- 締切済み
仕事ができない
私は今、医療事務の専門学校に通っている学生です。 2年制で、今私は2年なので来年には卒業します。 10月から内定が決まった子から、4月の正社員になるまでアルバイト研修という形で就職先で働きにいきます。 私も10月の終わりぐらいに内定が決まり、約1ヶ月働いています。 そこの診療所は事務員の方や看護師の方も「今まで働いてきた病院で一番忙しい」と言っていて、実際忙しい時は本当に忙しくて大変です。 自分は本当にのんびり屋で仕事の作業もトロくて、その上物覚えが悪く要領も悪いです。 そんな私にも優しく丁寧に指導して下さるので人間関係は恵まれています。 でもそろそろ1ヶ月も経とうとしてるのに未だに仕事がスムーズにこなせません。 医療関係は確認が大事である事はわかっているのですが、どうしてもミスをしてしまいます。 それは忙しい時だけでなく暇な時でもミスをしてしまいます。 家でメモしたことをノートにまとめて復習していますが、いざ現場に入ると出来なかったりします。 本当に周りの方々に迷惑をかけてしまい申し訳ないです… こんな自分に何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
そもそも新人はそんなものじゃないかな。 初期の伸びは差があるよ。ただそれが中長期的な能力差にはならない。 むしろ伸び率がいい子は、バイト的なノリでいってしまうから壁にぶち当たって悩む事も多いよ。 これ経験則。 アドバイスは3つ。 1つ目は続けること。向き不向きはあるけれど部活動でも中1より中3が上手いのは単に経験があるからだよ。 続けないと経験はつかないし、上達しない。 2つ目は人間関係。そういうドジっ子でも許される、許されないはちょっとの機微の差だったりする。 もちろん上司や先輩の性格面も大きく関係するんだけど愛される方が絶対トクだよね。 挨拶とかちょっとの差、誤解とかなんだから前向きに培ってくことです。 3つ目はストレスコントロール。 バブルや団塊が上手いなあと感じるのはここwww 悪く言えば責任感ないんだよねー。 若い人は抱え込んじゃうところあるでしょ? 上の世代は「すいませんねー」って形だけ謝ることはあっても責任は取らないんだよ。 それで激怒されるやり方ではなく、形式上はやるわけだ。ただそれ以上はしないw そうやってうまく逃げてる人が多いかな。 人としてどうかと思うけど、それで仕事は続けられるし、ストレスも分散できている気がする。 ストレスコントロールしなきゃどうしようもないし、挨拶代わりに悪口言ったり、人のせいにする人も 世の中にいるから、真に受けてたらもたない。
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
人には大器晩成型というタイプも存在します。 いまは上手くできなくてもコツコツと努力を重ねていけば 将来大成するタイプです。 自分の短所を少しずつでも確実に克服して落ち着いてがんばりましょう。 人生長いです、焦らずにバリバリ働いている将来の自分を思い浮かべながら 楽しくがんばりましょう!
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
1 その自作のマニュアル。先輩や上司に鑑定してもらってください。 2 1つ1つ 確実にやってください。絶対 あわててますね。 3 集中力と、論理力 洞察力の勉強もしましょう。 4 せめて1日に1こだけでも ミスを防ぎましょう。