• 締切済み

数日で派遣解雇

株式会社アxサ 〒571-0030 住所:大阪府門真市末x町31-12-109 で車に押し込まれ某回点灯の会社の運送子会社に掘り込まれ数日働きましたが、 休憩の仕方が悪いと解雇されました。手当も無いし、休憩の仕方の指導も無いし いい加減な株式会社アxサのせいで誰に聞いてもいいのかすらわからず社長出 てきて解雇。法律無視にも程があるし他に働くところの紹介も無くひどいところですよ。 こんな会社多いのでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

車に押し込まれ、という表現は意思に反して、という意味ですから拉致・誘拐ですが? 警察か病院へ行くべきでは? 掘り込まれ→放り込まれ、という事ですか? 先の流れで放り込まれたのなら、強制労働ですから労基法5条違反、1年以上10年以下の懲役ですけど? 強制労働なら普通は開放してくれませんから、解雇はウンが良かったとも言えますが? 仕事したいんだか、したくないんだか訳分かりません。 楽で儲からなきゃ嫌だとか、わがまま言ってません? 感情論に走るなら相手できませんが? 理性的になれないので正社員にもなれないのでは? ハイ、深呼吸。

noname#168375
質問者

補足

質問は標準的な会社か否かで貴殿の話は意味を成していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183245
noname#183245
回答No.2

もし、うっぷん晴らしたくて、投稿したのなら、ムシしてください。 それで、あなたはどうしたいのでしょうか? 正社員になるための活動をなさりますか? 健闘をお祈りします。 労基法違反で会社と戦いますか? 法テラスや労働基準監督署に行くことをおすすめします。

noname#168375
質問者

お礼

正社員にこの4年なれません。 ですので派遣をしています。労働局は法違反も取り締まり能力が無い為動きません。法テラスは30分おきにお金がかかり金持ちしか使いませんが。一般にこのような会社が標準でしょうかと問いを出しただけです。同行したいのは無しではありませんのでよろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ど底辺工場派遣はそんなものでしゅ。

noname#168375
質問者

お礼

一部上場企業の運送部門だけ子会社化した会社に入れられたんですけど。上場の価値無いんじゃないと感じました。私より早く辞めて行く人も多かったです。朝入って昼に辞める見たいな。自己紹介も無かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不当解雇の後

    先日、会社を不当解雇されました。 理由も分からず、社長でもない人間から突然「もう来なくていい」と言われた(その人は社長からそう言うように言われたとのこと)ので、以下の内容の書面を会社に送りました。 ・社長からの通告は何もなかったが解雇であるか ・解雇であった場合、何月何日付での解雇か ・解雇の理由は何であるか ・解雇予告手当ての請求 ・有給消化分の給料の請求 しかし、会社からは何の連絡もなく、数日後に解雇予告手当てが口座に振り込まれていました。 給料日には有給消化分が振り込まれておらず、手当て(職務手当て)も含まれていない少な目の給料でした。 また、解雇かどうかの連絡も一切ないため、退職に関する書類をもらってなければ離職票ももらってません。そのため就職活動をしたくてもできない状況にあります。 私はどう対処したらよいのでしょうか?有給の分と職務手当ての分の請求は、普通に書面で行えばいいのでしょうか?それとも斡旋等を行ったほうがいいのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • 試用期間中の解雇

    派遣会社から運送会社に派遣されていました。毎日残業(手当て無し)なので、派遣会社に相談すると「終業時間になったら帰ってもよい」と言われました。派遣先の運送会社に伝えると、派遣会社は「違う人を派遣しろ」と言われたらしく解雇されました。試用期間だから問題は無いと言われましたが、どうでしょうか。サービス残業できないなら、解雇とは・・。

  • 解雇予告手当て

    昨年の6月~9月まで冷凍車でコンビニのルート配送をしていました。勤務時間は14~15時間ちょっとで休憩なし。物量が多すぎて、コップを持てない程腕を痛めて休みたいと連絡しましたが、無理としか言われず、最終的に休みました。次の出勤日に会社に行くと、私の乗っているトラックがなく、社長に「穴を空けたからもう無理やわ」と言われ、10分くらい話をしましたが、無理やわの連発。私は解雇なんだと思って、制服は送りますって言って帰りました。 後日、退職証明書を送り、解雇に丸がついていたので解雇予告手当てを請求しましたが払ってもらえず、労基局に相談に行きましたが、社長に話を聞いたら解雇のつもりじゃなかったって言ってるので、労基局としては何も出来ませんと言われました。 解雇予告手当てを払わせる方法はないでしょうか? ちなみにお金がなくて弁護士さんにお願いしたくても出来ない状況です

  • 解雇を拒否したいのですが。

    初めに、今私は4月に出産して育児休業中です。 今の会社には4年正社員で勤めてます(2年前に9か月育児休業取った経験ありです) 10月末に人員縮小をするため、社員がほとんど解雇されました。 育児休暇中の私は、当初会社に負担がないので 社長は、私を解雇する予定ではなかったみたいなのですが、 やはりあなただけ特別扱いは出来ないからっと電話で解雇っと通告され・・・ 私は、会社に負担のない4月まで在籍をお願いしたいと思い。 雇用均等室っという場所に相談をした所 育児休業中の解雇は、人員整理でも拒否できるっと回答があったので・・・ 社長にその話をお伝えしました。 その後社長から連絡がなく・・・ 11月中旬頃に 社長から、今忙しいからすぐに復帰してくださいっと連絡ありました。 私の解雇の話はどうなったのですか?と聞くと 4月までは会社に負担がないからそれでいいかなぁっと思ってた。っと社長が言ったんです。 今すぐ復帰は、保育園に預けたりする申請などがあるので難しいですと答えると・・・ 2,3日でいいからバイトで来て下さいっと言われ・・・ どうしても困ってるようなのでバイトに2日半通勤しました。 社長の言葉を信じて4月まで在籍させてもらえるんだと思っていたら。 12月に入り・・・ いきなり11月末で解雇って形で手続きをしたいので宜しくお願いしますっと連絡がきました。 4月まで在籍で良いとおっしゃいましたよね?っと聞くと・・・ そんな事は言ってない!バイトで来てくれって頼んだだけだっと・・・シラを切ってました 育児手当の出る4月までは、在籍しておきたいので解雇拒否はできないのでしょうか? 解雇できる法律でもあれば、在籍させてあげるみたいなことを言われました。 育児休業手当てこの先もらえなくなった分は会社に請求は出来るのでしょうか? もし解雇になった場合、失業手当はすぐにもらえるのでしょうか? 育児中は失業手当が延長できるっていうのは、失業手当受給期間が延長できるって事なんですか?

  • 不当解雇

    小さな会社でアルバイトとして働いていました。 2ヶ月働いた頃社長に急に もう来なくていい、明日から来る必要はない といわれました。 理由は、社長と私の性格の不一致で 仕事はよくしてくれるが君の気が強いのでもう来なくていいと言われました。 私は何でもはっきりと言うタイプなので 社長には、言い方がきつかったら言ってください。 失礼な事を言っていたら言ってください。 と毎回言っていました。その度に社長は「大丈夫です。問題ないですよ」といっていました。 ですのでいきなりの豹変にとてもおどろきました。 訳がわからないままその日までのお給料をわたされてお疲れ様と言われました。 仕事はちゃんとしているのに、社長と性格が合わないと言う理由で突然解雇できるのでしょうか? 不当解雇だと思いましたので、次の日に解雇通知を書いてもらうように頼みに 会社まで行きましたところ、「復讐か。そんなものを書く気はない、なにをするつもりだ」 等、色々言われました。 最後には、「そんなものを書くのは嫌だから、また明日からくればいい」 と言われました。もう意味がわかりません。 社長の気分次第で解雇や解雇撤回などできるものなのでしょうか。 散々文句を言われ、険悪な雰囲気は継続しているし、気分次第で意見が変わる社長の下で もう働きたくはありません。解雇予告手当てをもらってもう終わりにしたいです。 今後どのようにすれば良いか皆様の知恵を貸して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 解雇予告手当

    社長が亡くなり、会社が倒産するようです。 その場合、未払い賃金は当然ですが、解雇予告手当は支払われるのでしょうか? また請求しても支払われない場合は、少額訴訟とやらを考えているのですが、これに解雇予告手当も含めるのでしょうか? 教えてください。

  • 即日、解雇について

    2/1から正社員で雇用された47歳の女子です。 3/1に夜、会社から電話があり解雇の旨を伝えられました。 会社は試用期間であることを主張してきました。 3/2に総務の方と話をしましたが解雇をしたくないので10万円を積むことで 自己都合にしてほしいと言われました。 その場に社長がいなかったので3/5の月曜日に再度、電話がありますが 社長が10万円の解雇手当を認めない場合、、法律通りに即日解雇手当を 申請し、受け入れられない場合、労働監督署に相談するつもりです。 解雇手当金の算出式がありますが、概ね3ケ月の給与のから算出するものしか 解りません。 私は2/1~3/1まで土日祝はお休みで7.5h×1,000の時給です 解雇手当は法律でいくといくらになるかご存知の方、ご教示ください。 よろしく、お願い致します。 ※ちなみに横領や勤怠等ではなく、家の会社には合わないと判断したとのことです

  • 解雇理由に納得できません

    始めに 自分が悪いのは承知の上で質問します。 小さな運送会社で運転手をしています。 休憩中にハンドルに足を乗せて休んでいた所を社長の奥さんの知り合いが見かけたらしく散々嫌味を言われた事が理由です。 今回で2度目なので解雇と。 嫌味を言った人が憎くて我慢できないので、誰が言ったのかだけても教えてくださいと言いましたが、教えてくれるはずがありません。 他人が自分のマナーの悪い所を注意したい気持ちは分かりますが、だったら直接言えと!! 諦めて一からやり直すしかないでしょうか?

  • 即日解雇なのに!!!

    とても困っているので教えてください。 今、働いている会社から「明日から来なくていい」と言われました。 この会社は、けっこう大きな会社なのですが、新規産業に参入し、新店舗開設のために私を含めて3名1ヶ月半くらい前に雇用しました。 3名とも社長と意見が合わず上司には、「このままだと辞めることも考えている」と相談していたのですが、それを盾に、今回3名全員解雇されたことに関して、会社は解雇ではなく、自主退職である。との見解で解雇予告手当等払ってくれそうもありません。 労働基準監督署にも相談にいったのですが、解雇と口頭で言われたものは証明しようがない。といわれてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?私としては、解雇予告手当てをきちんと貰いたいのですが・・・・

  • 不当解雇?

    25歳主婦、勤務先社長より昼食を毎日のように誘われ断り切れず1ヶ月ほど続き食後は車の中で休憩お話ししてました。この事が奥様に伝わり、家庭内騒動に発展し、社長からは任意退職を迫られています。もうこの会社には居る気は有りませんが不当解雇に当たりますか?訴えること出来ますか?相談はどんな機関の行けば良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NEC Mate(PC-MKL36LZAAS)のCPUグリスを塗り直して、1分後に急に電源が落ち、USBやキーボードが動作しなくなりました。内部を確認しても問題は見つかりません。どう対処すればいいでしょうか?
  • PCを起動してもUSB mouseのライトがつかず、キーボードのnumのLEDもつかない状態が続いています。CPU fanのケーブルを再接続したり、内部を確認したりしましたが、改善されません。どうすればいいでしょうか?
  • NEC Mate(PC-MKL36LZAAS)の電源を押しても、1秒後にシャットダウンしてしまいます。画面も真っ暗でUSBやキーボードも反応しません。CPU fanのケーブルは正しく接続されています。どのような対処方法がありますか?
回答を見る