• ベストアンサー

この方法で家庭用溶接機の供給電力を増やせますか?

<契約60アンペア仮定>家庭の一系統のコンセントからは20アンペアしか取れないので隣のブレーカー系統のコンセントから20Aその隣からさらに20A計60Aを取り出せると考えました。作業時は冷蔵庫以外はコンセントを抜いておけば40A以上は取り出せ安定使用が出来るのではと考えています。中性側3本をまとめて溶接機入力端子Aに残り3本を端子Bへと接続を間違えさえしなければイメージ通りの作業が可能でしょうか?お分かりになる方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.4

 家庭用溶接機の入力電圧・電流が不明。  20Aのブレーカーを並列につなぐような使い方は認められない。  仮に並列につないでも、電流が個々に平等に3分割されて流れるとは限らない。したがって、オーバーしたブレーカーがトリップし、残りも次々とトリップする。  無資格工事は駄目。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.3

まず、溶接機を通常コンセントから取るという発想は、間違っていると言って良いと思います。 なぜなら溶接機は、電源の入り切りによる電流値の差が激しく、瞬時電流による発熱が蓄積し易いからです。 それにより、ブレーカーは動作し易く、動作すると冷えるまでの間、しばらく復帰できないなどの問題も起こります。 その為、専用回路を必要としますので、電気工事無しに適切には使用できません。 ただ、中には通常コンセントから取っても良いように、出力を制限しているものもありますので、それならば使用できるかもしれません。 ちなみに、100Vも200Vもコンセントは30Aまでしかありませんので、それ以上はブレーカー若しくは開閉器への直接続となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siro23
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.2

IHクッキングヒーターなら単相200 40A エアコンのコンセントなら単相200 20Aとか取れるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

だめ 無資格電気工事はやめましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アーク溶接機について

    アーク溶接機について教えてください。 パナソニックの溶接機なんですが、 入力電圧 200v 定格入力 13.5kVA 8.5kW 出力電流 180A 負荷電圧(抵抗分)29V 最高無負荷電圧 70V 電防動作時無負荷電圧 18V と書いてあります。 単相200vのコンセントがありますので、一度使ってみたのですが、 10秒ほど連続して使うとサービスブレーカー(50A)が落ちてしまいます。 (この時、溶接機のほかに電気は使用しておりません。) この溶接機は50アンペア契約での使用は無理なんでしょうか? 無理だとすると何アンペアぐらいまで上げればよいのでしょうか? 電気の事、あまりわかりませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 屋内配線用2.0ケーブルで、この工作は違法ですか?

    家庭用100V用溶接機を使いたいのですが20アンペアブレーカーのコンセントからは40メートル離れてしまいます。計画は40メートルの屋内配線用2.0ケーブルに丸端子を圧着しプラグは丸いゴム製です。片側は溶接機の同じゴムプラグを外し丸端子同士をビスとナットで締め付けて絶縁テープを巻きます。これでプレーカーが落ちない範囲まで電流を上げて休み休み様子を見ながら作業しようと思います。年に数えるぐらいしかしない溶接の為に工事店にそれ用の設備は頼めません。違法であればパワー不足は否めませんが従来の15アンペアの屋外コンセントから20メートルのコードリール(20A)を伸ばしきっての作業に戻そうと思います。お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • アーク溶接機を買おうと思うのですが、詳しい方おられませんか?

    こんにちは。 アーク溶接機を買おうと思っています。10アンペア程度で、 パワーがあり、家庭のコンセントから電源を取れるもの知りませんか? それと、必要な機器などまったく分からないもので、家庭から電源を 取らずに、アーク溶接機を使うには何が必要かおしえてください。

  • インバータ溶接機 30Aでも大丈夫でしょうか?

    現場作業用にインバータ溶接機を買おうと思っています。 各現場には 「三相200V・30A」 のブレーカ(コンセント)が多いので、 それらに繋いで使用したいのですが、下記の仕様で30Aでも大丈夫でしょうか? 単相200V 定格入力容量:9.6KVA 6.5KW 負荷電圧:28-30V 無負荷電圧:入24V・切77V 定格使用率:50%(180A) 実際180Aも焚くことはなく、110~150Aの溶接作業です。 (あるとしても60Aに繋いで作業しようと考えています) 宜しくお願いいたしします。

  • この中の家庭用溶接機だとどれが一番強いですか?

    家庭用100Vで動作する溶接機を探しています。アパートのブレーカーは30Aです。 場合によっては太い延長コード(ドラムなど)で2階から1階に伸ばして使います。 SUZUKIDのレッドゴー120、IKURAのアークファン、SUZUKIDのホームアークナビプラス、SUZUKIDのアイマックス60 そこそこ重い重量物を運ぶ台車などを作りたいと思っています。 部材はホームセンターなどで売っているアングルや鉄のパイプです。 あとはステンレスのマフラーの溶接くらいです。できれば薄い鉄板も溶接できるほうが嬉しいです。アドバイスお願いいたします。

  • 溶接機の家庭用単相200Vで使用できますか?

    業務用?なのかどうかわかりませんがかなり古い溶接機があるのですが家庭用単相200Vで使用できるでしょうか?入力電圧は単相200V用のようです。家のブレーカ単相三線200V50Aです。配電盤の分岐回路のブレーカーを取替えて(30から40Aくらいのもの)専用回路を作ればよいのでしょうか?溶接機のことはよくわからないのですが性能や電気の容量等はどのように判断するのでしょうか。また電撃防止装置が付いてないようですがどれくらい危険なのでしょうか。(あと付けできると聞いていますが可能でしょうか)以上質問ばかりですがよろしくお願いします。

  • 家庭用溶接機のコンセント増設についてアドバイスを!

    古い建家で最大契約の30Aです。そこで引き込み工事で50Aへの変更を検討しています。家庭用ですが100Vと200Vの配線タップがついています。溶接機専用の200V20Aのコンセントを増設し炊飯や電子レンジ等の使用の時間をずらしての作業を考えています。最大板厚は鉄板5ミリ厚です。この計画についてどんな事でも結構です。アドバイスをお願いいたしますl。

  • 自宅に溶接機を購入、電気容量で困ってます

    家を新築しました。母屋の隣にガレージを建てました。ガレージ内で溶接機を使おうと考えていますが、電源に問題が発生しました。 分電盤は母屋にあり、そこからガレージに配線されています。分電盤内のブレーカーとガレージ内のコンセントには20A(単相200V)と書かれています。 溶接機のカタログには次のように書かれています。 定格入力:7.3kVA 5.4kW 単相200V 50/60Hz ノーヒューズブレーカー:60A 入力ケーブル:8mm2以上 現状では、溶接機を使用出来ないのは理解できますが、電気の素人故どうしていいのかが分かりません。御教授頂ければ幸いです。

  • 家庭用100V電源でどこまでのアーク溶接が可能でしょうか?

     家で自分でアーク溶接をして色んな物を作りたいと考えておりますが、ホームセンター等で1万円前後で溶接機が売られています。  私は工業高校卒でアーク溶接は昔、少ししたことがあります。家庭で4mm厚み位の鉄板を溶接したいのですが、よく、すぐ電源、ブレーカーが落ちる、ショートすると聞きます。また溶接機には使用率○%とか記載されています。電源電圧、電流等はよく分からないので、家でアーク溶接する場合、注意しなければならないことは何でしょうか?  無論、安全、保護具等は分かっています。溶接する上での機器の取り扱い、また100V機で出来る範囲、こうなると電源の容量不足、使用率の意味、溶接棒の選択、継続作業時間等、詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 【電気】ブレーカーが正常に動作するのか動作試験がし

    【電気】ブレーカーが正常に動作するのか動作試験がしたいです。 30Aブレーカーを故意に30アンペア数を越える電流を流したいですが、電源は家庭用コンセントの100V電源しかありません。 家庭用100Vコンセントから電気をブレーカーの1次側に繋いで2次側にどうやって30A以上の電流を流せるのか、流す方法、やり方を教えて下さい。 ブレーカーが正常に切れるのか、ブレーカーが壊れていないのか確認したいです。

専門家に質問してみよう