• 締切済み

後輩の鼻歌に困っています

私は25歳の会社員(男性)です。 職場に18歳の後輩(男性)がおり、仕事中に鼻歌を歌うことが多々あるため、注意しようと思っております。 しかし、職場の諸先輩方からは、私の注意の仕方がキツイ、とよくたしなめられます。 そこで、本人に“やさしく”注意するには、どうすればいいのでしょうか? 具体的な言い回しやシチュエーションなども含め、回答いただきましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cyaron
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

私も今からお客様の契約の大切なアポがあって同行している車の中で鼻歌を歌われた時 腹が立ちました。仕事のことなど考えておらず何を考えているのかと思い あのね・・お客様に何を話したらいいのか考えてる?契約を決めてこようと今思ってないでしょ? と注意しました。 そもそも仕事に身が入っていないのだから はっきり注意してもいいと思いますよ。 あとあとその人はすごく歌がうまいとわかりましたし CDもKポップが好きで 家でもよく歌っているのだそうです。習慣なんだと思います。おいおい、ここはお家じゃないですよ♪~と言ってあげたらいいと思います。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.4

良いですねー。 そんなら、「こんなとこで鼻歌歌ってないで、カラオケで、精一杯、歌おうよ!」 それか、「場違いだよ、バンド組んでヴォーカルでもやってみたら」 「こんなところじゃなく、もっと民衆の多い所の方がウケるよ」 「もったいないなー、いい音感あるのに、鼻歌程度では」とか。 それでも止まないなら、コソコソと後輩の耳元で「周りがグチグチいっているぜ、怒られる前に注意しておくは」 なんて、諭すように、おだやかに行きましょう。

回答No.3

この質問だけではそもそもどんな会社かわからず、鼻歌を歌っていけない場所なのかどうなのかわからないですが、たとえば葬儀の会社だったら、言語道断で怒っていいと思います。 普通の会社だったら鼻歌を歌う事でどんな問題があるのでしょうか? もし問題があるのなら、その内容を伝えてわかってもらうことが大事だと思います。 ・本人は無自覚に大きい声で歌っていたなら、 「もうちょっと小声にした方がいいよ」 ・会議等ありえない場所で口ずさんでいる 「歌うなら場所を考えたほうがいいよ、自分の席等問題ない場所でだけにしとこう」 ・歌の内容に問題(会社で問題が起こったときにも関わらず、楽しげに歌っている) 「もうちょっと選曲考えたほうがいいよ、ってかそもそもこんな時はやめときなさい」 とかそんな感じでしょうか。 逆に質問者さんが単に気になるだけなら、注意するほどの事でもないと思いますが。 職場によってはイヤホンで音楽聴きながら仕事してるなんてところもあるので、何とも言えないところ

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

その職場がどのようなところで、どのような作業を行う場所で、周囲の音はどのような音がどのくらい聞こえていて、その人物と他の人たちとの距離はどのくらい離れていて、どいういう作業をする時にどのくらいの声と大きさで鼻歌を歌い、どの程度それが持続し、周囲のどのくらいの範囲の人に、何人くらいの人に不快感を与えているのか、ということによっても違うと思います。 手元が狂う、微妙な作業をしている、集中力を必要とする作業だ、注意が逸れると危険な場合がある、などという場合なら、問答無用です。「黙れ!」 と一喝。繰り返すようなら休み時間などに注意する。先輩が何と言おうと、困るものは困るので、そのことを伝えるのに躊躇する必要はないと思います。それに対して相手が不満を持つようなら、上司に相談して、上司からも注意を与えてもらうか、その人物の配置転換を要請する。 職場で作業中に鼻歌を歌う環境というのが、そもそも想像できませんが・・・ そんな態度で仕事するなんて集中していない証拠ですし、本人の身に危険が及ぶかもしれない。そうであれば、躊躇している場合ではないような気もします。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

音程が外れてるよ、程度で。 近くに電話機をとって、話が聞こえないからシッ、とか。

OK-web4444
質問者

お礼

早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。 確かに、何を歌っているのかわからないので、 「音程が外れているよ」というのは使える気がいたします。 重々、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鼻歌が気になって仕事が手につきません

    会社で向かいに座る先輩(40代後半)が、かなりの割合で鼻歌を歌います。「フン、フン」と気持ちよさそうなのですが、私には不快で、仕事が手につきません。 職場は6人の小部屋でシーンとした環境です。何の歌か不明ですが、クラシック好きなので、おそらくその類だと思われます。調子がいい?と、ずっと鼻歌です。鼻とか喉とか痛くならないかと思うくらい、ずっと鼻歌してます。見ようによっては、無意識に鼻歌をしているようにも見えますが、そんなことってあるのでしょうか。 私の性格は、直接注意ができるタイプではありません。隣の50代先輩は気にしたそぶりも見せないので私が弱いのかもしれませんが、ホトホト困っています。どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、鼻歌以外はとてもいい先輩です。

  • 後輩の男の子

    最近、職場に気になる人がいます。一期下の後輩の男の子です。私が専門学校卒、相手は四大卒のため、年齢は私の方が下になります。 しかし一応、会社では私が先輩にあたるため、なかなか先輩・後輩の壁が崩れません。 お互いに人見知りな性格もあると思うんですが…。 飲み会とかになると相手もタメ口になったりするし、わりと仲良く会話してます。 あまり「先輩」として意識されすぎないように、とは思ってるんですが、無意識に先輩っぽい態度になってたら嫌だなぁ、と。 なので、例えば仕事の質問をされた時などどうしたらあまり先輩として意識されないようになるでしょうか? 話し方や言葉の言い回しにコツはありますか? もちろん、常識としてある程度の先輩・後輩の線は引いた上で、です。 また、仕事を離れた場所で年下だなぁと思わせるにはどうしたらいいでしょうか? 曖昧な質問ですみません。 ご回答よろしくお願いします!

  • 同僚の女性が鼻歌を歌うのですが。

    40代男性です。 私の部署は、多い時で4人、少なければ1人あるいは2人です。 男女2名づつの職場なのですが、同僚の女性1人が時々職場で鼻歌を歌います。 4名いるときは歌いませんが、私と2人しかいないと時々鼻歌を歌います。 これは暇だからなのでしょうか、それともクセのようなものですか? ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 後輩から先輩へ言われたら「痛い」言葉

    社会人であれば職場の後輩から、学生であればクラブ活動での後輩から先輩として言われて「辛い」「痛い」言葉を教えて下さい。 例えば、私でしたら職場が変わって後輩が職場での先輩になったときに こんなことも知らないんですか? 社会人として「常識」ですよ というのが痛かったです。 どんなシチュエーションで、どのように言われたのが痛かったのかお答え下さい。

  • 職場の後輩について

    こんばんは。 職場の後輩について困っています。 職場に私より二つ下の後輩がいます。 彼女は雑用してくれます。それは構わないんです。 問題は他人の仕事に手を出しすぎることです。 例えば、上司が先輩に仕事を頼んで先輩がするって言っているのに、彼女が勝手にやっていたことがありました。 上司が注意しては反論したり、「もういいです!」って言うんです。 さらに職場に彼女の母親が通っているということもあり、注意しにくいです。 彼女の母親は脳性マヒで、祖母と三人暮らししています。 どう対処すればいいでしょうか?

  • 年上の後輩さん あまりにうっとおしいです

    現在の職場で、年上の後輩さんがいるのですが、本当にうっとおしくてなりません。 ぺらぺらとおしゃべりな割には肝心な相談はない。 やることがなくなっても仕事をもらおうとしない。それだけならまだしも、人の仕事に手を出す。 今日も私が対応していた業者さんに対し、「私がご案内します~」としゃしゃり出てきました。本人は気遣いのつもりかもしれませんが、私は正直「私の対応では不服なのか。失礼な!!」という印象でした。 何回かやんわりと注意したのですが伝わらなかったようで、今日はとうとう本人を怒鳴りつけました。 その後輩さんには指導係の先輩がおり、先輩は気にしたようで私に気を使っていましたが、怒りのあまりすべてシカトしました。 正直、この後輩さんが大変精神衛生上よくないです。 辞めたいのですがそれも悔しいので、まだやめていません。 みなさんはこういった時、どうしますか? 先輩や上司にはたびたび相談して、おそらく指導もしていると思うのですが、少し期間がたつと元にもどってしまいます。

  • 後輩との接し方

    職場の後輩との接し方がわかりません。 3つ年下の後輩がいるのですが、簡単に言うとなめられてます。 社歴は私のほうが年の分だけ長いのですが部署としては後輩のほうが やはり2,3年上です。 その後輩は仕事上ミスが多く上司からも信用はあまりされてません、 しかし先輩に対する言葉使い、態度が常にひどいのです。 その後輩にしてみればこの部署では自分のほうが先輩だと、 職場の上司も優しいので何も言わず、たまに私が注意するとへそを曲げて他の人に「○○さんに言われた」と言いふらす始末。 一度無視したのですが同じように言いふらされどうしたらよいかわかりません。 良い方法ありませんか?

  • 後輩なんですが・・・

    後輩なんですが、調べれば回答できる質問でも、いつも即答でわかりません。と言うのです。 前に、調べればわかるでしょ?わからないじゃダメだよと言ったのですが、その後も変わらず・・ 販売の仕事をしているのですが、いつかそれがお客さまにでて、クレームになる日が来そうで心配です 若いから?なんでしょうが、すぐその場で答えを出してしまうし、先輩や、社長に対しても自分が間違ったことをしてもすみません。とは言わないのです。本人は気づいていないようだし、何かその後輩にしてあげてもありがとうございますと言われたことがありません。決して悪い子ではないとは思うのですが・・・ ちょこちょこ注意はしているので、もしかしたら後輩は私の事をめんどくさい人と思っているかもしれません。 今までどおり、ちょこちょこ怒るのと、何かあった時にガツンと怒ってメリハリを付けたらいいのか、困っています。 アドバイスお願いします

  • 後輩から避けられるようになりました。

    仕事の注意をしたら後輩から避けられるようになりました。具体的には事務所で私と二人きりにならないようにしたりします。私以外の他の社員がいれば後輩も事務所にいます。 注意もきつく言っていないし、優しく言ってましたが、注意すれば避けます。その態度が非常にムカつきます。私も後輩達も女性です。私は一人事務員で後輩達は現場の学生アルバイトです。後輩達で私の事お局として嫌っていると思います。男性社員は優しいので後輩達はそっちについていっています。 社員が出席するような行事にも学生アルバイト後輩が出席して、本当ムカつきます!私は呼ばれないので後輩達からなめられているんだと思います。どうすれば良いでしょうか?

  • ものすごく頑固な後輩に困っています

    こんにちは。20代女性です。 小さい会社なのですが、いま後輩(女)と組んでプロジェクトに当たっています。 うちは社員が少ないので、おそらく今後しばらくは彼女と一緒に仕事をする ことになると思うのですが… とにかく頑固で、絶対にこれがいい!と思ったアイデアを推してきます。 私からも「これはどうか」とアイデアを出したり、折衷案をいくつも出したり するのですが、最初のアイデアから離れようとしません。 (最初のアイデアが最高だと思っているため、そのほかのアイデアはほとんど出しませんし、  どれだけこっちが折衷案を出しても「これもいいですけど、やっぱり最初のでよくない  ですか」と話が戻ってしまいます) しまいに、「じゃあもうなんでもいいです」「わからないです」「先輩が決めてください」 とヘソを曲げてしまう始末… 私のほうは二人で協力してやっていきたいので、それじゃダメだよ、と、 理由もなくやりたいやりたいっていうのはただのわがままだよ、と 何度も諭しているのですが、自分のアイデアが通らないと拗ねて機嫌が悪くなるのは 変わりません。注意すると「すいませんでした、またご指摘ください」と素直になるのですが、 とにかくあきらめが悪く、こちらも仕事のことで100パーセント自信満々で通せる企画 というのは少ないため「彼女がそんなに機嫌悪くなるぐらいならあっちを通すか…」 という気持ちにさえなってしまいます。 この先こうして自分が「もうあっちの機嫌をとっておこう」という気分になっていくのも怖いし、 かといって、ここで上司に頼んで彼女とのコンビを変えてもらったところで、 どの後輩にもいいところ悪いところはあるでしょう。 彼女も元の性格は明るく、気も付くし、多少抜けててひやひやしますがいい後輩です。 私はこれまでベテランの先輩と組んで仕事をしていたため 後輩との仕事にまだまだ自信がなく、 彼女がこうも頑なになるのには、自分も悪いんだろう、とも思っています。 実際にこういった、年下の頑固な後輩がいる…などの方に、 対応の仕方などアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう