• 締切済み

なんと言いますか?

何か大きな買い物、契約(車、家、結婚式)をする時に担当営業は大切です。 今回新築をする際に、ある営業マン方が私達夫婦についてしまいました。 (違う物件で初めにお会いして話した方) 今回、同じ会社だけれど違う物件を見に行った時にもその方がいて色々説明されました。 特にこの方が失礼な事をしたとか嫌ではないのですが、できれば違う営業の方からの話しも聞きたかったでした。 理由は知識豊富で信頼できる話しやすい、私達がこの人だ!と思った方がいいので、ハウスメーカー選びというかもう営業マン選手権になっているからです。 しかし、完全にホールド状態ですし、前にも色々説明を聞いているのでここで違う人から話しが聞きたいなんてとても言えません。 今まで説明してくれた方に悪いという気持ちもあるからです。 やっぱり知った顔が来るとどうしてもその人寄りになっていくのは自然な事だとも思いますがさりげなく他の営業マンとどのように接する事ができますか? いつも住宅にお邪魔した時、失礼ですが1番に会う人がその人でなければいいと思いながら、どのメーカーでも計ったように同じ人に会います。 どうにかいませんようにと思う始末です。またこのメーカーだけではないのです。 一生の事だし、こんな事で迷ってないではっきり言ったら?と自分でも思っています。 ですが、そのような事があまり言えないのでどのようにするのが1番自然でいいのかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

担当を決めますから、その人が嫌なら、そこは使えない、ということです、家を買う時は、何社か、同じ話で、回るのが普通なので、その人に言いたいことが言えない雰囲気なら、やめた方が良いでしょう、次の業者に行ってください。

bonjour12
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうではなくて、同じ会社なのですが、違う営業マンとお話がしたい場合でした。 同じ会社でも同じ事を言うとも限らないし、雰囲気とか見てみたかったからです。 しかし同じメーカーだと前に説明してくれた人に中で会う可能性もあり気まずく、躊躇してしまいます。 他の会社でも同様な事があるので、いつもタイミングいいのか悪いのか・・・ 言いたい事が言えないというわけではないとは思っていませんでしたが、他の営業さんと話したいというのも言いたい事が言えないに入ってしまうのでしょうね。

noname#210529
noname#210529
回答No.1

 回答が遅くなって、ごめんなさい。  自然な流れ=その営業マンに電話してみる。  と思います。  いかがでしょうか・・・?

bonjour12
質問者

お礼

回答が遅くなってごめんなさい??? 貴方は不思議な質問に指摘が多く回答には「ごめんなさい」から始まる事で有名みたいですね。。。 しかし、回答ありがとうございました。 その営業マンに電話してみる・・・ この営業マン以外という事で特定の営業マンはいませんし、接してないので名前すらわかりません。 その営業マン以外はみんなお初ですから。

関連するQ&A

  • 住宅メーカーの営業マンの変更の仕方・・・

    先日、主人の実家から土地をもらって一戸建てを建てる事になりました。とっても 嬉しくって毎週モデルルームやハウスメーカーに行って話を聞いたり動いているのですが、そこで素朴な疑問が・・・モデルハウスなんかに行くと、まず営業マンが丁寧に挨拶して名刺をくれるじゃないですか?こちらもアンケートなんかに答えたりして、具体的な話も進めていく中で「この営業マンとは合わないかも?」って感じた時どうすればいいんですか?例えば去年も何件か回った事があるのですが、その時に名刺をもらった人は何となく「・・・」だった。先週行った時に違う人が応対してくれて、出来ればその人に担当してもらいたかったので・・「あのー名刺いただけますか?」と言ったところ「○○(ウチ)様の担当は××(去年の営業マン)なのでまた伺うように言っておきます」とか言われちゃって・・・。早速来たのですがやっぱり合わない(主人が言うには年下なのにタメ言葉がムカツクとか・・)感じがして。でも改めて名刺をもらったら!所長さんに出世してて。。。 名刺をくれなかった人はまだ若かったので、やっぱり上司のお客ってことで遠慮したんでしょうか?そうだとしたら、こちらから「△△さんに担当を変えて下さい」なんて言ったら、△さんが可愛そうなのかな~?とか・・・。色々見たけど今のところ残念ながらこのメーカーで建てようかと考えているので悩んでます。 そんな経験をされた方、また住宅メーカーにお勤めの方でどんな風に言えば一番いいのか教えてください。

  • HMの営業マンの変更ってできますか??

    ハウスメーカーを3社まで絞れてはいるのですが、その中で一番気に入っているハウスメーカーがあるのですが、40代の営業マンが気に入りません。知識はあるようなのですが、質問すると黙り込んだり、沈黙が多かったり・・・。電話がかかってくると、あまりしゃべる気になりません。ですが、ハウスメーカーのデザインなどは、とても気に入っています。言い出しにくいですが、営業マンは変える事はできるのでしょうか??変えたことのある方、いらっしゃいましたら、是非アドバイスお願いいたします。

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • ハウスメーカーの営業マン

    来年の春頃に新築をハウスメーカーで考えているので、そろそろ展示場などを見たり営業マンと話をしようと思いますが、外構の営業をしている知り合いに新築の話をしたらセキスイハウスと大和ハウスの営業マンを紹介すると言ってくれました、でもその営業マンは距離が30キロ離れた展示場です。住まいと建築予定地の5キロの所にも展示場はあるので近い営業マンの方がいいのではないかと思います。仕事関係の紹介だとメリットがありますか

  • ダメなハウスメーカーを見極める基準は?

    親類筋から土地を相続することになり、 注文住宅を建てようと思っています。 展示場を見て回った後、ハウスメーカー4社の 営業マンとコンタクトをとっているのですが、 すべて同じ工法で価格帯も同じくらいのため コレといった決め手に欠け、 違いは営業マンの人柄くらいしかありません。 こんなことで決めていいのかと悩んでいます。 A社はベテラン営業マン。安心感はありますが、 親近感がもてません。上から物を言われている感じ。 B社は逆で、若手の営業マン。A社のまったく反対です。 友達感覚で話せるのはいいですが、正直ちょっと不安。 C社はちょっと年上くらいの営業マンで、 相性的には最も無難かと思いますが、 他に比べて小規模メーカーです。 もしつぶれたらアフターケアは?・・・将来が不安。 D社もちょっと年上。なのですが、 この人は年齢うんぬん以前に、話をしてて疲れます。 丁寧といえば丁寧ですが、回りくどいのです。 こちらが出す希望、出す希望、 ひとつに5分くらいかけてつぶします。 ただ、最も大手だと思います。 すみません、これだけでは何の判断もできないと思いますが、 家を建てたことのある皆さん、建てている皆さん、 これを読んで最もダメだと思うメーカーはどこですか? また、皆さんが蹴ったハウスメーカーのどこが悪かったのかなど、 メーカー選びの判断基準についても教えてくださるとうれしいです。

  • 無知のまま5日前に契約してしまいました。

    無知のまま5日前に契約してしまいました。 仲介業者の紹介で、連日物件を見学していました。 建築条件付の物件でしたが場所と価格にひかれる物件に出会い 営業マンの話術に乗せられ、その日に手付けの100万を入れ売買契約をしていまいました。 営業マンには当日に契約はしたくないと言いましたが、全て説明するので解らないことがあれば聞けるから大丈夫と言われ宅地建物取引主任による説明を受けました。 説明を受けたら=判をおさなければいけない様な空気で、 後日でも構わないなどの助言も一切ありませんでした。 続いて売主も表れ土地契約。 ハウスメーカーも現れ建設工事請負契約。 まるで当たり前の様な流れでした。 自宅に帰り、いろいろ調べるとどれもこれも当日にすべき契約では無い事に不安を抱きました。 まだローンの申込もしていない状態です。 今、解約となると手付金をあきらめるしかありませんか。 また、ハウスメーカーから図面をメールで頂ける事になっていた約束の日にメールが来ないので営業マンに確認すると翌日には送るとの事でした。が、翌日にもメールはきません。結局図面に不備があったので直してから送るとの事で土曜日まで待つ事になりました。 この様な事もあったので、この先とても不安です。 業務委託契約書の契約解除に、業務の履行を怠った場合解除出来るとありますが、 この図面の件で何とか解除にする事は出来ませんか。何かアドバイスを頂きたいです。

  • スウェーデンハウスについて

    現在、初のマイホーム建築のため、 いろいろなハウスメーカー(?)の展示場を回って勉強中です。 各メーカーは自社の良いところは延々とアピールしてくるのですが、 デメリットを聞いてもデメリットはほぼ無いと言います。 個人的にはデメリットの無いものはこの世に存在しないと思っています。 そこで、営業マンの説明ではなく、 実際にスウェーデンハウスで家を建てて住んでいる方や、 スウェーデンハウスに詳しい方の意見を聞きたいと思いました。 営業マンの言うように スウェーデンハウスは実際にどんな感じなのでしょうか? また、価格が高いとの評判がありますが、実際高いのでしょうか? 個人的な意見で結構ですので、いろいろ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 分譲住宅 申込順番に関わる仲介屋とのトラブル

    長文です。申し訳ありません。  この週末に妻と1歳半の娘と一戸建て新築分譲住宅を見学しに行きました。 気に入った物件があり、翌日には申込みをして物件を押える 段取りでしたが、営業マンの不条理?な対応で次のお客さんに 物件が取られてしまいました。 営業マンの対応に納得がいきません。 調停、訴訟など法に訴えるだけの勝算はあるのでしょうか。 その他有効な手段があれば、先輩方のご教示をお願いします。 【登場人物】 不動産営業マン:この物件のハウスメーカーの専属販売代理店 (有限会社)で、仲介手数料はハウスメーカーからもらっている。 私:融資の事前審査は通過し、頭金も十分にあり、この物件を 購入するには何ら問題はないと思われる。(営業も認めている) 【内容】 7/6 午前  物件を見学し、AとBの二つの物件があり、両方とも良い物件で、 どちらかで決るとの意思表示をしました。    この時に営業マンから「手付金などで物件を仮押さえする制度は ありません、基本的に申込※を早くした人に権利があります。」 とのことでしたので、この場でAで申込みをしようかと話をして いましたが、どちらにするか一日考えて明日(7/7 PM)申込する ことで意思を統一し、帰宅しました。 ※申込みをすると一週間物件を押さえることができ、この間に ローンの事前審査を通して、一週間後に売買契約をむすぶことになる。 (仮押さえの意味では申込できない、基本的に契約を結ぶことが 前提となる) 7/6 夕方  営業マンから電話があり、私らの後に来たお客さんが物件Aを 気に入って即座に申し込みをしていった。 従ってあなたはもうAを申込みすることができませんので、明日の アポは取消になります。万一このお客さんがキャンセルしたら 連絡しますが、その可能性は皆無と思われます。 物件Bで検討しては如何ですか? との連絡を受けた。 【争点】 翌日にAかBの「申し込みをする意思があること」を認識しているにも 関わらず、私に連絡をくれずに他の客の申込みを受けてしまった事。 営業マンは私との「申込み手続き」を実際には終えていないので、 他のお客さんから申込があっても断る理由はないと遠まわしに 言っておりました。 「早い者勝ちのルール」の説明を受けているだけに、抗う余地が ないのでしょうか。ただのモラルの問題だけで、泣くしかないので しょうか。 7/13が契約日になりますので、契約を結ばれてしまう前に何か 手立てを起こす必要があると思います。 何か有効な手段がないか皆様の知恵を拝借させて下さい。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

  • 営業マンのそれぞれの違う意見の対処は?

    木造2階建、重い健康器具(ベンチプレス、重りの方は30キロ、ルームランナー)を2階に置きたい場合の話しでした。まだ契約していないのでモデルハウスを見に行ってお話した程度です。 ※同じ会社の営業マンです。 営業Aさん・床を補強した方がいいので10万くらいかかりますね。 営業Bさん・補強しなくても前例で言うと大丈夫ですよ。 同じ会社の営業マンで違う事を言う方がそれぞれいましたら、どうすればいいのでしょうか? 私達は素人なので、かからなくてもいいお金を取られてしまうのか、本当は補強が必要なのにしないで床を補強しなかった為にダメージができてしまうのか、両方考えてしまいます。 どの営業マンが前例など熟知しているとも思いませんが、同じ会社で違う事を言われてしまうと困ります。それも踏まえ予算もあるので。。。 それにより営業マン選びも変わってくるので左右すると思います。 また違う営業さんに全く同じ事を聞くのがいいのでしょうか? 会社へ行って特に確認したい所は設計士に同席してもらって話しを聞いてみるのがいいのでしょうか? また、見積もりは不備や見落とし、取り過ぎなどの可能性をなくす為何人か通しますか?

  • ハウスメーカー営業さん

    ハウスメーカー営業さんで笑顔なく無愛想な 営業マンがたまにいます、この人が契約取れるなんて 到底おもえませんていう人がおおいのですが なぜ営業できてるのでしょうか 中堅くらすがおおいです ニコニコ笑顔がある人がほとんど売れるとおもいますが