油焼き(切り身) 1、フライパンで両面をごま油で焼いてお酒を入れて蒸し焼きにします。 2、砂糖、みりん、醤油を回し入れ、しょうがのしぼり汁少々とすりごまを入れます。 (薄切りにしてソテーしたレンコンを添えます) マグロのタルタルサラダ 1、マグロのねぎとろ用のお刺身とサイコロ状に切った山芋を合わせます。 2、調味料は、マヨネーズ(多め)醤油(普通)レモン汁(少々)です。 3、レタス+貝割れ+大根(薄切りの銀杏切で塩をふる)の上にサラダをのせます。 (赤、白、緑できれいです) 美味しそうな回答お待ちしています(^O^)/

  • 調理後、鍋の底に食材がこびりついたついたとき。

    鍋やフライパンを使って調理した後、べっとりと底の部分に食材などの汚れがこびりつくことがあります。 例えば先日、卵(生卵)を使った料理を作ったら、フライパンの底に卵がこびりついて、洗剤で洗ったりこすったりしても、なかなかおちず、フライパンの底をきれいにするのが大変でした。 調理後に調理器具の底に汚れがついて、洗ってもこすってもなかなかおちない場合、汚れを落とす いい方法はあるのでしょうか? 根性で汚れを必死に落とすしかないのでしょうか(笑)。 あと気になるのは、調理器具の底の汚れをきれいに洗ったつもりでも、わずかに汚れが残っていて その汚れから目に見えない菌が繁殖して 次回、その調理器具を使って調理した場合、食中毒になったりする可能性はあると思いますか? 今のような冬場はまだいいですが、夏場は菌が繁殖しやすいので調理器具の衛生管理が気になります。

  • 食器を洗うスポンジの交換する時期などについて

    2つ質問です。 (1) 食器を洗うスポンジがありますが、あれはどれくらいの期間使ったら交換したらいいのでしょうか。 あまり長い期間使ってると色々な食べかすや油がしみついてきて不衛生になってくるように思いますが。 私は油汚れのひどい食器や調理器具を立て続けに何度も洗ったら交換しています。 (週に1回ぐらいのペースで今使ってるスポンジを捨てて新しいスポンジに変えています。) (2) フライパンや鍋に食材や油がこびりついてなかなかとれないことがあります。 自分では綺麗に洗ったつもりでも、よく見ると食材がわずかこびりついていることもあります。 でも、そういう場合、次回そのフライパンや鍋を火にかけて使えば、問題ないでしょうか。 スポンジにしてもフライパンや鍋にしても、 不衛生な調理器具が原因でおなかをこわしたなんてことになったら嫌だなと思います。

  • まつたけの料理法は?

    国産は高くて買えないので北朝鮮産とかを買って食べようかと思います。 ご飯に入れたりとかではなく、できれば七輪で焼くようなイメージで焼いてしょうゆとかかけて食べたいのですが、ひとり暮らしのため調理器具があまりありません。 一口ガスコンロ、フライパン、電子レンジ程度です。 どのようにすればおいしくできますか?

  • にんじん、卵、ピーマン、かぼちゃ、もやし、しいたけ

    じゃがいも、玉ねぎ、小麦粉、味噌、塩コショウ、しょうゆしか食材がありません。このなかで夕飯を作らなければならないのですが、おいしいレシピをどなた様か教えてください。 料理の腕は普通にフライパンや鍋を使える程度です。