• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2反抗期の息子 持病あり)

中2反抗期の息子の持病と心配

このQ&Aのポイント
  • 中2反抗期の息子の持病あり。喘息と花粉症がひどい季節。心配が大きいが口うるさく言えず、腹が立つ。
  • 息子は持病があるが、学校には普通に行って楽しく過ごしている。喘息の治療も続けているが改善されず、花粉症のせいで体調が不安定。
  • 部屋の片付けや手洗いうがいの指示にも従わず、自由気ままな態度をとる。心配と腹立たしさでストレスがたまり、限界を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の長年の友人の一人息子がひどいアレルギーがあり、食べ物はもちろんハウスダストなどいろいろ気を遣って育ててきました。 小中学校の林間学校や修学旅行などは不参加でした。 高校になってようやく行かせましたが缶詰などを持参させ他の人と違う食事を。 喘息発作を起こせば命に関わると、吸入器を持たせ引率の先生によくよく頼みこんでの参加でした。 体のことは仕方がないので強くは言えませんでしたが彼女は明らかに過保護過干渉でした。 小学生の時に家のお金を持ちだして友達とゲーム等に何万も使ったという事があり、地元の中学には行かせられないと私立へやりました。 はっきり言ってわざわざ中学から行かせる必要のない底辺私立です。 そのまま高校大学とすすみ今はその大学職員をしています。 AOで他大を受けさせようとするも本人にまったく気力がなく諦めました。 課題の作文をほとんど彼女が書き、あとは清書するだけにしてやってもそれすらしませんでした。 そんなに神経質に育てた割に息子は無頓着で未だ部屋は人一倍汚いです。 私にも息子がいて(高校生)おそろしく汚い部屋なのは一緒ですからそれは普通のことだと思います。 ただ解せないのはその友人の息子は二十歳を過ぎた大人になっても母親に対して悪口雑言が過ぎるのです。 母親を「お前」と見下し何を言っても反発します。反抗期にしては長すぎます。 さすがに一人暮らしを始めた現在はずいぶんと大人になってきたようですが、私から見ると幼すぎると思います。 母親が過保護だからそうなったのか息子が依存心が高いからそうなったのか。 決して悪い子ではなく他人には人当たりの良い子なのですが。 「もう放っておき」と私が意見すると「そうね」と納得はするのですが、いつも息子のことが頭から離れないのは今も変わらないようです。 母親なんて多かれ少なかれそんなものだけど、一人っ子ってしんどいなあと彼女を見てると思います。 彼女自身も持病を抱えているのですがストレスで様々な体調不良を起こしてきました。 私には持病や重いアレルギーを持つ人やその親の気持ちはわからないけれど、子供を守ることと過保護過干渉の線引きは難しいのでしょうね。 彼女の気持ちもわかるし、母親をけむたがる息子の気持ちもわかる。 結局は私から見れば互いに依存しあっているようにしか見えません。 彼女ももう息子のことは考えないように手出し口出しはしないようにと努力はしてるのですが。 「私は子育て間違ったのね、でもどうすれば良かったの?」との思いを抱えています。 でも、中学生になったお子さんですから、自分のケアは自分でするという事をさせるべきでしょうね。 転ばぬ先の杖はそろそろ一本二本とはずして行き、失敗して体調を悪くした時は助けてやるしかありません。 お子さんの病状が悪くなった時のことを思うとつい手出し口出ししたくなると思いますが、腹をすえて一歩引いて見守り、いざとなったら受けとめてやるという姿勢でいる事じゃないでしょうか。

noname#199422
質問者

お礼

ありがとうございます。 持病があるので厳しくも育てたつもりです。とくにモノやお金に関しては周りの子さん以上に厳しかったと思います。ただ日常のあれこれ 手をかけすぎたように思います。結果 甘えたところがあると思います。 お友達のお話、教えて頂きありがとうございます。わたし自身将来後悔しないように 今が私の変わる時なのでしょうね。 転ばぬ先の杖・・・心に染みました。 心配でたまりませんが ここは私もぐっと抑えて頑張りたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

過保護と過干渉は違います。質問者様は、過干渉気味なのでは? 反抗期は、親からの庇護の元で過ごしていた子供から、大人になるための時期で、誰しも同じ道を辿ります。 あなたも、思春期は親からあれこれ指図されたりするのは嫌じゃありませんでしたか? 持病があろうと、喘息持ちだろうと、思春期の子供はどこも同じようなもんです。 正常な反応ですし、正常な成長をしてると思います。 喘息で苦しむのは本人。自分で判断し、行動する自覚を持つ大切な期間です。 そっとして、自ら考えさせるのです。 あなたがもう嫌だ、疲れた、というのは、深層心理では子供が心配なのではなく、心配をかけられる状況が嫌なんじゃないですか? つまり、自分が苦しむのが嫌なのでは? 子供が大人になって、母親が言っていたことに感謝するときはかならずきます。 そっと見守るのがベスト。 また、心配だからって、息子の部屋を掃除したりしちゃダメですよ。

noname#199422
質問者

お礼

深層心理・・・そうかもしれません。ご指摘の通りです。 いちいち 口出ししてしまいます。 特に体調管理にはうるさくなって 早く寝なさいが一番です。 体調の事と身長が伸びないので・・・。 ご指摘ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188869
noname#188869
回答No.2

ダメだなんて、思わないであげて下さい。 息子さんには良いところが沢山あるはずです 人間と人間、良いところを認めあって、素敵な親子関係を築いて下さい。 自分の思う通りに子供を操ろうとするのは、やめてみませんか?

noname#199422
質問者

お礼

その通りです。自分の理想通りに行かない事にイライラしているんですね、私は。 確かにいいところもあるのに欠点ばかりが目につきます。これではだめですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188869
noname#188869
回答No.1

40代子持ち主婦です。 放っておくことは出来ませんか? 息子さんの喘息が、質問者様の過保護が原因だと考えられたことはありますか? 反抗期か否かよりも、息子さんを信じ、自由にさせてあげる… 良く目配りはしつつも、手や口は出さない、これを実践できますか? 質問者様が過保護をやめた時に、息子さんの喘息は必ずや治ります。 まずは、ご自身の為に、仕事を始めてみたりしてはいかがでしょうか。

noname#199422
質問者

お礼

過保護・・・なのかもしれませんね。 あれやこれや何をしてもダメだったのでもうほおっておくしかないですね。 口を出すより  黙っておくほうが本当はすごく大変ですよね。 今も勉強の事でがみがみ言ってたところです。 忍耐ですね。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 反抗期がない2歳児っていますか?

    こんにちは。2歳2ヶ月の息子がいます。 1歳半~2歳半くらいの間にイヤイヤ期があると聞いていて、覚悟しているのですが、 まだかわいいイヤイヤしか始まっていません。 またしゃべれるようになった頃始まるとも聞いていましたが、 うちは3語くらいしゃべるようになっています。 「パパ会社行ったねー」とか「○○くんバイバイしたね」など。 イヤイヤの加減はといえば、例えば・・・ 「公園行こうか」「いや」「そっかー」と公園を通り過ぎるとすぐ 「公園は?」と言ってくる。 「お風呂入ろうか」「いや」「じゃーママ入ってくるね」と服を脱ぎはじめると 「お風呂入るー」と寄ってくる。 など。 まあ、上着を着ない御飯を食べない(お腹が空いていない時)断固として応じないこともありますが、 いつもいつもそうではありません。 だめな時はいやと言っても構わず済ませてしまうところもあります。 (手洗いや歯磨きなど) ママ友いわく、お風呂などついてくるくらいならかわいいもの。もっとひどくなる というのですが、 このイヤイヤも年末には始まっていたと思うし、 ずいぶんしゃべれるようになって、会話らしきものも出来るようになってきても まだまだひどくなるのか?と心配+疑問を抱いています。 小さい時に手がかかった子は大きくなったら楽なんて聞きますし、 イヤイヤも大事な成長過程だとも聞きますし、 ちゃんといやいやがあった方がいいのか?と思うので、これくらいのいやいやで終わってしまうのはどうなのかな?とも思います。 やっぱりしゃべれるようになってからもいやいやがひどくなったりしますか? みなさんのお子さんで、いやいやがあまりひどくなかったお子さんっていらっしゃいますか? なんでもいいので、いやいやの経験談、教えてください。

  • 反抗期の中2の息子

     とても面倒見の良い私立中学に通っています。 部活に夢中で、それ以外は興味が全くなく、部屋の中はぐちゃぐちゃ、 お菓子のゴミや、教科書、プリント類が散乱してます。帰ってきたら、きたない靴下のままでベッドに入り、音楽を聴きながら、漫画を読み、宿題もベッドで寝ころびながら・・・。我が子ながら気持ちが悪いです。食事の時も行儀が悪く、人間とは思えないと思ってしまいます。  もちろん、何度も注意をしています。外でも同じ事しているのか。と思うと、ぞっとします。聞く耳をもたないのです。  最近は、学校の帰りに駅の売店でガムなどのお菓子を買って、電車に乗っているようです。制服のポケットの中にゴミが入っているので、聞いてみると、学校の最寄りの駅で買っているとのこと。自分以外も買っているよ。と人のせいにする。何度やめろと言ってもやめない。先生に言う。というと、やめて。学校にいけなくなる。とわめきちらす。なんだかくだらない悩みのようですが。みんながやってるから・・。ていうのが情けなくて。同じような悩みを持っている方、どうやって、お子さんとつきあってますか?

  • 持病で癲癇と、気管支喘息を持っている38歳妊婦です

    持病で癲癇と、気管支喘息を持っている38歳妊婦です。癲癇は19歳の時に3回だけ大発作を起こして以来発作は起こしていません。 気管支喘息はここ3年で酷くなり気をつけていたのですが8月から出て最近ようやく良くはなってきているのですが完治までにはもう少し時間がかかりそうです。痰に苦しんでいて一度痰が出ると1時間以上格闘。粘りがあるので水がないと上手く吐き出せず食べた後だと胃にある物まで嘔吐してしまいます。 来月には出産を控えているのですが不安です。 里帰りで出産です。普通は34週、でも持病あるので32週迄に検診受けてと言われたので早目里帰りしました。帝王か普通分娩を決めると言われていましたが何も言われず終わったので自分から改めて持病があるのですが普通分娩希望していたが大丈夫か?を聞いたら、医師に、何が?普通は普通分娩で別に持病がこの程度あっても。発作が起きたら気管支拡張をすると言われました。 持病があるから早目に受診して言われ早目に里帰りしたのにこれなら34週でも良かったのではないかなーと思いました。自然分娩希望ですが、気管支喘息の痰が不安です。たかが痰と思われがちですが気道を塞いでしまい上手く吐き出せず吐いてもしばらくはドンドン出て苦しく動けないです。 水で嗽しながらでないと粘りが凄いので吐き出せません。気管支拡張とはまた別の問題です。 何だか医師に色々相談したかったのですが面倒くさそうに何か苛々されていて無愛想な顔黒の若い男性医師で何か怖くて他は聞けずでした。総合病院なので次は違う医師だといいのですが(-.-;) 持病をお持ちの方、喘息の方、多少発作あり状態や、痰に悩みながらも普通に無事出産出来ましたか?とにかく気管が痰がで、呼吸が心配です。

  • マイコプラズマの感染源は

    50歳男性です。 気管支喘息が持病としてあります。 1週間程前(4月16日)に喘息発作(?)を起し 翌日4月17日に掛かり付け医を受診、  レントゲン検査 4月20日に薬が切れるので貰いにいったら、  マイコプラズマ肺炎の可能性があるので  レントゲン検査と、血液検査 帰ってから家内に言うと、月曜日(4月22日)に娘(高1)と二人で 病院に検査してもらいに行ってきました。 自分は4月23日に結果が分かるので聞きにいったら マイコプラズマ PA法で640倍と出ていました。 家内と娘の結果は昨日4月24日に出て聞いたら二人とも陰性でした。 家内に家に入ってくるなと言われましたが、どこで感染したのでしょうか? 持病に喘息があるため、普段からマスクをして、人混みは避けて うがい手洗いはするようにしていました。 うがいをしない時は、職場位です。 職場に通っている他の社員の子供さん達の通っている学校では 集団発生しているようです。 1ヶ月から1週間前まで、咳をする社員もいませんでしたが 確かついに花粉症になったとくしゃみをする方がいましたが 咳ではなく、くしゃみは続いていますね。 職場で感染したのでしょうか?

  • ヘルプ!衣類の管理教えて下さい

    衣類、冬物、手洗い品等で、一度着たが汚れてない服をどのように保管したいいのか悩んでいます。 1)(上着・ワンピース等)一度着た服を着てない服と一緒にクローゼットに入れる気がしなくて~ ホコリ等をはらってればいいのかな?着た服とごっちゃにならない? 2)セーターやスカート、一度着た服を整理タンスに戻すのでしょうか?  着た物専用の籠とかに入れておけばいいのかな? なんだかどうしまっていいのか解らなくて、あちこちに服が溜まってしまってます!(^^;) 皆様はどのように管理されてるのか教えて下さ~い!!

  • 3歳の反抗期の娘がいます。とても疲れています。

    現在3歳、もうじき4歳になる娘がいます。 生まれた時から構って欲しい気持ちの強い娘で、昼寝も1歳からしていないため、 娘が起きてから寝るまで、待ったなしでずっと娘に構いっきりの生活です。 少しでも他の方に目が行くと「一緒に遊ぼうよ~」と怒りだします。 これでも2歳くらいまでは良かったんですが、最近は娘もパワフルになり、 私に要求してくることがとても労力・難易度高くなってきました。 私は高齢で産んでいるせいか、娘とお風呂で1時間遊んだり、 外で数時間遊んで帰ってくると途端につかれてしまい、横になりたくなります。 しかし娘はそんなことお構いなく、知っていることを知らないふりし、私を試そうとして何度もどうして攻撃等々… 手のかかることをしてきます。 「疲れたから10分だけ静かに休ませて」とお願いしても、 数分後に「一緒に遊ばないとつまらない」となります。 何度もお願いしても何度もそうしてきます。 疲れてしまうと、情けないのですがとても苛立ちます。 そしてトゲのある言葉で返してしまいます。 また優しくお願いすれば冗談だと思われ、ちょっとたしなめるとへそを曲げられ、叱ると意味不明に娘も怒りだし、 かといって放っておくと、私に絶対に構って貰おうと、私が何か言うまで足にしがみつかれ、 結局感情的に怒らないと、娘に分かって貰えない事もあります。 私も辛くて怒りながら涙が出ます。 旦那と電話で大切な話をしている時も、静かにとお願いしているのに、わざと騒ぎたてます。 (結局大切な話が出来ないか、私がお願いから段階をへて結局強く怒って黙らせて、旦那と話を続行するかどちらかになります) 理由を聞くと「構って欲しいから」だそうです。 外出を少なくして体力を温存するのも手なのでしょうが、 娘は外出が大好きで、数時間歩くのも厭わない位なので、 一度外に出ると娘は帰りたくなくて反抗し、ほぼ毎度、娘と言い合いになります。 そして私の気持ちがまた疲れます。 よくある事だよと思われるかもしれませんが、本当にイライラが酷いです。 もちろん娘に「イライラしてキツク怒っちゃってごめんね」と謝ります。 謝りますが、謝れば何度感情的に怒ってもいいって訳じゃないですよね。 託児サービスも考えましたが、金銭面の問題もあり、 またそれ以上に託児サービスだと昼寝があるため利用しにくいです…。 というのも昼寝をしてしまうと、娘は深夜まで寝なくなり、 深夜まで構って構ってなので、結局私が疲れてしまいます。 また近くに親戚・知人はいません。 旦那は毎日終電、休日出勤も頻繁にあります。 特に自分の体調がすぐれない時は本当に辛いです。 いや自分の体調が辛いのは正直問題じゃないんですが 「娘にキツク当たってしまうかもしれない、叱って済むべきところを今日もカッと怒ってしまうのでは」 と思うと、不安でたまりません。 子育ては若さが一番だなと痛いほど思います。 何でこんな体力がない年で産んだんだろう…本当にごめんなさいと情けなくなり、 ごめんなさいと思っているそばでまた反抗されたらまたカッとなってしまうし、 そして結局キツク怒ってしまい、そんな自分が嫌で嫌で、消えてしまいたくなります。 私の両親は毒親でした。私はそんな親には「絶対に」なりたくないと思っています。 だけど頑張っていても、結局自分の親を思い出させるようなことばかりしてしまいます。 さすがに勝手に怒って、私の部屋だけブレーカーを落としてご飯も出さず暗い部屋で過ごさせたり、 包丁持って死ねとは言いませんが(私はそうされました。) 自分の親と似ている部分を感じるたびに、自分を消したくなります。 出産してからというもの、自分って頑張ってるなという思いは全く持てず、 子供の為に死ねないという前向きな想いは持てず、 むしろ申し訳ない気持ち、自分が憎くて消したい気持ちばかりです。 幸い、旦那はとても子煩悩で、育児も私よりゆったりとしてくれます。 私は「ご飯食べさせないと」「遊び食べは良くない」「歯磨きもさせないと」等、 義務感で全て動いてしまっているため、はるかに私よりは娘に良い影響を与えていると思います。 引き換え、私は何でこんなふうにゆったりと構えられないんだろうと情けなくなります。 旦那はご飯もちゃんと作れるので、なぜ私がここにいるんだろうという気持ちもあります。 ただのゴクツブシなのかもしれません。 実際私が死んでしまったら、その晩食べるご飯も用意できないしそれが心配で、 また死ぬ勇気もないどっちつかずでバカな私なので、 辛うじて生きようと思っている位です。 私は子供が本当は嫌いだったのでしょうか? 世話なんてしたくないって思っていたのでしょうか? そうだとしたら、子供を産む前に悟りたかったです。

  • 4歳、喘息について教えて下さい。

    4歳、喘息について教えて下さい。 4歳、今年から幼稚園に通っている娘です。 アトピーもひどく、アレルギー(ダニ、花粉症、食物)もあります。 5日前から急に咳が出始め、夜中の咳がひどく、なんだかおかしい咳だと感じ、昨日病院に行ったら喘息だと言われました。 咳が止まらないという事はないので、軽度だとは思います。 生まれてから今まで、風邪をひいた時に咳がよく出るなんて事もなかったので、急で驚いています。 喘息の知識があまり無いのでわからないのですが、喘息は一年に一回出る人や1ヶ月に一回出る人など色々だと言われましたが、その一回というのはだいたいどれくらい続くものなのでしょうか? 昨日の晩から喘息の気管支を広げる薬などを飲んでいるのですが、気持ちマシにはなりましたが、まだ咳はちょくちょく出ています。 喘息はむせこむと息が出来なくなるから怖いと聞いた事があるので、咳をするたびに心配で心配でどうしてあげればいいのかわかりません。 また、病院で喘息の原因はほぼダニ・ホコリだと言われたのですが、うちは階下の苦情があり、部屋のほとんどにコルクマットを敷き詰めています。(フローリングの上にコルクマットです。) 先生に聞いたところ、じゅうたんよりはコルクマットの方がマシだと言われたのですが、やはりコルクマットもめくるとホコリや小さなゴミなどが落ちています。 コルクマットはやめるべきでしょうか? 半年ほど前にコルクマットを敷いたのですが、もしかしたらこれが原因なんじゃ…とも思っていますがどうでしょうか? もしくは、今年から幼稚園に通い始めたので疲れから??? 喘息の方、喘息のお子さんをお持ちの方、ダニやホコリ(部屋の掃除)においてどのような対策をしているのか、どんな時期・どんな時に喘息が起きるか、生活上何か控えた方がいい事などなんでもいいので教えて下さい!! お願い致します。

  • 胃腸風邪の空気感染について

    部屋が隣の家族が胃腸風邪にかかりました。(ノロウィルスなのかは不明です。) 部屋は移動式クローゼットで仕切っているのみなので、隙間があります。(天井・壁際・床など。クローゼットの中にも通気穴あり。)隣部屋が暖房を入れると私の部屋まで暖気が流れ込んできます。 そこで心配なのが空気感染についてです。 今も隣部屋でごほごほ咳しているのが聞こえるのですが、ウィルスがこちらにまで浮遊しないか心配です。 家は部屋数が少ないので遠くへ隔離するわけにもいかず、本人もしんどそうなのでマスクを強要したり、手拭きタオル別にしろーなど言いにくいです。 私自身は加湿器入れたり、うがいを心がけたり、感染した家族が触ったものをふれた後は手を洗うようにしています。気休めに家ではマスクを着用しています。 クローゼットの仕切りだけでは部屋にいるだけでも感染する可能性はありますか? 今、大事な時期で体調を崩すわけにはいかないので神経質になっています。

  • 【痙攣】友人の持病について【叫び】

    高2女子です。 今日の昼休みに友人Yが持病で倒れました。 今日の昼休みはアカペラサークルの冬の発表会があり、 大講義室という特別教室に 私、友人Y、友人Cの3人で 発表を観に行きました。 3人でアカペラを聴いていると 私の隣に座っていたYが突然 「ウオオオォォォォ!!!!!」と 雄叫びのような声を上げました。 私たちや他のお客さん、アカペラサークルの皆が驚いてYを見ると、 目は上を向き、身体はガクガクと痙攣していました。 その教室に先生は1人も居なかったので 私はYの担任♂と保健の先生を呼びに行きました。 私が大講義室に戻ってくると Yの担任♂含む男の先生5人くらいによって Yは落ち着いた様子で運ばれていきました。 気絶はしていなかったと思います。 以前にも2回あったようですが、 私も友人Cも直接見たのは初めてで、 かなり心配しています。 (以前はトイレで1人で倒れた) 持病のようなのですが、 これは「てんかん」なのでしょうか。 Yは倒れる数分前まで珍しくかなり眠そうにしていて、 いつもよりも言葉が少なかったです。 体調は悪くないと言ってました。 お弁当を1つ食べて 「少し足りない」とも言ってました。 しっかり食べる子です。 最近夜更かしが多いみたいです。 運動もよく出来ます。 喘息など、その持病以外の病気は特に無いようです。 かなり心配です。 分かる方いらっしゃいましたら どうかよろしくお願い致します。 ※批判コメなどは受け付けておりません。

  • 花粉の時期の部屋掃除について

    こんばんわ。実は、部屋のクローゼットの掃除について悩んでいます。 クローゼットに収納していたビジネススーツが虫食いにあってしまいました。修理に出した店の人から中にある物を全部出して全体的に拭き掃除と掃除機かけをする事と衣類を通気のいい場所で干した方がいいといわれました。思い切って部屋の窓開けて徹底的に掃除したいのですが、ただ今の時期、花粉が飛んでいるのでそれが部屋に入ったり、干している衣類に付着するのが気になります。花粉が衣類の虫食いの原因になってしまうのではと心配しています。衣類に付着した花粉をはたいても8割残るといいますし。果たして花粉は衣類の虫食いやクローゼットの中のカビの原因になりますか?この辺の知識がないのでアドバイスをお願いします。