• 締切済み

失業者公共訓練 大学進学について

kamibukuro3739さん 長文での質問、失礼致します。 今年の9月末に仕事を退職しました。 前の仕事との雇用保険の累計が12ヶ月だったので、失業保険の手続きをしました。(給付制限3ヶ月) 介護ヘルパー二級の資格 取得の職業訓練の審査が通り、再来週から訓練生になります。訓練修了は3月です。 今後のことを考え、4年制の医療系の大学に進学し、作業療法士の資格を取って再就職しようと考えております。 社会人編入の大学受験は今週末、合格発表は来週です。 この場合、大学に合格したら、職業訓練を断らなければならないのでしょうか。 大学進学が決まっている状態で訓練を受けることは不正受給になるのでしょうか。 この訓練でリハビリの知識も学べます。 同じ医療福祉の分野ですし、出来るならば訓練後、進学したいと考えております。 訓練後はアルバイトを探すつもりです。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

職業訓練とは、たいてい専門学校へ入るのと同じようなものです。 大学と平行して通えるのでしょうか? 訓練を欠席すれば給付は出ませんし、それが多すぎれば打ち切りになるでしょう。 二足のわらじを履けるならどうでもいいですけど・・・ 訓練終了ですぐに仕事がある訳ではありません。たいていは終了で失業給付も終わりますし、職安はその後の面倒なんかみてくれません。終了後なら大学でもどこでも好きな所へ行けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

職業訓練は、修了後職安用意した会社にすぐ就職、勤務という形なので大学へ行くというのは不正受給になりかねません。 面談でその辺の説明は有ったと思いましたが・・・ 大学へ行くなら訓練は諦めた方が良いかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182729
noname#182729
回答No.2

介護はあなたが思っているほどの世界では無いです。 手取り20万が良い所でしょう。正直ヘルパーステーションなんかで働いてられません 私の実体験を言いますとせいぜい、1時間のケアを1日に2回だけとかそんなレベルの世界です仮に時給が2000円でも生活が成り立ちません。 老人ホームやグループホームやデイサービスで働こうにも、レギュラー勤務希望でも、介護福祉士を持ってないとできません。というより、採用されないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

厳密にはそうでしょうね。 大学に進学する=すぐに就職する意思がない、という事ですから。 まあ、でも訓練と大学が重なっていないので問題ないんじゃないでしょうか。 「就職するつもりで大学に進学する」と言ってしまえばいいし、ハローワークも誰が大学に出願しているとか合格しているとか把握しようがないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険をもらっていなくても職業訓練に行きたい

    質問させてください。 私は、職業訓練(3ヶ月)に応募中の25歳・女性です。 現在失業中ですが、半年で退職したため、失業保険の受給資格者ではありません。 ネットで検索していたところ、職業訓練は失業保険受給者が優先的に合格する、と見かけました。 どうしても職業訓練校に行きたいのですが、私のような状況では受かることは難しいのでしょうか。 現在勉強しているのですが、そのことを思うと辛いです。 失業保険を受給していなくても受かった、という方、もしくはこの件についてなにか知っている方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練か就職か

     来月から始まる2ヶ月間のホームヘルパーの職業訓練に応募していましたが、老人ホームに就職が決まり(パートですが)明日から勤務することになってしまいました。  しかし、勤務先からはもし合格したら職業訓練を受けてもいいと言われましたが働いたから訓練は受けれないということはあるのでしょうか? ちなみに、 ・雇用保険はもう切れてしまったので手当て等はもらえません ・老人ホームは資格はなくても大丈夫と言っていますが、親や親戚は絶対資格取ったほうがいいと言いますし、自分も欲しいです。 ・職業訓練に通わなくても働きながらとればいいとも思いますが、手当ては出なくても民間の業者と比べて、費用が圧倒的に安いので、職業訓練に通いたいです。 以上 よろしくお願いいたします

  • 公共職業訓練校について

    いま6ヶ月勤めた会社を辞めました。 雇用保険は6ヶ月払っていたので、失業保険の受給者資格はあるんですが、 私の希望で、公共職業訓練校に行きたいんですが、果たして行けるんでしょうか? なにやら中学校卒業程度の試験があるとか・・・

  • 職業訓練と失業保険

    失業保険受給資格者でないと公共職業訓練に合格するのは難しいですか? 失業保険受給資格者の方が有利なのでしょうか? またそうであれば、何故でしょうか。 失業保険受給資格を得るには、直近2年の間に12ヶ月雇用保険を納めなければならないですが、継続して納めなければならないのでしょうか。 例えば2年の間に「通算」12ヶ月でも受給資格はありますか? また、失業保険は2年の間に雇用保険を12ヶ月納めていれば、何度でももらえるものなのでしょうか。 質問が多くてすみません。ご回答頂けるとありがたいです。

  • 公共職業訓練について

    公共職業訓練について 自己都合の退社なので給付制限付きで今日失業保険の手続きに行ってきて 今は給付待機中なんですが 公共職業訓練の受講を申し込もうかなと、考えているんですが もし受講出来ることになったら、なんですが 職業訓練を受けると給付制限がなくなりすぐに失業保険がもらえると聞いたんですが 受講開始日が来年1月からの場合でも、 受講が出来る(試験に合格)ことになったらすぐに失業保険はもらえるのでしょうか? それとも受講が実際にはじまったら給付制限が解除されるのでしょうか

  • 訓練中の失業保険

    こんばんわ。 今年の3月15日に退職し、4月20日に説明を聞きにいきました。 その後、職業訓練校に合格し、6月~通っていて、6月2日に訓練校や、失業保険の手続きをしにハローワークに行きました。 翌週には失業保険が振り込まれるそうなのですが、今日(金曜日)になっても振り込まれていませんでした。 どういうことかわかる方いらっしゃいませんか??

  • 公共職業訓練

    私は喫茶店で週5で(基本午前だけ)バイトしています。 たまに午前、午後両方入ってます。 学歴もないし資格もなく取り柄もありません 年齢的にずっとバイトという訳にもいかず 新しい仕事を探したいんですが… ハローワークの公共職業訓練?に参加 してみようかなと考えたのですが 参加ってできるんでしょうか? ちなみに以前職場の方に雇用保険の話を されたことがあります。 毎月80時間以上働いています。 雇用保険に対しての知識もありませんし… 正直雇用保険に加入してるかどうかもわかりません… 公共職業訓練を受けられるんでしょうか… 公共職業訓練に参加するのはプラスになりますよね…?

  • 職業訓練校

    3ヶ月ほど職業訓練校に通っていました。 さっそく履歴書を書こうと思いましたが、 この3ヶ月間の履歴をどう書いていいのか解りません。 平成18年 5月 職業訓練○○○○科 受講 平成18年 8月 職業訓練○○○○科 修了 で良いのでしょうか。 職業訓練を受けられたかた、アドバイスお願いいたします。 あと面接で職業訓練の内容など聞かれましたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について(進学)

    私は、会社に入って、来年の3月末頃に会社に入って5年が経過します。来年の四月から、編入により、大学4年に進学するため会社を辞めます。その場合、3ヵ月後から、3ヶ月間、失業保険をもらえると、思っていたのですが、実際の所、どうなんでしょうか!?教えてください。

  • 職業訓練と失業手続きについて

    5月末で退職した者です。 6ヶ月の職業訓練コース(4、10月入校)を受験しようと思ってます。 まだ、ハローワークでの失業手続きはしていません。 以下の方法が可能かどうか伺いたいと思います。 『10月入校コースに応募し、合格したらハローワークで失業手続きをする。 もし不合格の場合は、失業手続きをしない。 来年の4月入校コースに応募し、受かったときに失業給付を受けながら 訓練校に通えるように、失業の手続きを遅らせる。』 ※職業訓練の受講開始日に失業給付資格があると、訓練期間中は失業手当がもらえるとききました。 もし、7月に失業手続きをすると、10月のコースが受かった場合は大丈夫なのですが、 不合格なら、4月コースに受験して合格しても訓練期間中は失業手当がもらえなくなります。 このコースの倍率が高いので、受からなかった場合に備えて、このような方法は出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。