• ベストアンサー

昨日のテレビ、政治問題について

nhkスペシャルだったかな?昨日の夜やってまして、政治問題についていろいろ議論がなされ、ちょっとだけ見ましたが、ま、難題山積です。 政治家さんも危機とかngワードを極力いわないようにしているのがよう伝わってきました。 皆さんは見ましたか?どんな政治問題についてどう思いましたか? 今後の日本の行く末は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13666)
回答No.1

自民党政権、特に安部政権が出来ると、途端にNHK、アサヒ、毎日などのマスコミが攻撃を始めます。 まだ始まってもいない政権を相手に、アーダコーダと難癖をつける。 特にアサヒは「安部攻撃が社是」だそうですから。 NHKが引っ張ってくる評論家は何もアイデアは持たない癖に、ケチをつけるのはうまい。自分ならこうするという具体案は何もない連中ばかりです。 ほとんど参考になりません。言っていることの反対を思い浮かべた方がいい。 先ほど見ていたTBSのサンデーモーニングで、田中なんとか言う左翼評論家が、安部の金融政策について酷いことを言っていましたな。 「安部と麻生は財務省の言うことを聞かないで勝手にやるから、財務省が協力しないのでうまく行くはずがない」と。 政治主導でやることの何がまずいのか。 この連中は民主の時は政治主導をさんざんヨイショしていたではないのか。 自民になって政治主導でやると言ったら、途端に駄目だというのか。 腹が立って、ソッコーでチャンネル換えましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政治学の問題がわかりません・・・

    政治学の問題なのですが・・・ Q1、プラトン、アリストテレス、スコラ、ルネッサンッス、宗教改革、権力、社会契約説などの用語をキーワードとして今日の日本の政治にかけているものを論じなさい。 Q2、アメリカ独立、フランス革命、デモクラシー、自由主義、功利主義、保守主義、社会主義などの用語をキーワードとして今後の日本の大学においての望ましい政治学教育のあり方を論じなさい。 この2問なのですが、全く見当もつかず困ってます(><) 助けてください!!お願いしますm(__)m

  • 日本の政治について

    とあるネット掲示板で臓器移植法に関する話が上がっており、その中に 「日本の政治はいざという時の備えに対する意識が低い。今回の臓器移植法の問題でも、10年以上前から問題提起されていたのに、昨年WHOから勧告を受けるまで放置されてきた。それで勧告後に急に議論が沸いて、脳死は人の死だ、と急いで決めてしまった」 とありました。死生観や臓器移植法の賛否は別として、 確かに日本の政治は(というか日本の国民は)切羽詰らないと真剣に対応しないところがありますよね。 政治には詳しくないので分からないのですが、 この臓器移植法のように、「大事なのに放置されている」「本当は議論すべきなのに、結論を出すのが難しいので先送りにされてる」 こんな問題って、いまの日本にありますか? もしあるなら、一国民として知っておきたいし、考えておきたいです。

  • 日本人の精神が崩壊!?って政治家のカネはどうなんですか?

    日本人の精神が崩壊!?って政治家のカネはどうなんですか? 日本人の精神が崩壊の危機にある?崩壊した?とかどうとか どこかの政治家の方がおっしゃられてますが・・・ 政治とカネの問題に国民が納得したと思っているんですか?

  • 政治家に対するあら探し、揚げ足取り

    政治家に対して、 あら探しや、揚げ足取りばかりをするのは もういいと思いませんか。 ちょっと問題が出てくると、 蜂の巣をつついたような大騒ぎ。 野党も、国民のためには頑張らないくせに、 与党のあら探しにだけは、そりゃ熱心。 ニュース番組も、そういうのばかり放送。 もっと、国民のために 大切なことはいっぱいありますよね。 まずは、景気対策。 具体的に何をどうするか、 国民の意見を聞いたり。 政治家の揚げ足取りばかり放送して、番組が終わるんだったら、 その時間を、国民からのFAX募集などして 国民の生の声を聞きながら、 今後の景気対策のための具体的な方法を議論する、とか。 そのほうがよっぽど時間を有効に使えると 思うんですけど。 もし今、他の惑星から宇宙人が地球を侵略してきたりしたとしたら、 献金がどうとか、こんな政治家の揚げ足取りばかりやってないと思います。 つまり、景気低迷で、いくら中小企業などが悲鳴をあげてると言ったって、 そこまでの危機意識はないということになります。 「所詮、他人事。」なのです。 マスコミは視聴率、 政治家は自らの政治生命だけ、安泰してればいいのです。 だから、国民も、政治家の批判ばかりしているのではなく、 もっと“自分達、国民のことだけ”を、 考えませんか。 みなさん、 どうお考えですか。

  • 日本の政治の初歩的なことがわかる本

    自分は爆笑問題の太田さんが総理になって 彼の提案したマニフェストについて議論する番組を毎週楽しみに見ています。この番組のおかげで日本の政治に大変興味を持ち始めました。 恥ずかしながら17歳になった今でも日本の政治についてはほとんど知りません。そこで日本の政治について基礎の基礎あたりから学べる本ってないでしょうか?学校の教科書は文章がかたくて読むにはイマイチです。

  • 日本人の政治に対する関心のなさについて。

    昨日投稿させていただきました、テレビや映画の暴力シーンが若者に与える影響については、もう少ししたら締め切ろうと思っておりますので、ご了承ください。 さて、今度は「政治に対する一般の興味のなさ」についてです。 実は私も政治に興味があるかと言われたら、あまりありません。 どうしてかな?と考えると、日本は一応平和に来てしまっていて平和ボケしているというか、政治に関して危機感がないからだと思います。それに、今度総裁選がありますが、国民が直接意見できるわけでもないし、お金持ちの政治家さんだけの世界で、政治家の人たちに都合のよい社会になっていくという現状に異議を唱えるほど生活に困ってもいないのが原因だと思います。 そんな感じの人が多いからではないかと思います。 でも他の国では戦争と隣り合わせのような情勢だったり、日本人よりはるかに若者でさえも政治にきちんとした考えを持っていると思います。 日本は政治に関して意識・興味が足りないと思いますか? また、それはどうしてだと思いますか? 具体的に教えてください。

  • 少子化が問題だと思えません・・・

    物質的に豊かになって日本全国どこへ行っても 必要なモノがいつでも買える時代に 危機感を持てとか少子化が問題だとか 経済危機なんて今に始まったことじゃーないし 政治家、マスコミは何を煽っているのでしょうか? 彼らの仕事に注目してもらいたいだけなのでしょうか?

  • 原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきでは?

    コロナの問題は専門家の意見を聞いて政治家が経済のことを考え最終判断します。 同様に、原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきではないでしょうか? いつまでも原子力規制委員会に丸投げしていたら、日本は経済的に大変なことになるのではないでしょうか? 最低でも、原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきか、否かの議論は必要ではないでしょうか? https://mainichi.jp/articles/20200708/k00/00m/040/153000c

  • 日本は政治家がバカなのか、国民がバカなのか?

    21世紀になってもろもろの制度崩壊やひずみが明らかになってきた日本。 でも落ち着いて考えれば、もっと前からこれらの問題点はわかっていたはず。 各種の問題を後回しにして、減税だ、年金増額だ、公共工事予算拡充だ、と甘いことばかり言ってきた政治家が悪いのか? そういう政治家を選んだ国民がバカなのか? 選挙公約では大衆受けのいいことばかり言う嘘八百・二枚舌の政治家が悪いのか? それを見抜けなかった国民が悪いのか? 耳の痛い課題についても真摯に向き合う政治家もいたのか? そういう真摯な政治家を排除してきた国民がいたのか? 官僚の操り人形となってコントロールされる政治家が間抜けなのか? そういう政治家に無理難題を陳情して思い通りに操っていい気分になっている国民が間抜けなのか? 結局、日本は政治家と国民とどっちがバカでどっちが悪いんだ?

  • 新しい政治の動き、広がると思いますか?

    天木直人氏らが新しい党を立ち上げるようです。 http://kenpo9.com/archives/5959 山本太郎氏も令和新撰組を立ち上げて、毎日精力的に動いています。 立花氏の「NHKから国民を守る党」が先の地方選で大躍進しました。 イタリアの「五つ星運動」では確か、連立政権入りしましたね。 日本で、これらの新しい政治集団が大きくなって、日本の政治と社会を変えるようになると思いますか? 日本の議員が政治屋を目指す大きな理由の1つが、高額の給与とそれに付随する役得でしょう。天木氏が書いてますが、同志4人に共通するのが「私心」がないことだと。議員の給与をゼロにするとかとも書いてましたね。「五つ星運動」では給与を一般労働者の平均と同額にしているらしいですね。前ウルグワイ大統領のムヒカのように給与の9割を返納せよとまでは言いませんが、やはり国会議員は「公僕」ですから、一般日本人の平均給与にすべきだと思います。 高額過ぎる日本の議員の給与額に対してどういう態度を取るのかが、私心のあるなしの判断材料になると思います。それを「日本では立候補するのにも数百万円かかる」とか言って、言い訳してこの問題から逃げようとするようでは、「この男は一般の日本人と同じ貧しい暮らしは嫌なんだ、我々の仲間ではないのだ」と判断せざるを得ません。 で、日本で今後、こういう新しい政治運動はうねりになって行くと思いますか?