• 締切済み

うつ状態

看護師になってもうすぐ1年ですが最近仕事にいくのがつらくてで休みがちですこれから2週間休みです 詳しくは前回の質問をみてください 看護部長のすすめで心療内科にかかり、重度のうつ状態と言われました。うつ病まではまだいってないそうです。 正直ショックです、自分がそんな風に診断されるとも思ってなかったし怠け癖か、仕事行きたくない病とかそんな風に思ってました(涙 仕事を辞めたくないですし通院しながら仕事を続けていくむねを伝えましたが、相当辛いと思いますよ、と医師に言われました 今後のことは看護部長と相談をしていきますがもうため息しかでません 情けないしみじめだし他の友達は頑張っているのに親にも心配かけて…

みんなの回答

回答No.5

仕事をしながら うつ改善を目指すならナイトホスピタルも 選択肢の一つでしよう。 有名なのは、この3つですね。 ■昭和大学付属の烏山病院 電話番号03-3300-5231 http://www10.showa-u.ac.jp/~karasu/index.html 住所:東京都世田谷区北烏山6-11-11 最寄駅は、千歳烏山駅 ■初台関谷クリニック 電話番号 03-3370-1981 http://www.life-research.co.jp/doctor/sekiya.html 住所:東京都渋谷区初台 1-7-7  最寄駅は、京王新線初台下車 南口より徒歩3分 ■東京逓信病院 精神科 電話番号03-5214-7111 住所:東京都千代田区富士見2-14-23 http://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/seishin/index.html なんだ関東だけ?と思ってもあきらめないで。 もしかしたら地元でナイトホスピタルがあるかもしれません。 まずは地元、市町村の【保健所でナイトホスピタルを確認】 をしてみましょう。 しかしながら ナイトホスピタルは軽度のうつ患者で利用する場合が多い。 ここの無料電話相談で専門家から客観的な意見を聞くのも参考になります。 うつを体験して思うのですが、一人になるとどうしても気持ちが落ち込み不安になります。 不安や悩みを家族に言いたいが心配はかけたくない。 でも一人で鬱病の悩みをかかえるのはもう限界。。。 安心してください。大丈夫です。 自分のこころのまま相談を電話でしてみましょう。 精神障害の相談、精神保健相談、心療内科相談、賃貸トラブル相談まで こころに引っかかっていることすべて無料うつ電話相談で解決してしましょうね。 ※リンクが切れている場合は、 【】内をコピーして検索してください =職場や仕事の悩み相談= うつ病からの職場復帰の悩み相談はココですね。 【日本産業カウンセラー協会 働く人の悩みホットライン】 リンク先http://www.counselor.or.jp/consultation/hotline.html =命を絶ちたいほどつらい人向けの相談先電話番号一覧= 【いのちの電話】 私もかけました。以外に面白い人が多くて安心しましたよ。 リンク先http://www.find-j.jp/zenkoku.html =睡眠障害(睡眠薬)などうつと睡眠を扱う名医のリスト= 地元の名医がきっといます。病院選びの参考にされてください。 【日本睡眠学会認定医者リスト】 リンク先http://www.jssr.jp/data/list.html =うつ薬の相談全般の都道府県別 連絡先・電話番号一覧= 【社会法人日本薬剤師会 中央薬事情報センター くすり相談】 地元の薬剤師が優しく回答。おくすり相談はココ リンク先http://www.nichiyaku.or.jp/?page_id=447 【日本製薬工業協会 会員会社一覧 】 処方された薬の疑問はこちら。各製薬会社の連絡先につながります。 リンク先http://www.jpma.or.jp/about/jpma_info/member.html 少しでも悩みがなくなって、心が晴れていきますように。 心から、心から私は願っています。 長文失礼しました。 m(_ _)m

  • ok1ok2ok3
  • ベストアンサー率4% (8/168)
回答No.4

ま、気晴らしにカラオケでも行って

  • kakesu-
  • ベストアンサー率48% (73/152)
回答No.3

あらふぉー♂ 患者がショックを受けて落ち込むような説明をするとは、 その心療内科医師もたいしたことないですねぇ^^ それって一番ダメじゃん? ただ、重度のうつ状態を甘く見ない方がいいと伝えたかったのか、 同じ、医療に身を置く立場として勤務を続けるのは甘くないと 伝えたかったのかもしれませんね。 ^^ どちらにしても 深刻に考えすぎて、自分にプレッシャーを掛けるのが一番悪いはずです。 医療現場では小さなミスも大きな事故に繋がります。 難しい面は多いのかも知れません。でもそれは看護部長が判断してくれます。 うつ状態は 一部のパンフレットなどではカゼと変わらない。掛かりやすい人と憎い人がいるが、 軽度なものは多くの人がなっている。と書かれているとか。 その意味ではあなたは責任感が強くて繊細な女性なんだと想像します。 あせらず、気持ちを楽に過ごしていれば回復に向かうようですから、 今はマイナスなことは考えなくてもいいんじゃないでしょうか。 「友達は頑張っているけど私は今だけ小休止♪」ぐらいに思って。 可能なら親などの近親者にも事情を理解してもらって協力してもらうと 回復の進みが良いみたいですよ。 今無理すると厄介なことになりかねません。 人生には小休止もありです。あとで挽回するチャンスはあるはずなので 今は穏やかに、体調回復に努めたほうがいいと思います。 ^^

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.2

鬱状態だと診断されたことを自覚しましょう。この病は気力で治せるものではありません。頑張れば頑張るほど深みにはまり、気力が失われることでしょう。No.1さんのようにアルと思えばアル ナイと思えばナイなどど素人の発言を信じてはいけません。この病気はれっきとして存在します。神経が疲労している状態です。筋肉が疲労すれば誰でも休む。神経が疲労した時も休まなければならないのです。といっても、仕事しないと食べていけないので、上司に正直に打ち明けて、無理な残業を控えながら仕事することです。看護師だと、あなたが手を抜くと周囲に迷惑がかかりますが、しばらく皆に協力してもらうことです。心配しなくても、私のいうことをしっかり聞いて、休み持って仕事すれば半年ぐらいで軽快します。

回答No.1

私は精神医学的なことは無知です。「心の衰弱をどう回復させ、元気で明るい自分にするか」の経験からでよければ聞いてください。貴女は「鬱と診断された」ことが、自分を全否定されたかのように決めつけていらっしゃる。私にすれば病名なんか「アルといえばアル。ナイといえばナイ。」のです。貴女の前に広い道があっても、細い細い道しかないと見えているのです。看護師の国家資格まで持っていればどこの病院でも働ける筈。「ここしかダメ、ここ以外にない」と自分を見限っていては長い人生、いつかは疲れ果てる。そして、私が心に言い聞かせたことは「とりあえず出勤しよう、だめなら早退したらいい、朝礼だけ出席しよう」「自分がプッツンするまでやってやる」「自分が倒れるまでやってやる」でした。そして、早退したこともなければ、プッツンしたことも、倒れたこともなかったのです。一つ大事なこと。それは挨拶です。「おはようございます。ありがとうございます。すみません。お願いします。」を明るく発声するのです。そこで「今までの自分と違うように思われるのはイヤ」などと躊躇してはいけない。人は嗤われて強くなるのです。どんな優秀な人もそうして生きてきたのです。   ”大和撫子へ・チョイ悪ジジイより”

関連するQ&A

専門家に質問してみよう