• ベストアンサー

海外で現地採用の方

海外在住の方で(できれば英国)現地採用として働いている方に質問です。 どんな仕事をされていますか? どうやって仕事を見つけました? 日系、もしくは日本語をスキルとして働いている方、仕事で難しさを感じるのはどんな時ですか。 会社に駐在員はいますか?関係は良好ですか。 海外に永住する日本人として、どういった会社で働くのが一番お勧めですか。 漠然とした質問ですみませんが、どなたかご回答下さい。 転職するべきかで悩んでいます。

  • ppp12
  • お礼率93% (83/89)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

下記に回答したものです。 >やはり日系でなく、現地企業に入るのがいいのでしょうかね。 どちらがいいとかではないと思います。 私にとっては、日系か現地かではなく、どの企業が年収がよくてキャリアのチャンスになるかどうかが重要。それがある日系企業であれば、そこに入ればいいし、ある現地企業の方が条件がいいならそちらで働けばいいと思います。だからインドの企業だろうとフランスの企業だろうと、別にこだわりはありません。 日系企業以外の現地企業にご興味があるなら、とりあえず履歴書を送ってみてはいかがでしょうか?まずはそれからですね。

ppp12
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。 回答ありがとうございました。 自分のやりたいことができそうな会社、自分の頑張りを評価してくれそうな会社を見つけるよう 頑張ります。

その他の回答 (2)

回答No.2

日系でも、現地採用から駐在もしくは本社採用になれる企業はあるから、そういうとこにしとくと風通しが良く居心地いいんじゃない。 ただ、駐在でも困ったのがいると同様に、現採でも、現採と駐在は違うから扱いも違うのを割り切れないで、すぐ被害者ぶるのとかいるから。 そういう困った現採ちゃんは、風通しの良い日系じゃ逆に居心地悪く感じるかも。国籍関係なくの抜擢で、日本人でも(うちらから見て)外国人でも、自分差し置いて出世してくんで、「自分が日本人で途中入社だから差別・・・」等の言い訳が言えなくなってしまうの。 これは負け犬体質の人には、キツいんだわ。逃げ道がない。 別に待遇がよかろうと悪かろうと、それだけで人生の価値が決まるわけじゃあるまい?だから、あっち行ってからでもいいから、自分がどういうコースを進むつもりか、見極めるの大事と思う。 のらりくらり派なら、それらしく。そうでないならそれなりに。自分の軸が一番大事と思うよ。そうすればおのずと、適材適所にはまれるでしょ。 うちは現採でも駐在でもないが外国にて働いてる者。

ppp12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の国を離れる予定はなので、駐在員になりたいとは思いません。 現地採用と駐在員が違うのは全然理解してますが、 現地人(英人)ともまた違う扱いといった感じで、(被害意識?)ホントに 影の存在です。日本人にも現地人にも認められない気がしてなりません。 前社も日系でした。今の会社でのような思いはなく、普通に働けていたのですが、 今の会社は、頑張っても誰にも認められてない気がして悲しいのです。 今はただ自己満足で頑張ってますが。。(一部の仕事は好きだし、中には良い人もいるし) このまま長くいても認められる機会を与えられずに、いいように使われるだけかなと思います。 ちなみに自営業の方ですか? 

回答No.1

英国ではなく米国ですが、ご参考までに。 米国企業で働いています。 もともとこの企業の日本支社で働いており、本社(米国)で働けるチャンスがありましたので、それを生かしました。ただ、日本支社に入るときに、将来は本社で働けるだろうという目論みはありました。 仕事はエンジニアです。仕事では,日本語は一切使っておりません。英語のみです。

ppp12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 専門技術職なのですね。 やはり日系でなく、現地企業に入るのがいいのでしょうかね。 私は何の資格もないのですが、コミュニケーションを主にした仕事がしたいので バイリンガルを売りにできる方ががいいかなと思うのと やはり英語のみ(日本語話せる必要はない)となると求人倍率もものすごく高くなるので 難しそうです。。。

関連するQ&A

  • 海外で現地採用警察官になるには?

    25歳の男性です。警察の実務経験はありません。 海外で永住権を取り警察官になりたいと考えています。 日本の警察官になって、海外に派遣されるというのではなく、海外の現地警察に直接採用されることを考えています。(日本の警察に入る気はありません) (1)イギリスで永住権を取って、スコットランドヤードなどイギリスの警察官になるにはどうしたらいいのでしょうか?(職員採用のホームページはありますか?) (2)オーストラリアで永住権を取って、オーストラリアの警察官になるのはどうしたらいいのですか?(職員採用のホームページはありますか?) (3)日本人で海外の警察に、正規職員として採用されている人はいるのでしょうか?(いるとして、そのことが書かれているサイトはありますか?)

  • 中国、現地採用の条件はなんですか?経験者の方よろしくお願いします!

    いま、中国、上海での現地採用への転職を考えています。 中国で現地採用として働いている、もしくは現地採用の経験がある方 ・現地採用で一番、重視すべき条件は何ですか?  (個人で事情が異なると思いますが、重視した方がよい理由などを   お聞かせ頂ければと思います。) ・現地採用からその後どのようなステップアップをお考えですか?  (現地採用から駐在になる人は少ないと聞きましたが、   日本へ帰国し、再就職した経験がある方などお話聞かせ下さい。) ・日系企業、現地企業の雇用形態の差について  (具体的に例をあげて頂ければうれしいです。) 現地採用についての質問を検索し拝見しましたが、より詳しい実体験を 聞ければと思い質問しました。 どんな小さな事でも結構です。ご回答よろしくお願いします。

  • 中国での現地採用について

    今年34歳になる独身男性です。 この就職難の中、先月、失業してしまい、現在就職活動中で、 主に、中国と関わる仕事を探しているところです。 中国語は、仕事でも使っていたので、日常会話以上のレベルは あると思います。 地元では、なかなかそのような仕事がないので、中国の現地採用でも 仕事を探し始めました。中国の現地採用についていろいろ調べてみる と、「日本で採用された駐在員に比べて給料が全然安い」や、 「日本の健康保険みたいものがないので、何かあったときの医療費が 高い」等、待遇面で厳しいことあることがわかりました。 そこで、質問ですが、 ・実際のところ、中国での現地採用の仕事は、そのようなリスクを  おかしてまで、日本の職場では体験できないような経験が積めて、  スキルアップがはかれる、と言うような価値はありますでしょうか。 ・一般的に、現地採用の仕事に従事している方は、何年間くらい、  また、何歳くらいまで中国で働いていらっしゃるでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 海外現地採用が惨めで鬱になりかけています。

    31歳独身男 大卒→国内金融5年勤務→激務で体を壊し退職し海外転職で現在3年目です。 職種:金融営業 勤務時間: 8時~17時 残業無 年収:ボーナス込 600万円程 家賃が非常に高くワンルームの一人暮らし用のマンションの家賃が30万前後の出費となっており、食費や交通費も日本の倍程度の水準なの国で贅沢をする余裕も全く無く、会社と家の往復をするだけの生活となっています。 休日はもっぱら家で寝ているか趣味のジョギングをする程度で食事も安価な屋台飯と自炊がメインで美味しい物を食べる余裕も無いです。 最近将来の不安や、自身の現状について思い悩む事が多くなり眠れない夜が増えました。  原因は主に以下の二つになりますが、改善するには大きな決断をする必要があります。 ①同世代日系駐在員との格差が大きすぎて辛い 同世代日系駐在員の待遇が家賃補助50万円程、現地での給料が70万円前後に加えて日本での基本給が殆どそのまま貰えるパッケージで来ている人が多く、手取り1500万レベルの生活が当たり前です。皆、目を引く様な美人な奥さんを連れていて毎月の様に旅行に行ったり平気で1食数万はする席で食事をしています。週末はマンションのプールでバーベキューとキラキラしていて楽しそうです。 転職直後は日本人交流会に参加したりしていたのですが、あまりにも住む世界が違い過ぎて惨めになるので顔も出さなくなりました。 ②現在の職場に将来性が無い 基本給はそこそこに歩合の割合が大きい業界ですので、稼いでいる現地人は大きなクライアントを受け持ち同年齢で年収3000万に届く等上を見るとキリが無いです(これも職場内格差で鬱を加速させています)。 逆に自分は日本語が出来るので現地ではマイナー顧客の日本人相手に仕事をする事が多く(採用されたのもこれが理由)、大きなインセンティブが出るようなクライアントに着けられる事はこの先無いと感じています。 英語力はTOEIC 950、IELTS7と仕事をする上で全く支障が無い自信はあるのですが、発音・表現力ではどうしても劣ってしまい見た目も細身の日本人なのでアサイン優先順位は最底辺です。 中国語は全く出来ない為そちら方面の顧客も対象外になっていて暗い将来しか見えません。  新卒の頃は所謂イケイケで同期と比べて高めの収入、大口叩いて会社を辞めて転職した手前、日本の友人達はまだ当時の感覚で私と接してくるので今の状況で帰国して無難な転職をするのもイメージが崩れ落ちてしまうのが怖く中々踏み切れません。  完全に思い描いていたレールから外れてどん底に落ちてしまっている状況ですが無駄に3年間浪費しただけでリカバリーへの道が見えず、全てを諦めて交友関係をリセットして帰国するのが自分にとって一番良い選択肢と頭で分かってはいるのですが本当に辛いです。  特に駐在員の生活っぷりを見ていると、前職で後数感年耐えて自分も海外赴任を勝ち取れていれば...と後悔が押し寄せてきて涙が出ます。 現地転職も考えてはいるのですが中々いい求人が出ておらず、日系企業の現地採用は職場でモロ駐在との格差を感じるのが目に見えているので論外です。   何をするのが正解なのでしょうか?

  • 新卒の海外現地採用

    ヨーロッパでの新卒現地採用について。 海外(特にヨーロッパ又は北米、豪州NZ)での現地採用経験者、もしくは現在現地採用として働かれている方に質問です。 私は現在大学生で将来の就職の際、海外での現地採用を視野に入れています(それも日本食レストランやコールセンターなどの単純作業ではない仕事) そこで、現地採用経験者の方にどのようにして現職を手に入れたのかの経緯について話をお伺いしたくトピックをたてました。 これまで自分で調べたり、インターネットを含めて様々な方の話を聞くうえで、新卒での海外、それも欧州での職探しの難しさについては多少理解しているつもりです。 ・ただでさえ若者の就職率が悪い欧州にビザも何もない日本人の若者が職探しをするむずかしさ。 ・言語の壁 ・日本企業からの駐在員と現地採用の条件を比べた時の待遇(最もこれについては私は特に気にしません) ・経験不足、特殊能力があるわけではない ・日本帰国後の仕事 ・通貨価値の違いから日本に帰国した際に生活できる貯蓄ができるのか などなど考えればきりがありません・・。 そして、意見をいただく前に私について多少紹介させてください。 私は現在東京の文系大学生で2年生を終え、諸事情によりアジアの国に長期滞在中です。(2015年に日本の大学卒) 語学についてですが、英語は今のところネイティブとの会話でも日常会話であれば問題なく英語メディアの活字以外のニュース(ラジオ、テレビ)でも7割程度は理解できますが100%理解はできません。過去に受けたTOEICでも800点を少し超えるほどです。 現在滞在している国の現地語は日常会話なら可能です(英語のが断然得意) なので現在の時点で就業経験はありませんが、英語で仕事をする十分な英語能力は備わってないでしょう。 最も就職までに時間が数年あるのでそれまでに可能な限り勉強は続けます。 職業経験についてですが、日本でのアルバイト経験の他、今のところありません。 しかし来月から半年ほどこちらの企業でインターンシップをさせていただく予定です(現地語と英語と日本語を使う仕事)。 このような在学中の経歴も職歴として見られる可能性はあるのでしょうか? 以上とても長文になりましたが、現地採用として現地の会社または日系企業で働かれている方、過去にそのような経験がある方、もしよければどのようにして職を探し(求職に使った媒体)、手に入れたか、苦労したことなど何でもいいのでお話を聞かせてください。

  • 現地採用の旦那様をお持ちの方

    お世話になります。 結婚して1カ月のものです。 旦那が半年後には現地採用でシンガポールに行く予定です。 転職ではなく、今の会社が合併され海外の部門へ…という流れでです。 駐在ではないので手当はなく、少し待遇の良い現地採用という感じです。 結婚前からこのことは分かっていまして、彼には一緒に来て欲しいと言われていました。 私も彼を応援したいし、生活できるのなら一緒に行きたいと思っていました。 しかし、実はだんだんと不安になってきてしまいました…。 自分の今の仕事を辞めるということ、彼の収入に依存してしまうということ。。 彼は決して無計画に一緒に行こうと言っているのではなく、ライフプランなども考えてくれています。 それでも、彼が何かの事故で亡くなってしまったら…とか、 病気になってしまったら…とか…。 結婚を決めたときには、一緒に生きていきたい。 仲良しのおじいちゃん・おばあちゃんになりたいと思っていたのに、 今、この結婚が良かったのかすごく悩んでいます・・・。 新婚なのに・・・;; 現地採用の旦那様をお持ちの方で、一緒に行かれている方は不安などはないですか? そもそも現地採用なのに一緒に行くのは無謀ですか? 最近は悩みすぎて、彼への愛情も不安定になってきました・・・。 愛があれば!と思う自分と、でも現実は!と思う自分と…。 ちなみに、彼には任期はありません。

  • 現地採用ですが、帰国しての就職をするべきか迷っています

    現在アジアの国で現地採用として働いています。 この国で2年間留学をしてそのままこの国に残って現地採用として働いて4年ほどになります。この間いろいろとあり、5度も転職をしております。 現在日系工場にて通訳など現場の管理をしていますが、来年40歳になるので、今後のことを考えて日本に帰国して就職したほうがいいのか迷っています。日本での就職状況が厳しいということ、この年齢で日本では就職できるのだろうかといった不安が大きいです。 給料は同地域の中では少し高い水準をいただいているのですが、会社の業績が悪化していることもあり、ボーナスはなし、給料ももしかしたら下げられるのではといった不安があります。当然現地採用ですので、年金などの加入はありません。 今後のことを考えると目をつぶってでも日本に帰って仕事を探したほうがいいのか迷っています。

  • オーストラリアでの現地採用について

    私は日本から永住権を申請しているものですが、取得後IT関連(ネットワーク等)の仕事を現地にて探そうかと考えています。ただ、いろいろ日系の就職斡旋会社等みてもコースセンターかヘルプデスク的なところしかなく、給料も30K~40Kくらいが多いように見れるのですが、現状のオーストラリアのIT関連の日本人市場(現地企業も踏まえて)はどうなんでしょうか?私自身、英語は現在仕事でも多少使っているので中の上くらいだと思います。あまり市場がないようなら他の職種も考えなければと思っています。 また、現地で上記の給料で生活をしていけるのでしょうか?現地の知り合いからやっていけずに帰国した人間は何人もいると聞いています。 以上、長い質問で申し訳ございませんがご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 30代海外在住(現地採用)の帰国後の就職について

    今年29歳の女性です。 いずれ結婚はしたいですが、悲しいかな予定がありません。 大学卒業後、5年間日本で営業をしていました。 その後中国へ渡り、外資系の営業を1年。 来月から日系の企業で企画営業、中国人スタッフの管理等をする予定です。(現地採用として) 仕事のスキル、要領を得るにも最低でも4,5年は必要と思うので 33,34歳位まではここで頑張ろうと思っています。 その後は日本で転職しようと考えています。(帰国は絶対) 33,34歳になる迄に、仕事のスキルアップはもちろん (管理能力や営業スキル等) 中国語のブラッシュアップ、英語も本格的に勉強をしたいと考えています。(中・英ともビジネスで使える位) しかし30代以上の転職が非常に厳しい昨今、 この位のスキルで30代で日本で転職しようとしている 自分は甘いのかと非常に不安です。 激動している時代の中、数年後の就職状況は分からないとは思いますが、 現状の中で、以上のような女性の転職はやはり厳しいでしょうか。 ぜひ客観的なご指摘、アドバイス等頂けたらと思います。

  • 海外に拠点がある=現地採用を行っている?

    こんにちは。現在、経済学部に通っている大学生です。 ゼミの研究の関係で、海外で現地採用を行っている企業を調べているのですが、海外に拠点があることと、現地採用を行っている事はイコールと考えてよいでしょうか? それとも、日本で採用された人が海外に派遣されているだけというケースもあるのでしょうか? HPには、海外拠点の有無は必ず書いてありますが、現地採用の有無はあまり書いていないので困っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう