大型犬の手術とは?痛みや回復期間は?

このQ&Aのポイント
  • 大型犬の手術について考えている場合、麻酔や痛み、回復期間について心配ですよね。この記事では、大型犬の手術について詳しく解説します。
  • 大型犬の手術と一緒に勧められた去勢手術についても紹介します。麻酔から覚めて帰宅後、すぐに散歩は行けるのか、痛みや歩行困難などの問題はあるのか、気になる点をまとめました。
  • 大型犬の手術には、麻酔が必要です。手術後の痛みや回復期間は個体差があるため一概には言えませんが、通常は数日から数週間程度かかる場合があります。手術後は安静にすることが重要であり、散歩は獣医の指示に従いましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

大型犬の手術

大型犬(5才、♂)を飼っています。 かかりつけの獣医の先生は『悪性の物では多分ないと思います』と言っていたのですが、左前脚の肘?の近くに腫瘍ができていて、ここ二ヶ月程でグジュグジュした感じに段々なってきました。薬で治る見込みもなく、ほっといたら大きくなるばかりだと言われ、出血もあり一緒に寝ている布団に血が付着したりするし、100パーセント悪性ではないとも言い切れないと言われたので、家族会議の結果、手術をしようと思います。手術後、帰宅してからの事なのですが、うちの犬は外でしか排泄しません。その手術は全身麻酔なので、ついで…といってはなんですが、今までしていなかった去勢手術も一緒に勧められたのでしようと思いますが、麻酔から覚めて帰宅後、すぐに散歩は行けるものなのでしょうか?痛くて歩けなかったりするのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226004
noname#226004
回答No.2

動物医療に携わる者として簡単な事だけ書かせていただきます。 基本的に去勢手術だけなら1泊お預かりして翌日帰宅出来るようになると思いますが、取り除くのははタマタマのところなの で排尿・また排便は通常通りできると思います。 (腫瘍部分の切除手術もあるのでもしかすると様子を見るのに何日かお預りするかもしれませんが) 手術後は安静にして(手術後数日はションボリしてる日が続くことがあります)本人が傷口を気にしていないかとか、痒そうにしてないかとか、いろいろ注意してみてあげてください。 おそらく先生の方からも詳しく説明されると思うので、その時に気になることなど尋ねてみると良いですね。 ちなみに、男の子も女の子も同様なのですがとくに男の子は交配のために使っていたエネルギーを使わなくなってしまうので去勢後は食欲旺盛になる場合が多く、肥満になってしまう子が時々います。 様子を見て、給餌量を見なおしてみるのもいいと思います。

da-i-chi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。先生が、麻酔の覚め具合によっては当日に帰宅できると言っていました。覚め具合が悪ければ一晩お預りすると。ものすごく病院嫌いで、いつも連れて行くと大きな身体をガタガタ震わせてます。私も今から心配で、出来れば当日連れて帰りたいです。肥満、気をつけます!

その他の回答 (1)

回答No.1

1年近く前に大型犬(ラブラドール、当時6歳)が子宮蓄膿症で手術を受けました。 普通?手術をすると1日は入院となるそうですが、 かかりつけの獣医さんは「我が家が一番安心できる」という考えもあり当日帰ってきました。 手術当日お迎えの時間にはすでに麻酔から覚めていました。 そして手術日の帰宅後は大好きな毛布の上でずっと寝ていました。 我が家のワンコも排泄は外中心でしたが、お腹の傷口ということもあり、 しばらく外出の許可が出なかった?のでベランダの排泄スペースで済ませていました。 ワンコは痛くても大好きな散歩に行けると思うと飛び跳ねたりすると思います。 傷口にバイ菌が入ったり、傷口が開いてしまったりするかもしれませんので お医者さんにきちんと聞いて対応してくださいね! 2週間ほどで抜糸もできるでしょうから、しばらく排泄失敗しても大目に見てあげましょう。

da-i-chi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、散歩大好きでいつも『散歩行くよ!』と言うと走り回って喜ぶので、傷口…気をつけます。家の中で排泄はまだ赤ちゃんの時に数回しただけなので、多分外に連れ出さないと無理かなと思います。あさっての予定なのですが、早く終わって欲しいです~。

関連するQ&A

  • 去勢手術を実際にしたかた 教えてください。

    6ヶ月の芝犬のオスです。抜けない乳歯があるため 全身麻酔で抜くことになりました。獣医さんは全身麻酔をするので同時に 去勢手術を進めています。獣医さんのはなしや 本で調べたところ 良いことばかりですがなんとなく不安です。実際に去勢手術をやった方 不都合なことはありませんでしたか?

    • ベストアンサー
  • 犬の前胸にできた脂肪腫

    うちの柴犬の前胸の辺りに10mm大のしこりを見つけました。すぐ獣医さんに見てもてもらったら、脂肪腫らしく、「検査は全身麻酔をして摘出して病理検査をします。良性か悪性かは検査してみないとわからないけど、気性が怖がりなので、初めから摘出を前提で全身麻酔をしてやります。」といわれました。手術するかどうか迷っています。良性ならずっとそのままでも大丈夫なのですよね。痛い目をあまりさせたくないのですが、針で刺して検査をして悪性なら手術、良性ならそのままにしておきたいのですが、うちのかかりつけの獣医さんはそうではない見たいです。どうすべきか迷っています。元気で食欲もあり散歩も喜んで行きます。

    • ベストアンサー
  • 犬の手術の全身麻酔について

    14歳のシーズ犬の下瞼に8mm程の腫瘍と上瞼に2mm程ののイボを全身麻酔で手術しました。 心臓が悪いので手術を躊躇したのですがこれ以上大きくならないうちにした方が良いと獣医からも進められました。 上瞼の出血が酷いとのことで包帯をぐるぐる巻きにされました。次の日、包帯を外すと縫った糸が包帯にくっつき、全身麻酔で再手術になりました。 心臓が悪いので、違う方法でお願いしたのたのですが、これしかないとのことでした。 現在は、元気になったのですが、咳が酷くなった様に思うのですが? 2日、連続の全身麻酔が影響しているのでしょうか? 心臓や他の器官に影響はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 乳歯遺残症と避妊手術について。

    我が家の愛犬2歳半くらいですが、まだ乳歯が残っています。 体重2.8キロ メスです。 乳歯が残っていることは、前々から気になっていて、かかりつけの獣医さんに相談はしていたのですが、「歯磨きさえちゃんとしていれば、よほど歯並びが悪くならない限りは抜かなくていい・・・。」と言われ、そのままにしていました。 しかし、歯磨きも不十分で、とうとう歯肉炎のようになってしまいました。飼い主として、恥ずべきことで、すごく反省しています。 先日、別の獣医さんに診ていただき、今の歯科医療では、永久歯が生えてきても乳歯が残っている場合は、抜くのが普通だと言うことを聞き、愕然としました。 乳歯が残っていることにより、歯周病を含めそこから起こりうる色々な病気についても教えていただきました。 全身麻酔で抜歯するので、その時一緒に避妊手術もしていただくことにしました。 麻酔前の診察、血液検査、手術中の管理等、十分なことをしてくださるということで説明は受けましたが、なにしろ不安で・・・。 この年齢まで放ってあったことや、全身麻酔のリスク、避妊手術を一緒にすることに、不安を感じています。 ご経験のある方、専門の方のお話をお伺いして、少しでも不安を取り除きたいと思っています。 手術に関すること、術後の歯の矯正や管理のこと、色々と教えていただきたいと思います。 それから、かかりつけの獣医さんを差し置いて、ほかの医者で手術を受けることに、罪悪感のようなものを感じています。 可愛い愛犬のためですから、そんなことは言ってられないんですが、今まで良くしてくださっていた先生を裏切るような行為には、気が引けるところがあります。先生はやはり気を悪くされるのでしょうか? 同じような体験をされた方、教えてください。 長々と色々書きましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の腫瘍について

    初めまして、犬の腫瘍についてご質問します。2歳のボストンテリアで、今まで非常に健康で何も問題なく成長していましたが、最近、前足の甲の部分に腫瘍のようなモノができました。1ヶ月前に狂犬病予防注射で獣医に行ったときにはなく、この3週間くらいで急にできました。腫瘍ですが、色は最初は全体に赤っぽく、最近は腫瘍の上の部分が黒っぽい感じで、腫瘍の付け根部分が赤い感じです。先週、獣医に行って、針刺しの組織検査をしてもらいましたが、一応、組織が見られ、悪性の感じではないが、切除して精密検査をしたほうがいいかもくらいの診断でした。針刺し検査をしたので、とりあえず、1週間分の抗生物質をいただいて飲ませています。切除の手術となると麻酔のリスクもありますし、手術か経過観察か、今後はどのようにしていけばいいかをアドバイス頂ければ幸いです。但し食欲もありますし、排泄関連も問題なく元気です。一番の心配は悪性腫瘍で転移などの事を考えると心配です。ぜひよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の腫瘍について

    初めまして、犬の腫瘍についてご質問します。2歳のボストンテリアで、今まで非常に健康で何も問題なく成長していましたが、最近、前足の甲の部分に腫瘍のようなモノができました。1ヶ月前に狂犬病予防注射で獣医に行ったときにはなく、この3週間くらいで急にできました。腫瘍ですが、色は最初は全体に赤っぽく、最近は腫瘍の上の部分が黒っぽい感じで、腫瘍の付け根部分が赤い感じです。先週、獣医に行って、針刺しの組織検査をしてもらいましたが、一応、組織が見られ、悪性の感じではないが、切除して精密検査をしたほうがいいかもくらいの診断でした。針刺し検査をしたので、とりあえず、1週間分の抗生物質をいただいて飲ませています。切除の手術となると麻酔のリスクもありますし、手術か経過観察か、今後はどのようにしていけばいいかをアドバイス頂ければ幸いです。但し食欲もありますし、排泄関連も問題なく元気です。一番の心配は悪性腫瘍で転移などの事を考えると心配です。ぜひよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬(メス)の去勢手術時に・・・

    3歳のメスの柴犬の去勢手術を考えています. 去勢手術は全身麻酔になるかと思いますが,その際に併せて歯石除去もお願いできるのでしょうか? 全身麻酔は身体に負担がかかると思うので,出来たら一度で済ませてあげられたらなぁ.と思ったのですが・・・ムシのいい話でしょうか? ご存知の方,もしくはご経験のある方がいらしたらご回答お願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 脾臓の腫瘍手術

    13歳雄ラブラドールレトリバーを飼ってます。動物病院で検査をして脾臓(肝臓の隣らしい)に腫瘍があるようなのです。先生が、普通なら摘出手術をまどわずするのだけど、高齢だし心臓の不整脈があるので手術に危険がともなうそうです(全身麻酔だけでも負担がおおきいようです)。かといってこのままにして悪性だったらやっぱり生命にかかわるそうなのです。それと悪性か良性かを調べるのは多量の出血をともなうので難しいそうです。先生も手術をしたほうがいいかどうかは50:50だと言ってました。別に自覚症状も無いようで元気なんだけど、手術したらどうか迷ってます。

    • ベストアンサー
  • 高齢犬の全身麻酔による手術

    先日、12歳のミニチュアダックスフンドのヘルニア、去勢手術を行ないました。 去年11月に全身麻酔にて歯の治療をおこない、3ヶ月ほどしか経過していない先日更に全身麻酔でのヘルニア、去勢手術をおこないました。 本来は前回の全身麻酔から3ヶ月ほどしか経過していなかったため、手術は避けたかったのですが、ヘルニアの影響かお尻辺りに大量の水が入っている状況もあり、手術に踏み切りました。 術後3日ほど経過しましたが、水は飲んでも吐いてしまい、ご飯も食べていない状況です。(現在入院中) かなり衰弱しておりますが、やはりこれは麻酔の影響が考えられますか? そして無事に戻ってきてくれるでしょうか? 大変不安な状況です。

    • 締切済み
  • 猫の手術

    以前猫の「肥満細胞腫」について質問した者です。先程獣医さんから連絡あり、やはり悪性腫瘍であるとのことです。3歳のアビシニアンですが、昨年より体重が1.7kgも減ってしまい(現在2.8kg)、手術に体力が持つか心配です。獣医さんの検査結果が出るまで、「アガリクス」のペットサプリをあげていましたが、やはり食べたものは殆ど吐いてしまいます。このまま手術を受けさせた方が良いのでしょうか?できるだけ負担はかけたくありませんが、少しでも回復するのであればあらゆる方法を検討してみたいと思います。これまでペットの悪性腫瘍の経験がある方、ぜひ情報をください。 お願いします。

    • ベストアンサー