• 締切済み

どちらを選びますか??

23才男です。 急な事情で家を手放すことになりました。もはや学生時代のように、ゆっくりと、いつになれば決まるか分からないような正社員としての就職活動をしている暇はなく、大至急パートを探しています。しかし、いずれは社員登用や転職で、正社員に就くことを考えています。 そこで、パートとして働きたい会社が2社あるのですが、どちらに行こうか迷っています。1つは、大手の明○乳業(製菓)さんの工場、もう一つは朝○食品工業さんの工場です。電話で話を聞いたところ、 1.前者は夜勤フルタイム、23:00~7:00までの7時間勤務で、PCを一切使わない完全な肉体労働(1時間休憩)、23:00から5:00(休憩を除いて5時間分)が時給1380円、それ以外は920円、プラス夜勤手当(1250円)、残業一切なし、1日あたり約1万の収入。しかし、正社員登用はほぼ100%ないとのことです。 2.後者は、時給850円スタート(場合によって1000円程度まで昇給あり)、フルタイム、8:30~17:30(休憩1時間、残業あり)、主にデスクワーク。正社員登用の可能性はそこそこあり、それが無理でも1ランク下の、準社員登用があります。 いずれもパートで、賞与はありません。 最初は、給料が高い前者にしようと思ったのですが、完全な肉体労働で、それもパートとしてするような単純作業となる と、将来転職することを考えると、不安です。 前者の場合、社員登用はほぼ絶対無いとまで言われたので、何年かそこで経験を積んで、正社員として別の会社に転職するしかないのです。 ここで問題なのは、いざ転職となった時に、果たしてそのパートとしてやるような肉体労働が、正社員の採用面接でアピールできるほどの経験になるのか、ということです。仮に正社員として転職できても、肉体労働の経験しかないのだから、普通に行けば、転職先でも肉体労働が中心となると思います。 私はそこまで体力に自信はなく、工場での激しい肉体労働を長年続けられる保証はありません。従って後者にしようと考えいるのですが、どう思いますか? ちなみに、働く会社の近くに住むつもりなので、家と会社の距離は関係ありません。

noname#178783
noname#178783

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

一週間で何日働けるか分からないので 両方、週5で働けると書かせてもらいますが 僕は、後者です。 個人的に夜型でない事ですし。 質問者さん次第ですよ。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

印象だけで回答しますが... 前者の夜勤をしながら、正社員になるための就職活動をする方がよい気がします。 大変なことはわかりますが、日中の時間は自由が効くわけですから、その方が融通が利きます。 正社員登用というのは実際のところあまり期待できないと思いますし、実際に仕事を始めてみてからでないと、そこで正社員としてやっていきたいと思えるかどうかはわからないものです。

関連するQ&A

  • パート労働法改正について

    フルタイム、パートで8時間の勤務をしています。 4月からのパート労働法改正によって、実務は正社員より短くなくてはならないと定められて、 「7時間勤務になるか」「正社員になる」かと選択をせまられています。 正社員になると部署、勤務地移動、仕事内容に大きく変更が出て来ます。 また中途採用の給与となり、正社員になったとしても収入が現状より減少してしまいます。 労働基準局に問い合わせるも、8時間勤務パートを7時間に減らす法律では決してないといわれるものの、会社との話し合いは平行線。 8時間勤務での現状契約を継続希望しております。 解決策はあるでしょうか? また、4月以降もパートでフルタイム8時間働けるかたはいらっしゃいますか?

  • ひきつづき

    30歳女です。清掃の正社員になるとして、月給がどのくらいが妥当なのでしょうか。同じ勤務時間でも15万~20万円位幅がありまして、違いってなんだろうと思いました。経験は1年半程度ありますが、ビルクリ資格は持っていません。 清掃の正社員を目指すには、初めから正社員に応募するのと、正社員登用ありのフルタイムパートを受けて数ヶ月働き、それから正社員にさせていただくのとどちらがよいのでしょうか。このようなことで悩まれた方がいらっしゃいましたら教えてください。m(__)m

  • 内定後の質問について

    自信がないのでアドバイスをお願い致します。 転職活動をしていて、昨日、内定の連絡を頂きました。 希望していた業界です。田舎なので求人がなかなか出ない職種だったのですが、3年かけて念願叶いました。 すごく嬉しいです。 パートでの求人採用で、半年後に正社員登用の可能性があります。 面接時に正社員になるつもりで応募したことを伝えました。 会社側も正社員を見据えての募集とのことです。 正社員登用後の労働条件について、聞くのを忘れてしまいました。 求人票にはパートの内容だけでわかりません。 旦那にも、聞けるのは今しかないんだから聞くべきだと言われ、やっぱりしっかり納得して働きたいので電話してみようと思っています。 「面接時にお聞きすればよかったのですが、申し訳ありません。 正社員登用後の労働条件についてお聞きしておきたいのですが、よろしいでしょうか?」 こんな感じで電話しようと思っています。 電話で大丈夫なのでしょうか。直接伺ったほうが良いでしょうか。。。 ただ、質問の仕方に悩んでいます。 むかし、内定後に、休日や残業のことをストレートに聞いてしまい、経営者を怒らせてしまったことがありました。 入社後に大変な目に遭い、1ヶ月もしないで退職してしまいました。(辞めて正解の職場だったのですが。。) 友人が、「内定決まってから労働条件や給与面をしつこく聞いたよ、納得して働きたいって思ったから」って言ってくれたのもあって聞いたのですが、失敗でした。 私も言い方がまずかったと反省し、今回は失敗したくありません。 それと、面接時入社日は3月あたりを考えていますと言ってしまいました。 実際、あと1ヶ月で辞められるかわからないのに、勝手なことを言ってしまったと後悔しました。 内定の連絡を受け、「入社日は3月からでよろしいですか?」と聞かれたのですが、これから退職の旨を伝えること、なので確定できない、すみませんと伝えると、では決まったら連絡してくださいと言って下さいました。 まずかったかなぁと不安になっています。 今回は本当にやりたい仕事なだけに、マイナスな印象を持たせないようにしたいです。 転職先に確認したいことは、 正社員登用後の労働条件(給与・労働時間)です。 よろしくお願いします。

  • 明々後日に退職をする予定でいます。

    そこで最終的な判断として、 ①前職へ出戻りする(でもそこはパワハラ) ②在職中の会社に居座る(工場長は引き留めている)だが、労働時間や仕事内容が合わず体調不良を起こす。 ③次の転職先をすぐに決めてしまう。(ただ、短期パートをやってから身体を慣らしていき数ヶ月後には正社員応募をかけてみる、退職してすぐに決める) があります。 明々後日に退職です。 ずっとこればかりを悩んできました。 在職中に転職活動したがったのですが、休みが取れず出来ませんでした。 現在の会社は160時間労働+残業1~3時間以上(毎日)=180時間以上になり、全額20万円に到達しません。残業のみ5時間で約5500円程です。8:00~17:00~(19:00~20:00) 毎日残業は恒常化し、繁忙期は関係なく毎日忙しい会社です。納期が毎回間に合わず赤字の下落続きです。ちなみに工場長は無能だそうです。

  • パートから正社員への登用

    私パート社員で入社し2年9ケ月経過しました。社の就業規則にはパート社員から正社員への登用は記しておりません。勤務日数は正社員並み、勤務時間は1時間少ないだけ。ある年数経過するとパートから正社員への登用制度があると聞いたことがありますが、本当ですか?採用時、求人票に[正社員への登用あり]とあった覚えもありますが、不確かです。ご回答よろしくお願いいたします。                

  • パート→正社員登用の会議。一ヶ月もかかるのか??

    アルバイトやパートタイマーを正社員に登用するかどうかの会議というのは 皆様の会社だとどの位かかるのでしょうか? パート入社して5年。 先日転職したい(正社員になりたい)為に退職したいと上司に伝えたら、 私を正社員にできるかどうか会議にかけてあげるから一ヶ月位退職は待ってくれと言われました。 一ヶ月は長いような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • 無職23歳。これからについてどれがいいのか

    その他でもなんでも結構です! 1月に会社を解雇され、失業保険をもらいながら就職活動をしてきました。 けっこう受けました。 が、求人も少なく決まりません。 そろそろ保険もきれてしまい、生活費を稼がねばいけない為働くことにしたのですが 今の行動によって未来が変わってきてしまうような気がして決断できません。。。 (1)企業で事務のパート(正社員登用なし、時給750円)をしながら就活を続ける。 (2)企業で契約社員(正社員登用有、月6日休み・残業月平均30時間)をしながら正社員になれるよう頑張る。 (3)自分の働いてみたいお店があり、そこフルタイムでバイトしながら就活する。(時給850円、サービス業) (4)コンビニで毎日5、6時間夜働く。(時給750円)昼間は就活を続ける。 どれも大した変わりないように思うかもしれませんが 1度フリーターになると就活が厳しくなるかな?とか 昼間働きながら就活できるかな?とか 今まで事務をしていたので事務の勉強になるようにパートでもいいから事務の仕事を続けてたほうがいいのかな? とか実際のところどうなんだろうと悩みます。 働きながら就活はやっぱり大変ですか??(´・ω・`) ぜひアドバイスお願いします!

  • 年間労働時間が2700時間超

    8:00~20:00(定時)の労働時間で、昼食休憩15~20分以外、定まった休憩の取り決めがありません。(トイレは自由) 年間労働時間が2700時間を超えています。(年間230日位) 40歳。9年目。正社員。建前で工場長。年収550万円。従業員10人前後。 こんな労働条件は、合法・違法? 世間的には幸せ・不幸?

  • 正社員登用可能性・・・面接を受けようか迷っています

     電気工事の一般事務職で、約8時間パートがありますが・・・  電気工事の事務って、どのようなことをするのですか?  電気工事士の資格は必要ですか?  前に、6時間パートで「業務能力により正社員登用の可能性あり」とついてありました。正社員になれれば、8時間労働になるのですか?健康保険等の加入も出来るのでしょうか?    宜しくお願い致します。  

  • 35歳転職

    35歳の6月から正社員として勤めている男です。 会社に行き始めたばかりなのですが。前の会社は肉体労働ではなかったのですが、今勤めている会社は肉体労働でかなりきついのです。 同時に入社した31歳の男性も昨日付けで退職しました。 私も続ける自信がありませんが、この歳を考えると転職も難しいとおもいます。今日も重い物を持った時に怪我をしそうになりました。 転職すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう