海外子会社への貸付金100億円と移転価格税制

このQ&Aのポイント
  • 海外子会社への貸付金100億円と移転価格税制について教えてください。
  • 海外子会社の営業成績が芳しくなく、親会社が負担しなければならなくなる可能性があります。
  • 移転価格税制の導入により、節税効果があるのかを計算式などを踏まえて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外子会社への貸付金100億円と移転価格税制

お世話になっております。 法人税の移転価格税制について教えてください。 海外子会社に、30年ほど前に、100億円を貸し付けております。 ただ、海外子会社の営業成績が芳しくなく、結局親会社で負担しなければ ならなくなりそうです。 そこで、寄付金で処理することになると思うのですが、 日本では寄付金は損金不算入だったと思います。 しかし、海外子会社では、収益計上することになり、このままでは、 日本と、海外の両方に課税されるような形になってしまいます。 そこで移転価格税制を導入しようと考えているのですが、 こちらを導入すると、理論上だいたいどれくらいの税金が節税される ことになるのでしょうか? 計算式などを踏まえてわかりやすくお教えいただきたく。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • home_cats
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

面白い質問だったので回答してみます。 そもそも誤解があるようですが、本件の場合、移転価格税制を適用したからといって、節税になるわけではありません。 こうした海外取引の課税事案では、移転価格を含め相互協議によって二重課税が排除する努力を試みますが、本件が対象となるか当局に相談された方がいいと思います。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/jimu-unei/sonota/010625/00.htm 通常、こういったケースでは、相手国で課税される前に貸付金を出資金に振替えて清算損取ることが多いですが、否認されるケースもありますので注意が必要です。 http://www.sankei.jp.msn.com/economy/news/120712/fnc12071209160004-n1.htm

関連するQ&A

  • 移転価格税制を体系的に勉強、理解する方法

    お世話になっております。 移転価格税制を導入する予定です。 体型的に学びたいのですが、財務会計管理会計を中心に業務や簿記一級の勉強をしてきましたので、税務会計についての知識がありません。 もちろん、損金益金の概念的なものはわかるのですが、法人税の税務申告などは一切したことがありません。ただ、手をあげれば、プロジェクトに参加できる状態でして、私は補助的な役割でもいいので、参加したいと考えています。 移転価格税制について、三ヶ月程で、体型的に学ぶには、どういった方法が適しているでしょうか? 書物などを読む順番や、意識すべき点を踏まえながら、お教えいただきたく。 何卒、よろしくお願いします。

  • 移転価格関係、海外への貸付金について

    日本の親会社が海外の子会社に有利な条件で資金を貸し付けた場合、正当な金利との差額分って、子会社の所得に加算されるのでしょうか?それとも、親会社から子会社への寄付金として扱われるのでしょうか?

  • 海外子会社の連結について

    親会社(日本)は決算対象月が4/1-3/31で海外子会社(タイ)は決算対象月が1/1-12/31です。 タイの子会社では昨年の洪水により保険金が入るのですが、タイの現地法人では 12月末時点では金額が確定しておらず、一部だけ前受金として計上しているようです。 親会社の連結決算にあたり、3月末までに判明している保険収益の全額を保険収益として計上しようと思っているのですが、それは可能でしょうか? 例えばタイの現地では前受け金として5億しか計上していないが、3月までに10億円入ることが判明したので、日本の親会社の連結決算上は10億円の保険収益を計上するということです。 よろしくお願いします。

  • 移転価格について

    日本の親会社が米国の子会社に移転価格で販売するメリットってなんですか?シンガポールなどの国の子会社に対して移転価格で販売するのはなんとなく分かるんですが・・・。 本などではなかなか理解できないので、日本の親会社と米国の子会社との間での二重課税問題の事例があれば教えて下さい。具体的な商品例があればもう少し理解しやすいのではないかと思っています。よろしくお願いします。

  • 海外進出における支店/子会社形態の税制上の?

    海外進出における支店/子会社形態の税制上のイコールフッティング、ってどういう意味ですか?

  • 海外子会社の付加価値は、DGPに算入されますか?

    日本企業の海外子会社で生産した商品の付加価値は、日本のGDPに算入されるのでしょうか、それとも、子会社のある外国のGDPに算入されるのでしょうか?

  • 香港で日本の会社を作った場合の税制など教えて下さい

    ※日本の株式会社が香港で登記することはできるのでしょうか?また税制はどうなるのでしょうか・・ 友人が香港で会社をしていると聞いています。 1、日本人が現地で香港で会社を作ることはできるのでしょうか? 話によると、オフシェア地域で税制が優遇されているので、非常に税金上も有利だと言っていましたが・・ 日本で収益を上げた場合、会社が香港にあっても日本の税制が適用されるのでしょうか? 2、タックスヘブンなど、バークレー銀行などが有名ですが、実際に香港に会社を移して税金を安くする、ということは可能などでしょうか? 詳しい方教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 別表14(2)寄付金の損金算入について

    別表14(2)寄付金の損金算入について 別表14(2)を完成させる為には別表4の仮計が必要になりますが、 仮計を完成させる為には事業税の未払計上を行う必要があります。 しかし、事業税の未払計上を行うためには寄付金の損金不算入額を 求める必要があります。 どのようにして計算すればいいのでしょうか?

  • グループ法人税制(寄付)ついて、学校法人を頂点とするグループは適用範囲

    グループ法人税制(寄付)ついて、学校法人を頂点とするグループは適用範囲に入ってしまうのでしょうか? 当社は、学校法人が100%出資する子会社(子会社は1社のみです)で、毎年500万円を学校法人に寄付をしています。 平成22年10月以後から、その寄付金は全額損金不算入となってしまうのか?悩み判断に迷っています。 些細なことでも結構です。アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 非上場の子会社の株式評価

    例ですが、非上場の子会社が債務超過になっている場合、株式を評価すると出資額ほとんどが評価損になると思います。その場合税務上の損金として計上可能なのでしょうか?税務の手引書などでは支配下にある会社の株式でも算入可能のように記載があります。本当にみとめてもらえるのでしょうか?(親会社も非上場です)