• ベストアンサー

みかんにカビがはえていて、たった1日で…

みかんを買って次の日の仕事からかえったらやばいくらいカビがはえてました。 急いで捨てたけど部屋の中カビの胞子だらけかも? ちなみに寝室でもあるんです。みかんのカビって有害なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

調理師免許を持って居ます 薬と毒は紙一重です 例えば、青カビからペニシリンは作られましたが、その他の成分は、毒です 但しかびるには、風通しが悪い必要があります 綺麗に掃除して、昼間でも窓を開けていれば普通はカビません カビが毒かと言われたら、生成していない物は青カビでも毒です ただカビを直接、食べなければまず大丈夫です 仮に呼吸で体内に入っても、健康な人でしたら問題ありません ただし風邪をひいている時等、免疫が弱って居る時には注意が必要です

aclove
質問者

お礼

くわしくありがとうございます。部屋の換気に気をつけます。かびがはえないようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.1

キミはミカンか。 キミの部屋はミカンか。 ミカンのカビが酒やチーズを作るのか。 だからキミの寝室はミカンのベッドか。 私ならそのみかんを食べてる。毒性はない。大丈夫。 ミカンに言わせたら、キミの部屋の方が雑菌だらけです。

aclove
質問者

お礼

そうですよね。 みかんのカビごときでさわぎすぎてすみません。

関連するQ&A

  • カビについて質問です。

    カビについて教えて下さい。 部屋にカビが生えた家具を置いて窓を開けっぱなしで一週間程居たら部屋中(壁、天井、フローリング)カビの胞子が舞って部屋中カビ臭くなりますか? また、そうであればどの様に掃除、カビ除去したら良いですか?また臭いは取れますか? 因みカビは生えていません。 事情があり部屋中異臭がしてとても困ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • カビが生えたらどうしよう?

    こんばんは。 梅雨、嫌です。 ついに我が家にもカビが生えてしまいました。 このカビ、目に見えないところでも胞子が潜んでいると思いますが、このカビを絶滅させるにはどうすればよろしいでしょうか。 できれば塩素系の除菌材は使いたくありません。 (使用した後の部屋にいることが怖いです。) 除湿機で除湿し、部屋がカビが繁殖しない湿度になれば、カビは死滅するのでしょうか? それとも、成長が止まるだけでいつまでも残っているものなのでしょうか。 少し神経質なところがあり、部屋でくつろぐことができません。 とても気分が悪いです。 ユニットバスもうっすらとカビが生えてきています。これについては今からキッチン用除菌スプレー(天然成分:多分効かない;;)を使ってお湯・冷水でこすり落とします。 ただ、胞子が散ったと思われる部屋の中や、台所、玄関はどこまで拭けばいいのか、範囲が指定しにくくて気持ちもどんよりしています。 ふき取っても、すこしでも残っていればまたどんどん繁殖していくものでしょうか。 上記につきましてアドバイスをお願いします。 本当に困っています。

  • カビの胞子を吸い込んでしまいました!

    今日、カビがたくさん生えたみかんをダンボールごと捨てようと思い、 持ち上げると、 緑色のカビの胞子が辺りにふぁーーっと舞い、 少し吸い込んでしまいました。。。 側にいた10ヶ月の娘も、 もしかしたら吸い込んでしまったかもしれません。。。 一応、慌てて部屋の窓を開けました。 2時間経った今のところ、 私も娘も咳などは出ていませんが、 何か病気になったりするんでしょうか・・・? ご存知の方がいらっしゃれば、 ぜひ教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 子供がみかんのかびを食べてしまいました

    昨日の夕方のことなのですが、、、 子供がみかんのかび(直径2~3センチぐらいの白っぽいかび) を食べてしまいました。 夜中おなかの中のもの全部吐いてしまい、朝起きて食欲、元気がありません。 大丈夫でしょうか?

  • これはカビですか?(画像・みかんの外皮)

    人にもらったばかりのみかんなので、購入日からは恐らくそれほど時間が経過していないと 思うのですが、外皮に画像のように白い模様(表面にこびりついている感じがします)があります。 箱の下の方で腐ってしまったみかんの白いふさふさのカビとは雰囲気が違い、 判断できず食べるのを迷っております。 これはカビでしょうか。また、カビである場合はやはり食べるのはやめた方が良いでしょうか。

  • 本棚にカビが...

    自宅の部屋の本棚の裏をなにげなく見て見ると、黒いカビが生えていました。いつ頃生えたのかはわかりません。とりあえず時間も道具もなく市販の殺菌お掃除シートでカビ跡が見えなくなるまで拭き、徹底的に乾燥させたのですが... 1.カビの胞子が知らない内に部屋中に 撒き散らされていたかもしれないと考えると、もう部屋の中に今まであった本などは廃棄すべきでしょうか? 2.この後に実行した方が良いお掃除方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • 本のカビのとり方

    引っ越し後、しばらくダンボールに入れっぱなしにしていたら、大切な本に、カビが生えてしまいました。中は大丈夫みたいだけど、上下にぽつぽつ生えてます。本を開いたら、胞子が飛びそう。どうしたら、そのカビをとることができますか?もう捨てるしかないのでしょうか?教えてください!

  • 窓のサッシのカビの掃除方法教えて下さい!

    寝室の窓のサッシのところが黒ずんでいて,ホコリかなと思ったんですがどうもカビみたいなんです! これってどうやって掃除したらいいんでしょうか? 普通にマイペットとかでふきとっていいんでしょうか? それともお風呂で使うようなカビキラーみたいなものを使ったほうがいいんでしょうか? 寝室なのでカビの胞子とか,強い薬剤を使用していいものか気になります。 賢いカビの除去の仕方とサッシの掃除方法を教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • カビの胞子の大きさ

    私の部屋の天井に黒いカビが壁一面に出来ており除去しようと思います。 ただ除去の際にカビを吸い込むのが辛いのでマスクを買おうと思い重松 制作所というマスクメーカーに問い合わせました。 カビの胞子の大きさは0.8~10MなのでRL1区分のマスクで大丈夫ですとお勧め いただいたのですがネットで調べると胞子の大きさが0.01Mとなっておりどちらが 真実か私自身が詳しく無いので分かりません。 カビによって違うのかも良く分かりません。 またメーカーの対応された方にマスクの除去率?は何パーセント位です かと聞きますとつけ方にもよると言いそういった数値は出していないと の事。 壁一面の為除去せず壁紙をはろうかと考えてもいますが壁紙をとうして 胞子がふってこないか不安です。 よろしくお願いします。

  • 一時的にカビの胞子が多いから?(長文)

    いつもお世話になっております。 ここで隅から隅まで勉強させて頂き、ありとあらゆるカビ対策を打っているつもりなのですが、発生が止まりません。 先日、転居した部屋がどうにもカビ臭く原因を調べてもらったところ、長期に渡る雨漏りが原因で床下が腐っていることが発覚し、6畳程張り替えてもらった経緯があります。数日間の工事中、カビがびっしりの床下がむき出しの状態が続きました。撤去で動かしもしますし、胞子はたくさん飛びますよね…。 古めの賃貸1階角部屋鉄骨造、窓多く風通しはよいが周囲が地面でなかなか乾かない様子。 平日日中は仕事のため閉め切りです。(晴れの日は換気扇+吸気口、雨の日は除湿機、扇風機を稼動させてはいます) 環境も決して良くはないのでしょうが、知りたいのは、工事の影響により、特別に空気中の胞子量が多いため特別にカビやすいということはあるのかということです。 また、黒カビだらけで臭かった幅木の取替えをお願いしたら、ペンキで直接上塗りされたことや、前入居者が結露でカビさせた(らしい)壁に、きちんと除菌しないままクロスを張っているんじゃないかという疑いなどもあるのですが…。これらも胞子の発生源になるのでしょうか?。 ちなみに床下は数箇所開けて確認しましたが、他の場所は乾いて綺麗でした。 工事後、カビはあれどもカビ臭さはまったく無くなりました。 工事後、胞子の飛散が恐ろしく、家中エタノールで吹き上げ続け、布類は洗濯、強制換気もし(たつもり)、以後対策に明け暮れているのですが…。 気を抜かず続けていきますが、その上でカビが少しは治まってくれる日がくるのでしょうか…。