• ベストアンサー

空間ベクトルの問題について・・・

どなたか解法を教えて下さい! 「一辺の長さが2の正四面体OABCにおいて、変OA上に点Pをとり、内積OA・PB=1とする。更に、辺PB上の点Qを、PBとCQが垂直になるようにとる。 このとき、PB:PQを求めよ。」 という問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

簡単な図を描いてください。 (以下、ベクトル記号を省略します) 点Oを基点として、すべてのベクトルをOA,OB,OCを使って表してみます。 点Qは辺PBの内分点であるので、実数tを用いてPQ:QB=t:1-tとおくと、 OQ=(1-t)OP+tOB・・・※1 とかける。 ここで、点Pは辺OA上の点だから実数kを用いてOP=kOAと表せる。 (先にkを求めてしまいます) 内積OA・PB=1より、 OA・(OB-OP)=1 OA・OB-OA・OP=1 OA・OB-k|OA|^2=1・・・※2 ------------ ここで、仮定より |OA|=|OB|=|OC|=2 OA・OB=OB・OC=OC・OA=2*2cos60°=2 ------------- これらの関係を使うと、※2は 2-4k=1となり、k=1/4 ∴OP=1/4OA これを※1に代入すると、 OQ=(1-t)/4OA+tOB PBとCQが垂直であるから、PB・CQ=1が成り立つ。 PB=OB-OP=-1/4OA+OB CQ=OQ-OC=(1-t)/4OA+tOB-OC であるから、 PQ・CQ=(-1/4OA+OB)・{(1-t)/4OA+tOB-OC}      =(t-1)/4-t/2+1/2+(1-t)/2+4t-2      =0 これを解くとt=5/13 よって、PQ:QB=5/13:8/13=5:8 ゆえに、PB:PQ=13:5

minimum_t
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう