• ベストアンサー

羽柴筑前守利家

前田利家は秀吉から羽柴姓と筑前守を拝領し羽柴筑前守利家と名乗る事を許されたらしいですが 利家が正式に羽柴筑前守を名乗ったという記録はあるのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177763
noname#177763
回答No.2

こんにちは。 失礼しました。 村上浩平「羽柴氏下賜と豊臣姓下賜」に記されています。 先程は「性」と「姓」を間違っていましたね。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

azuki-7
質問者

補足

載ってました

その他の回答 (1)

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんにちは。 1585年に秀吉が関白になった際、 羽柴筑前守・左近衛権少将を賜っています。 1588年に豊臣性も賜っています。

azuki-7
質問者

お礼

賜ったのは知っています 公式な名前として名乗ったという記録があるのかどうかです

関連するQ&A

  • なぜ昔の人は成長するにつれ名前をかえてたの??

    源義経の幼少期の名前は、牛若丸だったり、 豊臣秀吉だって、日吉丸(幼名)→木下藤吉郎秀吉 →羽柴藤吉郎秀吉→羽柴筑前守秀吉とか。 これは何のために昔の人は行っていたのでしょうか??

  • 明智惟任日向守光秀などの「○○守」の命名者など

    明智惟任日向守光秀、羽柴筑前守秀吉など「○○守」という名前(正確には、官職の名称でしょうか)がありますが、戦国時代においては、この名前は誰が命名したのでしょうか。 また、ドラマなどを見る限りでは例えば筑前守秀吉が筑前を統治したことなど一度もないように見えますが、「○○守」という名前を名乗っていることと実際にその「○○」の国を統治したかどうかあるいはその「○○」の国から金や物を納めさせたかどうかとは、戦国時代には、何の関係もないのでしょうか。

  • 戦国武将の官職の・・・

    よく戦国武将で「羽柴筑前守」「直江山城守」とか、官職の「~守」って聞きますが、「近江守」「紀伊守」「上野守」とかって名乗っている武将を聞いたことがないのですが、なぜですか? 筑前、山城、三河、薩摩、越中、安房…とかはよく聞くような気がしますが。。

  • 秀吉が利家の城を訪ねた話

    賤ヶ岳の戦いの時、勝家、秀吉双方との争いを避けた前田利家が 兵を引いて城に退却し、そのあと秀吉がその利家のもとを訪ねる と言うエピソードが結構有名ですが これは後世の創作でしょうか?それとも実際に秀吉は利家を訪ねたのでしょうか? このエピソードは以降利家が秀吉の家臣となり 豊臣家のナンバー2となる過程の需要なターニングポイントですよね

  • 安土城内の明智光秀邸の位置は?

     安土城の資料には、伝秀吉邸や前田利家・徳川家康邸などの記録がありますが、明智光秀の邸宅の記載を見たことがありません。どなたか、安土城の明智光秀邸の場所をご存知の方が居られましたら、教えてください。伝承でも結構です。お願いします。

  • 戦国武将の名乗り

    戦国時代において、原美濃守虎胤など、その国の国主でないのにもかかわらず美濃守を名乗ることができたのはなぜですか?  (例)羽柴筑前守秀吉など遠い地で、治めてるわけでもないのに、なぜ現地に居るわけでもない武将が名乗れるのですか?

  • 武将等の称号

    戦国時代等のテレビや小説を見たり読んだりしますと良く出てきますが、武蔵守とか大和守などの○○守というものは単に殿様が家来に勝手につけているようにも見えます。羽柴が筑前守、明智が日向守等です。元々は貴族社会から来ているものなのでしょうが、そのあたり、どなたかご教示いただければと存じます。また、何か、この本に詳しく書いてあるとかもご教示いただければと存じます。よろしくお願い申し上げます。

  • 織田「上総介」信長とは?

    連続質問おそれいります。 織田信長は上総介=千葉県の次官 羽柴秀吉は筑前守=福岡県の長官 といった具合に、ほとんどやってもいない役職名がついているのが気になるんですが、 (1)そもそもこの役職名は、上に書いたような解釈で正しいのでしょうか? (2)こういった役職名は誰に与えられたのでしょうか? (3)(1)の答えが「正しい」だった場合、実際仕事はしてたんでしょうか? (4)(3)の答えが「してなかった」だとしたら、役職が有名無実化したのはいつ頃からでしょうか?

  • 柴田勝家

    こんにちは。 ふと思ったのですが、豊臣秀吉ではなく、 柴田勝家の世だったなら、どうだったのか、などと。 また、柴田勝家と前田利家の昇進の仕方の違いは何でしょう。

  • 前田利家が後15年生きていたら?

    NHKドラマで利家が諸大名より大きな人望があるように描かれていますが、秀吉末期の家康との位置づけはどうだったのでしょうか?又、仮に後15年前田利家が生きていたら、関が原、夏の陣など世の中が  どう変わっていたと思いますか?ご意見をお聞かせください。