• ベストアンサー

息苦しく、顔面が真っ赤に...。

この所、お酒を飲むと口の中からじわじわ脈が速くなって、喉仏の下辺りから赤くなり、顔も 熱ーくなり息が苦しくなります。呼吸器科で相談しましたら、常用の薬を減らしてみては? と言われました。こういう事は、せいぜい年に一度有るか無いかくらいだったのですが、最近多いです。48歳で体質も変わって来たのかな?とも思うのですが、お酒は飲みたいので飲んでます。アレルギーかとも言われますが、注射の時のアルコール反応は無いです(赤くなる) 因に顔や首を洗うと、すっとその症状が軽減したりします。 どなたかアドバイスの程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kisujapan
  • ベストアンサー率27% (57/211)
回答No.1

私は何度お酒を飲んでも、すぐにあなたのようになりしんどいだけだから辞めました。 やはり長年のお酒によりお酒に弱くなったのではないですか。 病気とは言わないまでも内蔵も弱まっているのでしよう。 量を減らしたり牛乳のんだりあてを多く取るなどしたらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お酒を飲むと赤く・かゆくなる

    私はお酒を飲むと、一気に回り一気に抜けます。 それで顔・身体がかなり赤くなり、かゆくなることが多いです。 気になって、パッチテストを自宅でしてみたのですが… それではかなりアルコールに強い体質みたいになっていました。 アルコール系の化粧品にかぶれたことも一度も無いし… 耳がゆるかったりして、どうも毒素とかアルコールを分解するのが早い体質みたいなんです。 強いて言うなら、アレルギーの薬を長く飲んでいるので副作用という可能性があるかなぁというくらいなんですが。 これは単なる、お酒の回り方とか血行が普段悪いという話なんでしょうか?それともアルコールアレルギーの一種なんでしょうか? 何か似たような経験をした方などいらっしゃいますか?

  • カップ麺を食べた後に体が赤くなりました

    お米でできたノンフライのカップ麺を食べた後、何だか違和感があって鏡をみたら、顔、首から胸にかけて真っ赤になっています!手足もちょっと赤いです。 ちょうどお酒を飲んだ時のような感じです。 私はアルコールを受けつけない体質で、お酒を飲むとすぐに体中が真っ赤になります。 違和感、というのは、胃が、アルコールを摂取した時のような感じがしたのです。 15時以降、21時まで何も食べておらず、どう考えてもこのカップ麺のせいのような気がします。 私は食物アレルギー等一切ないのですが・・・。 カップ麺の原料にアルコールとありますが、普段料理でお酒を使ってもこうはなりません。 このような事ってあるのでしょうか?何が原因だと考えられるのでしょうか?

  • アルコールアレルギー

    こんにちは。同様の質問が以前にあったらすみません。お酒を飲むと顔や首、手などが赤くなるのですが、その他にも写真のように上半身に斑点のようなものができます。痛くも痒くもありませんがアルコールアレルギーなのでしょうか?お酒を飲んで体調が悪くなることもほぼなく、量は飲めるほうですが、控えたほうがよろいしのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • アルコールアレルギー?

    これってアルコールアレルギー? 最近お酒を飲むようになったのですが、アルコール分3%のチューハイをまるまる一本飲むと、腕や足に蚊に刺されたみたいな湿疹がいっぱい出来て、痒くなります。 5%のビールの一番小さいやつ(135ml)ならば、ちょっとだけ皮膚が痒いな~くらいなので、量が多かったりアルコール分が高かったりすると出てくるようです。 注射のアルコール消毒や、手の消毒でつかうアルコールなどで、そのような症状は出たことありません。 これはアルコールアレルギーなのでしょうか? もうお酒は飲まない方が身のためですか?? 回答よろしくお願いします。

  • アルコールアレルギーについて

    日本人で酒を受け付けない(アルコールアレルギー)体質の人は男性と女性でどっちが割合的に多いですか?

  • アルコールを摂取したあと

    私の友人で、とてもアルコールに弱い人がいます。 お酒はもちろんなのですが、例えばうがい薬にも若干のアルコールが入っている ものでうがいをしただけでも、息苦しくなってしまうのだそうです。 それもここ一年くらい前かららしいのですが。 で、本人はお酒は大好きで良く飲んでいたのですが、最近はすぐに息苦しく なってしまうため、飲みたくてものめず会社の付き合いも烏龍茶で済まして いるようです。 以前は、顔や体が赤くなるだけで、なんともなかったといってるんですが、 これもやはり一種のアレルギーなのでしょうか? また何か薬を飲めば改善されていくものでしょうか? それとも、体質だからあきらめた方がいいのでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • アトピーです。手作り化粧水に挑戦したいのですが・・・

    こんにちは。アトピー歴10年のOLです。 手作り化粧水にチャレンジしたいのですが アトピーにアルコールって 大丈夫なのでしょうか? 材料は『精製水100cc』『グリセリン15cc』『消毒用アルコール15cc』です。 注射する前とかに腕にアルコールで 拭くときは、別にかぶれたりしませんが 顔は一番デリケートですし 腕でパッチテストしても顔だとどうなのかしら・・と。 ちなみにお酒を飲むと赤くなる体質です。 アトピーの方、アルコール入りの化粧水は どうですか? アドバイス等よろしくお願いします

  • アルコールアレルギー

    僕はビール一杯飲んだだけですぐに何度も吐いてしまい全くお酒が飲めません。親は普通に飲めるのですが ・・・ それにお酒を飲んだときに顔がすごい真っ赤になって 目が結膜炎のように充血します。 これはアルコールアレルギーなんでしょうか? アルコールアレルギーの方はよく湿疹なんかが出ると聞きますがそれは僕は出ませんが最近ではアルコールのにおいだけで吐き気がしそうになります

  • 飲酒が楽しくありません。

    子供の頃、大人になったら、お酒を飲んでみたいとずっと思っていました。 いざ、成人してみるとビールが不味い。というよりお酒が不味い。 「飲み続けてれば変わるよ」という友人のアドバイスに従って、たまにちょろっと飲むのですがやっぱり不味い。 不味いだけならともかく、飲酒がとても苦痛なのです。 頭は鈍く痛むし、心臓が驚くほど速く打ち、呼吸が苦しくなります。(サワーや度数が少ないジュース系のアルコールを飲んでもこうなります) 何でこれが楽しいのかさっぱり分かりません。 飲み続けてれば楽しめるようになるんでしょうか? 親は「アルコール向いてないんじゃない?飲まない方がいいかも」と言っていますが、やはり体質的にアルコールを受け付けていないんでしょうか?

  • 私はアルコールに弱くない?

    私はアルコールに弱いと思っています。 アルコール1%の缶チューハイでも、50CC飲めば気持ち悪くなります。 ただ、酔っ払うということはありません。頭痛や目眩はありますが、気持よくないです。しんどいし苦しいものです。 飲んだ直後は顔が真っ赤になり、そして急激に顔が青ざめて寒気がします。 以前ちょっとお高いレストランでお偉い方から「お祝いなんだから食前酒のシャンパンくらい飲みなさい」と言われて、一口口に含んで飲み込みました。本格的な感じのものだったので、多分アルコール度数も高かったと思います。 その後しばらくは料理を食べられていたのですが、30分も経つと料理の臭いで気持ち悪くなり、トイレに行った時気がついたらもどしてました。 お酒で吐くのは初めてだったんですが、苦しくもなんともなく、むしろもどしてたほうが楽で快適なかんじでした。 その後胃の中が文字通り空っぽになり、むしろ空腹が勝って残りの料理をぺろりと平らげてしまいました。 2日酔いのような症状もありませんでした。 そんなことがあった数カ月後、親睦会という名目の飲み会があって、そこで「ジュースだよ」と言われてキウイフルーツのういたカクテルを渡されました。 炭酸がきついかんじで、苦味もありアルコールが入っているようでした。 その時も二口ぐらいで飲むのをやめましたが、やはり顔が赤らんだあと急激に青ざめ寒気がしました。 お酒を飲める人は、アルコールが入るとおなかがすくと言いますが、私は全く逆、胃が絞られたようになって何も食べられなくなりました。 この時はもどしたりということはありませんでした。 その後またジュースといって飲み物を勧められましたが、「アルコール弱いから」と断固拒否して黙々と水だけを飲んでやり過ごしました。 そして翌日、やはり二日酔いのような症状は一切でませんでした。 この話をすると 「弱い人ってアルコール飲んですぐ酔っ払うから弱いんだよね」 「そうそう、弱い人は解毒できないから二日酔いになりやすいし」 「二日酔いになってないなら許容量超えてないってことでしょ?」 とアルコール飲める飲めると勧められます。 病院では注射するときに腕をアルコール消毒されますが、それだけで腕が真っ赤になって痒くなります。 酷いとたまにアルコールでふいたところがその形にぷっくり腫れます。 また隣で熱燗とか気化しやすいお酒を飲まれると顔が赤くなったり目が痒くなったりします。 揮発したアルコールのせいかなと思っています。 ですがこれって弱いとは違うんでしょうか? そういえば私に「アルコールアレルギーは存在しない」と熱弁してくる方もいました。 アルコールは本来体内に存在するものだから、アルコールアレルギーなら君は生きていない。 ということでした。 私はお酒に弱くなく、アルコールにアレルギーがないのなら、何故お酒飲んで顔が青ざめたり寒気がしたりするんでしょうか?何故二日酔いにならないのでしょうか?

GPU2枚挿しで認識されない
このQ&Aのポイント
  • RXT3070tiとGTX1660superの2枚挿しをすると、GPUのファンが回り、起動はするのですが、モニターに映像が映し出されません。
  • 余ったGPUでモニター数を増やしたいが、2枚挿しをしてもモニターに映像が映らない。
  • 質問者の使用環境はWindows11で、マザーボードはz590 oc formula、CPUは第11世代/Intel Core i7-11700、メモリはG.Skill F4-4400C18D-16GVKC(DDR4-4400 CL18 8GB×2)、SSDはM2サムスン、電源は750W + 850Wの2つです。
回答を見る

専門家に質問してみよう