• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金を騙しとった男を捜すには)

お金を騙しとった男を捜すには

nisinotukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.10

●3度目の書き直しです。 あとから、いろいろ証拠になりそうな物が、出てきましたので。 読みました。 それは、お困りでしょう、お察しします。 この内容からだと相手の特定は簡単ではありませんか。 >>千葉県出身で黒羽刑務所で5年詐欺で服役。<< これで、その人物「A」の名前、出身地、指紋、写真すべてわかるどころか、警察の犯罪データーベースに載っています。 >>相撲取りで、ひと場所出場し<< こちらからも情報が取れます。 あとは、警察に被害届を出したらしまいです。 不思議なのは警察が相手にしてくれないということですね。 どうしてなのですか? あと、わからないのは、どうして、彼が「黒羽刑務所で5年詐欺で服役」していたのかを、あなたがわかったのか、知りたいですね。 >>昨年僕の一人暮らしの部屋に、以前バイトで知り合った奴が転がり込んできました。<< これでは、部屋に指紋とかDNA鑑定できる物は残っていませんね。 あなたの情報では、わからないことはありますが、Aが刑務所に服役していたのなら、警察に情報がありますので、「詐欺罪」で、被害届を出したら、とりあえずはあなたのやることはありません。 警察に行くときは「ICレコーダー」でやりとりを録音しておきましょう。 警察が被害届を受理しなければ、近くのテレビ局に情報を持ち込んで、そちらから警察に圧力をかければよいと思います。 市会議員とかも使えます。 とにかく相手は、一度詐欺で刑務所に5年服役しているのでしょう。 以前、警察に行った時よりも「詐欺で刑務所に5年服役」が今度はあるのだから、警察も動くでしょう。 金を貸したという証拠はなくても、当時のAの状況証拠(金に困っていたが、あなたから金を手に入れた後は、その金を○○に使ったとかがわかれば、自白する可能性もあります。 大坂の知事であった横山ノックが選挙カーのなかでアルバイトの女性にエロをして訴えられたことがありましたが、運転手も知らないというし、証拠はありませんでした。 もちろん横山ノックは大阪府の知事で権力もあります。 しかし、警察は横山ノックの周辺から情報を集め、彼が他の女性にも手を出していたということがわかり、事件は解決しました。 ということで、警察が、本気でやれば、充分に解決できる問題です。 ただ、昨年のことで、情報はどんどん少なくなっています。 がんばってください。 >2度目の訪問< ■他の方の回答と、あなたの返信を読みましたので、追加です。 借用書がないので、証拠がないという方もおりますが、そこからが警察の仕事です。 Aのような人物は、他にもそういった詐欺を働いていると思います。 横山ノックの事件ではありませんが、Aの周囲を調べると、他にも騙された者がいると思います。 それが解決の糸口になると思います。 >>Aは自分の所持品(紙袋)を宅配業者に僕の家に届けさせていました。Aがいなくなってその紙袋(中身はありません)の送り状を見ようとしたら、きれいに剥がされていました。<< ●中身はなくても宅配業者がわかれば、そこに行って、当時の宅配状況を調べれば、わかります。 もちろんあなたが尋ねても、宅配業者は応えてくれないと思いますので、とりあえず尋ねることは、宅配の情報はいつの物までデーターを残しているかを知ることです。 それで、Aがあなたの部屋に荷物を送り届けたときよりも前のデーターがあることがわかれば、そこから解決の糸口が解けます。 あと、その紙袋は残っていますか? 残っていれば、Aの指紋がついている可能性があります。 そうなれば、宅配業者のデーターが残っていれば、紙袋の指紋とで、あなたの部屋にいたことがわかります。 また、あなたの部屋の隣の方が、Aを当時見ていませんか? そのあたりが分かれ目ですかね。 上に書いたような情報とあなたの行動で、警察は動と思いますけれど。 いろいろやっても、だめな場合は恋でもして忘れてください。 それも人生です。 >3度目の訪問< ●まだ、証拠になるものがありました。 130万円を相手に渡しているのですよね。 銀行からお金をあなたが降ろしているはずです。 その通帳が証拠です。 降ろした日付と金額が記載されています。 何のためにお金を降ろしたのかと言うことで、Aに渡すためと言うことになりますね。 ●それともう一つ、証拠があります。 借用書を書いたノートです。 Aは破って借用書を書いたところは処分したかもしれませんが、そのノートには破られた跡があります。 そして、Aの指紋が破ったノート(隣のページ)に残っているはずです。 どちらにしろ、ノートを手に持って破っているはずなので、指紋がノートにはついています。 ●ということで、状況証拠は充分あります。 あとは、警察のやる気次第です。 これがもし殺人事件とかでしたら、Aは捕まるし、そして自白する可能性は高いです。 以上です。

noname#208584
質問者

お礼

いろいろお返事頂きありがとうございました。 諦めるのも解決策の一つですが、そうするとAの思うツボですね。お金を取られて、その上、探し出す経費などあるわけが無いとAは思って、悠々とかまえていることでしょう。 金銭問題は10年だったとおもいますが、時効があります。まだ諦めるのは早い。今回みなさまのご返答をバネに、Aを追い詰めるつもりです。ほんとうに感謝いたします。

関連するQ&A

  • 個人情報はお金で参照できるの?

    探偵事務所とか興信所とかでは、個人情報が簡単にだせるらしいです。というのも私の知り合いがストーカーをされ、そのストーカー相手の両親に直談判するために住所を調べたらしいのです。 相手の住民票から筆頭者をだして、そこから附表(?)というものをだせば今までどこに住んでいたかという情報が一気にでたとのこと。 これって明らかにお金だせば個人情報はどうにでもなるみたいなんです。 こういうのって取り締まりできないものなのでしょうか? ※知人が推測するに、興信所は一定のお金を弁護士や役所の人に渡してこっそり参照できるようにしてるらしいとのこと…。

  • 塗装業を営む人に騙されてお金を貸してしまいました。返せというのにお金が

    塗装業を営む人に騙されてお金を貸してしまいました。返せというのにお金がないと言い返してくれません。 担保や保証人もつけませんでした。直ぐ返すというので利息も決めませんでした。住所を聞いても教えないで逃げきろうとしていましたが強く言ったら書いてきたのですが信用できません。警察に相談しても弁護士に相談しろと受け会ってくれません。質問(1)住所がウソのときは事情も考慮して刑事告訴は可能ですか。質問(2)個人で塗装業をしているので民事裁判が可能になっても「返すお金がない」と逃げれば取れないのではないかと思いますがどうすればよいですか。質問(3)個人貸しの場合利息はどのくらい請求できますか。質問(4)貸したお金を返さないときは刑事告訴はできますか。

  • お金がほしい

    お金がほしいんです。 お金がありません。 どうしたらいいでしょう? くじ運もそんなに強くありません。 学歴も職歴もないので そんないい仕事に変えられません。 大金持ちの人は、何なんでしょうね? 医者…?弁護士…?起業家…? 親がもともと資産家? どうしてそんなにお金があるんですか? お金持ちの人、 できましたら教えて下さい。 また、そうじゃない方(失礼!)にも、 どうすればお金がたくさん手に入るか方法を 教えてほしいです。

  • 貸したお金を返してもらうには

    貸したお金を返してもらうには 2年ほど前、知人に「必ず返す」ということでお金を貸したのですが、返ってきません。 知人といっても、知り合い程度だったのですが、決して安易にお金を出したのではなく、色々な事情があってお金を貸さなければならなかったので、貸しました。 その際、特に書面での約束はしていなかったのですが、請求書を書いてくれというので書きました。 でも、いまだ返金されません。 あとで知ったのですが、その人はあちこちでそういうことをやっているそうです。 私にとっては決して小さな金額じゃないので、どうしても返して欲しいと思っています。 情報によると、その人は住所を変えたりして、他に貸してた人は「電話には出ないし、住所がわからない」ということで、諦めた人も多いということです。 私はたまたま、その人の住所が書いてあるメモを見つけたので、請求書じゃシカトされるだけなので、内容証明などを送ったら効果あるのかな?と思いましたが、内容証明について「ナニワ金融」で読んだ程度の知識しかありません。 内容証明を送ったら「無視できない」とナニワ金融に書いてありましたが、送ったほうがいいのでしょうか。 送るとしたら、行政書士などに頼まないといけないのでしょうか。 他に、返してもらう方法はありますでしょうか。 先方は仕事をしてるので電話番号は変わってないようなのですが、借金をしてる相手からの電話にはあえて出ません。 私は相手を油断させるために(もう諦めたと思わせるために)、しばらく電話も請求書も送っていません。 お金を返さなくなる前に「実家に親と住んでいる」と言っていて、おそらく50代ぐらいで結婚しそうもないので、おそらく住所は今住んでいるところだと思います。 何か良い方法があったら、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 300万円の詐欺に遭っちゃいました(長文です)

    金銭借用を取り交わしていましたが、その住所が全くのウソ。 実は住所不定者だったのです。 仕事もウソ。持っていた名刺もウソ。 最初から騙すつもりだったのだと思うのですが、 本人の自筆と印鑑、印紙を貼っている金銭借用書は取ってあります。 とある弁護士に相談したのですが、住所がわからないと 内容証明が発送できないから、手続きがややこしい。 内容証明が発送できる住所を突き止めててから、 連絡してと言われてしまいました(怒) そんなもん、わかれば苦労しないですよね? 感じなので、弁護士は変えようと思うのですが・・・ 本人の銀行口座もわかっているので、口座の差し押さえを してもらいたいのですが。 相当の詐欺師らしく、知ってる限りで、数千万のヤバイ金も パクったらしいのです。ただ、ヤバイお金らしいので、 誰も訴訟が出来ないらしいです。が、裏を返せば、 お金は持っているということになりますので、 口座差し押さえで、返済をしてもらいたいと思うのですが・・・ 住所不定者に対して訴訟を起す場合、どうすればいいのか ご存知の方がいれば是非教えてください! また、親切な弁護士さんをご存知の方、ご紹介下さい。 私はいたって善良な市民なので、ヤバイ人たちとは、騙した人を 通じて顔見知りなだけなので、とりあえず、警察に 被害届けを出そうと思うのですが・・・ ・・・・・警察のどこに行けばいいんですか??? まさか、交番じゃないですよね?(全然、わかりません) すみません、教えてください。

  • 母親がお金を騙し取られたみたいで困っています。

    はじめまして 恥ずかしい話ですが母親が詐欺被害にあいお金を取られてしまったようなのですが、内容が当方香川県(母)が親しい友人Aに仕事の話を持ち出され京都(B)と大阪(C)の人達を紹介され商売が始まったのですが、Bにお金が必要と何回かにわけお金を渡したそうです。この時点では借用書はなく振込明細しかありません。それから1年間位なんの利益も無ければお金も返してくれず、なんどもBにお金を返して欲しいと詰め寄るとBはCに支払いしていて当方はCに請求しろとのことですがCからの支払いもないので再度詰め寄ると文句があれば訴えればいいだの訴えれば損害賠償してもらうだの逆切れされたり、Cはヤクザだから詰め寄ると息子や孫に迷惑がかかるよと脅し文句を言われて私達にも相談できずにいたそうです。母は弁護士に相談したそうですが、BとCはグルで詐欺だが訴えても相手が裁判に出てこなければお金は取り戻せないし裁判及び弁護士費用が無駄になるといわれたそうです。母も心労がたまり自殺をほのめかす位窮地に立っています。母も私達に心配を掛けたくないのかまだ 額面の総額は口にしませんが百万とかのレベルではないのは母を見ていてわかります。お金を取り戻せる方法や法律からアドバイスなどありましたらよろしくお願いしたいと思います。私としまして何かあたったら責任をとると言っていた友人Aに支払いをしてもらいたいのですが可能でしょうか?Aに一筆をとれるのかヤクザCに内容証明を送らなけれいけないのかなどもよろしくお願いいたします。 長く分かりにくい文面かもしれませんが非常に困っているのでよろしくお願いします。

  • お金をゆすり取られ困っています。

    父の事なんですが、先日大阪にいる母に電話した時に言われました。 父は以前に仕事をした先方からギャラを貰えなく、知人をとうして取立てを頼んだそうです。 その時は取立てをした報酬の金額を話さなかったのが今回の問題になってると思いますが、その取立てを頼んだ人からお金を取り立てて貰って無いとおもいますが、その取立てから150万ほど父は1年前から取られていて、相手からあと250万払えと言われてるそうです。 「もう許してほしい」と言ってるそうですが、相手は「取立てをしたときは良くしてあげた」などと言い、父も最近はお金が無く払えないので夜中に電話をかけてきたり、祖母の家にかけたりと嫌がらせを受けています。 警察にも言ってるそうですが、なかなか動いてくれないそうです。 もちろん弁護士法団にも頼み弁護士に頼んだそうですが、僕も親と離れ東京に住んでいるので(親は大阪です。)心配で1日も早く解決をしたいのですがどうすればよいでしょうか。 よい方法や考えがあれば助けて下さい。 宜しく御願い致します。

  • お金をかけずに、個人情報を入手する方法

    ある人物の個人情報(住所、電話番号、勤務先など)を知りたいのですが、わかっているのは、その人物の親の実家の住所、電話番号だけです。結婚、独立し、現在実家には住んでいないのです。 この人物を民事で訴える事も考えています(情報を悪用する気はまったくありません)が、そんな人物の情報を得る為に探偵とか興信所などに汗水たらして稼いだお金を使いたくありません。 どうすればお金をかけずに情報を手にすることが出来るでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。

  • SNSで知り合った女に貸した金を返してもらいたい。

    マッチングアプりで知り合った女性に8カ月間交際して30万円を貸し貸しましたが、連絡が取れなくなりました。 女性の本名、携帯電話番号、Gメールアドレスと住んでいる駅は知っています。住所は知りません。 まず、自分で住所を探してお金を返し貰おうと思うのですが、住所を調べる方法はありますか? 自分で返金してもらうことができなかった場合、弁護士に相談するなど返金してもらう方法を教えてください。

  • 弁護士等はLINEのIDから

    弁護士・探偵等はLINEのIDからその人の連絡先や住所を調べることはできますか?