• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が中々覚えられない時)

仕事が中々覚えられない時

このQ&Aのポイント
  • 医療事務をしていますが、仕事の量が多くて覚えるのが難しいです。ミスも出てしまい、言われることもあります。
  • 努力しているつもりでも、他の人と比べて飲み込みが悪く、辛くなってきました。経営者からも期待されているのに自分に自信が持てません。
  • 自分のペースで頑張っていますが、なかなか覚えられず、不安です。アドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.3

“もうちょいだったのに”てトコで新人が入って来たから焦ったのではないですか? 周囲は勿論、自分自身も知らずのうちに比較しているのではないですか 一人なら余裕もあったでしょうけどね 割り切って行きましょう あなたはあなた あなたのペースで 焦れば逆効果なだけです 何処かで気持ちを切り替え、やって行くしかありません

aka2010
質問者

お礼

本当にそうなんですよね。 気持ち的に自分なりに仕事の流れも見えてきてやっと自分のペースで出来るようになってきたと思ったら新人が入ってきてしかも来て何日で普通に動けるようになっているのを見て焦っています。それは自分でも分かります。そして私は常勤で向こうはパートなのでもしかして最悪なことを考えると逆になることもあるのかもしれないとまで考えてしまいます。経営者が今まで自分たちのやり方と合わないスタッフを何人も辞めさせたこともあるということも聞いているのでこのままじゃまずいとまで思っています。 今日も失敗したらどうしようと思っていたら初歩的な失敗をしてしまいました。 けどもうなるようにしかならないから落ち着いて一つ一つやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.5

こんにちは^^ ミスや分からないことは、 どんなに仕事ができる人にも、必ずあることです。 他の回答者様も書いていらっしゃいますが、 言われたことや、仕事の流れ、やり方、気がついたこと、 などなど、メモに書いておくことは大事なことだと思います。 そして、そのメモは当然、書いてあるだけでは、 何の役にも立ちません。 それを、家に帰った時に、もう1度見て覚えたり、 何回もやらないと覚えられないようなものであれば、 練習することも大事だと思います。 きっと、質問者様は頑張り屋さんなのだと思います。 後輩の方が仕事ができたり、経営者から嫌味を言われても、 そこから逃げようとせず、「できるようになりたい!」と、 そう思える人です。 それが、質問者様の武器じゃないですか? 少しくらい周りの人よりも、仕事ができなくたっていいじゃないですか。 1回で覚えられないなら、100回でも、200回でも、 チャレンジすればいいじゃないですか。 諦めないことが、質問者様の武器なんじゃないですか? きっと、誠意をもって教えてもらったり、 しっかりメモを取って練習したり、 努力していれば、きっと周りにもそれが伝わるはずです。 そして誰かがミスをしたときや、落ち込んでいる時には、 優しくしてあげて下さい。 そういう時に落ち込んでいる気持は、 きっと質問者様は、誰よりも分かる人だと思います。 あまり焦らずに、努力を重ねれば大丈夫です! 頑張っていれば、きっと良いことがありますよ^^

aka2010
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 メモは確かにただ書いてあるだけではなんの意味もないですよね。 メモを活用して初めて意味があるのかなと思います。 もう少し努力してみますね。 アドバイスありがとうございました。

  • ms1964
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.4

あなたは、一生懸命に仕事をしていますか?それが伝わらないと思います。産婦人科に努めると言うことは、あなたが他人の人生に関わることですよ。もっと真剣に仕事をしなさい!

aka2010
質問者

お礼

仕事はもちろん一所懸命やっています。 まだ努力はたらないですが。 確かに新しい命が生まれるところなのでもっと真剣にやらないといけないですね。 かつを入れてくれてありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 わからないと聞く  を、実践するのは最初の1回か二回までですよ。  やはりそれを仕事メモなどにまとめないと覚えられない人は作るのが良いかと。  調べればわかる内容をこのサイトでさらりと聞いて楽する人って多いのですが、なぜに同じくPCの前に座っていてリサーチできないのかと驚きますよね。  で、やはり遅いとか向き不向きはあるだろうけれど、聞いて終わらせちゃダメですよ。  会計やって10年。やっとです。遅いかって?普通だと思うと言われました。  やりたくない業種なので嫌々やっているのが丸見えなので何にも言い返せないんですが、ともかくわからなければ思い出す努力とか調べたりするのを先にやるっていうのはダメなのかしら?  私の上司は間違いをそのまま「君が気が付いて直すべきだ」と言い切る人です。ありがたや~。って言ってる場合かよ!って突っ込み・・・・。間違わせて教える?ふざけんなよ!って思います。で、答えは教えてくれない。全部自分で調べていくしかない。教えてくれる人がいるだけ環境的にはいいのか悪いのか・・・。そこのところ考え直すと、おのずと取るべき道は見えて来るかもしれませんね。

aka2010
質問者

お礼

そうですよね。 同じ事を聞くのは始めの頃だけですよね。 確かにわからないことがあった時は聞いて後で思い出したりすること(復習)ができていなかったんだと 思います。 まだ医療事務の仕事をし出して2年位でしかも派遣だったりして色んな場所でやっていたのであまり身についていない部分もあると思います。できれば1ヶ所で落ち着いて働きたいものです。 頑張ってみます。ありがとうございました。

  • 3ukey
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.1

仕事の時間外で仕のHOW toをノートにまとめてみるのはいかがでしょうか? 仕事中に教えてもらったことはメモしておいてあとでノートに書き足したりしながら自分の教科書を作っておいて わからないことがあったらノートをまずみる。 聞くのは簡単だし確実ですが、まずは自分だけでできるようになる努力をしているうちにひとりでできるようになるのではないでしょうか。 いい結果につながればいいですね。がんばってください。

aka2010
質問者

お礼

そうですよね。 まず私もノートに分からないことは書いたりしています。 それはしていたんですがノートが生かせてないと言われました。 本当に同じことは聞きたくないのでこれからは言われたことも別のノートを作ります。 もっと努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう