• ベストアンサー

離婚

ある生徒の両親が離婚しようとしています。 子どもは両親のイライラの矛先に立っている状況で、親を殺してやりたい、とか言います。 さて、どうやって接していけばよいのでしょう。子どもがかわいそうなのです…。 ちなみに、私は教師ではないのです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5998
noname#5998
回答No.3

>わたしが働いている(バイト)塾に通う子の親がけんかしている。その子どもはわたしが教えています。子どもは親のストレスを受け、親を嫌いになり、殺してやりたいと言っている、それを私が聞いている状況です。 ・・・よく分かりました。 私の見解ですが、 厳しい意見を言えば他の家の夫婦の離婚トラブルについては、 残念ですが他人がその問題を解決してあげることはできないと思います。 またそれに他人が干渉することは「越権」にもなると思います。 子供への対応は、 まずは第3者としての客観的な判断に基づいた、大人としての的確なアドバイスを子供にしてあげることですね。 文面からは子供に同調してお悩みの様子がうかがえますが、 同じレベルで考えていても、良いアドバイスはできないと思います。 また夫婦げんかなどは、子供が感じているほど、重大な事ではない場合もありますね。 でも感受性の強い子供が感じる心情は、大人の私たちがそれを感じるレベルとは大きな差があると思います。 人生経験の浅い子供には、両親の人間トラブルが悲しい出来事としての強烈なインパクトが残ってしまうため、 自分の心をどう表現して良いのか分からず、「殺してやりたい」という言葉の表現になるのだと思います。 これは子供の心が大人になるにつれ、表現の仕方にも変化があり、それなりに解決するものでもあるわけですが。 今できることは、子供の話を大人として真面目に聞いてあげることと、 安心感を与えてあげられるようなアドバイスと、 大人としての姿勢をその子の前に示してあげることだと思います。 ある意味時間が解決することだと思いますので、慌てず焦らず、長いスパンを持って対応されることをおすすめします。 最後に私が一番気になることは、子供が親に対して「殺してやりたい」という心の表現をしてしまうことです。 大人が一番ケアーしてあげなければならないのは、この部分だと思います。

hexane
質問者

お礼

そうですね、私は今、干渉してはいけないと必死で我慢しています。やはり他人の家庭に入り込む事はできません…。悔しいですが。 ありがとうございました。 ちなみに、その両親は離婚をするという話です。

その他の回答 (3)

回答No.4

その子は怒りや混乱、絶望の中に身を置いているのですね。 その子と接する時間だけでもその子の心に寄り添ってあげることだと思います。その子の話にじっと耳を傾けること。 こうして自分をそっと心配してくれている大人がいる…すぐには何かが変わらなくても、長い目でみてhexaneさんの気持ちはきっとその子のこれからの人生の力になっていくと思います!

  • ppmi
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.2

その子供を愛してあげることだとおもいます 血のつながりが無いのに難しいですが 利害を超えて、話を聞いてあげ、その子に関心を もってあげることだとおもいます。

hexane
質問者

お礼

そうですね。 よく話を聞いています。一人ぼっちにさせないようにします。 難しい問題です…。 ありがとうございました!!

noname#5998
noname#5998
回答No.1

教師でないあなたが、なぜ「生徒」と表現するのでしょうか? また、それを「子供」と表現する文面上の理由を補足てください。 その子とあなたの関係は? いろいろな予測をともなう回答になってしまいますので、 抽象的な表現を含むものではなく、より具体的な表現で書いてみてください。

hexane
質問者

補足

私は学校ではない教育機関の者なのです…。 個人の塾のようなものです…。 また、それを「子供」と表現する文面上の理由を補足てください。 >ごめんなさい、意味がよく捉えられません…。 わたしが働いている(バイト)塾に通う子の親がけんかしている。その子どもはわたしが教えています。子どもは親のストレスを受け、親を嫌いになり、殺してやりたいと言っている、それを私が聞いている状況です。

関連するQ&A

  • 親を離婚させたいです。

    私は高校3年生で、受験生でもあって、遠方の大学に行けば親と別れられるという意見をネットでたくさんみましたが、それでも両親を離婚させたいと思っています。 半年も母親と一緒にいて耐えられる自信がないです。 もともと中学の頃から夫婦喧嘩は多くて、その度母はに子供(私と姉)に父が悪い、私(母)が可哀想だとかを延々と聞かせていました。 相槌をいちいちいれたり、真剣に話を聞いているようにしないと逆ギレされて、子供に矛先を向けて、 「高校に行かせてあげてるのに私のことはなにもしてもらえないなんてお金を盗まれたみたいだ」 なんてことを言ったりします。(怒るときは大抵言うフレーズです) 母は所謂パニック症という病気を患っていて、食べられる物も限られていますし、バス・電車に乗れないなどの弊害があります。 精神科に行ったほうがいいといっても、専門病院が近くにはなく、父の車に乗せてもらわなければならないという理由から、近くにある安定剤をもらえるだけの病院にしかいったことがありません。 母は、自分がパニック症であるということを武器にしているように見える節があり、 母に意見を言ったりすると「私はパニック症なのに私を責めないで」とか、「私をこれ以上病気にさせたいの」と言われ、「最低な子供だ」とか「生んで失敗だった」ということを言われます。 母がパニック症だということを差し引いても、子供にはどうすることもできない夫婦喧嘩について子供を巻き込むこと自体も、夫に言えば喧嘩になるからという理由で当たってくるのも、それを正当化しているのもありえない。 と、こういうのを書き続ければきりがありませんが、離婚をしてほしいとおもったのは3ヶ月ほど前の夫婦喧嘩によるものです。 父も母も両方折れることなく現在まで続いており、(といっても喧嘩自体はその日のみで、それ以降は父は知らん振り、母は子供に当たるだけですが)母は父のことを思い出すと、時間に関係なく呼び出します。 そして3日前、子供からは何も言ってないのに、当たり所がなくいらいらしたからという理由だけで、意味もなく上記に書いたような罵倒を突然浴びせてきてました。 母は言うまでもなくひどいですし、父も夫婦喧嘩が原因で子供がこういう目にあっていることは知っていて避けてますし。 正直もう解決ができない状況に陥っていて、しかも事態がひどくなるばかり。 お金を捨てたみたいだなんて言うのを子供に言うのは、私の子供じゃないと言っているようなものだと思いますし、 家に食材が無いのに(母は食べれないですし、父は出来合いを買ってくるので)お金を貰えないので、昼食も夕食も食べれてないです。 この状況がこれからも続くと考えれば、卒業まで到底耐え切れるものではありません。 母は離婚すると居場所がないからという理由で離婚したくないといっていますが、それで私の時間がとられたり、ストレスがたまり続けるのは正直迷惑です。 いままでずっと耐えていましたがもう限界だと感じました。 怒る原因の大半が夫婦喧嘩ですし、離婚して別居してもらいたいと思っています。 そこで、親が離婚に反対している場合でも、子供から離婚をさせることは可能なのでしょうか。 当事者(家族)での折り合いをつけれる状況では無くなっているので、親が強引に押し通すことができないような第三者に頼むべきだとは考えているのですが... ちなみに、父親が離婚についてどう考えているのかは、意思疎通が取れない状況なので確認はとれていません。

  • 離婚は悪いことであると教師が教えること

    離婚は悪いことであると生徒に教えている教師がいるのですが。 離婚した人 → 悪いことをした人 → 悪人 と、イメージされてしまいかねないと思うのですが。 離婚は悪いことであると教師が教えることには問題があると思うですが。 私の考えすぎでしょうか?

  • 親の離婚

    子供がまだ小さいうちに、両親が離婚した場合、子供に少なからず何かしらの影響があるだろう、というのはなんとなくわかります。 両親が離婚したら、その子供も離婚しやすい、ということを言う人もいますし。 しかし、子供がもう立派に自立したあとの両親の離婚、つまり熟年離婚した場合にも、子供に影響ってあるんでしょうか。 そりゃ、何も感じないことはないと思いますけど、だからって、その子供も熟年離婚しよう、と思うものでしょうか。 親の熟年離婚に至った理由にもよりますが、普通に熟年になっても仲良しならば、たとえ自分の親が熟年離婚していても、自分は死ぬまでこの人と添い遂げようと思うものだと思うのですが…… 皆さんはどう思いますか?

  • 結婚7年、子供二人、離婚考えます

    6才と2才の子供がいます。 最近夫との生活に疲れてきて、離婚を考えます。 なぜ疲れるか・・・いろいろあり過ぎて書ききれません。 部屋にいるだけでイライラします。 わたしの実家が近く、両親共働きですが健在で子供を預かってもらうこともできます。 わたしは月給19万ですが、離婚して子供二人を養っていけるでしょうか。 ちなみに家賃は7万です。

  • 離婚調停で和解後の離婚訴訟は可能か

    30年以上前の離婚調停で、子供が成人後、その子供が両親の離婚を決めるということで合意しましたが、子供は今も親の離婚に賛成しません。しかし親としては配偶者と別れたいのです。この場合、再び離婚調停や離婚訴訟に持ち込むことはできないのでしょうか。教えてください。

  • 彼に離婚してもらうには?

    当方も既婚者です。今年に入って夫にばれ、彼が慰謝料を払い、私も奥さんに同額払いました。(個人の資産ということにしたので相殺ではないです。)私には子供がいませんが彼には今月小学校に入学した子供がいます。彼も私も離婚はしてませんが、夫婦としては終わってます。 私はこのまま家庭内離婚状態は続けられないと思い、離婚を考えています。夫も早く別れたいそうです。 誓約書を書かされ今後は一切の連絡をしないという事になっているのですが、この一ヶ月間で二度会いました。彼は私の事を好きです。でも子供を片親にさせたくない、子供の人生を変えたくない、親として責任があると言います。でも不幸せな両親から幸せな子供が育つでしょうか?「もっと大きくなって“僕がいるから両親は別れられない。僕がいなかったら両親は自由になれる”って思ったらどうするの?」と聞いたら「そんな事はおもわせないようにする」と言いました。私は親の演技が見抜けないような鈍感な子供なんていないと思うのですが・・奥さんは「あんたとなんか結婚しなきゃよかった」とか「ダメ人間」とか言っているそうです。でも子供の親同士としての関係は壊したくないみたいです。子供子供って自分の人生を捨てるような生き方を彼にはして欲しくないんです。私と再婚を決意してもらうには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 離婚問題

     私の友達の両親が離婚するみたいです。 そして、友達が私に、離婚問題について聞いてきました。 子供が成人者であるならばどうすればいいか? 子供が未成年であるならば、どちらについて行けばいいのか?親が子供を引き取るにはどんな条件が必要なのか? 何にもわからない私に教えてください。

  • 離婚すべきか迷ってます。

    旦那は節約に関してすごく細かくてうんざりしてます。また、言葉の暴力があり、イライラすることがいっぱいありました。言葉の暴力とは、私に家政婦と言ったり、このおかず惣菜よりまずいとか。。。美人じゃないとか。。あと、大ウソつきでそのため、旦那の両親が家まで押し掛けてきて、どなり散らされて、『親呼べ。離婚じゃ』ってそういうことがありました。そのあと、私は鬱っぽくなって実家の近くのマンションで10日くらい安静にしてたのですが、子供がもう産めないやろ。とか寝たきりになられたら困ると、追い出されました。 結婚して一緒に暮らしたのが2か月なんですが、もうちょっと頑張った方がいいですか?それとも、別れて違う道に行ったほうがいいのか迷ってます。

  • 離婚した親とのつきあい

    両親が離婚しました。片方の親が浮気をして出て行きました。 私は結婚して家を出ています。 両親は夫婦仲は悪かったものの、孫(私の子ども)はかわいいらしく、それなりにかわいがっていたので、子どもは祖父母に懐いています。 私は浮気して出て行った方の親に嫌悪感があるし、いろいろ暴言を浴びせられたこともあるので二度と会いたくありませんが、私の子どもは会いたがっています。 両親が離婚したことは子どもに伝えてありますが、まだ小学生なので、浮気とか細かいことは話していません。 今のところ、「遠いところに引っ越しちゃったからあんまり会えなくなったんだよ」とごまかしていますが、とても悲しそうです。 私が子どものために我慢して、浮気した親に会わせるべきでしょうか。 それともこのまま、子どもが大きくなるまでごまかし続けるべきでしょうか。 残った方の親の家には週一回くらい遊びに行っています。

  • 幼児がいて離婚。

    はじめまして、質問をさせていただきます。 どなたか、アドバイスをください。 私(24)パート、主人(24)会社員、子供六歳と三歳です。 主人の浪費癖がなおらなくて、離婚が頭をよぎる日々です。 主人は、お金を渡さないと子供の前でも物にあたって暴れ、壁にいくつも穴をあけています。私に手を出すこともあります。 イライラしていると子供に対しても冷たく、うるせーや邪魔などと言って、叩く事もあり、子供達も父親に気を使うという状況です。 毎月、生活費が足りないのでクレジットを利用していて、私のパート代はほとんどその支払いで消えてしまいます。 離婚をと何度も考えて来たんですが、中卒の車の資格しかない私が、幼い子供を連れて、生活がやっていけるのかが不安で仕方がありません。 主人の両親も私の両親も十代の時に、他界していて、どちらかが実家に帰るという事できません。 なにも考えず、勢いだけで離婚はできません。 が、どうしたら良いのか一人では、考えても考えても答えがでません。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。