• ベストアンサー

妻の健康状態が知りたい

結婚して15年になります。 妻の体調が不調らしく、あそこが痛いとかここが痛いとか私に行ってきます。 私は医者じゃないので健康診断を受診してくれといっても、忙しいだの色々理由をつけて行きません。今後一緒に生活していく上で、配偶者として相手の健康状態を知る権利があると思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか? 抽象的な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

…私も医者じゃないですし、お医者さんもこの質問文を見たらこう言うでしょう… 「お医者さんに診てもらうと良いです。」 本当に心配であれば、仕事を休んででも強制連行しちゃいましょう!!

mt1314
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

それは本当に不調で辛い、というより あなたにかまってほしいのではないでしょうか? だから多分検査で特に異常がなくても「痛い」のは治らないかと。 医者に連れて行く事も重要ですが、じっくり愚痴に付き合ってあげるだけで 症状の大半がとれてしまう可能性も大ですよ。 もし他の方がおっしゃるように受診してみて、それでも「痛い」と言い続けている場合、 ちょっとカマをかけてみると良いかもしれません。 ご参考までに

回答No.3

一病息災という言葉があります。 ご存知だと思いますが、一つぐらい持病のあるほうが、ヘルスケアをよくして、長生きできるくらいの意味だと思います。持病があれば、定期的に医師の診断を受けるので、他の病気にかかったときも早くわかって、早く対処でき、事なきに至るという意味もあると思います。 今の奥様は、全く健康診断も受けていない状態で、判ったときは手遅れ、なんてことにならないとも限りません。さりとて病院に行くのもいやだ。時間もお金もかかりますからね。判ります。そこで提案です。 献血をしてみてはいかがでしょう。最寄の日赤でやっていますのでやっていますので、調べてみましょう。献血をすると、1週間後くらいに血液の検査結果が送られてきます。検査項目は、健康診断でやるものよりは簡素ですが、それでも何もしないより遥かに良いでしょう。献血に当っては医師の問診や、血液の濃さなどのチェックもあります。これで体の異常のわかることもありますので、今まで一度もやったことがないなら、是非ともお勧めします。世のため人のための一石二鳥です。費用はタダです。 全血200ml、400ml、成分献血がありますが、初めてなら全血の200mlから始めてみてはいかがでしょう。

回答No.2

はじめまして。私も主婦で、結婚して13年経ちますが…自分と向き合ってほしいと言う、気持ちの部分からくる事ではないですか? 本当に体調がよくないならば、奥さんの事が心配になるから、まわりの人を安心させる為に病院に行って欲しいという感じで言うのはどうですか? ため息とか、ここが痛いとか、イライラしますよね…グッとこらえて、言い方を変えてみてはどうでしょう…。

mt1314
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今度よく話してみます

関連するQ&A

  • 公務員の妻の健康診断

    一般企業では本人と配偶者の健康診断があるところが多いようです。 うちは、夫が公務員なのですが、妻(私34歳)の健康診断はないみたいです。 6年以上、健康診断受けておらず、少し受けてみようかなと最近思っているのですが、どこの健康診断受けたら良いのか、いくらくらいするのか分かりません(広島)。 夫の会社で健康診断やってない場合の、妻の健康診断、みなさんどうされてますか?

  • 不健康な妻

    結婚3年目で、自分は夫、妻は今専業主婦をしています。 ただ一緒に暮らしてからわかったのですが、結婚前かなり乱れた食生活・生活習慣だったらしく、今健康面に不安があります。女性なので仕方ないのですがダイエットで小食になったり、自分の好きな物しか食べないわがままぐい(一緒にレストランいったら食べたいものがないと言って何も注文せずに水だけ飲んでいたこともありました。自分はその時食事をとりましたが全然楽しくなかったです)だったりして規則正しく3食を食べる事ができてませんでした。当時本人に言っても自分は間違ってないなどと逆切れしてきたこともありました。大きな疾患ではなく単なる生活習慣病だと思われます。 ただちょっと数カ月前に病気になったこともあって、やっと健康面を意識し、食事をとるようになりました。でも不健康は続き、月の3分の2は体がだるいと言って、家事もしっかり出来ていません。たまに帰宅するとぐったりして横になっていることもあります。一番つらいの本人でなるべく健康になるようにヘルプしていますが、たまに何でこんな健康の基本的な事が出来ない人と結婚してしまったのだろうと悪く思ってしまう自分自身もとても嫌になります。夫婦仲が悪いわけではないのですが、今後妊娠やいろいろ考えるとこのままメンタル面で耐えられるのかなあと不安になります。同じよう境遇や体験をした方のご意見(自分はこうしている、こう考えている等)をいただければと思います。

  • 医者は定期的に健康診断を受けているのでしょうか?

    医者ならば,経験的に健康診断のメリットだけでなく,デメリットもわかっているかと思います。 健康診断を受けたために不要な治療を受けた患者,副作用で苦しむ患者などを見ることもあるでしょう。 で,お医者さんは定期的に健康診断を受けているものなんでしょうか? 規則のことはともかく,果たして実態はどうなのか。 一般サラリーマンの健康診断受診率と比較して教えてください。

  • 妻の健康状態について質問です

    私は68歳年金とパートで生計を維持しております。妻とは40年連れ添っており 妻64才(専業主婦ではなく)2馬力で現在まできております。子供は独立して 現在は元気ですが、妻の身体でご相談ですが、過去より元気が取柄で心配はしてなかったのですが、ここ10年をみてると非常に危惧する問題として次のような点が挙げられます。 (1)医者嫌い  ★会社人間ドッグで乳がん疑いを指摘されている。過去乳腺結石等が発見されたが その当時(10年前)地元大学病院で確認され経過見ることにしていた。が今回発見された。しかし怖いのか未だ行動とらない。 ★毎年の健康診断で中性脂肪他血圧指摘されている。 この辺は近所の主治医と相談しながら適時薬を飲んでいる ★20年来の肩こり 20年前と10年前に自転車登場時黒まと接触して首或いは膝を損傷している。首は 頸椎に異常ありと当時診断されている。 私は数日に一度方のマッサージをしてるがその時は楽になると本人は喜ぶが 所詮対症療法にすぎず 、自分で仕事帰りに町のマッサージ屋さんで高価な支払いで処置されているようです。 この点も心配です。 以上ですが、更年期もあり本人もつらいのだろうと私からはどうせよとは言えませんが。 ひとつ気がかりなんですが, ここのところ、上記に書いたような気がかりな点は早期に解決する方法を提案するべきと考えますが、ここのところ肩こりが首筋とからと肩甲骨から来ていて非常につらいと 言うので、直ぐ整形外科受診を勧めてるのですが、それとレントゲンに関する放射量のことですが地元の内科主治医から1ヶ月以内に何度もレントゲン取ってはいけないと言われたそうです。この何回とは限度があるのでしょうか? 長き質問になりましたが、何を優先してやればよいかレントゲンを含めてお教え願えれば幸甚です。

  • 妻を抱きしめたい

    結婚して13年(小学校5年生と2年生の息子2人います)妻とのセックスは約3年ありません。私がこの3年間体調を崩し、性欲もまったくありませんでした。治療のかいもあり、体調も戻ってきたと共に性欲も戻り、妻とのセックスを求めたくなりました。ですが、ここ3年間関係もなく、どう妻を誘えば良いか、分かりません…。普段妻とは、会話もあり、仲良くやっていると思います(息子のサッカー試合を見に行ったり等してますが、妻と2人で食事行ったりは出来ていませんが…)。妻とは、今後も末永く一緒に生きれば良いなと思ってます。宜しくお願いいたします。

  • 健康診断は必須でしょうか?

    「協会けんぽ」(旧政府管掌健康保険)での健康診断受診の案内が会社から来たのですが、ちらしでは35歳未満は健康診断の対象年齢ではないようです。 にもかかわらず、会社で全額負担しますよということで、「全員受診」を前提に(?)受診日の希望調査がありました。 私は35歳未満なので辞退したいのですが、大丈夫でしょうか?いちいち前夜の食事を早めに切り上げて当日は血を採られて・・・というのが嫌で、なるべく避けたいと思っています。客観的に見て、辞退する権利は行使できそうでしょうか?

  • 主婦の健康診断は?

     20代後半の女性です。  現在は会社員で、年に一回、会社の健康診断と人間ドックを受けることができているのですが、近いうちに結婚を予定しており、その場合には仕事を辞め、主婦になると思います。それはいいのですが、疑問なのは、その場合の健康診断についてです。  主婦は、市区町村主催の健康診断くらいしか受診の機会がないのでしょうか?結婚後は夫の健康保険の被保険者になると思いますが、一般的にそこでは(保険にもよると思いますが)何か健康診断のようなものは可能なのでしょうか?  また、妊娠した場合にも、何か特別な市区町村主催の健康診断のようなものは受診できるのでしょうか?料金はかかるのでしょうか?  なかなか心配なことで、調べるにも良く分からなかったので、どうぞよろしくお願いします。

  • 風邪を引いて妻に怒られた

    こんにちは。35歳の男です。 結婚して1年の妻(33歳)がおり、普段はよくやってくれてると思うんですが、私が風邪を引くと不機嫌になります。 私は元々体調を崩しやすく(健康診断で問題はありません)、結婚する前も年に数回は風邪引いたり胃腸炎などで仕事を休むことがあり、職場でも「身体は大きいのに病弱」といじられます。 それは妻も知っていたのですが、結婚するまでは遠距離で、会える回数が限られていたため、デートのときに体調を崩すことはほとんどありませんでした。(二日酔いでキャンセルは何度かしましたが…) 結婚して半年後にやっと私が職場異動になり同居できるようになったのですが、妻が健康を意識した食事を用意してくれているためか、頭痛や腹痛などの通常の体調不良はめっきり減りました。 しかし最近、2週連続で風邪を引いてしまい、妻の機嫌が悪いです。 家事はいつも通りしてくれますし、体調は?大丈夫?など聞いてくれますが、顔が明らかに不機嫌なときがあります。 1回目の風邪が4日ほどで治り、現在2回目の風邪の治りかけ(4日目)なのですが、風邪の初日にちょうど結婚記念日が重なっており、ホテルディナーの予定がありました。 病院で薬をもらったので予定通り出掛けたのですが、私がちょっと辛そうにしたり、咳き込んだりすると嫌な顔をしてきました。 ムッとしましたが、記念日に喧嘩したくないので私は黙っていました。 それが今日、雑談の中で風邪の話題になったのですが、妻から「私との予定はちょっとした風邪でもすぐ寝込んだり体調不良アピールして療養するのに、風邪薬をまだ飲んでる状態で飲み会に行ったり、病み上がりでも飲みに行く。風邪だけじゃなくて、飲み会行くたびに体調悪くしてこられるの嫌だ。そんなんなら飲み会に行ってほしくない。」といったことを言われました。 飲み会後の体調不良というのは、今回は2連続で風邪ですが、今までも次の日の二日酔いが嫌だったということです。 私としては普段から妻のためにできる限りのことはしてますし、趣味もないので土日に家をあけることは少ないです。妻の趣味や遊びは一切を許しており、文句を言ったことはありません。そんな私の唯一の楽しみが飲み会なので、そこに口出しするか?と腹が立ち喧嘩になりました。 妻は身体が丈夫なので、同居してから体調不良はまだないですが、自分なら絶対そんなことを思いません。 「記念日にせっかく良いディナーをずっと前から予約してたのに、体調悪そうにされて、ほんともったいなかった。」と言われ、私はちゃんと完食しましたし、ディナーのときはお互いに「美味しいね」「今日は来れてよかった」と笑顔で話していたのに後からそんな文句を言うな!と言い返し、そこから険悪なモードです。 楽しみな予定にケチがついて残念という気持ちはわかりますが、家族なのに心配してくれない妻に、少し不安を覚えます。 みなさんのご家庭はどうなんでしょうか?今後、どのように話し合えばいいか、どういう方向にもっていく(離婚ではなく)のか、悩んでいます。

  • うつ状態の妻への対応について質問です。

    妻は現在軽度のうつ状態でストレッサーは私です。 うつ状態になる前に結婚式の準備の事で互いにストレスが溜まっている時に 妻が重大な失敗を犯し、私や両親などから叱責された事が原因です。 現在妻は精神状態に波があるのですが うつ状態で家事などを出来ない時があり その事に対して私に叱られるのではないだろうか と言うような事で負の連鎖がはじまります。 勿論実際そのような事で怒ったりする事はありません。 やっと妻が心療内科に受診する事を承諾してくれたのですが問題があります。 受診するまでに1ヶ月近く待たされるのですが、妻の精神状態には波があり もし酷いままで1ヶ月を過ごすとなると悪化させやしないかと不安です。 なので、現在妻のうつ状態を引き起こす私と一緒に居るよりは 妻の実家でゆっくりと静養した方が良いと私は考えました。 うつ状態の妻に何かを決めさせたりしない方が良いと言うのは 知っているので私が決めねばなりませんが、軽くこの話を振ってみると 「私が邪魔だから厄介払いしたいのね!」と言われてしまいましたが >うつ状態を引き起こす私と一緒に居るより と言う話を聞かせ落ち着かせる事が出来ました。 私は医者ではないので私の側に居た方が妻の精神状態にとって良いのか 私と居ない方があれこれ考えずに済むから実家の方が良いのか判断に苦しみます。 アドバイスをお願いします。

  • 健康診断のコンディションについて

    毎年市民健診を受診していますが、健康診断を受診する際の体調は どんなときが良いのでしょうか。 これまでは「ごくフツウの体調のとき」に健診に行っているので、 検査結果も「異状なし」なことが多いのですが、 「すごーく疲れがたまっている」「なんだかイマイチな日」も あるわけで、そういった日に受診したら「異状なし」の時との ブレがわかるかな、などと思ってしまいます。 毎年同じような体調で伺うのがよいのか、たまに違った コンディションで比較してみるのもいいのか、 せっかくの健診を有効に生かすアドバイスがありましたら お願いいたします。

専門家に質問してみよう