ゲーム化するいじめ「○日で潰した」とクリア感覚

このQ&Aのポイント
  • 社会問題化するいじめ。最近では同じグループの中で“いじめ”が起こることが多い。グループの中で人間関係を構築していく過程で、誰かが“標的”となり、“いじり”が始まり、加えて、あるスイッチがはいると“いじめ”へと発展していくのだという。そんな状況となっても、いじめられっ子はグループに属していることを求めるケースが多い。
  • いじめへのスイッチがはいってしまうと、いまの子供たちは、相手が“潰れた”とわかるまで続けることが珍しくない。さらに恐ろしいのは、いじめられている当人が“潰れる”最終段階が自らの命を絶つことであるという可能性すら感知できない、想像力の欠如である。
  • “○日で潰した”、“今日はひとり潰した”などと、まるでテレビゲームをクリアしたときと同じような感覚で喜ぶ子供もいるというから、ゾッとする。しかも、近年はその手法も携帯電話の普及などによって、多岐にわたっているという。さらにネット社会到来で、その卑劣さは増しているという。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲーム化するいじめ「○日で潰した」とクリア感覚

報道されたイジメが起こるメカニズムです。どのように感じますか? ★ゲーム化するいじめ「○日で潰した」とクリア感覚で喜ぶ子も 女性セブン2012年8月23・30日号 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/583241/ 社会問題化するいじめ。最近では同じグループの中で“いじめ”が起こることが多い。グループの中で人間関係を構築していく過程で、誰かが“標的”となり、“いじり”が始まり、加えて、あるスイッチがはいると“いじめ”へと発展していくのだという。そんな状況となっても、いじめられっ子はグループに属していることを求めるケースが多い。著書に『若者たちに何が起こっているのか』(花伝社刊)がある社会学者の中西新太郎氏はこう説明する。  「子供たちにとって友人関係とは、家族以外に唯一、社会と繋がっているもの。無視されれば、それが“0”になってしまい、自分が透明人間みたいな存在になってしまいます。それは本人にしてみれば、死ぬことより苦しいんです。それを考えれば、いじめられてもいいから、グループの仲間にいたいと思う子供が少なくないんです」  だが、一度、いじめへのスイッチがはいってしまうと、いまの子供たちは、相手が“潰れた”とわかるまで続けることが珍しくない。さらに恐ろしいのは、いじめられている当人が“潰れる”最終段階が自らの命を絶つことであるという可能性すら感知できない、想像力の欠如である。 「いじめっ子にすれば、自分に屈しない子がいるということは、自分が否定されているのと同じことなんです。自分の価値が咎められている気がするんです。ですから、徹底的に最後まで続ける。しかも質が悪いのは、一度、その味を覚えてしまった子は、一種のゲーム感覚で、それを続けていくことです」(前出・中西氏)  “○日で潰した”、“今日はひとり潰した”などと、まるでテレビゲームをクリアしたときと同じような感覚で喜ぶ子供もいるというから、ゾッとする。しかも、近年はその手法も携帯電話の普及などによって、多岐にわたっているという。  「携帯メールで“あの子、明日から無視ね”と、いじめっ子のひとりがグループ全体に一斉にメールを送れば、次の日から、その子は孤立します。周りの大人から悟られることなしに、指一本で、相手を不登校や自殺まで追い込めてしまうようになってしまったんです」(前出・中西氏)  さらにネット社会到来で、その卑劣さは増しているという。文科省の「ネット上のいじめに関する対応マニュアル事例集」には、以下のようなネットによるいじめが綴られている。  ●ある児童が、勝手に本人の名前を使われたうえ、ネット上の掲示板に出会い系サイトに書き込むような内容の不適切な書き込みを行っているかのように装われる被害を受けた。  ●ある生徒が、同じ学校に通う生徒について、事実無根の内容のメールを作成し、4人以上に送信するように促すチェーンメールとして送信した。  ●ある女子生徒は、本人の知らないうちに自分の名前を使われ、「私は男好きで、いろいろな人と出会いたいと思っている」などの内容のメールを、不特定多数の生徒に送信された。  時代の変化とともに、直接、手を下さなくても、相手をどんどん精神的に追い込んでいけるようになっているのも、いじめの陰湿さに拍車をかけている気がしてならない。  また、痛みを伴わない無機質ないじめだからこそ、いじめっ子たちには、「これ以上やったらヤバい」といった危機感はなく、危険な状態なのだという。  「加害者側とすると、“相手に肉体的ダメージを与えていないからいいだろ?”という考えなんです。ですから、“相手が死んじゃうかもしれない”なんて想像力はないんです。あくまでいじめられっ子はゲームの駒にすぎなんですよね…」(前出・中西氏)  ※女性セブン2012年8月23・30日号

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.3

『いじめ加害者を厳罰にせよ・内藤朝雄著』という本があります。下記URL参照 加害者側は、計算ずくでいじめをしているはずです。得をするからいじめるのです。損をするとわかればいじめはしません。 では加害者は、なぜ得をするのかというと、学校がムラになっているからです。外部からの刺激を受け付けない仕組みだからです。学校ムラが特殊な世界だからです。 大津事件にみられるように、私たちの社会であれば「暴行」「傷害」「窃盗」「恐喝」などに考えられるものも、「悪ふざけ」「けんか」で済んでしまうのがムラの掟なのです。ムラの掟に従って加害生徒は行動しているのです。 学校(学校ムラ)が、学校側あるいは教育委員会の配慮で聖域化されているのです。 マスコミが報道する現実のいじめ事件をみると、警察を導入するのに躊躇する学校、時間がかかる学校が多いことがわかります。聖域なので、警察などの外部の刺激を極力避けようとするのです。それは加害生徒にとって居心地の良い場所を提供することになります。 学校が実施したアンケートでも、いじめがある(見た)という回答があっても、それは「なかったことにする」のです。大津市の教育長の最初の発言でわかります。なぜなら、それを調査していけば時間と労力がかかります。まして調査の結果いじめがあったと断定すれば、ムラは大変なことになります。学校ムラは平穏で何も起きていない聖域でなければならないという前提があるからでしょう。 ネットムラやメールムラも同じ傾向だと思います。ご質問者のかたが紹介している記事も、加害者みずから警察導入の口実を与えてしまっているはずです。 加害生徒も計算ずくですから、学校がすばやく警察を呼ぶ態勢ができていれば危機感を持つようになるでしょう。 参考に紹介した本は、いじめ解決( というより激減 )の1つの方向を示していると思います。

参考URL:
http://webronza.asahi.com/synodos/2012122900001.html

その他の回答 (2)

回答No.2

目標を決めることは後にビジネスにも役立ちます。 いじめなんて、囲い社会の学校では問題になるのに、大人社会なら至極当たり前で合法に行うものですから あとは、「後始末」を子供のうちに覚えれば、のちのち商売として「人を使う」時に役に立つでしょう。 いじめられる側は、一生搾取される側、それが、行動からにじみ出ているカモであり いじめた側に気の抜けた自分を身をもって正してもらった感謝をしなければいけないのです。

noname#182988
noname#182988
回答No.1

ああ、想像力がない、というのはわかります。 いじめてるやつって、想像力がないし、世界が自分しかないから。 自分がかわいくてかわいくて仕方がない。 いじめとかして喜んでるやつは、人間の屑だから、相手にする必要がないと思います。 あいつら、どうせ一生親友とかできないし。 いじめてるやつにも、友達はいるだろうが、その内輪ではびくびくしてるもんです。 まともな友人関係はない。相手のことを思うんじゃなくて、自分がいじめられるのが嫌だからってだけ。 どんだけメカニズムが複雑になろうが、動機はひどく矮小でゴミみたいなものだと思います。 また、ワイドショーとかで、いじめをいちいち取り上げる必要はないと思います。 メカニズムなんか考察したって、意味がないと思う。 はっきり言って、苛められてるやつの何の役にも立たない。 A「あーっ、いじめってのはよくないねぇ。」 B「ねぇぇ」みたいな。 そんなもんだと思う。 テレビや新聞も、いじめられてるやつの目線じゃない。 観察キットの中で観察してるだけだと思います。 苛めは、想像力の欠如から生じるとおもいます。だから、苛めてるやつにそんな意識はない。 苛めてないと思ってる傍観者だって、そう思ってる。 俺は直接いじめてるんじゃない。あいつらが悪いんだ、、俺は悪くない。。 ということです。ワイドショーだって週刊誌だって同じです。俺は悪くない。ガキが悪い。苛めれてるほうも悪い。社会が悪い。悪い悪い。俺は悪くない。関係ない関係ない。 もう他人事なんです。かわいそうだねっておもったって、現実になにかするわけじゃない。 アニメのワンシーンと同じ。自分とは関係ない。 僕たちは、いつも、だれかが悪いとおもってますが、僕たち自身が悪いとは思わない。 いつもだれかが悪いんだって思ってる。 想像力の欠如というのは、そういうものだと思います。 僕らは、自分のことはあらゆる悪とは関係ないって思っちゃうんです。

関連するQ&A

  • NHKスペシャル いじめ

    先日のNHKスペシャルでいじめ問題を取り上げていました。 自死した生徒が頼りにしていた友人が、今も「助けてあげられなかった」と自分を責めているという内容でした。 そこで分からないことが少しありましたので、視聴された方に教えていただきたいのです。 1,教科書をズタズタにされた、というくだりがありましたが、あれはいじめっ子グループが自死した生徒にしたいじめであったということでよかったでしょうか。何か、自死した生徒が犯人だったといっていたようなくだりもあり、よく分からなくなりました。 2,いじめていたのは、かなり暴力的ないじめ軍団で、彼らには恐くて誰も立ち向かえなかった、というように読み取れましたが、そういう理解で合っているでしょうか。

  • いじめ

    中学1年生女子です。帰国子女でみんなとちょっと考え方などが違うことを理由にも、帰国子女多く通う、学校に通っています。 この学校は4月に入学し、あと8日で学校(中学1年生)が終わります。 そこで起きた問題なのですが、典型的ないじめです。 クラスには13人の女子がいて、4人のいじめっ子グループが存在し、4人の漫画オタクグループがあり、私が特別仲良しな子が一人、そして、孤独を好む子が一人います。 私は、このグループのみんなと普通に仲が良いつもりでした。しかし、漫画オタクのグループの二人がいじめっ子グループにいじめられ、さらに、私の仲良しな子がいじめられ、それをかばっているうちに私もいじめられるようになってしまいました。 そのいじめっ子グループは担任の先生に今までいじめていたことがばれてしまい、校長先生に呼び出されました。 しかし、校長先生に呼び出されると、「いじめていたのは誰かに頼まれていたから」とか、わけのわからないことを言いだしました。 実際、彼女らは、私に向って、「うざい」「引っ越して、転校すればいいのに」「うっとうしい」「消えろ」「きもい」「お前なんか、死ねや~笑」とか言ってきました。ここまでは、まだよかったのですが、カバンを踏みつけられたりするようになると、もうばかばかしくて、付き合ってるのも嫌になったので、無視することにしました。いじめとはどう付き合っていったら、いいでしょうか。私は、小学1年生の時、友だちをからかって、その友だちに嫌な思いをさせてしまいました。そのことをきっかけに私は、人の悪口を言ったり、欠点を原因に人をいじめたり、いやがらせをしたりすtることはやめてきました。そして、マイナスなことを考えることのかわりに、みんなの良いところや、その子自身が欠点だと考えているところをプラスの考えていくようにしてきました。正直言って、人をいじめるなんて、ばかばかしいと思うし、いくら自分がいらいらしているからといって、まったく関係もない人に八つ当たりでいじめたり、自分の気に入らない人をいじめるのは、間違っていると思います。自分も人をいじめたことがあったからこそ、もう人が嫌な思いをするようなことはやめよう、と決めています。なのに、中学に入ってまでいじめられて、正直、その子たちはなんでいじめたりしているんだろうと、思ってしまいます。なぜいじめっ子は人をいじめてしまうのでしょうか。もし、その子たちに精神的な悩みや何か、つらいことがあるのならば、それは、仕方ないのかなと思って、その子たちに、優しく接してみようと思います。でも、もし、ただ、人をいじめるのが、楽しい、とかそういう理由なら許せません。人生の先輩である、大人、高校生、中学生、学校の先生、どんな方でも構いません。明日も学校があるので、なるべく早めにお願いします。

  • いじめ

    高校に入って最初はいいクラスだな~と思っていたのですが、 いじめ(無視、悪口)がおきてしまいました。 いじめている子は、私といつも一緒にいる子たちです。 6~7人で悪口の言い合いをしています。 いじめられている子(Aさん)は、最初は性格がいい子と人気があったのですが、 中学校の頃からネガティブすぎて私を認めてほしい発言しかしない。 仲良くできない(してくれない)人はいらない。嫉妬深い。こんな感じだったみたいです。 今は、同じクラスの男子と付き合っているみたいで、授業が終わると必ずべたべたしています。 その男子も、全体的に嫌われています。 ※私の学校は校内恋愛は禁止です。 いじめが始まった原因が、いじめてる子の1人がAさんと高校に入ってから仲良くなって ずっと一緒にいたけど、だんだん自分に対してきつくなったというか…そんな感じだったみたいです。 私も最初は、教室の目に見えるところでいちゃいちゃされるのが嫌だったので 悪口を言っていたのですが、今ではもう  皆がなぜそこまでAさんのことを嫌っているのかが分かりません。 悪口の内容が本当にひどすぎます。なにをそんなにAさんにされたのかが全くわかりません。 それは違うでしょ、そうじゃないでしょっと思うことばかりです。 私の通っている学校では、いじめかなにかで校内で生徒が一人自殺しています。 そういうこともあって、いじめに関することには厳しいです。 この間、小中学校でも何回もやりましたが、人権の授業がありました。 悪口、暴力、無視→いじめ それを見て見ぬふり→いじめ いじめは駄目だよってそう言える人間になろう いじめは駄目だって想うことはできます。書き込むことはできます。 でも、それを相手に(個人に)伝えることはできません。 先生は、いじめは絶対に許さないといいます。見て見ぬ振りが一番駄目なんだ…とか。 いじめは駄目だっていうそういう行動が出来る人なんてほんのわずかじゃないのか? 私は、いじめっ子にそれは駄目だと言える子をみたことがありません。先生は別です。 先生だって子供の時は言えなかったはずです。 みなさんは言えますか? 私は言えません。 言えるような人間になりたいです。 私は看護科です。いじめっ子も看護科です。 人の気持ちを考えて行動しないと行けない仕事につこうとしているのに、 こんなことでいいのでしょうか? いじめは駄目だよってそう いじめっ子に言える人を見てみたいです。 何が言いたいのか分からない感じになってしまいました…汗 質問というか…若干ストレス解消になってしまいました。申し訳ありません。 読んで下さりありがとうございました。

  • いじめと親の権力について

    僕は現在いじめられていて、公立中に通う14歳中2男子です。 いじめの内容は主に、陰口を言われたり、シカトされたり、(僕がいじめっ子に反論すると、)暴行を受けたりすることです。 僕はいじめっ子がとても憎いので、すぐさま先生にその旨を報告したいのです。しかし、相手(いじめっ子)にはなんと、生徒会長が居て、僕が先生にそれを報告することによって、その生徒会長の社会的評価は必ず下がると思います。 もしそこで、生徒会長が生徒会長の親を利用してきたらひとたまりもありません。理由は、生徒会長の親は権力者(元PTA会長)で、収入もかなり高そうだからです。 その影響で僕の内申等の成績を下げられたら怖いので、未だにそれを先生に相談できません。 そこでみなさんに質問があります。 親の権力で他人の内申等の成績をかえることができるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 転校生といじめ

    転校を機にいじめられる生徒って多いですね。特に男子は。 転校生に最初に声をかける生徒って何故か「いじめっ子タイプ」が多いと思えますが、そこで「いじめっ子グループ」に入っていじめに加担して「いじめられっ子」になるのから逃れる卑怯者とそんな曲がった事が出来ずに「いじめられっ子」になる生徒がいるように思えます。私は父のために何度も転校してきましたが前者になれずに「いじめられっ子 」でした。一応社会人をやっている今でもその頃に培われた雰囲気が消えていないらしく「いじられキャラ」などと言われます。 私自身は目が小さくて表情が読み取られにくく、また「いじめっ子」に反抗するときの「おどおどした威圧感」により笑われて恐れられてきたのですが・・・(現に柔軟性以外の体力・運動能力、そして戦闘テクニックは「いじめっ子」に勝っていました、それなのに彼らは懲りずに向かってきます、結局力の差を見せ付けても向こうは降参せずにトイレに行きたいのもあってわざと負けたりしていました)ただし柔軟性、特に前屈はマイナス十数cmというひどいもので、運動会の体操の時などは同級生はもちろん、上級生・下級生・父兄からも笑われていたそうです。ただし前述の通り筋力はあったので走ったり(特に障害物競走)などは得意でした。その雄姿を見てもまだいじめるんですね。まさに怖いものしらずです。 そういえばリンチ事件の被害者も"卓球の達人"だったりして、加害者が一対一で闘えばまず敵わなかっただろうと思えるケースが多いです 以上は私が小中学生だった頃のお話ですが、私や周りの人を見ると男子転校生は卑怯じゃないと、多少戦闘能力で勝っていても(極真空手何段なんて肩書きでも無い限り)「いじめられっ子」になってしまう可能性が高いように思えますが。 皆さんは「いじめ」と「転校」の関係についてどう思われますか?

  • いじめっ子はなぜ、いじめをやめられない?

    いじめっ子は、その瞬間はスカッとするのかもしれません。 しかしこれだけ連日、いじめ自殺のニュースが流れているのを目にしないはずがありません。 もし自分のいじめている相手の子が自殺してしまえば、ニュースになって、新聞にものり、ネットで簡単に学校名や、下手すれば自分の実名まで特定されてしまう恐れもありますよね。 なぜそういうことを全く気にせず、いじめ行為を続けてしまうのでしょうか。 「自分のしているいじめを正当化して、『あいつが悪いから懲らしめるためだ』と思っている」 「いじめている自覚はあるけど、まさかそんな大ごとにはならないだろう、とタカをくくっている」 の二通りくらいしか思いつきませんが、自分の経験上、タカをくくっているタイプの人のほうが、より深刻ないじめをしてしまい、あとで後悔するパターンが多い気がします。 中学校のころ、いじめっ子A子がいたのですが、このタカをくくった考え方をしていました。被害者のおとなしい女子たちが先生に訴えて、自分のいじめがバレたあとも、余裕の表情で、 「この程度で『いじめられたー』とか、バッカじゃないの(笑)」  という言葉とともに、すぐには加害をやめませんでした。 でもそのひどい態度にさすがのおとなしい子たちもキレて、 「今までAにはあんなことをされた、こんなこともされた。私たちは対等な生徒同士のはず。それなら、当然、私たちには、A子にされたのと同じことを、A子に対してする権利があるはず!」 と言い出し、A子の親にも、自分の娘が周囲にしてきた具体的な行為(被害者たちが「自分たちもA子に対してそれをする許可」を先生に求めた、その内容を聞いて絶句したそうです)が伝わって、周囲の大人を巻き込む大騒動に発展してしまいました。 最初にばれて怒られた時点で、きちんと謝って、すぐ加害をやめていれば、「ごめんなさい」ですんだ話なのに、いったいどうして、こんなになるまで続けてしまったのか心底疑問です。それでこの質問を立てました。

  • いじめの仕返しがしたいです

    クリック有り難う御座います。 私は小学校の頃、大人しく口数も少なく雰囲気が暗いというためいじめを受けました。 言い訳にしか聞こえないと思いますが、私は子供の頃から内気で、 色々とあり幼稚園 保育園は行かず家にずっと閉じこもっていました。 父が亡くなって母が仕事をするということなので私はいつも家で一人で 人と触れ合った事なんて全くありませんでした。 だからか、人と接するのが苦手で、小学校も馴染めず全然友達も出来なくて… 中々と喋らなくて自分で思うほど無口で何を考えてるかわからない不気味な奴でした。 そして、私が喋らないのをいい事に、 言いたいほうだい言われ、やりたいほうだいやられました。 最初はかわいいものだったのですがどんどん酷くなり 学校全体からいじめを受けるような感じになりました。 そんな中、一人だけ私を大切にしてくれる友達ができて、 クラスも違うのによく遊びに行ったりして親友になりました。 最初はその子にまで嫌われたりいじめられないかと不安でしたが その子だけは何があっても絶対に裏切らないで私に優しくしてくれました。 その子だけが救いで、なんとかこの何年間か生きてきて、中学まで耐えました。 中学生になったらいじめっ子達とクラスも離れたので いじめも控えめになり落ち着いてきたかな?と、思ったのですが… こんどはそのいじめっこ達が唯一私に優しくしてくれた 私のたった一人の友達をいじめだしました とても辛いです 私のせいでこうなったかと思うと涙がでてきます、 私は責任を感じて不登校になってしまいました。 いじめっ子達に仕返しがしたいです 正直そいつらも同じ目に合わせてやりたいです ですがいじめっ子達とやる事が同じになってしまうのでそんな事できません。 仕返しだなんて幼稚だってわかってます ですが許せないんです。 こんな私はどうすればいいんでしょうか……? ネットなんかに頼ってしまう私って情けないですよね… どうしたらいいかわからないです。 もう私はここでしか頼れる場所がないんです。 どなたか助けてください

  • これはいじめ?なのでしょうか

    小学校に通う息子から聞いた話です。 息子の学校では生徒同士の裏階級みたいなものがあるらしく、下の方のこはいわゆるいじめられっこです。 最近その階級の上の方の子達が下の方たちの子同士を戦わせる通称コロシアムをやりはじめたそうです。 そこで勝つと勝った方の子は負けた側に命令する権利が与えられる仕組みのようです。 その権利は次の試合まで続くそうです。 次第にいじめられっこもいじめになれいじめっこになっていったと息子は言っています。 でも、コロシアムにいじめっこが負けることもあるので、その時は立場が逆転します。 つまり階級の低い子たちの間では全員がだれかしらを一回はいじめていることになるそうです。 階級が上の子はそれを見て楽しんでいるみたいなのですが、とても小学生とは思えない趣味の悪さです。 ちなみに息子もどうやら階級は上では無さそうなので、いじめられたこともいじめたこともあるそうです。 でも、正直いじめたとき気持ちよかったと感じてしまったそうです。 やはり、これが人の心理なのでしょうか。 でも、これをもし学校に告発したとしても、全員がいじめあっているのでいじめになるのかどうか… 親としてどうしたらいいか悩みます。 皆さまどう思われますか?

  • 性的いじめの慰謝料

    私の母校で 男子生徒が後輩の裸の写真をケータイで撮って これをネットに流すという事案がありました。 似たような事件はニュースで聞いたことがありますが、とても他人事には思えなくなりました。非常に悪質だと思います。イジメってこれまで いじめられっ子の補償の面ではないがしろにされがちでしたが、賠償金としてはいじめっ子の保護者にどれくらいが妥当でしょうか? また、被害者が男子と女子ではどれくらい違ってくるでしょうか?

  • こんなことってイジメかな?

    ご意見をお願いします。ある日、同クラスの女生徒一人がクラスのある二人がいじめにあっています。可哀想だから何とかしてください。教師にその男子生徒のイニシャルを掲載して投函しました。男子生徒の話によるといじめをしている意識はなく、ある同クラスの男子生徒二人にお金を渡してジュースを買いにいかせた。その周りの生徒もじゃあ僕もと言って何人かの生徒をそれに便乗した。それが何回かあったらしい。でも買いにいかされた男子生徒とも買いにいかせた生徒の普段は笑って仲良くしているらしい。たまにふざけて別の生徒の頭にワックスをつけて髪型を触ったりちょっと悪ふざけもしたことがあるらしい。でもクラスのみんなも見て笑ったり(投函した女生徒も含む)するらしい。そういった事で、学年主任がいじめにあったという生徒に事情を聞きその生徒手が本当にじめられていたといったのか定かではないが先生が言われるにはいじめられていると言ったと言う。そこで先生がイニシャルの男子生徒5名に事情を聞き5人が5人ともいじめたという感覚がないという。父兄も呼び出され一人一人先生から状況を聞かされた。いきなりこの土曜日から月曜日まで自宅謹慎を命じられ反省文、その日の行動表を書くようにいわれた。職員会議が火曜日に開かれ処分が決定するという。ちなみにいじめにあったとされている男子生徒はいじめにあっていないと他の生徒に言ったらしい。これって本当にどうおもいますか。親はみんな納得していません。学校の対応についてもどう思いますか。