• 締切済み

姉一家が図々しくて困っている

a0210の回答

  • a0210
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

一度姉夫婦に全部任せてみてわ? ダメならそれを理由に姉に文句を言うのはどうでしょう?

関連するQ&A

  • 姉の身勝手さ

    姉の身勝手さに悩んでいます。 あたしは一人暮らししていて 旦那と出会い結婚に なりました。 姉も同じ時期に結婚になり 実家を出て行くから 空いた部屋をあんたら使いと 言われ最初拒んでいたけど 母にお願いされ 旦那と実家に住むことに なりました。 姉は、すぐ離婚し 実家に戻りました。 私達夫婦はお金をいれ 生活しています。 私は妊婦で働いていません。 姉はニートのため一切お金を 入れず住んでいます。 そんな姉が私達と 一緒に住みたくないから お金誰かに借りてくれと いいます。 この前も親戚に100万借り オーストラリアに行きましたが 2ヶ月でリタイアして 帰ってきました。 何事も続かないため一人暮らし したとしてもすぐまた 帰ってくると思います。 お金をいれてくれてる旦那に 申し訳なく感じます。 正直旦那も最近実家が憂鬱なのか 帰ってくるのが遅くなりました。 私達が引っ越すというと 次は親が怒りだします。 でも私も妊婦だしあまり ストレス貯めたくありません。 夜逃げでもして引っ越す べきでしょうか? 1年半後には 旦那の転勤で遠くに行きますが それまで耐えれるか わかりません。

  • 姉一家のことについて(長文です)

     以前に、別の角度からご相談したこともあるんですが、再度お願いします。  姉夫婦(ともに43歳)長男(小学4年)長女(3歳)の一家のことについてです。  根本的な問題は、義兄の甲斐性のなさにあります。友人数人と一緒に会社を設立したのですが、上手く回っていないらしく、もう何年も月収5万というような状態らしいです。  仕方がないので姉が働きに出ています。月・火・木・金・土の変則週休2日制で、そのため土曜日は実家である私の両親の家に子どもたちを預けることが多く、私も週末はひとり住まいの借家から実家に様子見がてら帰ることが多いので、子どもたちとの接触が多いです。  義兄は仕事の拘束時間が長く、しかもいちばん忙しくなるのは夜中という理由で家にはいないことが多く、帰っても時計が日付の変更を告げてからだいぶ経ってから帰ってきて、布団に入ったら寝過ごすと言って1階のリビングで仕事着のまま膝を抱えて座った態勢でウトウトして、日が昇る前にシャワーして下着だけ変えてまた出て行くというような生活ぶりらしいです。休みらしい休みもなく、子どもたちとの接触もほとんどありません。姉の3歳の長女(私から見て姪)は、「おとーさん」よりも先に「おっちゃん」が言えるようになったくらいです。保育園の発表会があるときも、「みんなで」見に来てほしいということを片言でしゃべるのですが、その「みんな」には、姪から見て母親・母方祖父母(つまり私の両親)・おっちゃん(私)は入っていても、父親は入っていません。  姉は月・火と働き、水曜日にたまっている家事を片付け、木金と働いたあと子どもたちを連れて実家に来ます。晩御飯を一緒に食べ、実家に泊まり、土曜日は5時起きで車を運転して家に帰り、その足で出勤します。姉の勤務先は顧客も多く、必然的に姉の担当顧客も多くなります。残業して少しでも家計の足しにしたいという姉の意向もあり、土曜日に子どもたちのもとに帰ってくるのは上手く行って夜8時くらい、下手をすると10時を超します。子どもたちは母親の顔を見るまで眠らないことが多く、子どもたちの成長にとってよくないなあと不安になります。  子どもたちの保険証は、被保険者は姉の名前になっています。  姉は一家の主婦であり、主たる収入源であり、また育ち盛りの男の子と、まだまだひとりでは放っておけない女の子の親を兼ねています。その負担は想像を超えるものであるらしく、ストレスでピリピリしているのが伝わってきます。  その矛先がいちばん向かうのは母親に対してであり、ちょっとした事で食って掛かったりしていますし、姉が明らかに悪い時でも母が「困ったわ」というようなことを少しでも言うとキレる寸前になるのがわかります。  姉一家が住んでいるのは今は老人ホームに入っている母の姉(私から見て伯母)の持ち家で、子供のいない老夫婦がもと住んでいた家なので決して広くありません。そろそろ「自分の部屋がほしい」と言い出している甥にとっては手狭な家です。しかし、この家は持ち主がそういう事情なので無料で住まわせてもらっている家です。現状、家を買うことはおろか、家賃が発生する家に入居することすら夢でしかありません。そもそも、遠くない将来に一家の主として義兄がしっかり大黒柱になるであろうからそれまでの間に合わせにという形で母が伯母に許可をもらって姉一家をこの家に住まわせたのですが、7年経った現在、家計が好転する兆しは全く見えません。  子どもたちは、下の3歳の女の子はまだ顔が会った時にかわいがっていれば済む歳ですが、上の男の子はもう明らかに責任持った大人が「しつけ」をしなければいけない歳になっています。本人もそれは自覚していると思います。母親と日頃向き合っているだけでは不十分で、大人の男を求めているようで、私に対してそういう甘え方をするようになっています。しかし私に言わせてもらえるなら何の責任もない子どものしつけを押し付けられる筋合いなどないので、今は意図的に時々突き放した言い方をしています。  義兄は結婚前から仕事のはっきりしない人でしたが、仕事をいいわけに煙幕を張るところがあり、子どもたちが手のかかる年齢になればなるほど家庭から逃げるように仕事に没頭しているようです。全く収入につながらない仕事に。  義兄の両親、うちの両親、姉夫婦という形で話し合いを持ったこともありますし、うちの父が差し向かいで義兄に意見したこともあります。しかし義兄はそのたびに「もうすぐ大きい仕事が入ります」ということを言うだけで、後に姉と二人になった時には「俺は絶対仕事は変わらん」と言っていたそうです。  義兄の両親もどこまでこの問題を深刻に考えているのか疑わしいところがあり、本来なら嫁の実家に自分のところの孫がずるずるべったりお世話になっているというような事態ならば折り目切れ目にうちの両親に挨拶に来て、責任持って義兄に活を入れるべき立場だと私は思うのですが、何かの折に顔が会った時に「いつもすみませんね~」とヘラヘラと挨拶するだけで、義兄をむしろ甘やかしているようなところがあるそうです。  要は義兄がしっかりすればすべては解決する問題なのですが、期待できそうにもありません。  というような状況の中で、質問なのですが、まず、大きくなっていく子どもたち(特に今小学校4年の甥)に対して私はどう接するべきでしょうか。優しくしてやりたいのは山々ですが、上にも書きましたように下手に大事にしてなにか起こった時に私の責任になるのはまっぴらですし、子どもたちの中で私の存在感が大きくなれば相対的に義兄の存在が薄くなるという悪循環だと思うんです。どこかで線を引きべきだと思うんですが、どこでどう線を引くべきでしょうか?  質問ふたつ目ですが、これから子どもたちが大きくなるに連れて、経済的にも教育的にも親の負担は大きくなっていきます。とても姉が保たないと思うんです。姉が保たないということは、その後ろを支えているうちの親、特に母が保たないということになってきます。私は何かするべきでしょうか?責任を持たない考えでいる以上、手を出さないのが得策でしょうか?  質問三つ目ですが、何度も強調するようですが義兄がしっかりしてくれさえすればすべては解決する問題です。子どもを持つ親としての自覚を義兄に促す方法があれば教えて下さい。  よろしくお願い致します。

  • 結婚した姉が旦那と一緒に私(未婚)の実家に

    26歳の女です。私の家族は5人です。父、母、兄、姉です。 が、両親は離婚して母と兄と私だけが家に残りました。姉は去年結婚しました。 が、今は母と兄と私と母の恋人との4人暮らしです。母の恋人は今年8月からずっと家にいます。 姉は出産し、9月中家に里帰りしていました。 人間関係の説明をしますと、私は家族とうまくいっていません。 姉とは仲が悪く、兄とはほとんど喋りません。 母は大好きでしたが、恋人ができてから(2~3年くらい前)反発するようになりました。そのことから昔は優しかった母も、私に対して、きつく当たってきます。 私はOLをしていますので手取り14万円くらいはあります。 兄も会社員です。母はパートで給与7~8万で生活しています。 私、兄、母の恋人はそれぞれ母にお金を入れています。 月々、私4万、兄2万、母の恋人、4万。 母の恋人はバツ一子持ちですが、家にいるので、今は4万円母に渡しています。 この時点で私は兄に不満を抱いています。少なくとも男で29歳で、私よりも多少かもしれませんが、手取りはいいはずです。それなのに私よりも少ないお金をいれていること。 今まででも、今現在も、兄と姉は祖父母が金持ちなので、お小遣いを頻繁にもらっています。兄、姉は社交上手で人当たりがよいですが、私は下手な人間です。祖父母は明るく人当りの良いのが好きなようでいつも私は肩身の狭い思いをして暮らしてきました。姉の結婚の時は(皆私にわかると不満をいうのを承知しているので私には内緒にしていますが)祖父母が姉に100~200万円あげていました。家電製品一式、良いものを買ってもらっていました。兄は車を何台か買ってもらっています。私はこれといって何もありません。 そんな中、姉が子どもと旦那を連れて家に住むというのです。理由は家賃が払うのや毎日の生活が厳しいから。姉の旦那は大工をしています。私にはそういった職種の給料がどれくらいなのかは知りませんが、生活が厳しいから実家に帰ってきて、未婚の私と兄と母と母の恋人のいる家に戻り一緒に生活する、というのはおかしいと思います。 おかしいと思う私の考えがおかしいのでしょうか?自分では主観的にしか考えられないので客観的ご意見をよろしくお願い致します。 母にそんなのおかしいと言ったら、「あんたが出て行け!あんたが出て行ったら皆まるく納まる。」と何度も言われました。 こんなことを言われる家にいたくありません。ですが、少ない給料で一人暮らしする自信もありません。 かろうじて一人暮らししたとしても、姉や兄は母にご飯を作ってもらったり、家事洗濯をしてもらっているのになんで私だけ!?って感情が生まれてくるはずです。 自分が相当なわがままなのかもしれませんが、自分の感情をどうしようもありません。どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚した姉のこと

    一昨年結婚した姉のことです。 1歳の娘がいます。 車で5分の所に住んでいて、月、水、金とパートをしていますが、 それ以外の日は午前中から旦那さんが帰宅する21時まで 実家に居て、昼夜ごはんを食べ、子供と一緒に一番風呂に入り、 旦那さんのおかずを持って帰ります。 パートの日は母に朝から23時頃まで娘の面倒を見させて ごはんを食べてお風呂に入って旦那さんのおかずを持って帰ります。 お米や食パンや卵も持って帰ります。 ほとんど寝るだけに帰っているような感じですが、 結婚していてそんな生活どうなんだろう?と思います。 先日も高熱がある娘を連れてきましたが、 なぜ動かさずに安静にさせないのかと思いました。 そんな細かいことを言えばキリがないのですが、 結婚する前は姉に対してあつかましいと思ったことが なかったのですが、今はどうしてもそういう気持ちになります。 本人には言ってないですが、だんだんイライラしてきています。 割り切って何も言わない方が良いですか? みなさんはどう思われますか?

  • 姉について。

    初めて相談させて頂きます。私の姉なのですが夏頃に私の父と実家で同居を始めました。姉は結婚していて旦那と子供(6歳と4歳の男の子)も実家に入りました。姉の旦那も渋々同居しました。それからと言うもの、ワガママ加減やしつけの仕方がが以前より過激で増してしまいました。 まず家賃は払わなくなったので余裕が出来たはずなのに何年も前に貸したお金は返ってきません… 姉は口調が悪く子供に対しては常に怒鳴り「お前はバカバカ」の怒鳴りで連呼。それなのに子供が使うと「なんでそんな言葉使うの?!」とまた怒ります。きっと姉の口調のせいだと思ってます。 私は姉の用事で買い物の付き添いや行事などで子供の面倒を頼まれると実家に行って世話をして居ますが、私が頼み事をすると凄く機嫌が悪くなります。 まだ子供が小さいのに週に一度や二度は子供を旦那や私や父に頼んで遊びに行きます。 姉のワガママっぷりに父や姉の旦那も叱るのですが聞き流したり話を変えたりして聞いてくれません。 どうやら自分の思い通りにならなかったり機嫌が悪いと人に当たるみたいです。 姉と姉の旦那の会話もほとんど姉の一方的な愚痴ばかりだそうで、相当まいってるようです。私も愚痴ばかり聞かされてたまに聞き流したりしてしまうと「お前はいっつも話を聞かない。」と叱られます。 私はこれからどう接して行けば良いのでしょうか…?ちなみに私は怒鳴ったり怒ったり出来ず姉に反論しても汚い口調や強い口調で何も言えなくなってしまいます…。

  • 姉が詐欺だとわめき散らしています

    姉は昨年1年間、我が家に住んでいました。姉は、上げ全据え膳、我が家に1円も入れずでした。 今は、姉の子2人(高1女、中2男)が我が家に住んでいます。 離婚すると聞いていたので、母が面倒を見ました。 しかし、姉は元の家に帰りました。 離婚すると言いつつ、よりを戻したようです。 それならば、子どもも一緒に家に帰るようにと、母が言ってもスルー。 姉夫は子どもがいないなら、姉が出戻っても良いと言ったそうです。 姉はお金の使い方があらく、自由に使ってしまいます。 そこで、母が一緒に住んでいた時、管理していました。 そのときに貯金していたお金を、姉は返せと母に怒鳴り、わめきちらし、 詐欺だなんだと警察を呼びました。 母は、お金の前に不登校になっている甥を立ち直らせたらお金を返すと、警察には言ったそうです。 母は私のお金は使い込んでも、姉のお金は1円も使い込んでいません。 ちゃんと貯金して管理しています。 どうしたらいいのでしょうか? 私まで警察に聞かれるかもしれないです。警察の人が、母の話が正しいのか、妹さんにも話をどうのこうのと言ったそうです。 迷惑です。

  • 兄からお金を取る方法

    私の育った家庭環境は長男が後を継ぐ。という感じです。 兄(35歳)・姉(33歳)・私(妹)(26歳)の兄妹構成です。 姉も私も結婚して家庭を持ちました。 兄は地方で働いてます。独身で契約社員。 私が結婚する時、実家に住んでいたので両親が心配でした。 どちらかというと貧乏で父は肉体労働の仕事で、母は脳梗塞で倒れて働けません。 私はずっと5万入れて、お小遣いとして母に毎月3万渡してたのでいきなり8万もなくなると苦しいのでは?と思ってました。 なので、姉と一緒に兄が帰ってきたときに、 「お父さん達も60歳を越えてて、体もガタがきてる。今まで好き勝手してきたんだからそろそろ帰ってきてあげて・・・。」と言うと、 「何で、俺が見なきゃいけない!?俺は長男だが、長男になりたくてなったわけじゃない!同じ子供なんだからお前達が見ろ!」と・・・。 もちろん、私も姉も兄だけに親を任せる気はありませんでした。 しかし、私達も嫁いだ身。立場が違います。 旦那の親が倒れた時に、やはり優先すべきは旦那側と思ってます。 その有無を伝えると、「とりあえず、家が金に困ってるなら3家庭で月に3万ずつ入れよう」と言われました。 姉の家庭は子供が二人居て家も買ったばかりで苦しい状態ですが、親の為。と入れてます。 私は共働きで子供もいませんし、了承しましたが不妊治療を受けていてお金が必要です。(兄にも姉にも伝えてます) 結果、兄はどうしても今はお金を入れられないからと私達に5か月分2万立て替えてほしいと言われました。5ヵ月後には安定するから1~2万ずつでも必ず返す。と・・・。 契約社員で仕事がなければお金にならないと訴えられて、渋々10万立て替えました。 しかし、5ヶ月がたち皆が3万入れる時に音信不通。もちろん私にもお金は返ってきてません。 更に、姉にも借りてたようです。 その後に年収500万と知り、姉は勿論、義兄も旦那も大激怒です。 親が困ってるときに助けることもせずに妹から金をせびって!!(ご尤もと思ってます) 更に、長男のくせに親の面倒を見るのを放置。最低だ!(長男云々の前に子供として最低だ!)と・・・。 私の旦那は長男で、長男が家を継ぎ、両親の面倒を見る!というスタンスの家柄の人です。 義兄の家庭環境もそうなので二人とも兄を軽蔑してます。(私も姉もしてます) 両親も認め、姉も私も認めるほど兄は本当に可愛がられて別格でした。 兄も「俺が親を面倒みる。お前らはいなくなるんだから俺に逆らうな」といわれて育ってきました。 小さい頃から両親の育て方に子供ながら反発してましたが。私も姉もちゃんと親の愛情をもらって大切に育ててもらいました。(兄はもっとだったけど) あんなに豪語してたのに、この意見の翻しように腹が立ちます。 親へ恩を仇で返す兄が憎いです。 話し合いの結果、両親の老後は姉夫婦と私達夫婦で見る事に決めました。 ただ、義兄と旦那からの条件は 「お兄さんにはお金で老後をみるという約束をさせたい。俺達は見えないお金をこれから払っていく。体力も時間も使う。仕送りぐらいするのは当たり前だろう。5万は絶対してもらう」との事です。 私も賛成ですが、あの兄がちゃんと5万仕送るとは到底思えません。 後、もちろん借金も返して欲しいです。どうしたら兄から正当な理由でお金を取れますか? 兄からお金を請求する事は間違ってますか? いいアドバイスを頂けると幸いです。

  • 兄と姉に家から出て行ってもらいたいです

    2人とも今30代前半です。 この2人はどちらも社会人ですが家に1円も入れていません。 母が家にお金を入れてもらうことを望んでいないらしく、父から「生活費をもらった方がいいのではないか」と促されても断っているようです。 兄は大企業の会社員で年収900万円以上あります。 この兄は大変な倹約家で、外でも外食を一切せず、家にお金を全く入れずに貯金を増やすことに全力を傾けているようです。 しかし家では非常に偉そうに振る舞い、親を親とも思わないような言動で、両親から何か言われても基本無視して相手にしませんし、家族をよくバカにしていて、両親がかなりストレスが貯まっているようなので出て行ってほしいです。 家には兄の名前でローン?などよくわからない金融関係の人が電話をかけてきていて、平日の昼間に電話に出る母は苦労しているようです。 もう1人の姉ですが、年収がいくらなのか知りませんが、イオンで販売のアルバイトをしているフリーターなので高収入ではないようです。 兄ほどではありませんが、姉も大変自分勝手な人で家の食べ物を勝手に大量に食べたり、スマホの電話代節約のために家の電話を頻繁に使って長時間話しています。 私は小さな会社で働いていて年収250万程度しかありません。 母は私も含めて生活費の支払いを完全に拒んでいるようですが、2人のいないところで私には よくお金がないとか旅行に行きたいとか、食費が厳しいと言っています。 私としてはこの2人に実家から出て行ってほしいですし、それが無理ならせめて生活費を家に入れるようにしてほしいです。 そのために何か有効な方法はないでしょうか。 ※その結果として、私も一緒に実家を出ることになっても何も問題はないです。 ※2人も結婚願望はないです。 私は先々月まで1人暮らしをしていました。 その間、私は2人から負け組のように言われていたようです。 年収を根拠にした負け組評価ではなく、「実家から出て一人暮らしをしている」ことについて、「無駄に金を使っている」「実家にいれば洗濯も家事も母がしてくれるのに自分でやることで時間も無駄にしている」「1人暮らしじゃ料理のクオリティも下がる(実家なら母の手の込んだ豪華な料理が食べられるのに)」と言われ、笑われていたようです。 母は綺麗好きで、ベッドや部屋の掃除、家事、料理など完璧にしてくれるのでさながらホテルのような待遇がタダで受けられ兄も姉も天国同然の実家から出る気はないようです(といっても狭いアパートなのですが。。) ここまで読んで、「両親とも2人に家を出るように言っていないのだから、2人が出る必要はないい」と考えた方は回答されなくて大丈夫です。 この話に共感してくださった方、又は共感も否定もしないけど「いい方法があるよ」という方にだけご助言いただきたいです。

  • 姉にも親の病院代を負担してもらいたい

    姉にも親の病院代を負担してもらいたい 私には1人姉がいます。結婚し、小学生2人の子持ちです。 今、私たちの父親がぼけて、病院へ入っています。 私は、姉にも費用を負担してもらおうと、母に、姉にもちゃんとお金の話をしようよと言いましたが、反対されました。 姉には、何をどういったってお金出さないから、言うだけ無駄やと言います。 しかし、私と母と負担するわけで、姉妹で私だけ負担っておかしいと思うのです。 私は、まだ母と暮らしています。そして、家に給料を入れています。生活費になっています。母が病院代を出すと言っても、私の給料と母の給料と合算で生活している以上、私も負担していると言えます。 なんとか、姉にも負担してもらいたいのですが、私がそういう話をすると、母と姉の仲がこじれ、母が孫の面倒を楽しく見れなくなってもかわいそうだし、悩んでいます。 母はしんどいといいつつも、姉の子達の面倒を見たいようです。それが今のいきがいのようです。 どうしたらいいのでしょうか? 母の稼ぎは10万もありません。父の年金もしれています。あってないようなものです。 私が家を出たあと、母の10万以下の稼ぎから入院費用を払って、生活して・・・・絶対無理です。 なので、私はまだ実家に住む予定です。 姉には父の相談はしています。姉は介護福祉士と介護のなんとかの二級の資格を持っています。 しかし、全然頼りになりません。 相談したら、時間が無駄になるだけで、親身になりません。 私も姉も、働いて家にお金を入れたことがない父親だったのと、育児放棄されたのとで、父親は憎いですが、憎いとかで逃げている場合じゃないのです。 どなたか、助けて下さい。

  • 義理の姉との付き合い方に困っています

     私は結婚して2年目で23歳の主婦です。現在夫の両親、祖母、夫と子どもの6人で住んでいます。2ヶ月ほど前までは夫の姉夫婦と子どもも一緒に生活していました。義理の姉夫婦は結婚するまえから実家で一緒に住んでいたそうです。私たちが結婚したらすぐに出て行くと言っていたのが、それから1年たっても何かと理由をつけて(子どもができたから、車を買ってお金がないなど)居候し続けました。義理の姉は嫁に出た人間であるにもかかわらず、自分の実家だからと好き勝手をし、家族に甘えて何でもしてもらっていました。もちろん家事はしないのでみんなのご飯(姉夫婦の分も)を作るのも妊婦だった私がしていました。  それを見かねて私の両親が2ヶ月ほど前夫の両親に話をしにきてくれました。私たちが結婚するときに義理の姉夫婦を出て行かせるという約束だったのはどうなっているのか、あまりに跡継ぎである私たち夫婦が肩身の狭い思いをして、義理の姉夫婦がいることで私が大変な思いをしているということを伝えてくれました。本当にそこまで両親にさせてしまって申しわけないと思いましたが、そこまでして変わるものならということで両親も意を決して話してくれました。  その結果義理の姉夫婦は出て行ったのですが、今度は義理の姉が毎日朝から家に来るようになりました。そして夜8時頃までいます。これでは何も変わっていません。しばらくはとりあえず家からは出て行ったしと思い我慢しましたが、もう限界です。夫の母に相談すると実家だからいくら来たっていいでしょと言われました。私はもう来るなとは言いませんが、もう少し嫁に出たという立場をわきまえて、せめて家に来るのを少しは抑えて欲しいと思うのですがこれは私のわがままなのでしょうか?私は義理の姉がこのまま毎日来るようでは義理の姉とはうまく付き合えないし、もう家にはいられません。どうすれば義理の姉とうまくやっていけるのでしょうか? 長くなって読みづらい文章になってしまいましたが、是非いろいろな意見を聞かせていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。