• 締切済み

ピラフは炊くものか?炒めるものか?

kunpooの回答

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.10

毎日、自炊しています。 あまり、米は食べないのですが、 チャーハン≠ピラフ、ピラフは炊込み と認識してます。

taiyouichi
質問者

お礼

ありがとうございました!参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 急いでまーす♪ご飯からピラフ

    すみません。昨日の夜炊いたご飯からピラフを作りたいのですが。。 チャーハンなら18番なのですがピラフは、ご飯から作ったことないんです。 今日グラタン作ろうと思っています。 昨日のご飯が3合ほども残っています。 グラタンならピラフとサラダとコンソメスープかな~と思ったのですが。。 ご飯からピラフだと洋風チャーハン(コンソメ味)になってしまうかな~と思って質問しています。 上手い具合にご飯から応急処置でピラフに変身させることできますか? レシピを伝授してください! 宜しくお願い致します。

  • 100人分のチャーハンの簡単な作り方

     うちの職場は、順番で炊事当番が回ってきます。そこでとても厄介なのは、13キロの100人分のご飯を、チャーハンにしなければならないことです。普通は大釜で、炒めながら作るのですが、うまく具や調味料と混ざらず、あまり美味しくありません。そこでピラフみたいに炊き込みご飯の要領でチャーハンを作ることはできないでしょうか?ご飯を炊くときに、具も調味料もいれて炊き上げたら、チャーハンになります・・・みたいにです。どうぞ、アドバイスをお願い致します。

  • 料理としての名前にこだわりますか?

    料理としての名前にこだわりますか? うちの夫なのですが、某チェーン店ででてきたしっとりしたチャーハンを 「パラパラじゃない。チャーハンじゃない」と怒っていました。 …が、同じ様な食感のうちでつくる炊き込みご飯(具も中華風、洋風なこともある)は大好きです。 なので、「もしコレをチャーハンだ、って言って出したら怒るの?」ときいたら、 「怒る」といいます(苦笑) そんなかんじで、皆様は、「料理の名前、カテゴリ」と味を総合的に判断して「アリ」「ナシ」を判断されますか?それとも、美味しければO.K.ですか? もしかして、家庭料理なら美味しければO.K.だけど、外食だと名前どおりの物体でないと駄目だったりするのでしょうか。 しょうもない質問ですが、お暇なときに回答いただけると嬉しいです

  • ご飯を炊くときの水加減

    昔、友達に教えてもらった「洋風炊き込みご飯」というのを 久しぶりに作ろうと思ったのですが レシピを書いた紙が見当たらない…。 だいたいのことは覚えているのですが 水加減だけがわかりません。 その「洋風炊き込みご飯」がどんなものかと言うと 1,まず先にミックスベジタブル、ウインナー、マッシュルーム等を軽く炒めておき 2,炊飯ジャーに米と炒めた具を一緒に入れて 3,水の代わりに野菜ジュースを入れて炊く。 というもの。 普通、炊き込みご飯を作るときって 普段お米だけを炊くときより水を多めに入れますか? 具を入れた分多くすべき?? 考えなくても大丈夫?? 少しでも心当たりある方 回答お願いします!

  • 炊き立てではないご飯を使って作ったほうがいい料理

    炒飯は炊き立てではないご飯を使うといいと言うのは知っているのですが チキンライス、ドライカレー、ピラフなども 炊き立てではないご飯を使って作ったほうがいいのでしょうか?

  • 炊き立てのご飯と冷ご飯とどちらがいいのでしょうか?

    チャーハンは炊きたてのご飯より冷ご飯のほうが良いと聞きましたが チキンライス・オムライス・ピラフは 炊き立てのご飯と冷ご飯とどちらがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • S&B ドライカレーの素で炊き込み御飯はできる?

    これ炊き込み御飯に使えますか? S&Bのチャーハンの素、チキンライスの素、ドライカレーの素 (http://item.rakuten.co.jp/ladydrug/4901002084448/)を買ってきました。 調理方法が「ご飯と混ぜ合わせて炒める」となっているのですが これを炊飯器に直接入れて混ぜた後に炊飯する、いわゆる炊き込み御飯的な 作り方はできるのでしょうか? やってみて成功・失敗した方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 「きのこのジンジャーライス」どうやって作るのでしょうか?

    Cafeのメニューでお気に入りの「チキンときのこのジンジャーライス」(一皿料理)を 自宅で作りたいのですが、レシピが分かりません。 しかも料理が得意ではないので、想像もつきません… ちなみに今日は、チキンがないので「きのこのジンジャーライス」を作りたいと思っています。 お米は炒飯のように炒めるのか??? どなたか想像で構いませんので、作り方を教えて下さい。 一部でも結構です。ちなみに今日これから作ります! 分かる範囲では… ・白いご飯に、きのこ(えのき・しめじ)が入っている。 (チキンは、蒸したような…?良くパスタに入っているような感じ) ・ゴマ・大葉を刻んだものが沢山かかっている。 (もしかしたら混ざっていたかも) ・炒飯のような感じではなく、もっとアッサリしている。 (色から見てもお醤油は入っていないと思います。和風というよりは洋風な味。でもピラフとも違う…) ・生姜が入っているのは名前を調べて初めて知った。 もし何かあれば補足致しますので宜しくお願い致します。

  • 今朝のはなまるマーケットのレシピについて

    今朝のはなまるマーケットで、一般の方が炊き込みご飯を作っていましたが、 どなたか「プルコギの炊き込みご飯」のレシピを覚えてる方いませんか。 はなまるのHPには載っておらず、そちらをあてにしていたため、控えることをしませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 白いご飯,好きですか?

    会社員をしております。 職場で 女性の先輩が1人しかいなく、 勤務先に来た初めは毎日のように 食事に誘われました。 付き合わないといけないかな って 思って外食をしていたのですが, その先輩は 「しろいご飯が嫌い」だそうです。 炊き込みご飯とか、ピラフのように ご飯全体に味がついていないと嫌らしく、 洋食ばかり誘われます。 その先輩は おにぎりも好きではないようです。 以前,定食で白いご飯が出てきてしまった事があったのですが 先輩は食卓塩をかけて食べていました。。。 おかげで私は激太りしてしまいました。 食事の誘いを断ったところ,「私にあわせないなんて 何と非社交的なのっ!」と言う事を職場の男性に言いふらし, 先輩と男性職員は長い付き合いなので, 私が社交的ではなく,ヘンな人間だと 思われて、最近はいじめられています。。。