• ベストアンサー

とっさの判断力が無い

こんにちは。質問です。 私は、とっさの判断力をつけたいんです。 例えば、 ・仕事を頼まれて、その時は、  できる、と思って引き受けても  後々から考えると、無理なことで、  後から無理だと言うことになる。 ・何かに誘われて、その時は、  楽しそうと、行こうって思っても  後々から考えると、行きたくない内容だったり、  時間的に無理だったりすることに気付いて  後から断ることになる。 ・会話中、何かの場所や出来事を聞かれて  知っているのに、その時は知っていることすら  頭になくて、後から説明できたのに、って思う。 ・以前、事故を起こした際、  相手がバイクに2人乗りしていて、  そのバイクは2人乗りしてもいいバイクか  どうか、聞いたんですけど、これはできる、  と言われてまんまと信じてしまったんです。  それも後々からよくよく考えると  できないバイクなのに、  相手はヘルメットもかぶってなかったし、  それすら気付けなかったんです。 その、後から考えると、っていうのが多くて、 その場での判断力を身に付けたいのですが、 どうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron777
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.4

こんにちは。 自分は相手の言葉を噛み砕いて再度、優しい言葉で尋ね返す様な会話が重要で無いかと感じます。 即答と判断力は、異なると思いますが、相手に尋ね返す事により相手も自分の言った事が正しいか判断する為、相手の思考時間が稼げます。その間に自分で色々と頭の中で想定問答を巡らして判断を下します(方向性を決める)。会話の中でも判断が変わる可能性もあるので、相手とのやり取りは重要では無いでしょうか? その際、「要は○○?」等と知ったかぶりにも取られかねない様な発言をする方も居る様ですがこれは禁物ですね。物の言い方一つ、会話のトーン一つで会話のやり取りは変わって来ますから相手を楽しませて、こっちの判断を先送りさせる手法がまず一手と感じました。

prinmint
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! アドバイスいただきました、内容について、 私は聞くばかりで、相手に尋ね返す などということはありませんでした。 そういう、余裕がないという感じで、 とにかく、緊張してしまって、聞くだけで 精一杯という状況です。 回答者様にアドバイスいただきました、 相手に尋ね返して、その間に色々考える、 というのは、私にとって、大変必要だと 思えました。 相手を楽しませる、とまで余裕はまだまだ ないと思いますが、自分の言葉で噛み砕いて、 尋ね返す、考える、これを実行したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#13376
noname#13376
回答No.7

既に皆さんが書いてらっしゃるように、身につけるべきはとっさの判断力ではなく 『じっくり考えてから決める能力』 みたいですね。 実は既に、質問者さんは、ここに挙げられているどの場合でも「とっさに判断している」のです。 「とっさの判断力抜群」といってもいいほどです。 仕事も誘いも、すぐに返事をしなくてもいいことです。 会話中、知っていそうで答えられないときは、「まってて、おもいだすから」といえば、いいわけです。 それで思い出せばそのあと伝えればいいし、思い出さなかったら「やっぱりごめん、だめだわ」っていえばいいわけです。 バイクの件でも、相手をよく観察して、その場で示談せずに、あとで保険会社をとおすとか、そういうことをいうだけにしてそれ以上会話せずにあいてにしゃべらせておいて、その間相手を観察すればよかったわけで。 つまり「あとから考える」分を「その時考える」分に変えればいいわけです。

prinmint
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 皆さんに回答を頂き、 そして、ご回答者様に指摘いただいたとおり 「じっくり考える、」ことを いつも頭に入れておき、行動したいと思います。 慣れない人の前に立つと、自分の考えとか 全部忘れるくらい緊張するんですよね。 だから、特にそういう場合でも 落ち着いて、じっくり考えたい、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

  こんばんは。 判断力は経験から来ることから判断できることが多くなります。経験豊富ということでは、より的確に判断するのが有利になります。  初めての経験から判断するときには、直ぐに答えを出さずに、ちょっと考えてから答えを出しても良いと思います。  直感で、直ぐに答えを出すのが判断力があるとは言い切れません。慌てると判断を誤ることもあります。  考えが迷った時には、考え方を整理するためにも絵を描いてみます。専門的にはフローチャートを作るようにです。 >・仕事を頼まれて、その時は、 できる、と思って引き受けても後々から考えると、無理なことで、後から無理だと言うことになる。  これは正しいです。あとから考えて答えるので良いのです。 >・何かに誘われて、その時は、楽しそうと、行こうって思っても後々から考えると、行きたくない内容だったり、時間的に無理だったりすることに気付いて 後から断ることになる。  これもいいと思います。必要であれば、スケジュール帳などで、予定を確認して可否を決める方法にします。 >・会話中、何かの場所や出来事を聞かれて 知っているのに、その時は知っていることすら頭になくて、後から説明できたのにって思う。  これは、話に集中するトレーニングをする必要があります。短時間でも集中して、話を聞くとできるようになります。 >・以前、事故を起こした際、相手がバイクに2人乗りしていて、そのバイクは2人乗りしてもいいバイクかどうか、聞いたんですけど、これはできる、と言われてまんまと信じてしまったんです。それも後々からよくよく考えるとできないバイクなのに、相手はヘルメットもかぶってなかったし、それすら気付けなかったんです。  これは、その場では緊張していたのと気が動転していたので、後で冷静になって考えられる状態になったのですから、後で気が付いたと警察に主張すれば良い事です。事故調書は後日取るのであとから訂正しても構いません。  とっさの判断は、やはり経験を詰むと段々とできるようになります。こんな感じでいかがでしょうか。

prinmint
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 皆さんの回答を読ませて頂いて、 やはり、経験が重要であることが わかりました。 1度、失敗したことは、次にはその経験を 生かせばいいことですね。 それから、後で判断して答えるのも 別に悪いことではないということも わかりました。初めは、後から答えていても 経験をつむ事によって、その場で判断できるように なる、ということで、 日々成長していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apollonia
  • ベストアンサー率13% (15/110)
回答No.5

 すぐに返事する必要がなければ「後で返事します」で良いのでは?  交渉事だと即答しないことによってより良い条件を相手から引き出せることもありますし。

prinmint
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 後で返事するのも別に悪いことではないですね。 自分の中では、すぐに答えを出して答えたい、 答えなければならない、と思い込んでいたのですが、 一概にそうとは言えないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15057
noname#15057
回答No.3

こんにちは。 社会に出てから要領の悪い私は同様の事柄で苦労しました。 やっぱり「経験」を元に判断するわけですからたくさん失敗することではないかと思います。 失敗したときにちゃんと分析することではないでしょうか? たとえば仕事に関しては自分のスピードや能力を把握しないと受けられるものも断ることになれば評価も下がりますよね。 私はいつも時計で自分の仕事を完了する時間を計りました。 現実には一度に平行して多種かかえてますが、「これ」と選んでそれをやった時間だけをふせんでメモを貼って終わったら足してみる。 意外と時間かかってるんですよね。 途中で話しかけられたり電話を受けたり、資料が見つからなかったり・・。 初めは残業してばかりだったのがだんだんうまくなりました。 でもできないとわかってても引き受けなきゃいけないことって多いですが。 予定のブッキングについては手帳をうまく使うことをお勧めします。(仕事についても同じですが) 頭だけで管理するより楽ですよ。 最後の二つは「しかたない」かなって思います。 皆何もかもうまくやれるわけではないですしね。

prinmint
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 仕事に関して、できるかな。って思っても 意外とできなかったり、無理だと思ったら すぐにできたり、確かに判断が難しいです。 経験を元に判断する、また回答者様のように 時間を計ってみて、自分の仕事の能力を把握する のも、有効だと思いました。 色々、仕事や経験をこなしていって、 判断力を高めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.2

ご相談拝見致しました。 日常生活においては、誰でも「後から考えれば」と思う事はあると思います。 で、内容について仕事面の事については一見「安請け合い」とも見えます。 ですが最初から出来ないと言ったら波風が立つ場合もありますし、受けておいても結局は出来ない。 となれば、頼んだ相手からはどっちなんだよ~、と いう所ですよね。 いつも受けてから出来ない状態であれば、理由を述べた上で出来ないとお断りするのがよいかと。 友人関係に関しては、そればかりでは失礼になると思うので、 常にスケジュール表を付けておく事でしょうか。 後から気がついた、になるのは、時間などの管理能力や事前の確認を怠っているのではと思いますが。 工事現場ではありませんが、「常に気を現在に置き、 事故などがないよう確認を怠らない」事でしょう。

prinmint
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 仕事を受けた後で、やっぱり、無理だと 考えて、こういう理由で無理です。 って断る時、初めから説明しておけばよかった。 と思うんです。 一旦は受けて、後からやっぱり、というのが じゃあ、初めから言えばいいのに、と 思われるのではないか、と思いながら 説明していました。 でもその時は、自分に無理かどうか 判断する余裕もなく、受けてしまうという感じです。 でも、後から、断るにしても、理由をきちんと 述べて、解ってもらうようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 ありますね、そういうこと(^_^;  これは俺の場合ですが、もしかして、早く答えないと(あるいは早く行動しないと)相手が怒ると思い込んでませんか?  たった十数秒程度、返事が遅れたところで怒る人はいません。  仮に怒る人がいたとしたら、それはその人がセッカチなだけであって、決してあなたの責任ではありません。  もし俺のこの回答に共感するところがあるなら、自分にそう言い聞かせてみてはどうでしょう。

prinmint
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 早く答えないと、相手に悪い、っていうのは 確かにありました。 必要以上に、気を遣ってしまうところからも きてると思います。 逆に早くしないと、っていう自分の方が せっかちに思われるかもしれないですね。 落ち着いて、を自分に言い聞かせたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘルメット

    バイクで2人乗りをする時、後ろに乗る人は原付のヘルメットをすると違反になるのですか?バイク用のヘルメットをつけないといけないのですか?

  • とっさの直感か、落ち着いて考えるか?

    心にダメージを受けるようなできごとがあった時の、心の動きについて教えて下さい。つい最近、とあることで、私が知りたくないことをたまたま第三者の人が話しているのを見聞きして、衝撃というかショックを受けてしまいました。その瞬間、不安が大きくなり、聞き耳を立てつつ同時にぐるぐると色んなことを考え、自分で憶測や想像をあれこれしました。実は、その第三者の人を私は苦手で、自分がその場に足を踏み入れた時に、その人もそこに来ていることを知り、思わず引き返そうとしたぐらい動揺している状態でした。私は堪えきれなくなり自分の心をとにかく守るために、その予定をうまく言ってキャンセルし、その場から逃げ出してしまいました。今は、出来る限りそのことを無理に考えたりせず、落ち着きを取り戻せるように毎日過ごしています。 さて、このように何か突発的に心にダメージを受けた場合、いろいろな直感がとっさに働くと思うのですが、そのような直感って正しいのでしょうか?あとから、落ち着いて考えを巡らせれば、自分の勘違いかも知れず、あれはこういうことだったのかもしれない、その人の言っていたことがそもそも正しくないことだってある、といくつか考えの幅が広がりました。皆さんもこういう経験はありませんか?一体、どちらの感覚を大切にすれば良いのか、わかりません。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 彼のバイクに二人乗り もう嫌になったのですが、...

    今、日常的に彼氏とバイクの二人乗りをしています。 この内容をどのように感じるか、ご意見を教えていただきたいです。 私は20代の学生です。 相手は2歳年上で社会人ですが、夜間大学にも通っており、アルバイトの身分です。 彼が女性を含む同僚とバイクの二人乗りし、私のヘルメットを使わせていることを 昨日知りました。 このヘルメットは私と彼の二人で話しながら楽しく選び、 私の財布からお金を出し、 ずっと使っていたものです。 彼が仕事先にバイクで行っていて、仕事として外出するときにも使っていることは知っていました。 しかし、仕事で同僚と二人乗りをしていること、私のヘルメットを使わせていることは 昨日初めて知りました。 二人乗りはとても密着します。 見たときの同僚は、同世代の女性でした。 私がこの女性の立場だったら、たとえ仕事でも ただの同僚の男のバイクに乗るなんてどれだけ嫌だっただろうと思います。 でもこの女性は(というより職場の人たちは)普通のことと考えていました。 相手にも彼にもなんら気になる感情がないことはわかりますが、 身体の密着は別問題で、 私は彼と女性が二人乗りをすることに、嫌悪感を強く持ちました。 そして、二人でいる時間のために二人で選び買い使っていたものを 他人に使わせていた、 こちらは相手が男女関係無く、私にとってとても嫌なことでした。 私はバイクに詳しくなく、ヘルメットの共用なんて当然なのかもしれません。 でも私にとっては、これは非常に個人的なものでした。 なので、今、とても気持ち悪いです。 彼はこのことを私に何ヶ月もわからないようにしていました。 私が彼の仕事先近くに行ったとき、偶然二人でバイクに乗っていくところだったので知りました。 すると、私のものであるヘルメットを使ったことは悪かったが、 「もう一つ同僚用のものを入れるスペースが無く仕事だから仕方が無い」 「普通のことだけど、お前の心が狭すぎるから。 二人乗りもヘルメットも知ったら嫌がるとわかっていたから、言わなかった」 「お前のことを考えたから黙っていてやった。どうして俺が問い詰められる」 と言われました。 私が嫌がるとわかっているのに、どうして私に理解させようとしないのか? →お前に理解できるわけがないからあきらめた 私が嫌がることを、私が納得しないまま、どうして強行するのか? →いつも急ぎの仕事だから 自分の本来の仕事でなく相手の同僚を手伝ってあげてのことで、 正社員でもないのに、彼女に嫌な思いをさせてまで、そんなにしないといけないのか?バイク以外の方法は無いのか? →同僚の手伝いは仕事。タクシーを使える仕事じゃない。 隠れたら嫌なことをしてもいいのか? →嫌なことでも必要なこと。わからなければ嫌な思いをせず、ないのと同じ。 彼には時間をかけて主にこういったことを沢山話しましたが、わかってもらえませんでした。 「私が、私が」ばかりで、自分でもこれらのいくつかはわがままだろうかとも思います。 でもどうしても考えてしまいます。 私にとってバイクは怖いもので二人乗りがとても特別なことです。 彼も知っています。 バイクは事故が起こったらすぐに死亡や重度の後遺障害につながるから、絶対に乗らない。 特に二人乗りは後ろの同乗者の被害が多い。だから二人乗りなんて。 そう幼い頃から思っていました。 彼は経済的に車を持てる状態になく、私も同様なので、 彼を選んだのは私だからね、と考えました。 私たちが走るのは街中の国道や狭い道という日常の移動なので車が近く常に気を抜けず、 身体を小さくしてずっと怖く、 女性なので日焼け肌荒れも気になりました。 なのに彼のリクエストに答えたくていつもスカートのデート服で乗っていました。 こけただけで大怪我の装備の馬鹿女と分かっています。 排気ガスも直接吸い身体に悪い。 彼のバイクに乗ること自体は、私にとって常に怖く不快なことでしかありませんでした。 でも彼との時間を過ごしたくて、と思っていました。 今回の件で、無理をしていたと気づきました。 私は何か問題があると、彼氏の立場に立ってみて、 ああ仕方が無かったな、私も足りないところがある、と思ってきたのですが、 今回はどうしてもそう考えられません。 こんなことを考える私自身の彼への愛情を、自分で疑問に思ってしまっています。 心の中の何かが切れた気がしました。 バイクに同乗しなければ、彼と過ごす時間はとても減るでしょう。 忙しい中頻繁に会うことはもうできなくなります。 でももう乗らないつもりです。 そこまで思っても、でも彼氏はただ当たり前のことをしていて、私がわがままなのだという考えもぬぐえません。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ヘルメット。

    私はアメリカンの250のバイクに乗っているのですが、二人乗りをするときに、後ろの人がかぶるヘルメットはどんなものでもいいのでしょうか?半キャップとかは125以下のバイク対応ってかいてありますが、運転しなくても、やはりそういうヘルメットはダメなのでしょうか?

  • ヘルメットを被った時の首について

    バイクに乗るときヘルメットを被ると思います。フルフェイスを被った時のシルエットから思ったのですが、頭部は頑丈なヘルメットで覆っていても、首は何も保護されておらず、事故時には無理な屈曲が加わると思います。 首の保護は必要ないのでしょうか?

  • 女性の方に聞きたいんですが…

    女性の方に聞きたいんですが… バイクに乗るとき、髪の毛が潰れたりメイクが落ちるのは気になりますか? 二人乗りする時にフルフェイスのヘルメットだと嫌ですか?

  • とっさの行動はその人の本来の姿を映すか

    質問です。とっさにとった行動(理性や知識が追い付いていない行動)がひたすら最悪な結果を残す場合、その人の本質は最悪なものであるのでしょうか。 そして、とっさの行動をより良くする方法とはあるのでしょうか。 わたしは最近、誰がどう見ても、あなたが悪いと言われる様なことをしてしまいました。 とっさにとった行動がどう見ても正解とは言い難いものであったのでした。 思えば幼い頃から今まで、とっさにとった行動が何か一つでもいい方向に転んだ試しがない、という事に気付きました。 じっくり考えずに、その場の流れや気持ちに背中を押されてやった事は、何故だかしょっちゅう裏目に出るのです。 実際に体を動かす様な時だけではなく、なにか気持ちを表現する時もそうです。 やったり言ったりしている正にその最中や、そうしようと決断する時は少しでもそれが裏目に出るとは思いもしていないですし、むしろいい結果をもたらすと漠然とながらも感じてすらいます。けれどもそうはなりません。 すこしたって、落ち着いて今一度じっくりと言動を振り返ってみると、あぁなんであんなことをやったんだろうといつも後悔ばかりです。あんなこと言うべきじゃなかった。わたしはあれほど自らに非を持っていたというのによくもまあぬけぬけとあんなこと出来たものだ言えたものだと、そう頭を抱えて思い悩む程に明らかに失敗と見てとれる事をしてしまっているのです。 「何か非常事態、不意の出来事に遭遇した時に、そいつがどんな行動をとるかで程度が知れる」 という言葉を、似たようなものを合わせるとずいぶん聞いた様に思えますし、確かにそうなのかもしれないと感じています。 後付けの理性が追い付かないままのありのままの、その人の根っこからの行動が出るのは、何かを考える間もないくらいの瞬間の行動なのだ、と思う事はあるからです。 そう考えた時、とっさにとった行動がひたすら最悪なものであるわたしは、根っこが実は最悪なものであるのではないだろうか、と思いました。 普段は理性やごまかしの知識でなんとかなっているけど、本当の所は嫌な性格をしているのではないか。 どうか、何か意見を頂けると嬉しいです。

  • 私の判断は…

    先週、知り合って3ヵ月の知人の男性にお金を貸してほしいと言われました。足りない金額は20万です。 (その男性との性的関係は一度もありません。) 事情は聞いてますが、ギャンブルなどでの借金ではありません。 親にはいろいろ迷惑かけて言えないし、友人に頼んだけど無理だったそうです。 かなり精神的に追い詰められているようです。 返事を出さずにいると、「嘘だよ。期待してないから忘れてな」と言われました。 私はその人との関係を大切にしたいと思っていたので 「私もお金に余裕ないです。」と言って断りました。 彼は来月の給料で必ず返すと言っていたのですが…。 私の判断は間違っているのでしょうか。 私は、返す言葉を間違ってしまったのでしょうか。 彼を信じて、援助するべきだったのでしょうか。 援助できるほど余裕のある身でもないのですが…。 正直、彼の口から「貸してほしい」と言われた時は、ショックでした。 だけど彼が追い詰められてる事も聞いていたので(本人から) 私の返した言葉は正しかったのかと思うと、気が滅入ってます。 私が断ったことで、彼はもう連絡してこないかもしれません。 彼とのこれから先を大切に考えてた矢先の出来事だったので このまま連絡がなくなれば悲しいです。 何かアドバイス下さると助かります。

  • 鞄を引ったくろうとした人からの賠償請求

     昨日の夜家に帰る途中、ひったくりにあいました。 後からライトを付けていない原付バイク二人乗りで近づいて…と言う感じです。 とっさに鞄をしっかりとつかんで抵抗したらバイクが転倒しました。 その二人は「バイクが壊れたから弁償しろ」と言ってきました。 私はとっさに「じゃあ警察に行きましょう」と言う話をして最寄の交番に行きました。 そこで私は「ひったくられそうになったから引っ張っただけ」と言ったのですが 警察は「この事故はあなたにも責任がある」と言うんです。 二人は原付バイクを放置していたため、特に注意もなし。(当然無灯火の原付と言いましたけど証拠が無いとの事) さらに鞄は盗まれていないので「窃盗ではない」と言うんです。 結果何故か私にも非があると言う事で 破損したバイクの修理費と、意味不明な治療費を請求されてしまいました。 こんな事って許されるんでしょうか? 私はどう言う対応をすれば良かったのでしょうか?

  • タンデムのヘルメットについて

    そろそろ免許とって1年が経過するのでタンデムをしてみようと思ってるのですが、法律的にはバイクの二人乗りの後ろの人はヘルメットかぶってなくても違反にはならないのでしょうか? それともやっぱり違反になる? もし違反になるのなら、引かれる点数・罰金がいくらになるのかっていうのも教えてください。

専門家に質問してみよう