• 締切済み

同棲、婚約解消。毎日不安でしょうがないです。

1か月ほどに2年同棲していた彼氏から実家に帰ってほしいといわれました。 なんのことだか理解できずそれから3週間話会いましたが結局私が実家へ帰ることになりました。 私は絶対に別れたくないと思い。彼しかいないともおもいます。 執着心が強すぎですか? 付き合っているときから一人でいつか捨てられてしまうんではないか? 本当は好きではないのではないか? いつも不安でした。 いろいろ調べていくと私は境界性人格障害なのかと思うようになりました。 好きではないといわれ距離を置きたいといわれてから 毎日泣いていますし、ろくに寝られません。食欲もありません。 これが普通のことでしょうか? 考え方が異常だと思いますか? 別れたいと思っている相手をきっとまだ好きなんだとか、思うことはおかしいでしょうか? ケンカをしていても、こんな状況でもギュッとされたいとか、頭を撫でてもらいたいとか思ってしまいます。 彼とは毎日一緒に通勤していますし、休みの日は合えばいい。早く帰って来た日は食事に一緒にいけばいいといわれています。 そして昨日も今日早くかえってきたら食事に行こうかなぁ。といっていたのですが、私が自爆してしまったためなさそうです。 彼はどう考えているのでしょうか? いつ私の前からいなくなってしまう。捨てられてしまうと思うと、 いってもたっても居られず彼に考えなおしてほしいといってしまいます。 そして彼に嫌な思いをさせ結果的に自分の首を絞めていることをしてしまいます。 彼ともう一度やり直したいです。できなかったらどうしようと不安でしかたないです。 いったい私はどうすればいいでしょうか? いろんなことがありすぎてまとまらない文章ですみませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

  >  同棲、婚約解消。毎日不安でしょうがないです。 別れる前提だから同棲していたのでしょう。  別れる事は想定内のこと。  それを理解できないのはあなたが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

同棲、2年間は長い。長い同棲生活をしたものは、わかれています。 男が「倦怠期」には言ったと言うこと。 貴女に、「新鮮味」がなくなり、いつも一緒と、考えているかもしれないが、男は違う。 男が「結論」をだしているので、引き止めてもうまくいかないと思う。 貴女が「未練」だけがあるだけで、あと何もない。 そういう考え方をした方が、貴女の「こころ」が、傷つかない。 人間は、360度の考えを持たないとダメ。貴女は、今の彼しか見ていない。少ない角度。 もっと、おおらかな気持ち。たかい月謝を払ったと思えばいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moonex04
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

ご質問の中に彼があなたを嫌になった理由が書いてない ので具体的なアドバイスはしづらいかな… ただ、「振られそう」「いつか振られるじゃないか?」 と思う人も少なくないですよ。 私も付き合ってる人を全力で好きになるタイプなので 同じような事を考えたりしますね。 彼氏に質問してみるのはどうかな? 「不満な事はある?どこ?」ってね 私は、好きだから束縛する女性(重い女性)は嫌いではありません。 質問者さんが気づいていないところに何か問題があるんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.3

>これが普通のことでしょうか? なんの理由もわからずに 突然、出て行ってくれと言われたら 戸惑うのが当たり前のことだと思います。 >彼はどう考えているのでしょうか? 一つは質問者さんとの仲に疑問をもったため 冷静に考えたい。距離を置きたいという考え方。 もう一つは、他に好きな女ができた。 とりあえず今の彼女は邪魔だ。 という考え方。 >いったい私はどうすればいいでしょうか? 混乱した状況で行動しても、 支離滅裂になってしまうだけですから、 ここは別れることも視野に入れて 一旦実家に帰って、冷静になったほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

追えば追うほど人は逃げます。 あなたもそれは分かっているでしょう。 あなたが彼無ではいられないという依存症なのです。 それが不安の原因です。 今は言っても無理なのは分かりますが、 一個の独立した人間(大人)として、 人生を楽しんでください。 そうすれば新しい出会いや新しい目標が生れます。 信念や目標を持った人って輝いて見えます。 あなたが輝けば他の人もあなたに夢中になります。 まずは彼のことを考えるのではなく、 自分の人生をいかに良くするか考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

同棲は別れる確率が高くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲解消しました。

    同棲解消しました。 同棲を半年以上してたのですが 彼がてんかんを発症して今している仕事をやめることをきっかけに、とりあえずこのまま生活してもお金もやばいだろうから…と 彼は実家に帰ることになりました。そして彼は次の春から三年間医療の学校へ行くようです(そのあと仕事が落ち着いたら結婚しようと話しています) 実家はすごく近いです。 車で20分かからないくらいです。 今まで一緒にいたぶん 寂しいし、三年間学校行って卒業するまで 別れずに今のまま付き合ってられるか不安です。 最近喧嘩が多くなったのと、この先のことなど考えると実家に帰ったことは必要なことだと思ってます。 また、実家に帰る日に初めて彼の親と食事をしたのですが、まがったことが嫌いな人なので同棲は反対だったみたいな感じで言われましたが これからは応援するし本当にありがとう。 これからも末永くよろしく と言ってくださいました。 離れても大丈夫と思う反面 最後まで喧嘩をしていたぶん離れたことで彼がスッキリして 私のことが嫌になったらどうしようとネガティブなことばかりです。 ちなみに離れてまだ二日です(^-^; もともと私は心配性でやきもちをすごくやくので 今日友達といる、とメールがきても 嫌なことばかり考えます。 会えないわけではないし 泊まりにきてくれるとも言ってくれます。 なのになんでこんなに不安なのか。 私もひとりの時間ができて充実させたいのに、結局は彼のことを考えてしまいます。 同棲解消してもうまくいくものですか?

  • 仕方なく同棲解消

    同棲している彼がいます。 結婚を前提に同棲してきたのですが、仕事を辞め実家に戻ることにしました。 理由は、私の両親が厳しく、同棲を伝える事が出来ていないこと。 また、私は早くから実家を出、1人暮らしをしてきたので結婚まで少しの間だけでも、一緒に実家で暮らして欲しいという両親の気持ちも考慮し決めました。 彼とは話し合い、その方が良いという結論に達しました。 彼は、これを良いきっかけに転職をするということもあり、仕事が落ち着いたら迎えに行くと言ってくれています。 また、車で3時間程の距離なので週末などはなるべく会おうと思っています。 私から提案した事ではあるのですが、いつも一緒に居たので離れてしまう事や、別れてしまうのではないかととても不安に感じます。 同棲を解消しても2人でうまくやっていけるものでしょうか? 経験者の方など皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • フられて婚約、同棲解消しました

    私、23歳 事務職OLと彼、26歳 営業職です。 もうすぐ付き合い始めて四年が経とうとしています。婚約は9ヶ月前の三年記念日に、同棲は三カ月前からしています。 一度彼のデリヘルとの写真を発見したことが原因で信用を失い、それを再構築するため同棲を始めました。 今回婚約、同棲が解消になった原因は以下の点です。 ・実家を初めて出た為、余裕がなく私が彼へやさしく接してあげられなかった ・職場の後輩が終電をなくし、家に泊まりに来た翌朝居間で寝続ける後輩に対し私がイライラして横柄な態度を取った ・話が合わない為お互いの話を流してしまう(仕事、趣味等) ・相談がしあえない ・彼がタバコを私の前でのみ吸っていなかったようで帰宅して吸えない環境が辛かった ・同業者との合コンで求めている全てを持った女性に出会い一目惚れした ・その女性と四度ほどご飯に行き確信を得た ・一緒に住んでいる私がいるにも関わらず、このような関係を持ち心が揺れたことがそもそもおかしいと思った ・私と彼はどちらも強気なタイプなので元から合っていなかった とのことでした。 全てを聞き、私も反省する点が多々あった為指摘されたあれやこれを飲み込み改善すると申し出ました。 しかし、すでに彼の気持ちは新しい女性へ 向かっておりこの気持ちは止められないと宣言されました。 君とは理想の結婚が思い描けないと。 新しい女性は私の持っていないもの、彼の求めていることを全て兼ね備えているようです。私が勝っているところは容姿くらいしか思いつかないとまで言われました。 思いやりが持てなかったこと、臨機応変に対応してあげられなかったことを悔い改める機会も得られませんでした。 二日前に話が出て年始の両家への挨拶は中止となり、一月末で賃貸の契約をやめるようです。 このまま二人でいることは悲しみと情けなさと悪あがきにつながると思うので私は早々に実家に帰ろうと思っています。 今の家から実家までは歩いて一、二分の距離なのでやっぱり住み続けようかとも思います。 やはりこれだけ悲しくても大好きなので最後の一カ月と思ってしまいます。四年近く付き合いを続けてきたのですがりたくて仕方ありません。 もうこちらに気持ちがないことは十分理解をしています。 別れて、彼は完璧な女性ときっと結ばれると思います。私が家を出たらきっと家に招くんだろうな、など悪い想像しかできません。 彼は吹っ切れているようで、ここに一人で住もうかな?など言っています。私はどう考えても二人で暮らした家に一人で住み続けることはできません。 大晦日で本当は楽しい日になるはずであったのに実家に挨拶に行きます。私は抜きで両親と彼の三人で話したいと彼は言っています。 共通の友人もたくさん居ましたが、まだ誰にも相談はしていないようです。親友と絶交になったとしてもその女性を手に入れたいようです。 二人で暮らした日々や、付き合いをしてきた年数はこんなにあっさり終わるものかと面食らっています。 まだ同棲している家に今もいるため、彼が帰ってくる事実があることが心の安定剤になっているような気がします。 実際離れることがすごく辛いです。もう二度と会えないであろうことが現実となってやってきたとき私は生きていけるか不安です。 だらだらと長文を書きすみません。 どこにも吐き出すところがなかったため、ここに書きました。 同じような経験をされた方や、アドバイスなどあればコメントいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 同棲への不安/どう考えれば良いのでしょうか

    初めまして。 現在付き合って半年が経つ彼氏がいます。 彼は離婚経験があり私より10歳ほど年上です。 そんな彼とは付き合っている中一週間弱の距離置きと二週間程の別れを経験しております。 両方彼から言ってきては、彼からよりを戻したいと言われ戻りました。 今では一度別れる前よりプラスにお互いを出せているように思います。 そんなとき、急に彼の転勤が決まりました。来年度には遠くへと行ってしまいます。 せっかく仲良く出来ていたのに…と悲観的になっていたら、彼から一緒に来てくれ、と。 私は実家にてバイトをしながら活動をしてきました。 そろそろ都心で本格的に活動したいと思いながらも機会が無い中のチャンスで そのことを相談した周りの友人には喜ばれ、行くべきだと言われました。 私も彼と一緒にいたいし、彼もそう考えてくれている。 結婚は私はまだ考えていませんが彼は私とと考えているような言葉が聞けました。 密かに結婚資金を貯めていく予定のようです。 しかし楽しみな反面不安だらけです。 同棲してお互いを受け入れていけるのか、彼はまた私を否定しないか、新しい土地でやっていけるのか等です。 もし失敗したら私は実家暮らしとはいえ私が住んでいたスペースは貸し出すため戻る場所はありません。 その万が一のために同棲中はお金をこっそり貯めていこうとは思っていますが…。 また捨てられるのではないかという不安。 今の慣れきった生活から離れる不安。 恋人とはいえ他人と生活していけるかなどの不安があります。 (彼は私といられる楽しみが大きく、また同棲経験も数回あるようで私程の不安は無さそうですが) 出来ればもう少しお互いを身近で見ていきたかったのですが、そんな時間もなくなり だからといって長距離では見えるものも見えなくなってしまいます。 それなら飛び込んでいくのが一番なのではと考えながらも 一緒に暮らした際、嫌な面を教え合い直し合い前向きにやっていけるかと考えれば よりを戻す際に「変わりたい、変わる」と言ってくれた彼もまだ自分にある根本の悪い点に気付いていないようで、たまに衝突し結局私が折れる結果に終わってしまっています。 また私の悪いところも、彼はまだ盲目なのか我慢強いのか…なにも嫌な想いをさせているなんてこと無いと思うのですが、指摘してくれず話してもくれないため自分では気付き難い「彼にとって嫌な部分」を直すことが出来ません。 このまま同棲してしまえば最初はよくてもいずれは別れることになるのでは、と心配です。 長くなってしまいましたが、同棲開始前に話し合っておくべきこと、決めておくこと… また、今はまだ同棲するべきではない場合は遠距離でどうお互いを見詰め合っていけば良いかなどアドバイス宜しくお願いします。

  • 彼氏との同棲 色々不安です。

    私28歳 彼氏27歳です。 彼はわがままですが、私の方が好きな気持ちが大きいので色々歩み寄ってます。 同棲の話も出てますが彼と一緒にいれるのはいですがデメリットも多く、私自身実家暮らしで甘えているので途中で逃げ出したくならないか心配です。 ・通勤時間が20分くらいだったのが1時間になります ・毎日の事なので築深でいいので駅近希望なのですが彼氏は立地条件より築浅のきれいな物件希望です ・私は小さい頃から繊細ですぐにストレスで食欲不振になり欠勤しがちです。1人の時間が少なくなるのは辛いので2ldk希望ですが彼は1ldkでいいといいます ・私は過敏性腸症候群で、ガスがよくでます。実家で1人で休むとリセットできるのですが、お泊まりだガスを我慢してしまいます。みなさん同棲されてるかたってこれはどうしてるんでしょうか?? 以上が懸念点です。 私がストレス耐性が強ければいいのですが弱いので心配です。 ただ、家事スキルは彼の方が高いです。 あと同棲でどっちもフル勤務ならお金ってどうしてますか? 楽しみだし、毎週彼の家に通う手間も省けるのでいいかなぁと思う反面、心配も沢山です。

  • 同棲解消し別れたはずなのに毎日一緒

     二週間前に彼女と4年の同棲を解消しました理由(距離を置きたい)束縛されたくない色々な男性と付き合いたい最後は喧嘩別れの感じで出て行きました もう会えないだろうと思い考えてるとその日の夜に彼女から連絡があり食事を共にする事になりました そしてうちに来るの誘いで家に泊まりその日から夜になると連絡があり毎日寝るときは一緒で先週末は泊まりで旅行にも行きましたしかし以前のような愛情が無いようで急にそっけなくなります 彼女とは5年付き合いで相性は申し分ないぐらいピッタリです 変わった事はそれまでしてた指輪をはずし、Hは無し、電話メール以前は頻繁でしたがほとんど無し、僕を好きに成ったり嫌いになったりとB型特有の優柔不断さですが 僕はどうしても彼女と寄りをもどし可能なら結婚も考えたいのです しかし彼女としてみれば違うようでもう別れたのだから別に彼女を作ってもいんだよとそっけない言い方をします 今の彼女が何を考え愛が戻るのか?いい方法があるのであればアドバイスをお願いします

  • 私のせいで…同棲解消

    相談のってください。 私23 彼31 同棲三年目 同棲三年間してきましたがとくに倦怠期もなく休みの日も毎日必ず一緒にいました。彼はかなりの頑固でプライドも高い人で、私も頑固で気が強いためいつも口論になり喧嘩になることも多かったです。私は自分ででも思うのですが女の子として性格がいいとは思えません。彼にたいして素直じゃなく喧嘩したら口は悪いしすぐに出て行けば?とか帰ってくんな!とかそんなことばかり言ってました。彼はかなりめんどい性格ですが情深い人なのできっとこんな私のことが好きで私がひどいこと言っても我慢して一緒にいてくれていたのだと思います。同棲三年目の9月頃から初めての倦怠期に入ったみたいでお互いぎくしゃくしてまして、ある夜に口論になり私が彼に「じゃぁ毎日毎日帰ってこんと出ていけば」と言ってしまいました。その次の日から彼が寝る以外はあまり家に帰ってこなくなり、「俺本気で家出ることにした。もうアパートは見つけたから10月末には出るからな」と真剣に言われました。私は自分が悪いのに「嫌だ。前はあんなこと言ってごめんなさい」と何回も謝ったのですがもう時すでに遅しですよね。彼は「お前はいつも謝ったら俺が許してくれると思ってるし、何を言っても一緒におってくれると思ってるからその性格がいつまでたってもなおらんじゃん。甘えすぎだしお前が出ていけって言ったきん出ていく」「三年間毎っ日一緒におったし一緒におりすぎたわ」と言われてしまい、別れるわけではなくお互い別々に生活するということになりました。私は自分が悪いのに泣いてばかりです。まずお前はその性格をなおさないと誰と付き合ってもうまくいかんぞと言われました。彼の事が好きでたまりませんが、彼は今でも私が出て行けっと言ったことを根にもってるかんじです。今はまだ一緒に住んでますが彼が出て行くとなったら不安で淋しくてたまりません。今この性格を必死でなおそうと努力して彼に最近は努力しよるみたいだね。と言われました。私は別々に住んでもなんとかうまくやっていきたいと思ってますし、彼にもう一度愛されたいです。やっぱり彼が出て行く日は笑顔で送ったあげるのがいいですよね?重いことも言わないほうがいいですよね?連絡も自分からしないほうがいいですか?誰かアドバイスください(:_;)

  • 同棲で新しい土地へ・・不安だしイライラする

    近々、彼と同棲をします。引越日も決まっております。 その土地は彼の職場からと私の実家からの真ん中位という事で決めました。私は新しく職を探さなければなりません。 その土地は実家から一時間位です。 何だか、彼以外誰も知らないしなかなか仕事も決まらなく不安と焦りがあります。 昨晩彼に「この土地だから仕事がない。私はこの土地が好きじゃない。等」を言ってしまいました。本当に情けないの一言です。 言ってる時もこれ以上言うな。ただ彼にあたってるだけだ。ともう一人の私が言っているのに止まらなかったです。 彼は「大切なのは土地(場所)じゃなくて一緒に住むってことだよ」と言ってました。 なんか自分の生活が安定していないとそれも素直に聞き入れられないです。 同棲始めで知らない土地に行って同じ思いをされた方いますか。 例えば、同年代の人が多そうな職場へ行って友達を作ればいいのでしょうか。 その新しい土地でどんな生活されていました。 どんな思いをされました。 またどんな風に変えました。(変えた方) 宜しくお願いします。

  • 同棲解消!!私が悪いのでしょうか?

    この度同棲を解消することになりました。 一方的に出て行かれましたが・・・ 私たちは、結婚前提だったのに。 とてもショックでしたし、本当に辛かったのですが 毎日仕事に行って、帰ったらご飯の用意・洗濯・掃除して 彼の帰りを待ち寝る。朝早く出て行く彼を起こし 休みの日は、スーパーに買いだめ等本当に疲れてました。 そんな毎日で、彼への思いやりが日々薄れていき毎日の様にけんかでした。同棲なのだから、まだ嫁ではない!と言う気持ちが強かったのだと思います。最初は、家事は半分ずつでと言うことで、一緒に暮らしていけるかどうか、結婚前に住んでおこうと言う気持ちでとても幸せだったのに。私が甘いのでしょうか?今となっては、後悔の気持ちで一杯ですが、みなさん同棲から結婚された方は、どのようにされてたのですか??教えてください!!

  • 同棲解消した方が良いのでしょうか?

    同棲解消しようか悩んでいます。 私は恋愛依存症の気があります。今恋愛依存の本を読んで勉強中です・・・。 同棲をしたいと言い出したのは彼です。私は会社の方たちにも反対され酷いことも言われて彼にこんなに周りに反対されて辛い思いしてまで同棲する必要はないのではと言いましたが、彼に押され同棲をすることになりました。彼氏に流されてると言われたら否定はできません・・・。 今、同棲2ヶ月ちょっとなのですが、お互い結構な頻度で実家に帰ります(特に彼)。実家も近いです。私はこんなにしょっちゅう実家に帰るなら同棲の必要性はないのではと思い先日、その事を彼に言いました。 彼があまりはっきり喋らないので、そんなに実家にいたいなら同棲やめた方が良い。でも、私は今すぐには部屋を出れない(周りの反対を押し切って同棲したので)。等と少しヒステリックになり泣いてしまいました。私との将来を考えてくれてるのと聞くと、今は考えれない、と。0では無いけれど私の生理前のイライラがあるから部屋を解約して距離を置いた方が良いのではと考えていたと言われました。でも好きだから別れるわけではないと・・・。彼も泣いていました・・・。 結局、彼の方から同棲は続けてやり直そうと言うことになり、結婚しているわけでないのだから帰りたい時に帰るのは良いと思う。との意見で私もその時は納得しました。 私は彼のことが好きで、同棲解消はしたくないです。早く結婚したいし子供も早くほしいです。 しかし、今は将来考えれないと言われた事がとても不安で、このまま同棲をしている意味があるのか、将来が無いのに付き合っている意味があるのかと考えます。でも、いつ結婚してくれるの?将来のこと考えてくれているの?と確かめたいですが、先日将来は考えられないと言われたばかりなので怖くて聞けません><。 同棲解消を考えると辛いです。同棲までして別れたら生きていけないんじゃないかとも思います・・・。 結婚を考えてくれるよう努力をしようと思うのですが、ネガティブの方が勝ってしまい一人暗い気分になってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?捨てられるんじゃないかと常に不安です。 本当に今自分がどうしたらよいのか分かりません。助けてください。

配管水の流量計算について
このQ&Aのポイント
  • 配管水の流量計算について質問させていただきます。40Aの配管にポンプを使用し、流速や流量を計算したいです。
  • 質問内容は、40Aおよび20Aの配管における流量計算式についてです。
  • 配管を絞る場合、送れる水の量は少なくなりますが、具体的な計算式は何でしょうか?
回答を見る