• ベストアンサー

電車の中で見ず知らずの人の顔面に向かって

shimaenagaの回答

回答No.2

無罪でしょうな。 考えるとすれば、暴行罪でしょうが、これぐらいでは、形式的には構成要件にあたったとしても、「可罰的違法性」がない、ということになると思われます。

関連するQ&A

  • 電車の中で酒臭い人や酔っ払いを迷惑だと感じたことはありますか?

    飲酒運転も非常に悪質な犯罪です。しかし、お酒を飲んだ人は、公共交通機関を使っても、迷惑な場合があると思います。 私はお酒を飲まないからかもしれませんが、飲酒して電車に乗ってくる人。正直、酒臭くて不愉快です。この間も、酔っ払いオヤジが前に来て、酒臭い息をハアハアさせて、ゲロでも吐きそうで、最悪にブルーでした。お酒を飲んだ人に、隣に座られると、気持ち悪くなるので息を止めています。 また、新幹線でも仕事をしていたり、子供がいたりするのに、周りの状況も考えずに缶ビールを飲むバカオヤジがいました。居酒屋みたいに仲間と大きな声でしゃべりだして、うるさくて仕方なかったです。何度もトイレに行って出たり入ったり、本当にKYだと思います。 みなさんは電車の中にいる酒臭い人や酔っ払いは迷惑だと感じた経験はありませんか? それとも、不快に感じるのは私だけで、お酒が好きな人は、酒臭い息を美味しそうに感じるのでしょうか?

  • 電車の中

     この間、乗っていた電車が立ち往生してしまい、混んだままの状態で我慢の限界がきてしまいました。すると、すぐ目の前にいた女子高生の足に液体の筋がさーっと流れていきました。何を意味しているのかすぐわかりました。僕の緊張はは突如として消え去り、ズボンの中に温かい液体が思いっきり溢れ出しました。僕はどうすべきだったのでしょうか。

  • 電車で実は困っていること

    満員電車に乗っていて困るのが、身動きが取れないときに近くでする香水等のにおいです。 頭が痛くなるくらい強烈なにおいのとき、避けることも出来ないし口で息をするくらいしか避ける方法を思いつかなくて耐えるのみ。 皆様は、犯罪ではないけれど実は困っていること、ありますか?

  • 顔面が歪む

    知人のことなのですが、遊んでいる時など突然顔面を歪ませることがあります。 最初は鼻の下をのばす、眼球に力を入れる感じで見開く・・・といった些細なことで、人前でやるとちょっと恥ずかしいかな?程度の顔でしたが、ここ2年くらいでひどくなってきました。 眼球に力を入れる感じで見開き思いっきり白目を剥いて鼻の下をのばしていたり、タコのような口をして思いきり左右のどちらかに曲げて視線も口を曲げた方を思いっきり睨みつけていたり、白目を剥いたまま口を大きく開けて首を伸ばしたり・・・。 突然やるのでビクっとなってしまいます。 知らない人が見たら、失神しているのかと勘違いして救急車を呼ばれてしまいそうな感じです。 顔を歪めるときは毎回すごく力が入っていてかすかに震えています。 1日一緒に遊んでいて、頻繁にやる時と、まったくやらない時があります。 不可抗力というよりは、自分でわざとやっているように見えるのですが、これは何かの病気なのでしょうか? 知人もそのことを話さないのでこちらからは聞きにくく、でもビクっとなってしまうと申し訳ないので何か前触れのようなものがあったらいいのですが、検索しても同じような症状が書かれている記事を見つけることができませんでした。 もっとひどくなってしまう前に病院をすすめた方がいいのでしょうか? それとも放っておいても大丈夫なのでしょうか? 同じような経験がある方、このような病状を知っている方がいましたらアドバイスいただけると助かります。

  • 電車の中で蹴られました。

    電車の中で蹴られました。 私は20代の女性です。 仕事帰りに満員電車に乗っていました。 後ろに立っていた男性に、不可抗力で電車が揺れると腕が触れる感じの立ち位置でした。(移動しようにも満員で移動できない) すると、その男性が何度も肘で私の腕を叩いてきたり、足を踏んづけてきたり、足を蹴ってきたりしました。 そして降りるときに思いっきりパンチでお腹を殴られました。 その男性は一人でブツブツ言っているようなちょっと変な人で、きっと精神的に問題のある方なのだとは思うのですが、 なぜか怖いような腹が立つような変な感情で涙が止まりません。。。 みなさんは電車で変な人に絡まれた経験はありませんか?

  • 顔面に強い風

    バイクなどに乗っていて、正面から強い風を受けると鼻で息がし辛くなりますよね。あれは何故なのでしょうか?

  • 息苦しく、顔面が真っ赤に...。

    この所、お酒を飲むと口の中からじわじわ脈が速くなって、喉仏の下辺りから赤くなり、顔も 熱ーくなり息が苦しくなります。呼吸器科で相談しましたら、常用の薬を減らしてみては? と言われました。こういう事は、せいぜい年に一度有るか無いかくらいだったのですが、最近多いです。48歳で体質も変わって来たのかな?とも思うのですが、お酒は飲みたいので飲んでます。アレルギーかとも言われますが、注射の時のアルコール反応は無いです(赤くなる) 因に顔や首を洗うと、すっとその症状が軽減したりします。 どなたかアドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 電車で肩にもたれてくる人

     先日電車に乗っていたら(椅子に座っていた)、隣の人(中年のサラリーマン風の男性)が自分の肩にもたれてきました。その人は電車が止まる度にきょろきょろしていたので本当にうとうとしていたのか、故意にしてきたかは分かりませんが、不愉快でした。  結局は我慢して降りましたが、こういうときってみなさんはどうしますか??

  • 顔面痛について

    おそらく眼精疲労だとは思いますが、右目の奥が痛く、思いっきり目を閉じようとしても、右目だけ閉じません。 あと、右の上奥歯が痛く、笑っても右半分だけ動かない感じです。 以前に右奥歯の親知らずを抜いた時も同じ様な状況でしたが、今回は目も痛いので困っています。 麻酔をしていないのに、右側の口の中の感覚が無く、喋れないし口に水分を含むと鉄砲魚の様になってしまいます・・・。 今私としては、歯科に行くべきでしょうか?それとも病院の眼科にいくべきでしょうか? 神経科にいく必要もあるのかと思い、ご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • すごく気になってます。電車に詳しい人教えてください

    こんにちは。 電車に詳しい人や時刻表に詳しい人がいらっしゃいましたら ぜひ教えてほしいです。 ときどき電車に乗っていると、違う路線の電車と並走して、隣の電車の人と目があう。 みたいなことがありますよね。 あれを、故意的にやろうとしたら、 どこから、どの電車に乗れば、並走できる。 とかあるのでしょうか? ずっと気になって、ネットで調べてますが、答えが見つかりません。 電車に詳しい人、教えてください。 教えていただいたら、ちゃんと試しに行こうとも思ってます。 都内か神奈川県だと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。