• ベストアンサー

高級寿司屋さんに求めるもの

高級寿司屋さんに求めるもの。実際行かれて嬉しかったサービスや美味しかったメニュー、気になった事や要望、店構えから演出からなんでも結構です。 将来寿司屋さんで独立しようと思っております。高級と書いたら語弊がありますが、食べて幸せな気持ちになるような大切な人を記念日に連れて行きたくなるようなお店をしたいです。 私たち中の人間とお客様側では目線が違うと思うのでどんな小さなことでも結構なのでご意見頂戴できますでしょうか? 例えば冬場に膝掛けを出してくれたとかこんな器にこんなのがでてきたとか・・・ 皆様宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223804
noname#223804
回答No.7

また、お邪魔します ごめんなさい お礼コメント有難う御座います それでNO5さんとNO6さんの価格破壊は同感しながら(^∇^)アハハハハ!でした 大変失礼で申し訳ないですが... しかし確かにお寿司屋さんっていまだに敷居が高いと思います 回転寿司さんやテイクアウト、デリバリーは別として でもお店をやっている以上原価を割る事何って不可能ですよね お店の維持費などなどの経費を商品に乗せなければ成り立つことなんてありえませんものね でも、手軽にお寿司をつまめるお店をぜひともお考え下さるようお願い致します そこで、価格を抑えるために食材関係を本来の物と違う代理品=イミテーションなんて 考えないで下さいね お寿司屋のモットーは素材の生きの良さもお店の看板の1つだと思いますので 私の個人的は意見はありますがBGMは関西風のお琴などの調べがいいと思います でもあまりにお正月気分のBGMは無しですよ JAZZはそれなりのJAZZバーなのでしっかり聞いたほうがいいです JAZZ関係を流すとありきたりの大手のちょっとしたおしゃれ感覚の大衆酒場に 陥るのでは無いでしょうか? 何しろお食事ですから落ち着いた日本人にあった日本的なBGMがいいと思います 川のせせらぎの音、先ほどの琴の調べなど心の休まる音が日本料理系のお店の音ではないでしょうか? BGMなんて無くてもお店の雰囲気とスタッフさんで十分です 私のお店のBGMは一応イタリア料理店なのでカンツォーネの静かな曲を夜にセレクトしてます お昼はにぎやかなカンツォーネで盛り上げてますがお客様が盛り上がっているときは 消しちゃいます邪魔だと思うから ん?まとまりつかないコメントになってしまいましたごめんなさいm(_ _"m)ペコリ!

islandb
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 最近の高級寿司店に共通するあのピンと張り詰めたなんとも言えない空気はどうも苦手です。 もちろん高級感も出しながら、寿司屋ですから威勢の良さもありお客さんみんなで一体となって会話できるようなアットホームさも出していきたいです。 今のお店はBGMはありません。それはそれなりに違和感はないのですがね(^^;)私も親方も喋る方なので。 価格設定は大事ですね。正直自分の中では月に一回行ける3000円から5000円のお店より、年に一度の記念日に奮発して!という用途の方をとりたいのですけどね。敷居の高さもそういう意味ではある程度必要かなと・・・もちろん最大限の努力したいと思っております。 単価は一度やり始めてしまうとなかなか変えることができないですもんね。独立までにゆっくり考えます。 色々勉強になります。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#193837
noname#193837
回答No.8

No.6 補足です。 回答最初の方にご返事ありがとうございます。 さて、 ◆他の方がご指摘の通り、JAZZは敷居が高くなるかも知れませんね。 ですので、ボリウムを 絞っても聴ける静かなプレーヤーを推してみました。 日本蕎麦屋でいい雰囲気でしたので… 本来、BGMは何も無いのが1番でしょう。 しかし、トイレに行った時に小鳥のさえずりや小川のせせらぎが少~し聞こえたらどうでしょう。 ◆水に関してです。 今、ご修業中でしたらご存じかもしれませんが、お冷、茶、料理等 業務用のアルカリ整水器か浄水器が必須だと思います。 昨夏、東京池袋の駅前のコーヒー専門店で出された水とコーヒーの不味いこと不味いこと。 Macの7倍以上高いのに… ◆あと、喫煙に関してですが全面禁煙なら問題ないのですが、可とした場合は煙の流れ、特に エアコンの吹き出し方向には注意が必要でしょうね。クロークや、ハンガーの方に他グループの 煙が行かないようにしませんと。 ・鮨は、何と言っても原価が高く日持ちも悪く新規出店から軌道に乗るまで最も大変な飲食業 でしょうね。 いくらご祝儀とは言え、本鮪をキロ70万円で競り落とすような業者もいるし…

islandb
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 トイレにBGMというのはとてもいい案ですね。勉強になります。 水はもちろん浄水器を使っております。米を炊くのも、出汁をひくのも全く違いますね。その水にもちょっとした裏技を使って使用してます。 愛煙家の方に怒られそうですが、私もカウンターでのタバコはNOです。 だから勿論今のお店でも独立しても禁煙です。 魚も高騰し、今きっとそこそこのお店は原価50%かけてる店も少なくないと思います。 食べ頃の短い魚をお客さんが来なくても毎日仕入れ続けるのは忍耐力と経済力が必要です。 ハイリスクですが頑張っていいお店が出来るように日々努力していきます。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#193837
noname#193837
回答No.6

今、外食は大まかに 1)油コッテリ系 2)ファースト系 3)超高値系(減って来た) 4)上っつら系 (チェーン系に多いマニュアル通りの見てくれだけ) 5)どうでもいい(消えていく)系 だと思います。 つまり私達年配者向けのお店があまりにも少ない。 No.5の方に大賛成。上記に無いタイプの落ち着いた手軽なお店を所望します。  これからは高齢社会。先行き不透明ですので、価格は大変重要だと思います。 都心で話題の「俺のフレンチ」系が、価格破壊をやって大盛況、「和食」も始めましたよね。 それと異なり、【量は少なめで手ごろな価格】これが1番だと思います。量を多くすると、ギャアギャア わめく客が増えて来ますので。 ◆日本人は高価格=良いもの  欧州人は高いもの=良くて当たり前 車でも料理でも当てはまると思います。因みに本家のカー・オブ・ザイヤーはベンツ、BMWなんて 半世紀栄冠を取っていません。ちっぽけな車、フィアットなどばかりです。 ・フランスは大の日本贔屓ですから、ミシュラン3つ星も高級鮨屋ばかりが受賞… 脱線しました。 ◆トイレは重要。出来れば男女別で男性の小便用が有れば尚良いと思います。 ◆音楽は結構JAZZが似合うと思います。 静かなムードでは  マイルス・デイビス、ビル・エバンス、ウェス・モンゴメリー、スタン・ゲッツ等が良いかも。 ◆アルコールは日本酒をメインで行きたいですね。ワインを薦められている方がいらっしゃいますが チョッと?ですね。マンガ「美味しんぼ」にも出てましたが、生の魚貝類には合わないと思います。 特に貝類は一種の化学変化を起こし、特有の苦み渋みが出てしまい両方が不味くなってしまいます。「生ガキに白ワイン」なんて全く信じられません。 ギンギンに冷やしたシャブリ(白)に白身魚の天ぷら、すき焼きに赤ワインなんかは最高ですが… 逆に、日本酒は天ぷらやすき焼きには合わず、ビールやワインの方が合うと思います。 私の個人的意見ですので、お客が指定されれば否定することは当然NGでしょうね。 ・自分がたまに行きますのは、都心の「銀座福助」です。デパートなどにも入っており、価格もそんな には高くはありませんので。 最後に些細なことですが、この質問コーナーで回答されていない方もいます。失礼に当たりますよ。 頑張ってください。

islandb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あとご指摘ありがとうございます。 dragonとは親近感の湧くニックネームですね。理由は秘密ですが( ̄ー ̄) 高みを目指して努力していたら、いいものに出会うことが増えます。一度使い出したらどうしても前のものが使いたくなくなる・・・・ここは戦いですね。 寿司屋の音楽は難しいですね。ジャズを知らずして流すのは性に合わないので一度勉強してみますね。 ワインも私は絶対合わないと思いますが、そこを無理強いするよりはお客さまに我が儘に合わせていくのも一つだと考えてます。決して売りにはしませんが(^^;)絶対日本酒かお茶ですよね!! トイレの件は初めての意見ですね。参考にさせていただきます。 沢山のご意見ありがとうございました。 頑張ります( ̄□ ̄)!

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

是非とも、高級寿司の「価格破壊」に挑戦してくださいますよう、お願いします。

islandb
質問者

お礼

それが一番の願いですよね(笑)よくわかります。 どこからが価格破壊かはわかりませんが、仕入れ努力も大切な仕事の一つなのは間違いないですよね。 仕入れの時に値段を聞かず「今日一番の魚をもってこい」という寿司屋さんは高くて当然です。魚屋さんも競りで一番と思った魚をいくら出してでも買ってくるので。 どうなんでしょうか・・・賛否両論でしょうが、私は最高のネタを最大限の努力をして良心的な料金で提供しようと考えております。 貴重なご意見ありがとうございます(^-^)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.4

海苔です お高い寿司を食べた時、そこで出された海苔が 今でも印象に残っています

islandb
質問者

お礼

海苔ですか。マニアックな意見ありがとうございます。 渋いところをつきますねぇ。シャリと海苔はとても相性がいいですからね。最高の海苔は香りも強く下手なシャリとネタでは海苔に負けてしまいます。今の店では海苔にとてもこだわりが強く使う前に備長炭で炙って使います。あの立ち上がる香りに人肌のシャリ、おろしたての本山葵を巻いただけでも最高のお寿司だと感じます。 マニアックなあなたのような方のためにも頑張ります(^-^)ありがとうございました。

回答No.3

お寿司に限らないけど高級店て、ちょっと敷居の高い感じというのが実は重要だと思います。 安さが売りの庶民派の店とは一線を引いた感じ、それこそがちょっと特別な時、特別な人と行く店の身上ですよね。 それでいて一見と常連の区別があからさまではない店。 もちろん常連になれば常連扱いされたいものだけど、一見の客にわからないようなさりげないサービスが良いね。 二度めなら顔を覚えていて欲しい。名前まで覚えててくれたら感激して3回目間違いなし。 そしてその店へ行く付加価値というのが絶対必要で、寿司なら店主がこだわって選んだその日のネタを店主が最高と思える仕事をして出して欲しい。 客が所望しても「うちはそのネタは扱いません」と堂々と言えるぐらいのこだわりが欲しいかな。 もちろんなぜなのかという理由も説明してくれると納得できると思う。 とにかく他の店とはここが違うというポイントは必要。 お酒は日本酒はもちろんワインも充実してるとありがたい。 寿司に合うワインを揃えてくれると女性客は喜ぶと思います。 膝掛けも女性には嬉しいサービスです。 ついでに言うと女性の大きなチェックポイントの一つが化粧室。 やはり清潔で快適であって欲しいですね。センス良く野の花でも飾ってあるとホッと癒されます。 化粧室から帰ったときに新しいおしぼりのサービスがあるのもありがたい。 余談ですが寿司店ではありませんが腕は良いのに残念という店がありました。 一切手を抜かない渾身の料理はどれも美味しいのですが、毎回予約を入れて行くのに何度言っても顔も名前も覚えてくれないんです。 前回はこうでしたねみたいな話を振ってもまったく食いついてくれず常に一見扱い。 地元だし結構足しげく通ったのに何年通っても変わらず。ここの店主は記憶力がないのか?と思うほど。 特別扱いされたいわけじゃないけどやっぱり常連客の好みくらいは覚えて欲しいもの。 いつの間にか足が遠のき評判も右肩下がりです。味が良いだけに残念な店、の例でした。 飲食店てリピーターに支えられるものですよね? 接客が苦手なオーナーの場合はサービスに長けた人とタッグを組むのが良いでしょうね。 いろいろ言いたいこと言わせて頂きました。 素敵な店を持たれますように。

islandb
質問者

お礼

とても貴重なご意見ありがとうございます。 私たちカウンターの中の人間はどうしても考えが偏ってくるのでお客様側からのご意見は本当に勉強になります。 言いたいこと言ってくれる方がどれだけいてくれるかと思っております。ネタと仕事の部分プラスドリンクというのは私も大切だと思います。もっと勉強しなくては・・・ おしぼりやお手洗いの事、取り入れさせていただきます。本当に質問して良かったです。ありがとうございました(^-^)

  • 130946
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.2

私の場合、お寿司屋さんに限らず特別な料理をいただく時、つくり手の心を感じます。特に和食は粋ですね!日本人の特技ですかね?料理で思いが伝わるって。逆に、何に対しても手抜きも伝わってしまうのでは?オーナーのその気持ちさえ揺るがなければ自然と素敵なお店になると思います。ちなみに、私は魚にはうるさいですよ!

islandb
質問者

お礼

一番大切な事かもしれませんね。その心意気、大切にしていきたいと思います。 僕も魚にはうるさいです。だからうるさいお客様に食べてほしいですね。とてもいい答えありがとうございました。

noname#223804
noname#223804
回答No.1

❤❤❤はじめまして❤❤❤ こんなことは失礼かもしれませんが ある程度の我が儘を快く受けて頂いた時はすごくいいなって思いますね 例として巻物をあえて軍艦にしてくれた時巻物だと海苔が多くて素材の味が ぼやけて思えるので「いかじそ」「あなきゅう」「ひもきゅう」「うめじそ」など 本来は細巻きなのに軍艦で握ってお願いしちゃいます それと関東は穴子はたれ=煮切りが基本ですよね? それをさび=わさびと塩で出して貰ったりもします 自分の好みの食べ方に臨機応変に対応してくれると嬉しいですね 私もお客様のご要望はよっぽどでない限り対応してます あっ!私、イタリアンで仕事してます ご質問者様と同じく料理作る中の人間です 少々無理かな?と思っても注文しちゃうのですね 意地悪いでしょう? でも1番は好みを覚えてくれているのが最高ですね なんか職人さんと一体になった感じでリラックスできます 私も日々自分を置き換えて勉強してます ほんの小さいことが喜びに変わりますものね この様なコメントで宜しいでしょうか?

islandb
質問者

お礼

ありがとうございます。他の回答者様にご指摘を受けましたが決して忘れてたわけではございませんm(_ _)m途中で力尽きて睡魔に負けてしまいました(T^T)お礼が遅くなったことをお許しください(/_;) お客さまの我が儘に応えてあげれるお店、できる限りはそう頑張ります。寿司屋は古くから独特な悪い(と僕は思ってます)感覚があって客に合わすなんて拘りがないとか、媚びてまでうちの寿司は食ってもらいたくないとか・・・食べていただいている。食べさせていただいているという関係が一番だと僕は思います。 回答者様のような方の作るイタリア料理、是非頂いてみたいですね。 お忙しい中、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高級なお寿司屋さんに行くんですが

    何か気をつけたほうがよいことありますか? 食べる順番とか?飲み物とか?

  • 高級なお寿司屋さんでは

    サーモンは置いていないというのは本当なのでしょうか。 実際に行ったことがあるかどうかもわからない人から聞いた話です。 その人の話によると、サーモンは原価が安くてその割においしいから、同等のおいしさだけど割高なネタが売れなくなるので、あえておかないんだそうです。 高級寿司屋ではこういったことでサーモンをおいていないものなのでしょうか?

  • 高級寿司屋ありますか?

    彼女にしたい人に奮発して高い寿司をご馳走したいと考えてます。回転すしだとまぐろ人か一番高価でしょうか。 カウンタータイプの寿司屋で有名で値段もそれなりに高い寿司屋ってどこにあったりするでしょうか??イメージ的に築地でしょうか?他に寿司で有名な地ってありますか?

  • なぜ寿司は高級になった?

    ラーメン店の倒産件数増加のニュースを見て思ったのですが… 寿司って値段変動の安定した国産米に魚を乗っけただけの超自給自足でお手軽な食いもんだと思うのですが、なぜ高級化したのでしょうか? 牛丼やパスタの方がよっぽど贅沢ですよね。

  • 高級寿司屋で

    オオトロを注文するときに、緊張してしまってスカトロって言ってしまった場合に、凍りついた空気を戻す、紳士的な対応方法を教えってほしいです。

  • 高級寿司専門店で寿司を食べること

    去年に会社の忘年会で高級寿司専門店で食事をしました。 そのとき、ぼくはネタの大きさや味にとても感動しました。 値段は見ていませんが寿司のにぎり1個300円~1000円ぐらいと聞きました。 そこで嫁の誕生日が近いので、奮発してそこの寿司屋に連れて行くことを会社の人に言ったら「高級寿司専門店は若い人がいくと足元を見られるぞ」と言われました。 そういう店は接待や会社の経費を使うところなのでそのとき食べた大きさのネタが出てこないと言うのです。 いまどき客層を見て商品のランクを下げたりしているお店ってあるのでしょうか? その先輩の言う事はとても真実味あることばかりなので疑いづらいのです。 予算も1万円ほど見込んでいますのでこの質問を読んでなにかご意見があればお聞きしたのでよろしくお願いします。

  • 高級寿司屋の予約について

    来年早々に海外からの知り合いを東京見物に連れて行き、 締めに江戸前寿司に招待したく考えています。 候補は久兵衛かすきやばし次郎のどちらか(どちらも銀座本店)を 考えておりますが、予約の混雑状況はいかほどのものでしょうか? 平日夜(7時か8時くらい)を検討中です。予算は1人5万ほどで考えてます。 すきやばし次郎は前月1日に、とありますが、ミシュラン3つ星だけあって、 京都の祇園 さゝ木のように超人気なのでしょうか、それとも1週間前に 予約してぽっと取れることもたびたびあるものでしょうか? 久兵衛については予約状況などはよくわかりません。 昼は並べばいいようですので、夜も予約取りやすいのでしょうか? また、久兵衛は以前は値段が青天井と聞いていましたが、 今もそうなのでしょうか? 御存じの方、よろしくお願いします。

  • なんで高級すしと100円回転寿司を比較するのか

    2ちゃんねるやまとめブログを見ていて100円寿司と比べてネタが段違いという書き込みばかりがピックアップされてるように感じます。 300円とか600円の皿が回ってる店との比較を避けるのはそういう店とはあまり変わらないからでしょうか。 料理のプロならわかるけど素人には判別不可能なレベルなんでしょうか。 自分はそういう場所でも320円を超える皿に触ったことないんですがそういう店のは140円とか190円皿でも100円寿司とは比較にならない量や味と素人でも思います。 これと同じ差がそういう100円均一でない回転すしの店と高級すし店の間にあるのですか。 高級店に行く機会は多いけど料理や食事は素人で100円ではない回転すしに入った経験も少なくない方がいたらお願いします。

  • 普通のカウンター寿司店と高級回転寿司店

    普通のカウンター寿司店と高級回転寿司店では、値段は両者で大差無いものの、高級回転寿司店の方が美味しいと思うのですが、皆さんはどうでしたか? もちろん、普通のカウンター寿司店(もしくは高級回転寿司店)の中でも、美味しいところからイマイチのところまで様々あると思いますが、平均的には、普通のカウンター寿司よりも高級回転寿司の方が質が高いように思います。 高級カウンター寿司>>高級回転寿司>普通のカウンター寿司>>百円回転寿司 皆さんはどう思われますか?(もちろん味覚は人それぞれであることは承知しております。皆さんの個人的感想をお聞きしたいです。)