• ベストアンサー

東京に住む。給料21万円。手取りはいくらになる?

jees8255の回答

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.3

ごく大雑把にいえば 社会保険料だけで給料の14%(年金16.7%+健保11%前後の1/2)前後引かれます。 所得税は その収入ですと所得(給料の約半分)の5%(給料の2.5%) 住民税は前年の給料が同額として所得の10%(給料の5%)です。これは計算を簡単にするための概算で 実際の税金は多少前後します。 ということで、住民税も関係しますが これまでも勤めていたと計算すると手取りは多くて79%掛けの16.5万円というところでしょう。なお、これまで勤めていないと 初年度の住民税はゼロですから 手取りは17.5万円位になるかもしれません。 ただし会社によっては 組合費とか互助会費を引かれる場合もあります。

takenouchimaruo
質問者

お礼

17万ぐらいですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか?

    給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか? 加入保険は雇用保険と健康保険と厚生年金と労災と書かれてます。 これらを引くと手取りいくらになるでしょう? また所得税と住民税も書かれてなくてもやっぱり引かれるんでしょうか?

  • 給料手取り380万円だと年収は?

    こんにちは。 給料の手取りが380万円だと年収はだいたいいくらくらいになるでしょうか?ざっと教えていただけるとうれしいです。 また、この場合どのように計算すると(引かれた税金などの逆算の式)わかるのでしょうか?もしよろしければこちらもお教えください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 総支給22万円だと手取りはいくら位ですか?

    基本給+地域手当+職種手当て+資格手当てで額面が22万円 交通費は別に14640円トータル234640円の場合、手取りとしては幾ら位になるでしょうか? 引かれる税金の内容は健康保険料、厚生年金、雇用保険、社会保険料、所得税、住民税です。 営業職から、お給料は下がるけど時間に余裕のある事務職に移ろうかと考えているのですが、どのくらい下がるのかと思い質問させていただきました。現在は営業職で交通費は同じ金額で、269640円が総支給で上記が差し引かれ約22万弱ほどの手取りになっています。 また、今年2月に引っ越したのですが住民税は前の市と今の市、どちらで払う事になりますか?現在住民税は11600円で、前の市であれば前年度の収入から算定されるのであれば同じ金額と思うのですが、今の市であれば高くなるのかどうなのか分かりません。事務に移れば1年間は事務の給料で営業時の高い住民税を払う事になる為、そこも計算に入れなくては・・・と思っています。 ちなみに前住んでいた市=東京都国分寺市 今住んでる市=東京都武蔵野市です。 最後に一般的に20代後半事務職大卒の相場として22万は妥当、やや低い、かなり低い。どのあたりでしょうか?

  • 手取りいくら

    株式会社に入社して給料20万貰えるとすると税金とかいろいろ引くと手取りいくらくらいになりますか?

  • 給料の手取り

    今年の4月から就職します。 初任給が204,500円なのですが、ここからどういったものが引かれて、最終的に手取りはいくらぐらいになるのですか?会社によって違うと思いますが、大体の目安が知りたいので、お願いします。 また、地域手当が28,000円でるのですが、給料の手取りに28,000円が加わるのか、給料204,500円に28,000円が加わって、232,500円からいろいろ引かれるのか、どちらですか? たぶん前者の方が手取りが少し多くなるので、前者がいいなあと思ってるんですが。 以上、よろしくお願いします。

  • 給料の手取りっていくらですか?

    給料って固定給ですが、実際は手取りいくらくらいになるんでしょうか?? 20万だといくらなのでしょう?

  • 給料20万円だと手取りはどれくらい?

    来年の4月から就職する学生です。 初任給20万円だと手取りはだいたいどれくらいになるのでしょうか?どんな項目でどれくらいずつ差し引かれるのでしょうか?もちろんそれによって様々なのでしょうが、“一般的に”でもいいので、知りたいです。 参考になるかわかりませんが、本社東京の外食系の企業で、勤務地は名古屋です。

  • 初めての給料が5,000円、源泉引かれて手取り4,500円とは?

    初めての給料が5,000円、源泉引かれて手取り4,500円とは? とあるトーク番組での若手お笑い芸人の発言ですがどういうことでしょうか? 個人事業主の1ステージいくらの日払い報酬の形式だと こういうことが起きるのでしょうか?? 勝手に税金が引かれているサラリーマンなので良く分かりません。 ご教示ください。

  • 手取りはいくら?(フリーター)

    こんにちは。現在23歳で4月からフリーターになる 予定です。 手取りはいくらになるのか教えて下さい。 (給料から税金、年金、保険などを差し引いた額) ★給料は月17万円以上になる予定です。 (バイトかけもち) ★一つのバイト先では「各種保険完備」と書いてあったのですが、これは何かいいことがあるのでしょうか? ★国民年金で13300円(でしたっけ)払うのですよね。 ★国民健康保険に入ることになりますよね。 ★生命保険にも入ったほうがいいでしょうか? ★車は持ちません。 ★実家に住む予定 その他、何にお金がかかって、 手取りはいくらになる・・・と目安を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 子供が生まれた時の手取りはいくらになりますか?

    子供が生まれた時の手取りはいくらになりますか? 旦那の額面給料は40万5千円(賞与なし)、手取りで約33万になります。 課税対象は35万円ちょいになります。所得税9400円。 扶養は私(無収入)のみ。 子供が1人できた場合、扶養控除で手取りが増えると思うのですが、 だいたい、どのくらい手取りが増えるのでしょうか? あと、来年から配偶者手当1万円(額面1万円アップ)がもらえることになっています。 額面給料が41万5千円の場合、手取りはいくらくらいになりますか? 子供無しの場合、子供1人有りの場合(額面41万5千円)の手取りが知りたいです。 大体の金額でいいですので、宜しくお願いします。