• 締切済み

女性に質問です。

知り合いの女性の事です。僕がトークが苦手なのを気遣ってくれてか、会話を広げようといつも色んな質問を沢山してくれるんです。趣味、仕事、次の日の休日の事とか一生懸命に聞いてくれるのに、僕が上手く会話を拡げれず申し訳なく思います。いつもニコニコしてて優しく接してくれてますが、良くは思われてないと思います。恥ずかしい話ですが、人並みに女性と話せる様になるにはどうすれば良いのでしょうか。接する機会も多いかたなので深刻です。

みんなの回答

  • hiro_sena
  • ベストアンサー率23% (37/159)
回答No.2

確かに、会話の下手な男性は会話好きな女性からすると、一緒に居て本心ではちょっと辛いかもしれませんね。 彼女に辛いと思われずこれからも一緒に話したいのなら、本屋に行って「会話が上達する本」を探してたくさん読んで下さい。 多分ここで教えてもらうより大量に参考になる会話のコツやアドバイスが書かれていると思います。 その勉強をしても話す事が苦手なら、「上手く聞く方法」を本やネットで探して下さい。(上手い相槌や話の拡げ方など) 会話の勉強をして下さい。その努力をする人なら、彼女はずっとそばにいてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 一生懸命聞いてくれて  会話を広げようといつもいろんな質問を沢山してくれて  ニコニコ優しく接してくれる女性。。。  そんな女性ならば  質問者様がトークが苦手なことを既に知っているのでしょうから  質問者様が心がけるべきは  「焦らない・緊張しすぎないように」することと  その女性に「感謝」を伝えること  ぐらいではないでしょうか。  私は言われるなら  「スミマセン…汗」と言われるよりも  「ありがとう」と言われた方が嬉しいです。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方へ質問です。好きな女性には...

    職場の女性を好きになってしまいました。 一緒に働いてからは、3年以上経つのですが過去~今現在も事業が違うので一緒に仕事をする機会はありません。会って挨拶や冗談混じりの会話をすることだけでした。 最近になってランチを一緒に行ったりお互いの趣味が一緒だったので休日外出したりと私が彼女を好きになり、お酒の席でその事を伝えました。 その場では「好き」と伝えただけで「付き合って欲しい」などの答えを求める事はしなかったのですが、彼女には付き合ってないけど「忘れられない人がいる」と伝えられました。 私の事は一緒にいて楽しいし異性として意識してるとも言ってくれました。 その後も食事に数回行きつい先日、思い切って「付き合ってほしい」と伝えたのですが やはり忘れられない人の事が気になってるのでそんな気持ちでは私には申し訳ないので 待ってほしいとの事です。 正直ショックでしたし、ここまで私から一方的に想いを伝えてきたので 私からの連絡を少し控えるようになったのですが、その間は向こうからも連絡はきません。 告白をする前に、次に会う約束はしてたので前日になりこちらから連絡を取ることはします。 今まで会った時は手をつないだり、抱き合ったりとしてたのですが 最近はそういうボディタッチもしないようにしてます。 今度休日にでかけるのですが(この約束もかなり前にしてたので)、その時に返事をすると言われてますがそれまでの間どのような態度をしたらいいかわからないです。 私に望みはあるのでしょうか? 友人に相談してもただのキープだとも言われますし、可能性があるかもとも言われます。 それまでの間どのように彼女に振る舞えば良いでしょうか? 押してもダメなら引けとも言われますし、引きすぎてもよくないとも。 結局答えは彼女だけ知ってるのもわかってるのですが... 女性の方からのアドバイスをお待ちしてます。

  • 女性とコミュニケーションが取れない!!!

    はじめまして。 自分はキレイな女性ほど苦手です。なぜなら、話す時とても緊張してしますからです。(・・・・・というか基本的には女性は苦手なのですが)でも、女性と話したいし、近い未来は結婚だってしたいです。 まず、自分は最初のスキンシップがなかなかとれません。どんな話題から攻めていけば良いのか?共通点(趣味など)があるとコミュニケーションがとりやすいとは聞きますが、自分は休日は漫画やネットの世界に入りこんでいて、とても共通点など・・・ 世の中の多くの女性は初対面の男性と話すときどんな話題から入り込めば好感度が良いのでしょう? 以前付き合ってた女性には別れる時(喧嘩して)、「ルックスが良いだけで、それ以外(トークなども含め)は最悪の男だ」と言われたことがあります。女性と関係を深めるにはどうしたら良いでしょう?

  • 女性を好きになるにはどうしたらいいの

    女性を好きになるにはどうしたらいいの 30代後半男性です。 先日、知り合いの方(50代女性)から ある女性(未婚)を紹介されました。 私に世話を焼いてくれたのだと思います。 計2回お会いしまして 合計で8時間くらい一緒にすごしています。(喫茶店やホテルのラウンジ 近距離ドライブ 軽めの夕食です。) 出会いの機会の少ない環境におりますので紹介してくださった事に関しては感謝しているのですが 彼女との会話がどうにもかみ合わなく面白くないのです。 その辺りのことをやんわりと紹介者に告げたのですが 1回や2回くらい会っただけで何もわからんのが普通だよ もっと積極的に声掛けしていきなさい と揶揄されてしまいます。 今後無理やり声掛けして会うように私から積極的に出たとして どのように彼女を好きになっていけばよいのかわかりません。   どなたかご教示願います。 尚 人並みに恋愛経験もあるつもりですのである程度自分の感覚はまともであるという認識はあります。

  • 女性と知り合うには

    当方50代の会社員バツイチです。職場は男ばかりのため女性と接する機会がありません。 再婚願望は特にないのですがたまに食事に行ったり映画を観たりするような相手がほしいと感じています。 それが高望みでも、女性と会話できるだけでもいいのですが…要は寂しい独り者ですね。^^; 毎日会社と家の往復で休日はいつも独りなので尚更願望がでてきました。 できれば同年代の女性と関わりたいのですがやはり高望みですか?何か案があればお願いします。

  • 女性に質問です。25で彼女いない歴=年齢について・・

    女性に質問です。25で彼女いない歴=年齢について・・ 私は25の男で、大学に新しく入りました。 私は外見やファッションは普通だと思いますが、今まで人見知りで女性と話す機会もあまりなく、そのせいで彼女ができませんでした。 しかし大学に入り、サークルなどで女性と少し話す機会も出てきました。(まだ会話しなれてるとは言えませんが・・) そのためそのうち女性に「彼女いたことある?」と聞かれたらどう答えようかすごく気にしています。 周りは18で、私も年上だとは話していないのでサークルの女性は私を同年代だと思っています。 18なら正直に「いたことないよー」と言えば済むと思うのですが、サークル以外の男友達には「実は25なんだ」と結構話しているので、何かの拍子に女性陣にも実は25だったと知られるかもしれません。 その時に「25にもなって彼女いたことないなんて」と引かれそうで、彼女がいたことないと正直に話すのには抵抗があります。 なのでもしそのような質問をされたら、「昔居たことある」と嘘をつくか、「その手の過去の話は恥ずかしいからノーコメントで」とかわすか、どちらかを考えています。 嘘をつくのは苦手なので、自分が25だと知っている男友達にはこの質問に「恥ずかしいからノーコメントで」と答えていますが、女性はこのような言われ方でかわされるのはどう思うのでしょうか?「質問に答えないなんて」とマイナスイメージを持たれるようなら、嘘でも「居たことある」と言おうと思います。 長文で申し訳ありませんが、女性の方、どう思われるかよろしくお願いします。

  • 女性と何を話せばいいのか…

    30代前半の男です。 恥ずかしい話なのですが、この年にもなって女性との会話がわかりません。 元々会話が苦手で男と話すのも大変なのに、こと女性となったら頭が真っ白になります。 友達もいなけりゃ趣味もないので、当たり障りない話を通り一遍話したらネタギレです。 「楽しませる」とか「話術」なんて言う技術はなく、どんなに頑張っても他人に興味を持ってもらえません。 職場にも女性はいないので、気兼ねなく会話出来る女性は「母親」だけです。 こんな状況なので、もちろん彼女はいませんしいた事もありません。 何とかしなければ…と言う意識はありますが、どうにも女性恐怖症が克服出来ません。 こんな状況から起死回生出来る方法はありませんか?

  • 女性の心理について質問です。

    同じ職場の女性の後輩が辞めてしまう事になりました。 趣味が共通していた事もあり、主にその趣味の会話をしていました。 メールアドレスや電話番号は交換していません。 最後の出勤の日、僕に「◯◯さんって、いきなりメアド渡されても、平気な人ですか?」 と聞かれました。 この言葉はどういう意味なのでしょうか? 僕に渡したいという事なのでしょうか? それとも、男性として、女性からいきなりメアド渡されたら どう思うかをただ聞きたかっただけなのでしょうか?

  • 女性に質問です。

    同じ職場の好きな男性が毎日超多忙で大変そうにしているとします。 女性の立場から、その男性に声をかけやすいですか? なぜこのような質問をしたかというと、仕事が忙しくなってから、僕に好意を寄せていた同僚の女性が申し訳なさそうに慰めてくれるんです。 いつもは楽しく会話する間柄なのですが、最近僕に話しかけづらそうにしているようで気になっています。 どのような心境でこのような態度になっているのか知りたいです。

  • 今日もへこんだ・・・。話が途切れてしまう・・・(特に女性と)

    今日もへこんだ・・・。話が途切れてしまう・・・(特に女性と) 30代男性です。話が下手です。相手と会話が続きません。 男性とでもそうですが、特に女性と話す時、沈黙が多くなってしまい会話が途切れてしまいます。 今日は知り合いの、かつ、少し私は好意を持っている女性から食事に誘われたのですが、 どうも会話が続かず。。。聞き上手になろうにも女性も自分からあまりしゃべらないので 話が続かず・・・。自分がもっと話し上手ならいいんですが。。。 皆さん女性にどういう風に話しかけているんですかね? 最近のこときいて趣味のこときいてといった、一般の話だけでは盛り上がらず。。。 一般的な男女の友人関係や恋人関係って、盛り上がるというか、話が途切れることってあまりないですよね?相手への興味があっても私はどのような流れで相手に話しかければいいかを 考えているうちに会話が途切れてしまい。。。 はっきりいって相手の女性は今日私と一緒にいて楽しかったかどうか・・・。かなりへこみました。 少し好意を持っていた女性だけに自分に気は使えても、相手を楽しくさせるトークができない自分に幻滅です。 よく知った友人とかだったら自分からしゃべるのですが、よく知らない相手、特に女性となると、何を話しかけていいやら。共通の話題を探してもそこから膨らませることができなかったり。。。 もっと適当でいいのかと思うのですが。。。 明石家さんまのようにトークがうまい人のほうがいいですよね? 会話が嫌いという人はいないと思うし。。。 たとえば、お店から駅までの15分、皆さんなら何を話しますか? 一緒に食べた料理の話やなんかだと思うんですが。。。ほとんどしゃべれなかった。。。 皆さんの経験談や工夫やらを教えてください。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    職場の後輩で、趣味が同じで仲良くなった子がいます。 何度か趣味を通して出掛けているのですが、(泊も何度か、部屋は別で)自分は口下手なので、会話が弾むときもあれば、弾まないときもあり、相手は楽しんでくれてるのか不安になるときがあります。 女性のかは、話があまり弾まなくても平気ですか? 後、いつも、自分から何処かに行こうと誘っているのと、お土産を買ってきたりしているのですが、好意って分かるものですかね? 前に、女性の家族のことをチラッと話してくれたのですが、これは、何か意味があるのでしょうか?