• 締切済み

2ちゃんねる

2ちゃんねるに私の悪口が書かれていました。  会社の中に何人か怪しいひとがいるのですがIPなどで判明させる事は可能でしょうか? また、氏名まではわからなくてもどこから書いているかなどの地域は限定出来ますか? (全国展開の会社なので、怪しい人が他県にもいるもので、、、) あまりにも続くのであれば、IPを隠して反撃したいと思っているのですがどうすればよいのでしょうか?あまり、ネットに詳しくないので詳しく教えて頂ければ助かります。 それから例えば、ネットカフェとかで書いた場合はどうなるのでしょうか? ■ちなみに会社にも相談したのですが実名ではなく頭文字(Tさんみたいな)だけでの投稿なので 法的対処は難しいと言われてしまいました。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

>会社の中に何人か怪しいひとがいるのですがIPなどで判明させる事は可能でしょうか? 理論的には可能です。 弁護士と相談の上でISPに対して契約者の開示を要求して下さい。 >氏名まではわからなくてもどこから書いているかなどの地域は限定出来ますか? IPアドレスを開示することにより、契約のISPなら分かります。 またISPによってはリモートホストで都道府県名がのる場合があります。ただ、KDDIのように全国同一のリモートホストの場合は都道府県を特定することが出来ません IPアドレスの開示は、裁判所で申し立てて、2chでのログの開示を要求してください >あまりにも続くのであれば、IPを隠して反撃したいと思っているのですがどうすればよいのでしょうか? あなたが接続しただけでIPアドレスはサーバ管理者に通知されます。 ただ、一般には公開されないだけ Proxyサーバを用いるとそのサーバにはProxyサーバのIPアドレスしか通知されなく、実際の接続車のIPアドレスが通知されません。 ただ2chならProxyサーバを経由した書込は出来なくなっていますよ >それから例えば、ネットカフェとかで書いた場合はどうなるのでしょうか? あなたが荒らした場合は、そのネットカフェと同じISPが規制がかかる ネットカフェってOCNが多いみたいです OCNが規制。その荒らしたバカのためにそのISP利用者の他人が迷惑する 都道府県によっては条例でネットカフェ利用者を登録しなければいけないみたいです。 よって、最終的に利用者が特定される場合があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

ほっとけ相手すれば余計火に油注ぐだけ 反撃とか子供じみたこと考えるからそういうのが 調子に乗ってくる。相手の思うつぼ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

・IP強制表示の板でなければ、IPアドレスは解りません ・それ以外でIPアドレスを知るためには、裁判をおこして接続情報の開示命令を出してもらうしかない ・IPアドレスが解ったところで、推定できるのは県名ぐらい ・同じく裁判でプロバイダに対して接続情報の開示命令を出してもらうしかない ・それがなければ誰が書いたかの特定は不可能 ・そもそもイニシャルに対しての誹謗中傷では犯罪を構成できないため、警察では相手にしてもらえない ・スレ内で匿名で書き込みでもしてください まあ、見ないことが一番だと思います。それと、便所の落書きを真に受ける人も相手にしない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるの書き込みから実名が特定できますか。

    先日、2ちゃんねるに私の会社のスレがあり、携帯から何の誹謗中傷でもないコメントをしたところ、後日、「実名で書き込みだ。」との事で、私が書き込んだことがバレてしまったようです。内容からも私が書き込んだと特定されてあることが伺えますが、何故、私が書き込んだ事が判明したのか不思議でなりません。名前やメールなどは一切記載していません。IPアドレスやホスト名からも氏名が分かる訳ありませんし、世間には何か裏の方法で個人情報を流出させる機能がついているシステムなどが存在してるのでしょうか?長文申し訳ございませんが、どなたかお詳しい方、教えて頂ければ幸いです。

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるって、何のためにあるのですか? 人の悪口を書き込むため? 違いますよね? 情報交換のためにあるんじゃないですか? http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1343202678/l50 上にある2ちゃんねるですが、その中の、競馬伝説→ベルモントパークを見てください。 沢山人の悪口が書き込まれています。 このようなことが許されますか? また、ネットの中で、「死ね」このような書き込みをした人がいます。 そういうのは、犯罪になりませんか?

  • 2ちゃんねるでの名誉毀損などについて

    2ちゃんねるの、ある会社に関するスレッドで、個人名(苗字だけ)を挙げて批判の書き込みがされました。 内容は「殺す」とか「死ね」といったような物騒なものではなく、 あくまで個人批判です。 書き込みをした人のIPアドレスは判明しているのですが、これを告訴までもっていくことは可能でしょうか。

  • 2ちゃんねる、好きですか?

    こんにちは。2ちゃんねるというサイトを知っている人に質問です。 あなたは、2ちゃんねるが好き?嫌い?それともどっちでもないですか? 理由とともに、お聞かせください。 (あまり攻撃的な意見や、他の回答者様への文句などはおやめください。) 僕は、正直言って好きではありません。 (捏造もありますが)有益な情報も多くあり、 面白い意見や的確な意見もあり、結構見に行ってたのですが、 悪口や偏見なども多く、次第に見ていてつらくなり、 もう行かなくなりました。 僕は打たれ弱い方なので、ネットの言葉でも結構傷ついてしまいます。 実際に何度も2ちゃんねるで深く傷つきました。 やはりここみたいに、(多少ありますが)ほとんど悪口がないサイトの方が 僕は好きですね~~~。 でも、みなさんはどうなのかな、と思ってアンケートしました。

  • にちゃんねるの書き込みIPの調べ方

    とあるオンラインゲームをしています 何も悪い事をしてないのににちゃんねるの晒し板に 自分のキャラクター名を中傷する書き込みが 最近多くて悩んでいます 時間がたって見て見ると「自演乙」とか 「顔真っ赤」とか あとゲーム用のブログのURLを晒されてから ブログのコメント欄にも中傷コメントが毎日書き込まれ ブログ削除せざるをえませんでした。 何も書き込んだ覚えもないしゲームは普通にプレイしてて 迷惑行為も全くしていません ブログにコメントがあったものはIPから住所プロバイダなど調べれましたが2ちゃんねるの書き込みはIPはわかるのでしょうか? 特に住所追跡してどーこーするわけではないのですが、 どうしても調べたいのです。 後、以前会社に勤めていたときも 会社のスレに私の氏名が書かれたり、それまで書かれたあらゆる いろんな人の悪口の書き込みを私が書いていたように書き込みされるようになり実際、社内で白い目で見られるようになり辞める事になりました。 こういう「晒し」というものが何なのか こういうスレや書き込みは許されるのか疑問に思います IPの調べ方を教えてください 前の会社の人間を訴えるつもりはないですが ゲームの晒し板の書き込みでも今も精神的苦痛、人間不信になりかかっています。 どうすればよいかわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします

  • 2チャンネルでの「特定しました!」の発言について

    2チャンネルの「特定しました!」の発言の意味とどこまで特定できるかについてです。 レスで「特定しますたw」とか「特定しました!」などの意味ありげな短文レスを見ます。 それだけ書いて、特にこちらのIPアドレスや実名や具体的な住所などは示してきません。 いかにも個人(住所や名前)を特定できました!と言わんばかりな発言をしている人がいるのですが、この発言は基本的に単なる『脅し行為』(具体的な住所や氏名や写真などは盗めていない)と考えていいのでしょうか? また「特定しました!」という人間は、板規制の権利等を有するボランティア団体の人間がその板に関わっており、板に対してIPアドレスを取得できたりするから、このように「特定しました!」と言っている可能性が高いのでしょうか? 例え書き込まれたIPアドレスが分かったからといって個人情報を特定はでききないのは知っています。 本当に特定するためには、IPアドレス取得し、こちらのネット環境(ルータ配下)のwindows等の端末にリモートからログインして写真や住所の書かれたデータを盗むしかないと思いますが、 ネットワークの知識がそれなりにあるレベルで簡単に出来るものなのでしょうか? なお板については (1)2チャンネルに書き込む際、その板はIPアドレス強制表示は無し (2)レス内のあやしげなURLをクリックした覚えもなし(相手の自宅サーバなどにIPアドレスを記録されるようなリンクもクリックしていない) (3)不正なメールは開いていない 2チャンネル及び、ネットワークに詳しい方がいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるについて 先日、私の近しい友人のHPが晒し・中傷に遭いましたが、 個人情報にあたる実名、住所等ではないので削除人は動いてくれないだろうという情報と、 実際PCから削除依頼の申請をしようと思ったら書き込み規制のせいか全く書き込めなかった事もあり、 一刻も早くなんらかの手を打ちたく、 複数友人に頼んで、 「とりあえず残レスを1000まで埋めて、過去ログ倉庫にスレッドを追いやろう」 と、5日掛けてレスを1000まで埋めました。 ですが、1001に、『このスレッドはもう書けないので新しいスレッドを立てて下さい』 と出るだけで、検索するとスレッドが出てきてしまうのですが・・・ 2ちゃんねるに詳しい方がいらっしゃったら、教えてくだされば幸いです。 2ちゃんねるのスレッドは、1000まで埋まってからどれくらいで過去ログ倉庫へ移動して、 一般の人の目から見られなくなるでしょうか? また、実名ではないニックネーム、お店での源氏名、ネット上のHNなどで中傷された場合、 どうにかして相手を割り出す方法はないでしょうか… 仲間内の誰かではないかと、友人はサイトの閉鎖も考えてしまっている状況ですので、 どうにか犯人を突き止めたいのですが、やはり不可能でしょうか・・・ 知恵をお貸し頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 泣きたいです。

    掲示板に悪口を書かれていて困っています。実名で書かれてるので最悪です。どこの誰かも全く想像がつかないんです。自宅PCから悪口の書き込みをしていても、本人を特定するのはほぼ不可能でしょうか。ネットカフェなら本人特定は無理と聞きました。

  • 2チャンネルに晒される

    ブログでコメントのやりとりを半年ほどしている人がいたのですが 最近になってハンドルネームを変えて困った投稿をするようになりました IP検索した所,疑わしい人がいたので ブログ上で、「誰」とは特定せずに 荒らされて困った IP検索したら。xxx.xxx.xxx.xxXだった。(xは実数) IP検索したら。プロバイダー名+所在地だった と載せたところ(プロバイダーと所在地は実名) 心当たりのある人が名乗り出てきて、感情的な発言を繰り返し 自分のブログでも感情的な書き込みを行い 挙句に2チャンネルに晒してしまいました しかも、無関係な別のブログ仲間で 私を擁護した人のURLまで晒してしまいました コメント上での荒らしには無視、即削除で対応していますが 2chに悪意の晒し書き込みをされて困っています この場合、何か有効的な自衛の手段はないでしょうか? ちなみにブログはライブドア(フリー)なのでアクセス禁止が設定できません

  • 2ちゃんねるで公開PROXY規制中という意味は?

    インターネットカフェで2ちゃんねるに書き込みしようとしたらホストは公開PROXY規制中で書き込みは出来ませんと表示されました。 その表示で説明をクリックして見ましたが内容がいまいち理解出来ません。 最初に出た表示はXXXX@usen.gate.01・・・でした。 多分この店はusenのプロバイダーを使ってるのだと思います。  すなわち、2ちゃんねる側はusenのプロバイダーを使ってるパソコンからは何処のパソコンを使っても書き込み出来ないという事ですか? 或いは、そのパソコンの IPアドレスだけの限定で書き込みが出来ないように規制してるのですか? ホストとは、プロバイダーの事ですかパソコンのIPアドレスの事ですか? 自宅のパソコンでは、そのスレッドには書き込み出来ました。

初恋のエピソードを語ろう!
このQ&Aのポイント
  • 映画『リッちゃん、健ちゃんの夏。』のW主演、武イリヤさんからの質問。「皆さんの初恋のエピソードなどについてお聞かせください。」たくさんのご回答をお待ちしています!
  • 武イリヤさんからの質問:初恋のエピソードについての回答を募集中です。映画『リッちゃん、健ちゃんの夏。』のW主演として活躍する武イリヤさんからのメッセージです。
  • 武イリヤさんが出演する映画『リッちゃん、健ちゃんの夏。』についての質問です。初恋のエピソードについて聞かれています。たくさんのご回答をお待ちしています!
回答を見る