• ベストアンサー

2ちゃんねるに自分の実名を書かれたら

2ちゃんねるに実名を書かれたとしたら 貴方ならどんな気持ちになりますか? (1)まったく気にならない (2)やや気になる (3)かなり気になる (4)眠れないほど気になる 皆さんならどう思われますか、またどう対処されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niwakasan
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.2

1かな。 実名と言われても同姓同名の人もいるわけだし、特定される心配がないかぎり気にはなりません。 ただ心当たりがあるなら3か4ですね。

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。 実名だけでも嫌な気持ちになりますか? 誰かに恨まれているのかな?とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#173104
noname#173104
回答No.5

自分はこういう経験あるよ。 性交渉した翌日に、SNSで卑猥な発言さんざぶちかましてた。 普段からそいつは、卑猥なメールをさんざん送ってきて、「僕っていたずら好きなんだ。ごめん、削除しておいて」だと。 「やめろ」と言ったら、「君の事ではない。被害妄想、頭おかしいと思う」 と言われた。 アタマおかしいと定義づけるんなら、アタマおかしい女とヤるのは、犯罪じゃない? そいつが自分から手を切ってくるまで黙って付き合ってやったけど、却ってホントにメンタル病みそうだったわ。 風俗とか、AV女優とか、ストリッパーなら金もらってやってるから、妥協はするけど、あんまりバーチャルであそこ見せろとか、言われると辟易。 バーチャルであんまりそうだから、会えば逆にたかられるし(笑)。 それでも実名は決して出さないね、私は。 ダメもとでも、警察か法律家に相談します。メンタル面では医療福祉に相談。 今から15年以上前、個人情報保護法以前に、親しい友人の居場所を知りたくて、ネットで名前を出したことあるけれど、正直不愉快な人間の名前は出したくもないです。 名前を口に出すだけで正直元の苦しい思いにさらされるから。 したがって、真に不愉快な思いをした人はその人の名前を晒しはしません。 なぜなら、当の本人は忘れようと努力しているからです。 わかります? ネットなんて所詮そんなもの。万能だと思って自分が神だと思っている人間が愚かなだけ。

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.4

日本中に数人しかいないようなめずらしい名前でもない限り、誰の事か特定できないので、当然1です。 また、2ちゃんを見ないので、書かれていても、知ることがありません。

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに知ることがなければ平気ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184331
noname#184331
回答No.3

実名だけなら、2。 実名以外に影響がありそうな内容や顔写真があれば、3。 顔写真かつ、危害を加える内容或いは、住所かつ、資産の内容があれば、4。 良い内容なら良いですが… 対処としては、スレ削除要請、ログ保全の申立、投稿者に損害賠償請求と告訴します。

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。 実名だけでも嫌な気持ちになりますか? 誰かに恨まれているのかな?とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(3)ですね、今はネットの世界も怖いしかなり気になります。 もちろんすぐに消してもらえるようにお願いしに行きます。

noname#174281
質問者

お礼

回答有難うございます。 実名だけでも嫌な気持ちになりますか? 誰かに恨まれているのかな?とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるに自分の実名を書かれたらどう思いますか?

    私は今、2ちゃんねるに実名を書かれて誹謗中傷を受けています。 もしあなたなら、どんな気持ちになりますか? (1)まったく気にならない (2)やや気になる (3)かなり気になる (4)眠れないほど気になる 私は(4)です。 削除人もあてにならないのでもう泣き寝入りしようと思ってるんですが、毎日ずーっと、私の書き込みがないかどうか確認せずにはいられません。 私が気にしすぎなのでしょうか? 皆さんならどう思われますか、またどう対処されますか?

  • 2ちゃんねるで実名や住所などの実名がさらされること

    2ちゃんねるで実名や住所や学校、勤務先、内定先などなど、個人情報をおもしろおかしくみんなして突き止めていることが多々ありますが、2ちゃんねるに雇われた人たちにも関わっていると思います。 さらされた人の気持ちがわからないのでしょうか。 そしてこれに雇われた人が関係しているならほんと幻滅です。 掲示板を盛り上げる為にプライバシーも侵害しているのではないでしょうか。 みなさんはどう思いますか?

  • 最近は2チャンネルなどに 知り合いが実名を書かれて中傷されたと聞くので

    最近は2チャンネルなどに 知り合いが実名を書かれて中傷されたと聞くのですがどう対処すればいいのですか根拠のない事とは思うのですが 警察に相談 弁護士に相談詳しい方教えて下さい    

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるに、嫌いな奴を書き込めというところで、 実名をかかれてるものを見つけました。名誉にかかわる内容に加え、実名を書き込んだ人って、罪にはならないのですか? 逆に書き込まれた人はどのような、対処が望ましいですか? よくわからないので、教えてください。

  • 2ちゃんねるの書き込みで実名がバレますか?

    かなり前、2ちゃんねるの某掲示板にて、携帯サイトから書き込みを行ったのですが、(もちろん名前は入れずに)、数日経って、「実名だ~くっそ吹いた」とのレスが書き込まれていてびっくりしました。2ちゃんねるは氏名などを公表しない限りは、匿名の掲示板と思っていたのですが、それはPCからの書き込みによる場合で、携帯サイトから書き込んだ場合では、やはり素性が明らかになってしまうものなのでしょうか?(自ら素性を公表しなくても)また素性を見破る特殊な機能がついているんでしょうか?どなたかお詳しい方、伝授願います。

  • ご自分の実名をググってみてください。

    あなたの実名をググったとき、同姓同名の人たちはどんな人達ですか?どんな分野が多いとか、自分に近しい印象を受けたりしますか? 私の実名でググると、映像関係の会社社長、映画監督、ウェブデザイナー、カメラマンなどが見受けられ、なんだか他人と思えない感じがしますw ※実名がわかってしまうような回答にはくれぐれもご注意ください。

  • 2ちゃんねるに実名を書いてしまった!!!

    馬鹿かぁ!!!…(以下略) のような言葉は 手持ちが豊富にあるので(泣) それ以外で↓のようなものが ありましたら ぜひ お願いします アドバイス 対処法 気持ちを平静にするための 慰め 癒し 気休め情報など とにかく落ち込んでいます

  • 知人が2ちゃんねるで実名で中傷されています。

    よろしくお願い致します。知人が2ちゃんねるで中傷されているスレッドを見つけてしまいました。数年前のものですが、実名を挙げられ、プライバシーの侵害、名誉毀損とも取れる内容を繰り返し書きたてられています。ごく一般の普通の人間に対して、人権を無視した妬みによる嫌がらせの書き込みが行われており、見逃すわけにはいきません。とにかく今すぐに知人の名前をネット上から削除して欲しいと思っているのですが、どのように削除依頼をすればよいのか分かりません。どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ミクシィ会員が2ちゃんねるに実名が載っていた事の詳細を教えて下さい。

    数週間前、NHKでインターネットの未来を一般の人達と専門家達が討論する番組で、一般の人の一人が、「ミクシィに登録している人で、2ちゃんねるのサイトに実名が載っていた」と発言しました。 どのような経緯か知りたかったのですが、この話題は深く取り上げられませんでした。気になっているのですが、内容が詳しくわかる人がいらしたら教えてください。

  • 2ちゃんねるという掲示板の削除は出来ますか?

    知人が知らせてくれたのですが、2ちゃんねるという掲示板の「死んでほしい奴」というところに私の実名が書かれていたと聞きました。もちろん、同姓同名と別人かもしれないのですが、ひょっとした自分かもしれません。特に可もなく不可もなく生きてきたつもりですが、かなりショックを受けてますし、とても気持ちが悪いです。そう思う方がいるのは仕方ないにしても、あのようにインターネットで実名で書くのは名誉毀損にならないのでしょうか。書かれたところだけでも削除して頂くことはできないのでしょうか?2ちゃんねるという掲示板自体がなんだか怪しげで…。もし方法を知っていらっしゃる方がいましたら教えて下さい。本当になんだか怖いです。。。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN接続ができない問題の対処方法について解説します。wifiルーターを変更した後、以前の設定が反映されず、パソコンとUSB接続してプリントしている状況です。
  • 無線LAN接続でプリントができない問題の原因と対処法について説明します。wifiルーターを交換した後、再設定がうまくいかず、USBケーブルを使ってプリントしている問題です。
  • wifiルーターの変更により、無線LAN接続ができない場合のトラブルシューティング方法を解説します。以前はUSBケーブルなしでパソコンやスマホからプリントできていましたが、変更後に再設定がうまくいかずに困っている状況です。
回答を見る