• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世界に恥を晒す柔道の指導者)

世界に恥を晒す柔道の指導者

viaparaviaの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

私はそもそも、”勝利”は誰のものかと言うことを考えます。勝利するのはあくまで選手個人で、選手個人が鍛錬、努力し、勝って栄光を得るのだと思います。主役は選手のはずです。そこが、日本では、国や連盟等が主役になってしまっています。メダルを取るのも国や連盟が主語になってしまっています。これでは、役人(コーチ)が農民(選手)を使って作物を育て、それを御上(国や連盟)に献上するのと同じような構図になってしまっている。我々見る側も、日本がメダルを何個取ったとか、そればかりを気にする。 国際大会に行くときも、選手はエコノミークラスで、何もしない天下り役員がビジネスクラスに乗っていると聞きました。そんな金があるなら、大事な選手をビジネスに乗せ、役員は必要な人間だけをエコノミーで送ればいい。そもそも彼らは、主役ではなくて、選手をアシストする側のはずなのに。 日本は農耕文化、個人より組織が重んじられる社会などと言われますが、その性格は良い面があれば必ず悪い面がある。ことアマチュアスポーツに限って言えば、選手をとり巻く利権団体が、選手より大きなつらをしていると言う主客逆転の歪んだ社会構造があると思います。 我々スポーツを見る側も、もっと一人一人の選手に、その人が努力をしどれだけ自分を高めたか、難しい局面にどう向かい合ったか、その結果、世界で勝つ、そして、そのような凄い人達が我が国にはたくさん居るんだ、と言うことを感じてそれを同じ国民として誇りに思う、と言う風にならないと行けないと思う。 日本人はそもそも人を大事にする国民だと思う。それがマスゴミに踊らされてオリンピックにプロスポーツみたいな結果ばかり要求して、国や団体に無言のプレッシャーをかけ、あげくは、選手を叩いて恐怖で練習をさせてメダルを取らせ、それを国の誇りと感じるようなことは反省すべきです。 アマチュアスポーツの主役はあくまで選手です。その選手を大事に思えない人達は、コーチも連盟関係者も、スポーツ界の寄生虫だと感じます。

shojiayuturi
質問者

お礼

まったくそのとおりです。テレビでもやっていましたがアテネ オリンピックの時に柔道の韓国の選手がコーチに平手打ち を叩かれていたのをカナダの選手が見ていて、すぐに通報 しそのコーチは即刻試合会場から退場を命じられたそうです。 オリンピックは選手の大会。決して監督、コーチの大会では ないのです。それを間違えている人たちがまだ大勢いる ことを今回の書き込みでも明らかになりました。 こんな主客転倒の考えをする人間がいる限り日本はスポーツ 後進国の汚名を着せられても文句は言えません。

関連するQ&A

  • 柔道の園田監督はなぜかばわれているのですか?

    なんで柔道連盟は、必死になって園田監督をかばうのですか? これだけ多くの選手から反発を受けたら、どう考えてもこの先指導力はありません。 現状ただの役立たずの犯罪者でしかないと思うのですが、なぜにかばわれているのでしょうか? 彼の続投に百害あっても一利も見えないのですが。

  • 暴力指導告発した柔道女子強化選手15人への疑問?

    公益財団法人全日本柔道連盟女子ナショナルチーム国際強化選手15名、未だ今もって、何故表に出ないのですか、何故こそこそ陰に隠れて物言いするのですか、正々堂々と言動できない理由が何かあるのですか、多いに余りにも卑怯でしょう、しかも、柔道でしょう、やってる競技が、恥ずかしいとは、これっぽっちも感じないないのですか、と思ってしまいます、ですので教えてください。 この15人、一体何が真の目的なのか?

  • 柔道の暴力行為って

    結局は選手が弱いから厳しい指導に耐えられず それを暴力と勘違いして監督を訴えたって事なんじゃないんですか? 最近日本の柔道が弱いのは そのせいでしょうかね

  • 柔道をはじめてみました、教えて下さい

    はじめまして。谷亮子選手の一回戦をみました。柔道を見るのも全くはじめてで、もちろんルールはさっぱりわかりません。私の想像していた柔道は、投げ飛ばす、とか、そんなかっこいいイメージでした。でも見た試合は、全くお互い近づこうとしない印象で(作戦だったのかもしれませんが、柔道がわからなくて、、、)、途中、素人にはわかわからないポイントが入ったりでした。せっかく組み合っても、すぐ床にまるまっちゃて、、、。柔道は、あれが普通なのですか?谷亮子さんは、ママアスリートで個人的にはすきなのですが、今までみるチャンスがなかったので、これを機会に、柔道をみてみたいと思うのですが、、。簡単に わかりやすくルールを教えて下さいませんか?「指導」「待て」とかいう判定?もさっぱりわかりませんでした。ネットで調べてもみたのですが、、わかりません。今日、テレビでみた男子柔道は「1本背負い」で素人にもわかりやすく、私の思ってた柔道、のイメージでした(知らないだけで、ごめんなさい)。女子柔道は、1本背負いとか少なく、あんなチマチマした感じの試合なのでしょうか?(谷選手を批判してるわけではありません)。それから次の谷選手の試合で、谷選手だけに反則で相手に10点ポイントが入ったのも、私には何故だかわかりませんでした、、。たくさん質問ごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 谷議員兼任監督はないのですか?

    女子柔道の監督問題で、揺れ動く柔道連盟なのですが、 なぜ男子の監督ばかりにこだわるのでしょうか? 谷監督でいいではないですか? 金メダルを実際にとり、名実ともに実力のあるしかも、女子の気持ちまでも理解できるであろうこのお方を起用しないのはなぜなのでしょうか? また、柔道連盟の既得権益とかなんやらでしょうか? こちらはまだまだ古い考えの入った連盟が牛耳っているのでできないのでしょうか?

  • 柔道家の総合転向

    小川、吉田選手に続き、秋山、瀧本選手らが総合格闘技に転向しました。上記の選手たちは過去にオリンピック、世界選手権、国際大会で輝かしい実績を上げた選手ばかりです。そのまま指導者としても文句ないと思います。私は柔道経験があり、息子も柔道をしています。安定した生活を捨て、プロ格闘家を目指す背景には柔道を続けていてもお金にならないいんですよね。秋山、瀧本両選手はオリンピック出場の夢が破れたのも関係していると思います。アマで指導者をやっているより巨額ファイトマネーが入ってくるから魅力があると思います。吉田選手なんか明大柔道部の監督をしていたくらいですから。以前、シドニーオリンピック柔道で、疑惑の判定で銀メダルにされた○原選手が当地へ講演・柔道大会ゲストに来てもらうのに100万位用意された(内内の噂だと思いますが)聞きました。現在トップの井上、鈴木、棟田選手なんかも将来的に参入もある?柔道選手の引退後はそんなに優遇されていないんですよね。山下、斉藤選手なんかは全日本の監督、コーチなどをしていますが、やはりお金にはならないのでしょうか?ビッグネームですが。最近、柔道をする少年少女が減っているそうです。全柔連は柔道ルネッサンスを啓蒙していますが、メダリストのプロ格闘家転向を見ていると、やはり、お金は稼げない、そんな背景が…、皆さん、どう思われます?

  • 吉田選手は指導者になる予定でしたよね。

    吉田秀彦選手に関してなんですが、確か明治大の柔道部の監督やっていて、引退後は指導者に専念する予定だったんですよね。今さらですが、何でプロ格闘家に転向されたのですか?転向前、明治大柔道部とごたごたにもめて、プロ格闘家の道を決めたそうですが...。日本柔道界は、プロ転向に関しては快く思っていなかったのでしょうか? 私自身は、吉田選手はシドニー五輪で引退して、指導者の道を歩まれると思っていましたので。監督の手腕もすばらしかったと聞いています。そのまま指導者の道を歩めば、五輪クラスの監督に就任出来たのではと思います。 よかったら、いきさつを教えてください。お願いします。

  • 体罰でしょうか、指導の範囲内でしょうか?

    中学1年生の男子生徒が学校の部活動の最中に、 監督(顧問教諭)から次のような行為を受けました。 1) 監督が椅子に座ったまま、生徒を蹴り上げ、 2) よろけた生徒の顔面を監督が椅子から立って平手で叩き、 3) 倒れた生徒の胸部から腹部を握り拳で数発殴った。 というものです。 こうした監督の行為は、上級生(3年生)にも及ぶことがあり、 部員(生徒)間では、「今回は●●君がやられた」として、 主に携帯メールなどを通じて大半の部員が認識しています。 しかし、一部の保護者やOBなどからは、 「入学前に、『殴られて鼻血が出ることもある』と言っただろ。 お前はそれを覚悟して入学したんだろ」 などと、暗に行為に関する事実の口封じを強要したり、 上記のような行為を受け入れさせたりするような言動も見受けられます。 私は、「練習中には水を飲んではいけない」とか、 さらにはビンタとか、いわゆる尻(けつ)バットが当たり前の時代を 経験した世代なので、多少叩かれるくらいは容認できますが、 今回の事案は、監督が蹴って、さらに握り拳で殴るにまで至っていることから、 行き過ぎた行為、すなわち体罰に該当する行為ではなかろうか、 と考えています。 上記の監督による一連の行為は 「体罰でしょうか、指導の範囲内でしょうか?」 ご回答をお待ちしております。

  • 体罰と指導の違いは?

    体罰と指導の違いは? 学校生活で体罰と指導の年齢での認識の違いを知りたいです。 1立たせる 2正座させる 3げんこつ 4居眠りへの注意 5嫌いな食べ物を食べさせる 6大勢の前で悪い 見本にされる 7授業中トイレにいかせない 8授業中水を飲ませない 9チョークを投げる 10校庭を走らせる 11掃除をさせられる 部活について 12 ビンタ 13 過度な練習 14 胸ぐらをつかむ 15部活の用品を使った喝入れ(ボールを投げつけるなど) 16殴る蹴る だいたいでいいので年齢と 罰として考えた時に重いと思うもの順に 並べていただけるとありがたいです。

  • 外国の柔道選手が帯を緩めて戦う件について

      ロンドンオリンピックの柔道を見て感じました。  外国人選手は帯をしっかり締めないで戦うのが多い。 その結果、試合中に帯はほどけ、柔道着の上着は開いたままになる。 帯がほどけ、柔道着の上着が開くと帯を掴むことが出来なくなるし、技も掛かりにくくなるなずである。 日本人選手は帯をしっかり締めるので柔道着の上着が開くことは少ない。 このよーな状態で試合を行うと帯を緩めた側は有利であり、帯を締めた側は不利なはずである。 おそらく外国人選手の多くはこれを見込んで初めから帯を緩めているに違いない。 このよーな行為は柔道の精神に反するのではないか。 これに対し外国人審判は注意しよーともしない。 日本人審判は国際試合では外国人選手このよーな行為に対しては厳重に注意し、正しい柔道の有り方について指導監督すべきであると思うのですが、皆さんはどー思いますか。