• 締切済み

ふってわいてきた安倍党首っていったい?

oshinabeの回答

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.5

「常識」なんてのはそれぞれの立ち位置で違うものです。 間違いでは無いかも知れませんが、完全な正解でもない、という感じでしょうかね。

cadyasan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ★安倍は辞任すべきでは?・・・・・・・・・・・・

    国連の南京大虐殺・世界遺産登録の責任を取って、安倍総理は潔く、屈辱の辞任をすべきではありませんか?・・・・・・・・・wwwwwwwwwww

  • 安倍首相ってかわいそうですか?

    昨日、辞任を表明し、今日は入院したとかなんとか言ってますが、私の周りでは「安倍さんはかわいそう」という同情論が聞かれるようになりました。 なんでかわいそうとか思うんでしょう? 一国の総理大臣が所信表明してその直後に無責任に放り投げたんですよ? なのに辞任会見では国民に謝罪するよりもアメリカの心配をしてます。 健康管理も仕事のうちです。 できないと思ったらもっと早くに辞任すべきでしょ? 健康理由でこんな辞め方したのなら議員もやめるべきでは? 安倍さんかわいそうと思う前にもっとかわいそうな思いや生活をしている国民がいるんです。 ですので私的には「安倍さん、かわいそう」という気持ちになる方の気持ちがわかりません。 みなさんはやはり今回の辞任で「安倍さん、かわいそう」って思いましたか? その理由も教えてください。

  • ★安倍総理の任命責任は?・・・・・・

    甘利大臣のまさかの辞任劇・・・・・・・・・・・・・ 安倍総理の任命責任はありませんか?・・・・・・ 直ちに、解散・総選挙をすべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・

  • 安倍のゲリが難病、という大ウソはいつから始めたの?

    2007年に、安倍が所信表明の2日後に政権を放り投げるという史上初の無責任なゲリ辞任を演じました。 2008年には、海外で評価の高い「ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発」という映画が作成され、この映画の中で、安倍のゲリ辞任が痛烈に皮肉られています。伊部三蔵(安倍晋三)がゲリのために首相を下りて、小泉らしき人物に交代するという内容です。 よって少なくとも、数々の国際映画祭にも出品されたこの映画が上映された2008年までは、安倍のゲリが難病の為だった、という話は全く皆無でした。 佐村河内守の難聴に負けるとも劣らない安倍の難病という大ウソは、いつからどのように始まったのでしょうか?

  • 安倍さんが自民党総裁に再就任した件について。

    政治に大変疎い者であります。 長くなりますが分からないことが多いので質問させて下さい。 6年前安倍総理が突然辞任した際、メディアは「一国の総理が政権を放り出した」といっせいに報じ続け安倍さんに最低のレッテルを貼りつけました。(野党も当然同様) しかし国民の皆様は実際どう思っていたのでしょうか?(一番気になります) 私は、単純に「腸を患っていたのか」=「無念」「残念」というように受け止めていました。 確かに一国の総理である立場で体調不良で辞任、つまりは自分の体調管理も出来ない人に重責は任せられないという事だったのでしょうが、腸に穴が開いた状態でこれ以上無理だと苦渋の判断をせざる追えなかったのだろうと思うと一国民として無念で悲しかったです。 それをこぞってマスコミ全てがが「政権を放り出した」と報じ政治の世界は非情で厳しいと心から思いました。 ところが民主党に政権が代わり鳩山、管総理については全く幻滅ばかりで政治自体にもう関心すらなくなりました。 図太く健康であっても総理として尊敬できないからです。 しかし今回再就任にあたって元気が出ました。 安倍さんは、過去の非難覚悟で立候補したのですよね。 「日本を強くしたい、日本に生まれて良かったと言う誇りを持って欲しい」 そういう言葉に涙が出そうになりました。 一方でマスコミが「政権放り出した元総理が・・」と叩いてくるのではと嫌な気持ちでいます。 実際社民党の福島さんが「政権を放り出した安倍さんを国民が許すわけない」いうような発言がありました。 政治に疎い一般市民ですがそうは全く思いません。 マスコミ、メディア、野党の非難の声はもう耳に入りません。 信用ならないのです。 皆様はどうですか?

  • 安倍晋三連立内閣の支持率

    報道各社でバラツキはありますが「安倍内閣支持率」が上昇してきています。 添付の日テレ調査では、6月時点で支持と不支持が拮抗しています。 各々、40%程度ですが、支持の40%の理由は「他に代わる人がいない」 となっています。 http://www.ntv.co.jp/yoron/201806/index.html 「もりかけ問題」などで、前代未聞の公文書改ざんや隠蔽、不当廃棄、虚偽答弁 などで1年半も貴重な時間を国会で費やして、総理や副総理が変わるわけでも、 何でもありません。(官僚は解任ではなく辞任、犠牲者1名) 昨日の党首討論も野党党首は、バカにされて終わっています。 弱い野党の問題はさておき、 【質問】 なぜ、「安倍内閣支持率」が上がるのでしょうか? 不思議です。 (政党支持率で自民党が約4割なので、自民党支持者の変動率が大きく寄与 しているようにも見えますが・・・)

  • ★舛添は直ちに辞任すべきでは?

    参院選を待たずして、即座に辞任すべきでは?・・・・・・・ 任命責任の安倍総理も引責辞任すべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 憲法改正が国民投票で否決されたら安倍晋三自決か

    ちなみに「自決」というのは「総辞職」、つまり首相辞任を意味しますが、安倍晋三の「悲願」であるという「何でもいいから何処でもいいから改憲する」という彼の改憲願望を叶える為に改憲の国会発議をしたとします。 そして国民投票で否決されたとします。 この場合、常識では安倍晋三の辞任に至りますよね? どうですか。 それとも非常識なバカなので、辞任せずにシラを切りとおしますか。 或いは、自民党総裁の任期切れ間近に国民投票させて、負けてもそのまま退任という手筈になるのか。 【質問】 1、 安倍晋三はバカなので、こんなことを考えてもどうしようもない。 2、 安倍晋三には薬物(持病治療薬)その他による知的障害があると思われ、そのような障害者の行動の予測は困難である。 3、 そもそも安倍晋三のは、日本会議等右翼の支持取り付けのための偽装であって、改憲の意欲は大きなものではない。改憲のためには安倍晋三を引きずり下ろす必要がある。 4、 その他。 どれですか。

  • 学歴社会と言う割に安倍総理が微妙な大学なのは?

    日本はまだまだ学歴社会が色濃いですよね。 そう言う割に総理大臣が微妙な大学なのはなぜでしょうか? 他の党首は東大卒などがいる中(自民党でも谷垣さんは東大ですね)、異色な感じがします。 正直、私は安倍総理の卒業された成蹊大学というのは安倍さんが総理になってから知りました。 そのあと知り合った人で成蹊大学卒の人は唯一1人知っていますが、国立大学に行けなかったので推薦で受かったお坊ちゃんです。 私の周り人は自分を含めてお金持ちの人がいないので、普通に受験をして国立大学や早慶あたりに入っています。 政治の世界では特に学歴はあまり考慮されないのでしょうか? または、安倍さんが特殊なだけなのでしょうか?

  • 難病のくせに首相になってるとは…

    安倍晋三が潰瘍性大腸炎という不治の難病になっているのは本人の責任にし難いですが、不治の難病のくせに日本の総理大臣になってるのは本人の責任ですよね。 無責任なのでは? こういう無責任さがこのボンボンの無責任傲慢政治の温床になっているのでは。総理の器じゃないですよね。我がまま過ぎませんか。