将来の芸術関係の仕事について悩んでいます。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 18歳の高校生が将来の芸術関係の仕事について悩んでいます。執筆、芝居、音楽のどれがメインにすべきか迷っています。
  • 執筆には文章の才能があるが、ストーリー作りが苦手で文章を書くことも好きではない。芝居は本来やりたかったが見た目や役者としての才能の不安から遠ざけてきた。音楽にはボーカルとしての才能があり、バンド活動に参加している。
  • メインにするべきは執筆か音楽か迷っており、どちらも苦手な点もある。一日最低5時間音楽の勉強やギターの練習などを行いたいが、親に迷惑をかけずに大学の学費も自分で払えるようになりたいという厳しい状況にある。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

芸術関係(音楽、芝居、文学)の仕事について

私は将来何がしたいのかわかりません。 ただいま、18歳です。 大学進学はもう決まっている高校生です。 何がしたいのかわからない、といっても何もしたいことがないわけではありません。 したいことが多すぎるのです。 それは、執筆と芝居と音楽です。 長いですが、話をきいていただけたらありがたいです。 ◯まずは、執筆について。 私自身にあるのは、文章の才能だと思います。 小学生のときから書き始めていましたし、おこがましいですが、人を惹きつける文章を書けると思います。ただ、ストーリーを作ることが苦手です。情景描写、心理描写などは自分でも惚れ惚れしますし、他人も認めてくれます。 ただ、文章を書くことが好きかと聞かれるとはて、と思ってしまいます。 確かに、文章を書かないとストレスと元にはなりますし、文章に思いの丈をぶつけることで心が整理はされてはいきます。 でも、好きかと聞かれるとすごく迷います。 その上、私は本を読むのはあまり好きではないのです。 今まで文章でずっと褒められ続けてきて、 母親はとくにあんたは芝居では成功するかどうかわからないけれど、 書くことなら成功するよなどと言われ、 ああ、私は書くべき人間なんだと思い続けてきました。 本当は小学生のときから、役者やりたかったのですが、私は見た目もよくないし、向いていないのだと言い続けてきました。それで、三谷幸喜さんのような位置を目指していこうとしていました。 でも、やっぱりなんだか苦しかったです。 私は書くべきだ、書くべきだってずっと自分を脅し続けてたら、文章も縮こまったような文章ばかり書くようになってしまったし。 ◯芝居について 高校に入って、演劇部に所属しました。 やっぱり舞台に立つこと、何者かになること、大声を出すことは大好きでした。 人間関係はぼろぼろの部活でやめていく人が多い中、続けられたからやっぱり本当に好きなんだと思います。今からでも演劇がしたいです。 三年間の最後の舞台は、私の演技はすごく良かったとびっくりされました。 やっぱり、役者はやりたいです。 ◯音楽について 小さい頃から笑われてきた分野であり、小さい頃から好きだった分野です。 ただ笑われてきたゆえに、どうせ私とは一生縁がないのだろうと遠ざけていました。 中学生のころはハンドベルすらうまくできなかったんですから。 でもそれでもこっそり、ボイトレのサイトを覗いたり、フリーソフトで作曲をしたり影ながらにしていたけど、ないがしろにしていました。 しかし、去年バンドに誘われました。 ベースです。リズム感ない私でも大丈夫なのかと思いましたが、 下手は下手なりに弾けました。練習、たくさんしたら。 それで、あれ?と思うようになったのです。 今のバンドで高みを目指すことはメンバーがその気がないから不可能ですが、 別のバンドで高みを目指したいと思うようになりました。 担当パートはボーカルで。 今から音楽理論について猛勉強して、ギターも練習していきたいです。 お年玉でヴォーカルスクールも通おうと思っています。 声は良い声だと言われるので。 それで結局何を聞きたいかというと、私は何をメインにしてやればよいのでしょうか? 今の芸能人と呼ばれる方はマルチに活動している方がほとんどですが、 やはり一つメインを持っています。 執筆でしょうか?でも執筆って、歳をとってからでもできる職業ですよね。というか、歳をとってからの方が、絶対書きやすい。その上、マルチに活動しにくいのではないかと。 芝居か音楽か。正直に言いますと、私は音楽の方がやりたいです。 しかし、苦手なことも事実。これから猛練習したらどうにかなるでしょうか。 一日最低五時間音楽の勉強、ギターの練習とか耳コピの練習とかしたら、なんとかなるでしょうか。 それとももう遅いでしょうか。 親に迷惑はかけられないので、大学のうちになんとか形を残さなければなりません。 その上、三年生から学費も自分で払えと言われており、 それくらい稼げるようにならなければなりません。 この三つで非常に悩み苦しんでいます。 いずれにせよ、誰もが知る!というところまで行く気はありません。 その職業で食っていけて、マニアックなファンの方が沢山ついてくれるような形を理想としています。 焦っています。夜も眠れないということがどういうことか実感しました。 何かアドバイスがある方は、お願いします。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.4

厳しいことを申し上げます 大学の進学が決まっている・・・ということは、もう進学する大学が決まっているって事ですよね? 今貴方が悩んでいることって、本当は進学する大学を決めるときに悩むべきことだと思うんですが・・・ 大学がすでに決まっているならば、貴方がやるべきことはただ1つ。 「大学でしっかり勉強する」ということだと思います。 【親に迷惑はかけられないので、大学のうちになんとか形を残さなければなりません。 その上、三年生から学費も自分で払えと言われており、それくらい稼げるようにならなければなりません。】 形を残すって・・・大学で形を残すのは専攻した学問でしょう? その勉強より優先させてまで、形に残すものがあるのなら、大学なんて行かなくても良いのではないでしょうか? 3年生からは学費を自分で払うとの事ですが、入学金や2年間の学費は親御さんが出してくださるのですよね? だったら、その分しっかり大学の勉強をしないと、お金を捨てているようなものですよ。 親に迷惑かけられないので・・・・って、今貴方が迷っていること自体が迷惑の1つです。 したくもない学問のために、決して安くない学費を払わせるなんて・・・迷惑以外の何物でもありません。 貴方のご希望の職種は、学生が大学の片手間やって、学費に当てられるような職種ではありません。 学費を自分で払って大学で勉強するなら、アルバイト先を探して勉強と両立させ、お金を貯めておきましょう。 大学で学んだことを生かして、資格を取るなり、技術を身につけるなりしてください。 そうして、自分が将来どんな仕事に就けばよいのかを考えてみてくださいね。 質問サイトで「自分はどうしたらよいか?」なんて、見ず知らずの人に聞いておいて、自分で何も決められないようでは、音楽も執筆も芝居も、いいえ、どんな仕事もまともにできませんよ。 自分の将来は、自分で責任を持って切り開いていくものですからね。 特に、そういう職業で食べていく人には、「誰が何と言っても、自分はこれをやる」という強い意志が必要です。 そのためなら、全てのものを犠牲にしてでも努力するのです。 それでも、成功する人は僅かです。 殆どの人は夢を諦めて他の仕事を探さなければならない、厳しい世界です。

oznir_ijak
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、大学で学ぶことは私の職種に絶対にプラスになることなのです。 無論大好きな分野を専攻していますから。 ありがとうございました。やはり、今までの私には覚悟が足りなかったようです。 精進します。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

この質問文を読む限り文才はありませんから執筆業は止めておきましょう。 音楽もおだてられて舞い上がってるだけですし、演じるのが好きなだけです。 趣味をするのなら、演劇でもいいでしょう それが職業となるかは別の問題です、すぐに演劇で食っていけるわけがありませんから 簿記でもなんでもいから手に職をつけて働きましょう。

oznir_ijak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良い起爆剤になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.2

好きなことすればよろし ただこの文章からは文才とは伺えない。好きでもないものは続かない。ストーリー考えられないのは小説家には致命的。 本を読むのが得意じゃない人は役者はやれません。貴方以上に上手な人は星の数います。 音感ない人は音楽家は無理です。 貴方の人生だそれでも好きなら好きなもの目指せばよろし。 ただ学校の勉強と違ってやればやっただけ評価されるものでもないしやればやっただけ稼げるわけじゃないですよ? そこは大丈夫?貴方の人生なんだから人に選択委ねないで自分で決めなさい。 自分の責任でうごきなさい。他人に押し付けちゃダメだよ。 それは恨みにしかならないからね。

oznir_ijak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一意見として参考にさせていただきたかったので、ここに書くに至ったわけです。 なんとしてでも頑張ります。良い決意のきっかけとなりました。 ありがとうございました。

回答No.1

 バラバラにしないで一体的に考えてみる。  例えばシナリオ作家だと執筆能力や組み入れる音楽のイメージが必要になる。なのでどれかを選ぶのではなく、とりあえず取り出した能力をより拡大し、鍛えられる場を求めることが今はやるべきことだと思う。  質問の文章も読みやすく、これからさらに成長の可能性を感じ取れる。  なので急いで専業を決めるよりも、いろいろなことに興味を持ってやっておくほうが結局役に立つ。  君が社会へ出る頃には今のビジネス環境も大きく変わってしまっている可能性が高い。とにかくいまは何にでも興味を持って、いろいろ首を突っ込んでおけばいい。意外なところで才能が役に立つことがある。  人生などしょせん芝居のようなもの。ステージにたつ前の準備はなにをやっても無駄になることはない。

oznir_ijak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。組み合わせる…ですか。 確かに学生時代にやっていた勉強が、全く違う畑なのに今の仕事に活きているというかた多いですもんね。 ありがとうございます。新しい見方ができそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 演劇(お芝居)におけるリアリティー

    演劇が好きでよく観に行きます。 ところで、舞台の台詞って、いわゆる芝居がかっている台詞ですよね。現実であんなしゃべり方をする人っていません。 それはTVドラマでも映画でも同じです。演劇よりもだいぶ現実っぽいですが、画面で流れている台詞を会話だけ聞いて、市井の人々の生活の中での会話かTVドラマの会話かは100%区別がつきます。 つまり芝居の中での役者の台詞やしゃべり方って、本当の生活の中でのしゃべり方と違うのです。 で、演劇(お芝居)におけるリアリティーって何でしょうか? 質問の意図がわかりにくいですね。要は、 「市井の人々の生活の中での会話のリアルさ」というのは、お芝居(演劇・ドラマ)の歴史上、問題にされなかったのでしょうか。

  • 「芝居」と「演劇」

    現代の日本語には、「紙芝居」という奇妙な誤用もが存在しますが、 『「芝居」は文字通りに客の行為を表現しておりますので、「演劇」と違い、 役者の振る舞いの存在が「芝居」なる語の意味には盛り込まれていない』 という「気がし」ます。 従いまして、次の様な疑問が浮かび上がって参りましたので、伺います。 『本来の「芝居」の目的は、単純な舞台芸能鑑賞だったのでしょうか?』 「謙譲」の概念との結び付きにも言及して頂けると、非常に助かりますから、 何卒宜しく御願い申し上げます。

  • 友達のやってるお芝居に誘われて困る

    友達が役者志望で、ミュージカルや演劇をやってるですが 公演のたびに誘いがかかり困ってます。 私は昔から舞台で見るミュージカルやお芝居が苦手で 普段から好きじゃないと本人に言ってるんですが ノルマがあるみたいで誘われます。 はっきりいって、友達だからといって 交通費、チケット代を負担してまで苦手なものを 見たくありません。 私は薄情でしょうか? 私は25歳の女です

  • お芝居をやりたい

    御園座で先日公演された金八先生の舞台を見て、 お芝居やってみたいなと思うようになりました。 でも、今までまったくお芝居の経験ありません。 学校の文化祭や学習発表会も合唱ばかりでした。 それにいろいろ心配なことがあります。 質問なのですが、 (1)私は名古屋に住んでいるのですが、  お芝居をやる劇団ご存知ありませんか?  いきなりオーディションのある大きな劇団は無理なので、  小さな劇団に入りたいと思っています。 (2)入る以前の問題なのですが、私にはどもりがあります。  声が出てこないどもりです。  役者志望なのですが、  どもりがあると役者は無理でしょうか? (3)また、激しい人見知りと内弁慶です。  お芝居をやることで克服できますか? どれか一つでも結構ですので、お答えくださると 助かります。

  • お芝居の練習について

    現在中学3年生で来年高校生になる者です。 高校で演劇部に入りたいと思っているのですが、演劇に関わったことは今まで一度もなく、うまくやっていけるか心配です。 そこで、入学するまでの間に家でできるお芝居の基礎練習(発声,表情のつくり方など)があれば教えてほしいです! 回答お待ちしていますm(_ _)m

  • 悩んでます、芝居のことで・・・

    芝居をやってます。 役者に選ばれたのですが、それが非常に難しい役でした。 いままではいつも目立たない脇役だったし、役者より裏方のほうが多かったので 「演技なんか忘れてるよ!」っていう状態でオーディションを受けました。 今回の役はとても重要な役で、やれる自信がありません。 はっきり言って、裏方ばかりだった私よりもっとうまい人はたくさんいますし、私より芝居慣れしてる人も多いです。 「なんで今回は脇役じゃないんだろ?もっとうまい人に任せるべきだったんじゃないか」とさえ感じました。 とはいえこれは学生生活で最後の公演となります。 だからみんなすごく真剣です。 真剣なだけによく考えて選んでくれたのだとは思いますが、 そう思うとなおさらプレッシャーを感じてしまいます。 このネガティブな気持ちをどうにかして上向きにする方法はないものでしょか??

  • 舞台上席って?

    ご覧頂ありがとうございます。 初めて舞台演劇を観に行くことになりました。 お芝居が役者さんの近くで良く見えるということで舞台上席をすすめられました。 調べてみたところ舞台の上に席が配置してあると言うことで よくよく考えてみたのです舞台上席って役者さんを後ろから みることになるのでしょうか? 役者さんは一般客席に顔を向けてお芝居しますよね。 もしかして今回選んだ席は舞台裏から観覧できるという玄人向き の席ではないかと心配しています。 実際この席は一般席は売り切れに対しまだ枚数があるとの事です。 よろしくお願いします。

  • 【芝居】棒読みにならない方法【練習】

    私は演劇を学ぶ学校に通っており、役者になりたいという夢があります。 今年で二年目になるのですが、今、息詰まっていて本当辛いです。 同じ夢を持って勉強している方、力を貸してください。 私の悩みは、10個台詞があるとしたら、その内の半分が棒読みになってしまうことです。 自分の声を録音したところ、そのことに気がつきました。 以降、表情の変化や感情表現を大きくし、役が何を感じているのか意識しながら芝居しているのですが、全く上手くいきません。 特に驚きや怒りが駄目で、「お前はただデカい声を出しているだけだ。感情が伴っていない」と講師によく指摘されます。 私は普段の喋り方も(どちらかと言うと)淡々としており、歌も上手くありません。 自分ではそれが関係しているのかなと思います。 現に私の芝居は音の変化があまりありません。 この状況を打破しようと練習に励んでいるのですが、上手くいかず焦りを感じています。 情けなくて泣きたい気持ちでいっぱいです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 芸術関係に全く興味無いおかげで・・・みなさんは趣味が異なっても相手にあわせますか

    こんにちは。私の彼氏は某有名劇団の役者ですが 私は演劇に全く興味も無ければ、映画、音楽、ドラマ 美術、など芸術と言われる物全て興味ありません。何を見ても感情が入ることもありません。それなのでその辺の趣味は相手と全くあいません。彼の出演する舞台の観劇に行くのにもあまり気が乗りませんし彼が出演した舞台やドラマのDVDが手元にあっても一度も鑑賞しようと思いません。そのことについては彼も承知していますがやはりどことなく寂しそうです。 みなさんなら自分の趣味とあわなくても相手にあわせますか?

  • お芝居がしたくて役者をずっと目指しているのですが、

    お芝居がしたくて役者をずっと目指しているのですが、 私は社会人でお芝居の勉強するにも時間がなかなかとれません。 ワークショップ行くにも日にちが何日か かかるみたいですし、 おいしい話だと詐欺みたいなのも多いような気がします。 劇団に入るのも時間が噛み合わないです。 お仕事されながらお芝居されてる方がほとんどだと思うのですが、 社会人でしかも全くの初心者はどこから手順を踏むのがよいでしょう?? 因みに私は、、 22歳 女  大阪府在住 演劇は上の文を見てもらえば分かるように完全に初心者です。 (1度東京に映画のオーディションを受けに行ったことはありますが、そのときは映画館でバイトをやっていて給料がかなり少なかったので、東京に行く往復料金は友達に借りて。とりあえず合格はしたものの養成の料金がいくらかかかるということで断念しました。。) 現在の職は葬儀屋で正社員。公休は8~10日程ありますがシフト制なので休みはバラバラ。 新しい仕事が出るかもしれないので定時に退勤出来るかギリギリまで分かりません。ほとんど残業することが多いです。 一番いいのは会社を辞めて専門学校にでも通うのがいいのでしょうが、 どんな方法であれ勉強するにもお金がかかる様なので今は辞めることが出来ません。他に仕事もなさそうですし。。。 何かいい方法はないでしょうか?是非是非是非アドバイスをお願い致しますorz

専門家に質問してみよう