• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般職が有給休暇取りすぎて困っています。)

一般職が有給休暇取りすぎて困っています

asgasの回答

  • asgas
  • ベストアンサー率38% (114/300)
回答No.7

あんたが一般職にどれだけ信頼されるか。それ次第だろうな。 人が集まれば、互いに考え方の違う中で折り合わなきゃならねぇ。そんくらいは分かってるのだろう。「会社と労働者は一体です」てぇのもあんたの考えで、そう考えない人がいるってのも分かるよな。 そしたら、あんたの考えを理解してもらうには、あんた自身を信頼してもらわなきゃならねぇ。たいして信頼できねぇ人の考え方なんざ、聞こうとも思わねぇからな。 有給休暇をどんどん消化する一般職を、どこかでこいつら駄目だとか思ってるんじゃねーのかい。そういう気持ちで接すれば、そら相手はあんたのことなんざ信頼しねーよな。 これも分かってるだろう、有給休暇の消化は当然の権利だ。会社は消化の時季を変更させることくらいしか出来ねぇ。有休消化はあって当たり前なんだよ。あんたはそう思わなくても、法律上あって当たり前。むしろ、会社は社員の健康に配慮する義務があっから、積極的に消化をさせなきゃならねぇ。あんたはそれと逆のことをやろうとしてる。 仕事を楽しめる空気にしておきゃ、休まなくても健康を保てるもんだ。信頼できる人と一緒にする仕事は楽しいから、別に休もうとは思わねぇ。 あんたがそういう人間になれば問題は解決するんだ。それはちょっと出来ねぇってんなら、叶わぬ願いだ。人のせいに、一般職のせいにし続けてりゃいい。あんた次第ってこった。

totto3232
質問者

補足

言葉遣いが非常に悪く、不快です。

関連するQ&A

  • 有給休暇について

    この夏に海外に住む友人の所へ行きたいと考えていて、2週間(土、日含め16日間)の 有給を申請しました。 同じグループの方(仕事上かかわる課内の人)と課長にお話しし、お願いしました。 私の業務一部を同じグループの方にしてもらうので、業務スケジュールをまとめました。 私が客観的に課内の業務を判断しても、私が2週間いなくて、重大な支障がでるとは 考えにくいです。 課長と同じグループの方で、相談して決めるとのことでした。 待つこと数日、結果として、2週間は却下。 業務遂行上、支障がでる可能性があるという事と、ほかの課内の人との平等性を考えて、ほかの部署でも、そんなに長い休暇を取っている人はいないし、との事でした。 それで、12日間(土、日含め)までなら良いとのことでした。ぎりぎり考慮できる日数とのことです。 冠婚葬祭とか、どうしようもないという理由でありば、しょうがないが、そうでないのだから2週間というのは長すぎるとう事でした。 その12日間はどこからきた数字なのか確認したら、一般的に連休なら一週間(土日含9間)が普通で、今回私は、海外とのことだから、ちょっと多めにして、とのことでした。 上司の指示通りに、12日間の有給で納得するしかないのでしょうか。 2週間とる事は、無理でしょうか。 法的な事等含め、ご意見お願い致します。

  • パートの有給休暇が使えないまま消えていきます

    まず質問から書かせていただきます。 ・パートの就業日数はすべて出勤し、就業すべき日とは別の日に有休を取りたいが会社は有休を与える義務はあるでしょうか。 ・今年は16日間の有給が発生しました。昨年と合わせると30日間になりましたが、経理は「使える有休は16日間」とのこと。30日分は使えないのでしょうか。 ・会社はパートに対し有休の説明の義務はないのでしょうか。経理は取り合ってくれません。 週に4日勤務のパートですが自分一人だけの部署なので、1日でも休むとそのしわ寄せが自分に回ってきて業務に支障が出るので休めません。 会社は零細企業なので人は増やせません。 月に17日の出勤ですが、月に2~3日ほど出勤予定ではない日に有給休暇を申請し、消えていく分は消化したいところです。 家族経営なので経理担当も社長の家族で「昨年決まった有休についての法改正もうちには関係ない。大きな会社のことだから」と。 正社員は有休をとっていますが、10人ほどのパートは誰も取らず有休の話はタブーとされています。また有休自体会社からの説明も何もないので有休は存在しないと思っている人もいます。 先日思い切って自分が経理に「有給はありますか」と聞いたら「ありますよ。でも口外しないで取ってね」と言われました。パート仲間に内緒で自分だけ取れませんし、忙しくて取りようもありません。 県の労働基準局へ訴えると身分がわかってしまい、職場にはいられなくなります。 以上、悶々としながら出勤しています。 パート全員がきちんと有休を取れるようにしたいです。 お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • 郵政外務職・有給休暇は一般的に取得しやすい職ですか?

    郵政外務職を希望しているのですが、私は海外一人旅が趣味で、ずばり連休を有給休暇などを加えて取得する事ができるのか気になっています。 現在民間の小企業にいるのですが、有休なんて本当になっかなか取れないのです。すぐにとは言わないのですが、仕事もできるようになってからでいいのですが、連休など(海外に行きたいので1週間前後)を取得しやすい仕事なのか教えて下さい。 ぶしつけな質問すみません。私にとってすごく気になる問題ですので、 どなたか知っておられる方、よろしくお願いします。

  • 有給休暇について

    現在、少人数の個人事務所に勤務しております。 有給休暇の申請をしたところ、建前上は業務の進行具合が不明なため 現時点では承認できない。また、希望日を優先するため、有給休暇の権利はあるが、他の出勤日に振り替えてもらう可能性もある。との返答が社長よりありました。 ?の部分もあるのですが。。。 また、数か月前に職務変更があり、会社の総務、事務、役員・秘書業務、その他雑務など細々とした業務がすべて私の担当となりました。 役員秘書も業務の一部となるので、長期の休暇は取れない。と言われました。今回の有給は1日のみの申請ですが、秘書という業務も含まれるため、社長が出勤している場合は、休暇は認めないとのスタンスの様です。実際には、秘書業務としては何か依頼があれば作業をする程度で、 スケジュール管理などは行っておりません。小さな会社ですので、 社長の権限のみで動いており、その他従業員も有給はほとんど取らない状況です。 有給休暇については、承認等の必要もなく業務に著しい支障をもたらさない限り取得ができるという認識でしたが。。 ご意見お願いいたします。

  • 有給休暇が減らされました

    役場の臨時職員です。8時から16時45分まで、月から金まで勤務しています。 今日になって「来年度からは16日でお願いします。」と課長から言われました。 入所した当時、有休休暇は半年間は毎月1日、半年後からは1年に10日、1年半後で11日と毎年1日づつ増えていき、5年以上は22日の有休が貰えると思って今までやって来ました。(就業規則のようなものが無いので書面では確認できません。) 私を含め5年以上勤務の人がほとんどなので愕然としてしまいました。当てにしていた有休が減ってしまった悲しみと総務(?)のいい加減な仕事ぶりに・・・。 今までなぜ22日もついていたのか、課長から詳しい説明はありませんでしたが、単に担当の人の手違いだったようです。 「多くやった分を返せと言うわけではないのだから・・・。(まあまあ、そんなに怒るなよ。)」 と課長は笑っていましたが、なんだか釈然としませんでした。 有給休暇ってお金ですよね。町役場であれば税金から頂いているものですよね? 数年に渡って何人もが余分に有休を受け取っていたとなると、莫大な金額になりそうですが。 故意でなければ「仕方がない」で済ませてもいいのでしょうか?

  • 有給休暇使いまくり?

    会社の有給休暇を全部使って休みまくりの人って普通いるのでしょうか?普段から全然休まない人は有休が貯まるので(使わないと来年の分貰えない)やむを得ず有休を使いまとめて休む人はいますけど。企業によっては、よほど暇や不景気のせいで有給休暇で休む場合はあると思いますが、普通の経営状況の会社で土日祝日の他に有休使って毎月10日や2週間休む人っていますか?

  • 有給休暇と時季変更権

    お世話になります。 有給休暇と時季変更権についてお聞きしたい事があり、質問させていただきます。 会社には、社員より有給休暇の申請があった場合、事情により時季変更権がありますが、次の場合時季変更権の行使は正当なものでしょうか? ○月○日に有休申請した所、『○○の為他の日に変更して欲しい』と言われました。しかし、○○は私とは直接関係ない業務である上に、私が休んだからといって特に業務に支障はきたさないのです。といいより、私が出社したからといって、その業務に関して特にする事はありません。 その為、その旨説明した上で有休をとりました。 次に、○月○日に有給休暇の申請をして承認されました。しかしその2日前になって、『○○の為出勤して欲しい』と言われました。私としては、周囲に迷惑をかけたくない為に、半月以上前に有休の申請をしたのです。これは拒否して有休行使しても、いい物と考えますが、いかがですか? どちらも時季変更権の濫用と私は考えますが、どうでしょうか? 教えて下さい。

  • 有給休暇の理由に「特に無し」ではダメ?

    最近仕事が忙しく、久々にチームの何人かで休日出勤することになりました。 先輩の一人が代休は取れるか課長に聞いてみたら、 「忙しいから休日出勤するのだから、代休を取るのは難しいだろう」 「休みたかったら有給休暇を取ればいいよ」 と返されていました。 その先輩は 「代休は堂々と休めるから代休で休みが欲しい」 と言っていました。 その時は聞き流していましたが、よくよく考えてみると、 つい先日、課長が係長に 「俺もずいぶん有給取ってない。休みたい」 みないな事を、冗談っぽく言っていたのを思い出しました。 また、確かに、 代休を取る時は代休の申請をするだけで休めますし、 「代休だから」 と言うだけで周りも納得して休ませてくれる雰囲気があり、堂々と休めます。 有給を取る時は、申請書に理由を書く欄があり、何か理由を書かなくてはいけないのです。 以前は、 「私用」 で通っていたのが、なんとなく良くないような雰囲気になっています。 それに、周りの皆から 「どうして有休取るの?」 と聞かれます。 確かに、有休取るのは面倒な雰囲気がありますし、色々聞かれたくないからコソコソしがちです。 例えば、休暇理由に 「特に無し」 とか 「寝たいから」 とか 書いたら、やっぱり 「社会人らしくない態度だ」 とか、メンドクサイ事になって突っ込まれますよね? 「代休取ったら一日寝てよう!」 なんて言っても、誰も社会人ウンヌン言う人などいません。 どうしてこんなにも差があるのでしょうか?

  • 有給休暇、取れますか?

    転職希望のため5月末に退職願いを出し、7月10日で仕事を終え、その後1ヶ月有給休暇を消化することになっていました。 なのに、上司から後任者が見つからないから有給休暇は取らないでほしいと言われてしまいました。 退職日は変わらず8月10日です。 有休を取りたいと強く主張してもいいものでしょうか? 会社から業務に支障が出る場合は、有休希望を断ることができると言われました。 会社の規定では、1ヶ月前に退職を申し出ればいい事になっています。 法律では2週間前ですよね。 でも会社に籍がある以上、出勤しなければならないのでしょうか? このまま後任者がみつからずに、退職まで延びてしまうんじゃないかと不安になっています。 (私一人でしていた仕事もあるので、引継ぎがないと困るようです。) 教えてください。よろしくお願いします。

  • ホテルの事務職の有給休暇について

    ホテルの事務職の有給休暇について ホテルの事務職の求人募集に応募し、先日採用のご連絡をいただきました。 他にも数社合否結果待ちで返事を保留させていただいているところです。 保留のネックになっているのが私の海外旅行好きで、出来れば 有給休暇が取りやすければやすいほど良いのですが、 ビジネスホテル等の中級ホテルの事務職の一般的な取得事情はどうなんでしょうか。 求人募集広告には休暇日数が書かれていなかたったので気になるところです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう