• 締切済み

不動産投資に興味のある方へ質問です

不動産コンサルタントです。 これから、不動産投資をはじめる方に向けて興味のあるトッピクの本を書いてみようと思います。 そこで、皆さんが、以下の内容から一番興味のあるものを選んで教えていただけませんでしょうか? (1)相場より安い物件の探し方 (2)物件を満室にする方法 (3)価値を高める物件の調査方法 (4)状況に応じた資金調達方法 (5)不動産投資の基本的な考え方~失敗しないためにプロが抑えているポイント~ (6)不動産を割安で購入する交渉術 (7)節税方法 (8)相場の調べ方 (9)リフォーム、リノベーションについて (10)購入後の管理の仕方~一番厳しい契約書の雛形もつけます~ また、不動産投資を通じて、皆さんが考えている不安や、不動産投資を行うことでかなえたい夢を教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.6

No.4です。ありがとうございます。 No.5さんも、リノベーションに興味を持っているようですね、やはり同じようなことに興味を持っているのは嬉しいです。 不動産は、表面利回りから、税金さっぴかれて、そこそこの利回り・・・。 でも、それ以上に、大規模修繕用にお金残しとく必要あるんだよね?それってどれくらい確保すべきなの?そのときが来たらまた借金ってこと?そのとき歳とってたら借金できるの?体が動かなかったら子供に迷惑かからない?など心配事も多いです。 そう考えると、不労所得というよりは、一時的に相当仕事が発生するのでは?と懸念しています。例えば、大規模修繕しないといけなくなるころ(建物に危険が迫り対応しないと被害が発生するような)に、自分は年老いてて、子供は一番本業が忙しい頃、、となってしまわないか。 地震があってからは特に修繕周りは気になります。人気がでるようなリフォームというような夢プランはよく描かれていますが、安全面からの修繕の方が現実的で知りたいプランです。 頑張ってください! よさそうな目次になってたら購入します。

回答No.5

(9)リフォーム、リノベーションについて が一番知りたいです。 リノベーションというか、寿命を迎えた建物の今後について知りたいです。 マンションの寿命を迎えている建物がこれから出てくると思われるのですが、 どうなるのか。 今、全部で23戸のマンションの一室(築30年くらい)を持っていますが、 これからどうなるんだろう? と思っています。 大型の建物なら容量を増やしてその分売ってただで建て替えるとかあるそうですが、 小さい集合住宅はどうなるんだときになっています。 現在実例が出ているようなら一番いい例と現状最悪の例を載せてくださると 参考になると思います。 あと私は不動産会社に任せきりで直接売っていただいた相手は知りませんが (6)不動産を割安で購入する交渉術  は購入者が交渉するものなのでしょうか? そういう場合もあるのでしょうか? 私のときは自分の希望値を不動産会社の人を介して伝えて説得していただいたので、 こういう項目があることにびっくりなのです。 もしあれば、ものすごく割安物件があった場合、 それがなぜ割安なのかどういう理由があるのか調べることはできるのか知りたいです。 (不動産会社に聞く以外で) また、すごい割安物件の実際の理由はこんなのがあるという例があればいいです。 たとえば人死にがあった部屋は本当に安くなるのかとか、興味があります。 不安や夢ですか。 不安は一番に書いた寿命ですね。 夢は働かなくても食べていける賃貸経営!(笑) ではでは。できれば、生の声の感じられる本を希望します。 こういう本て絶対化された形式ばかりで感覚としてぜんぜん入ってこないことが多いので。

matiuskuma2
質問者

お礼

コメント大変有難うございます。 築年数の経った区分所有の建物については、修繕積立金と建物の構造、管理内容によってもどれくらい持つかはかわります。 実例で一番良い、悪いはわかりませんが、RCで50年から60年、鉄骨造で40年から50年程度が仮に修繕をしていたとしても、建て替えを検討しても良い時期です。 もちろん耐震補強や防水、給排水、電気などの設備を更新すればこの限りではありません。しかし、そもそもマンションの供給がはやったのは1970年代以降でして、これ以前の区分所有のマンションはそう実例がない状態かと思いますし、この年代の建物で取り壊し事例は結構あります。 管理がきちんと出来てないと悲惨な目にはあいやすいですね。RCだと水が回って爆裂し、かつ給水、排水管の更新するために壁壊さないとできないとか。 建て替えは既存不適格になっていないかをまず確認したほうがよろしいかと思います。容積率、建蔽率が当時立てられたときよりも今の基準に照らして消化率が低ければ大きい建物が建てれてあまった分売って皆に分配できますし、高いもしくは超えてしまっている場合には、建て替えて同じ大きさの建物が建てれませんから。 割安で購入する方法は一杯あります。一棟ものの収益物件でもそうですし、もちろん、住宅なども簡単な交渉術はいくらでもありますね。割安か否かは、収益物件であれば明確な指標(利回り、NOI、積算価格、築年数、構造)などを理由に交渉できる術があります。

回答No.4

8.相場の調べ方を知りたいです。家賃の相場は分かっても、中古物件(一棟マンション)の相場は掴みにくいです。 あと、購入後すぐではなく、長期的目線で、いつごろ、大規模修繕が必要なのか、むしろ、大規模修繕せずに、他に売り渡したほうが良いのか、老朽化したあと、どのように物件と付き合っていくのかというところを知りたいです。

matiuskuma2
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 一棟マンションの相場を形成している要因は、需給によります。 丁寧にリサーチするのであれば、地域を区切って、まずは出回っている物件の構造、築年数、種類(住居か店舗か事務所か)、利回り、NOI、積算価格などをきっちり把握したうえで、誰がどういう風に購入したかをつかんでおくことが大事です。 また自分が狙う物件の購入価格もつかんでおきましょう。1億の物件と3億の物件では買う人もだいぶ代わってきますので。 神奈川のとある地域の例では、ちょっと前までは1000万超えの年収の方が、融資ひっぱれれば利回り8%とかでも購入していました。その地域の物件が人気あるとお金はあるところにはあるので高く売れていきます。どんな人がどういうふうに購入していったかを調べるという方法は、とてもレベルの高いやり方ですが、これが一番相場を調べるには適切です。 簡単なところでいえば、レインズで物件を見たり、楽街、建美家、不動産連合などのサイトでお探しの地域の物件をウォッチしているといいかもです。 大規模修繕は、ものによって大体何時ころやるべきか目安はもうすでに業界の中には指標があります。 しかし、実際は物を見て判断することも多いので、経験によるところが大きいきはします。大規模修繕するかしないかは、節税やその方の資産内容やキャッシュフローにもよりますので、一概にやったほうがよいか、打ったほうがよいかはいえません。 考え方などは紹介できるとは思いますし、具体的な実例などあげるとおもしろくなるかもですね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

どこかの新聞にすごい勇気だと思うのですが、あるコンサルタントさんが 業界から干されることを覚悟ですごい記事を書いておられました。 骨子は、販売価格に一般的な手数料を越え、お金を持っている方から 物件価格の2-3割を搾取するのは、 就職さえままならず、この業界にしか就職口がなかった人たちばかりだから、 勝ち組が負け組に対する、まさに富の再分配だとまで書いてありました。 まさにそういう感じさえ事実と思える業界です。 町の駅前で細々と何十年とやっておられる不動産屋さんなんかとは別世界です。 それをだまされるのが悪いのか、それさえ認識して、1年もたたないうちに 会社をつぶし、新たな会社を作って同じようなことをする会社に恵んであげる という優しい方が多いのか。 コンサルタントさんって商売って大丈夫ですか? 良い本を書いてください。

matiuskuma2
質問者

お礼

コメントありがとうございます。確かに、不動産の世界特に売買は、ご指摘いただいたことや、もっとずるいことなどが普通にあると考えて行動すべき業界です。 ただ、きちんとした知識と視点を持って行動すれば、高値買いすることはまずありません。 最近は、購入した後どうなるのが目的なのかを見失い、購入することが目的となり、失敗する人が増えて、危機感を持っております。失敗することがないような良いものを作りたいと思ってます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

(7)節税方法 確実にもうかる方のケース 確実に損する方のケース この辺を押さえておかないと、泣く方が増えるかも。 とにかく不動産投資というと、とんでもない業者が多い業界です。

matiuskuma2
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 悲惨な失敗事例とともに、サクセスストーリーが、非常に多いのもこの業界の特徴です。とんでもない業者よりも詳しくなって、進めていけば良いのです。まずはしっかりと自分が勉強することが大事だと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

(6)不動産を割安で購入する交渉術 交渉術は買う時も売るときも、不動産管理を選ぶ時も必要です。どういうアプローチが効果的か聞いて見たいです。

matiuskuma2
質問者

お礼

一言で言うと、望ましい結果が自分の中に見えていることとともに相手側の事情にも精通し配慮することが重要です。 ケース別に書いてみると面白いかもしれませんね。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不動産投資について

    不動産投資に興味があり、高額な不動産は無理ですが、株や投資信託を売って投資用の不動産を買いたいと思っています 金持ち父さんをはじめ色々本を読んでいますが、不動産会社は優良物件、掘り出し物件はよほど懇意にしていないと教えてくれないといいます また素人には利回りだけを強調しダメ物件を勧めたり、何十年一括借り上げをうたいつつ2年ごとの契約更新で簡単に契約を打ち切ってくる悪徳会社も多いとききます 懇意にしようにもしょっちゅう物件を買えるほどお金があるわけでもなく、悪徳かどうかも素人には簡単には見抜けないと思いますし、物件に関しても見に行ってもどうなのか分からないと思います それでも大金持ちは不動産投資を勧めているわけですが、素人は初めはどのように初めていけばよいのでしょうか? 実際不動産経営や投資をしている方、ぜひアドバイスをおしえてください よろしくおねがいします

  • 投資不動産をはじめるにあたって。

    夫が将来投資不動産をしたいといっています。 ネットで不動産投資物件をみています、中古マンションで6~800万円位の物件を少しずつ購入していく。 今は子供も小さく、貯金も少ないのでもう少しお金がたまったらはじめるといっています。 私はあまりこういう投資は詳しくないので自分も納得できるよう勉強しようと思います。何を学べばいいのでしょう?税金とか法律など。 また投資不動産などをはじめるのはどういう人が向いているとか、気をつける事など教えてください。

  • 国庫は不動産投資にも貸してくれるのでしょうか?

    大家をしておる者です。 先日、不動産屋さんから聞いた話なのですが、今は国庫も不動産投資にお金を貸してくれるというのです。私が大家業なので新しい物件を購入するのにも国庫は使えるということです。 私のつたない知識では国庫は銀行と違い不動産投資を目的としてお金は貸してくれないと覚えております。(ただ不動産を購入した後で、その物件価値に見合う金額は貸してくれるとも聞いたことがあります) 不動産投資に対して国庫は融資をしてくれるのでしょうか? もしそうなら貸し出し上限や返済期間は通常とぢのくらいと考えられるのでしょうか? ご存知の方お教え下さい。

  • 不動産投資について。助けてください。

    我が家は夫婦ともに30代で、夫は年収700万ほどですが、家庭の事情で今後生きていく為の資金が全く足りません。 そこで主人が悩んだ末、埼玉県の北上尾(大宮から3駅です)にある築10年の中古マンション(約1億円)への不動産投資を始めようとしています。 私は、利益が追いつかず借金で夫婦共倒れになることを心配しています。連帯保証人として署名もしました。 そこで、物件について、どうか皆様のお知恵を拝借したいのです。 この物件は、現在満室(11戸)らしいのですが、いつ空室になるか分かりませんし、大宮から近いとはいえ駅の雰囲気をみてもあまりにぎやかではありません。 夫によると、利回りは満室で約8.5%、構造は鉄骨で間取りは2DKと1LDK、北上尾の駅からは徒歩5分程度です。 銀行の評価は結構高いらしく物件価格くらいのローン(25年)が組めるそうなのですが、ほぼフルローンというのはすごく不安です。 収益が上がらなければ5年くらい保有してから売ればいいと主人は言っていますが、5年後の銀行の評価も分からないしどのくらいの額で売れるのかも分かりません。 北上尾という場所もあまり知りません。 どうか分かることがあれば何でも結構ですので教えてください。

  • 不動産投資の質問です。

    AZESTという会社から東京の志村坂上というところにある新築マンションを2200万円で投資購入しないかと言われています。家賃は81000円で家賃でローンを返済するということなので、手出しは少ないがメリットは大きいと迫ってきます。固定資産税や都市計画税を払い、委託料、管理費、修繕積立金も必要で、77歳(35年ローン)で完済しますが、その際は築年数のかなり古いマンションになってしまいますよね。節税効果や生命保険代わりになるので得だとも言って強く勧めてきますが、それよりは退職時に(退職金4000万くらいだと思います)築15~20年のマンションを中古で1戸1200万くらい出して2つ現金で購入したほうがいいように思えるのですが、どちらがお勧めですか?どちらも辞めたほうが良いですか?不動産投資や権利収入には興味があるので、詳しい方の見解を聞かせてください。

  • 激安物件の不動産投資について

    私は不動産投資について完全の素人です。 先日気になる投資用物件がありました。 場所は自宅から電車で3駅ほどの近い場所にあり、その辺りに住んでいたこともあるため詳しいですがなぜかものすごく安くて210万円ほどなんです。 素人がこうした激安物件を購入するのは、500万~1000万程度の価格の物件を買う場合と比較してもリスクが大きいでしょうか? またこうした激安物件は不動産投資の素人には推奨されない物件といえるでしょうか? ※賃貸中の物件です

  • 不動産投資について相談です。

    主人36歳、私33歳、子供が2歳と0歳です。 主人が節税と収入の目的で、ワンルームマンションを2つ購入しようとしています。 1つ2000万で計4000万です。 主人の収入は1500万ほどです。貯金は1500万ほど。 私はあまり投資に知識がないのですが、ローンを組んで投資というだけで、リスクを感じて反対してます。子供も小さいし何がおこるかわからない、貯金は確実にしたいし、ローンも極力組みたくないです。 節税も最初はいいけど、だんだん減るみたいですし、やめてほしいのですが、主人はこのような投資をずっとやってみたかったと言うのです。 主人のおかげで生活には困ってないし、主人のやりたいことを尊重してあげたいのですが、ローンが多額だし、不安です。 購入後は、マンションの管理などは不動産や税理士に任せるみたいで、自分では管理しないみたいです。 主人を信じて賛成しても良いものでしょうか?本心はやめてほしいのですが、どのように説得すれば良いでしょうか?困ってます。

  • 借地権の不動産投資について

    不動産投資について勉強中で、新築木造で土地付きのアパートを購入しようと考えています。ある業者から借地でなら13,000円の地代と建物は1,600万で2戸という物件を紹介されました。借地で建物だけ購入するほうが、リスクが少ないから初めて不動産投資をするなら、小さく始めたほうが良いと勧められました。地代は安いとは思いますが、デメリットがよくわからないので、迷ってます。それから建物については、1戸当たり800万なので高いような気がします。地域によって違うでしょうが、私の地域は都会なので土地は高いほうです。新築建物は相場は1戸いくらぐらいなのでしょうか?

  • 不動産投資

    不動産投資 不動産の購入を検討しています。 知識がまったくないので今度無料面談に行くつもりなのですが、押し売りをされないか不安です。 おそらく彼らの常套手段としては、リスクをすべて説明し、最後に「では購入していただけますか?購入を決断できない理由はなんですか?」と質問してくるような気がしています。 この時返せるように、不動産投資のリスクについてみなさんの知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産投資や法律に詳しい方、お願いします。

    ・AM(アセット・マネジメント)事業を行う不動産投資コンサルタント会社が、賃借人から回収される家賃を投資家(オーナー)に渡さず、私的に流用、あるいは運転資金に充てていた場合、これは詐欺に当るのですか? それともモラルハザードの範囲ですか? ・また、AM事業会社の下には、投資用不動産を持たせる特別目的会社SPCがありますが、これは税制面の優遇や、大元の会社の倒産の余波を及ばなくするための措置だそうですが、大元のAM事業会社が、私的流用、あるいは運転資金を得る目的でSPC所有(投資家所有)の投資用物件を無断で転売した場合、これは詐欺に当るのでしょうか? 上記の2つの中で詐欺罪以外に何罪が適応されるのが妥当でしょうか?