• ベストアンサー

老犬の去勢手術

12歳 雑種のオスです。ワクチンを打ちに動物病院へ行ったところ、左右の睾丸の大きさが違うということで、睾丸腫瘍の疑いがあるといわれ、去勢手術をすすめられました。長生きしてほしいのであれば、麻酔のリスクを考慮しても手術をする価値はあると言われましたが、今現在とても元気なので今一歩踏み切れません。はっきり「腫瘍です」と言われたわけではなく、「疑いがある」と言われただけだったので迷っているのかもしれません。幼犬の時に手術を受ければ病気の予防になるというのはわかりましたが、12歳で手術を受けても生殖器の病気の予防になりますか?去勢手術は今からでもしたほうがいいのでしょうか?また、睾丸腫瘍かどうかをはっきり確定する検査方法などをご存知の方がいらっしゃったらご回答ください。宜しくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。 私も迷わず摘出手術をお勧めします。もちろん、心臓などに大きな問題がない場合を想定してのコメントですけれども。 No.2さんのおっしゃるように、睾丸の腫瘍は単に「睾丸が腫れる」という問題に留まらず、過剰な性ホルモンを産生することにより、体に重大なダメージを与え、命に関わる状況になることがあります。 ですから、手術を受けるべきです。現在の吸入型の全身麻酔は安全性が高いですから、12才という年齢そのものは、全身麻酔に関して言えば大したリスクではありません。睾丸腫瘍の疑いのあるものを速やかに摘出することの方がよほど大切です。去勢による病気の予防云々はこの際些末なことですから、判断に影響を与えるものではないと思いますよ。

MAYJUNE
質問者

お礼

nyanzowさん、ご回答ありがとうございました! 過剰な性ホルモン…と聞いて思いあたるフシがあります。ここ最近やたらと発情しているようで、「賢い子だから 手術 って言葉を理解して最後に遺伝子を残そうとしているのでは?」なんて思っていました。腫瘍の影響かもしれませんね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 確定診断は精巣の一部をとって組織検査に出せばわかりますがもちろん麻酔をしますので一部とるより〈どうしても精巣を残したいのでなければ〉全部取って検査に出します。麻酔なしの検査で確定診断できる検査はありません。  精巣の腫瘍は命にかかわることがありますので心臓機能や血液検査して麻酔がかけれると判断されたのでしたら手術するべきです(精巣の大きさに違いがある場合)。精巣の腫瘍で血液に異常がでてきたらその時点で手術が難しくなることがありますので。  NO1さんとこのワンちゃんみたいに前立腺の病気(加齢性肥大)の予防にもなりますので手術をおすすめします。

MAYJUNE
質問者

お礼

minmin2004さん、ご回答ありがとうございました。 検査のために麻酔をして、異常があったからまた麻酔をして手術をして…ということになってしまうのですね。 去勢手術は小さい頃から したほうがいいのかなと思いつつとうとうここまできてしまったというカンジなので、思い切って手術をします。 本当にありがとうございました。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

うちのビーグルが12歳の時に去勢しました。 前立腺の肥大で便が出にくくなった為ですが、前立腺の手術は、大変な手術で老犬ということもあり、去勢すれば、前立腺の腫れが引く場合があると言われ、簡単な去勢手術にしました。 術後、睾丸を見せてもらい1つが炎症を起こしていた事がわかりました。 その後は、前立腺の腫れも引き、その後は、病気もせず、16歳まで長生きしてくれました。 MAYJUNEさんの、ワンちゃんは、現在元気なので、決断は難しいですね。 でも、そろそろ、老化現象が色々出てくる年齢ですので、手術をするなら、元気な体力のあるうちが良いと思いますよ。

MAYJUNE
質問者

お礼

inusukiさん、ご回答ありがとうございました! ここ数日なかなかログインできず困っていましたがやっとできました。 去勢手術は簡単な手術なのですね。安心しました。 また、手術をするなら元気で体力のあるうちに とのことで、やはり手術をしようと決めました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老犬の手術

    17歳6ヶ月の雑種犬(♂)15kgの手術を迷っています。 睾丸と肛門の腫瘍を取り除く手術ですが獣医さんからは 手術そのものは難しくないし病気は良くなるが老犬の体力が問題。 術後も長生きするかどうかは判断がつかない。 家族で相談してみてくださいと言われました。 犬は日中ほとんど寝ていますが食欲旺盛です。 また腫瘍に痛みがあるかどうか判りませんが ヨタつきながらもわりと早足で散歩にも毎日行きます。 悪いものは取り除いてなるべく長く生かしてあげたいと思うのですが 体力的なことに加え犬が病院や注射をとても怖がるのでストレスも負担に なるのではと心配です。家族は意見バラバラで私も迷っています。 こんなとき老犬を飼われている方はどうされますか?

    • ベストアンサー
  • 成人うさぎの去勢

    現在3歳8ヶ月になるホーランドロップ雄を 飼っています。 最近、新聞記事で去勢手術した方が将来的には病気予防できるため お勧めしますと書いていました。 飼い出した当初、去勢しようか悩みましたが 小動物は麻酔に弱いと聞いていたので、やめました。 しかし新聞の記事を読んでから、去勢手術をしようしまいか悩んでいます。3歳8ヶ月での手術でも大丈夫なのかどうか・・・ 麻酔をかけて戻ってこなかったらどうしよう・・・等々。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 去勢手術

    猫の去勢手術から帰ってきました。 残りの麻酔のせいか数回吐きましたが元気になってきました。  ふとあそこ(たまたま)を見て疑問に思いました。 睾丸をまるごと取り去るのかと思っていたのですが、違うのですね。 見た目は前と変わらない感じです。 あと、そっと睾丸を触ってみたのですが、硬い感じで以前と変わらない感触でした。中身だけ取りさったのかなと思ったのですが中身もある感じです! でもよくみてみると睾丸の部分に縫った跡があったので、たしかに手術したんだなと思ったのですが・・ みなさんの猫もこんな感じでしょうか? このあと睾丸の見た目は変わっていくのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬の腫瘍の手術を迷っています(長文)

    こんばんわ。飼い犬の手術についての相談です。 シェルティ×柴の雑種(12歳・雄)ですが、 右の頬~首の辺りに3.5cm×4cmくらいのこぶが出来ているのに今朝気づき、今日動物病院へ行ってきました。 (私は今朝気づいたのですが、後で父に聞いたら半年位前からできていたそうです) 針で3ヶ所細胞をとって顕微鏡で見てもらったら「悪性の腫瘍である疑いがあります」と言われました。 「すぐにでも手術を」と勧められたのですが、帰宅してその旨を両親に相談したところ 「もう老犬だし、今のところ元気だから高い治療費を払って手術しなくてよい。 年をとってくると腫瘍ができる犬は多いらしいよ」と手術をしない意向なんです。 私はもしその腫瘍が悪性の可能性があるならとって、一日も長生きしてもらいたいと思うのですが、 うちの犬は心臓病も患っているので(半年程前から心音に雑音があると言われています) 手術が心臓に負担をかけてしまって寿命が短くなってしまったら、という不安もあります。 この説明だけではどんな腫瘍かわからないのでお答えにくいとは思いますが、 専門家の方、同じような腫瘍を経験された犬、 心臓病を患っているのに他の病気での手術を経験された犬、または手術はされなかった犬をお持ちの方、アドバイスをお願いします。 長年かわいがっているのでとっても不安です。よろしくお願いいたします。(長文失礼しました)

    • ベストアンサー
  • 去勢後に おもらし??(長文です)

    3ヶ月前に睾丸腫瘍の疑い有りとのことで、12歳にして去勢手術を受けました。雑種のオスです。 退院した翌日の明け方5時頃、クンクン泣く声で目覚め、わんこが玄関にいたので、ドアを開けると、庭に飛び出していき、かなり長い間帰ってきませんでした。帰ってきたら、玄関で立ったままの状態でおしっこがまだぽたぽた落ちていたので、拭こうと思い、ティッシュをあてた途端、ものすごい勢いでおしっこが出てきました。そのまま手で受け止める形になったのですが、結構な量でした。 今まで一度もそんなことはなかったので、もしや去勢手術により、尿道が傷ついたのではないかと思い、朝一番に動物病院に電話をしたら 「カラーをつけていることによる違和感で、おしっこが十分に出切らない場合がある。量が多かったのは点滴のせいだと思う。」 との答えでした。 一時的なことと安心していたのですが、今夜、寝る前にブラッシングしていたら、また、しずくがポタポタ落ちてきたのです。今回は以前に比べれば少量でしたがとても心配です。今まで廊下に落ちていた雫をよだれだと思っていたのですが、これもおしっこだったかもしれません。 去勢手術前は、シモに関しては、なんというか弱みを見せたことがないというか、きっちりしていた子なので、ギャップにショックを受けています。 獣医さんは、去勢手術で尿道が傷つくことはないので安心してください、と言っていましたが、明らかに手術を境に変化したことなので、何か関係があるのでは…と思ってしまいます。結局睾丸は、腫瘍ではなく、炎症性の腫れということでした。こんな風に変わってしまうのなら手術を受けさせなければ良かったと後悔してます。 どうして締まりが悪くなってしまったのでしょうか?手術が原因でないとすると、痴呆とかが始まってしまったのかと、とても不安です。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術による失敗や後遺症の可能性

    こんにちは。 私の家にはオスのシーズーがいて、生後2ヶ月くらいから飼っていて、もうすぐ4歳になります。 最近犬の手術(不妊/去勢)をされる人はわりとよくいるように思い、私の周りでもした人がいて、実際私が5年生のときに生まれた犬(それは雑種です)を近所にあげたのですが、その犬も15年以上生きており、本とかでも性格がおとなしくなったり、変な病気にかかる可能性が極めて低くなって、長生き率も手術をしてない犬に比べて上がると聞き、私も子犬のときから手術をと考えていたのですが、知り合いの犬(生まれつき心臓が弱い)が去勢手術を受けた結果、歩けなくなったという話を聞き、手術のせいでそうなったのだろうか、そうだとすると手術の失敗率は高いものなんだと思い、手術は避けようと考えるようになりました。 実際のところ、犬の去勢手術の失敗や後遺症の可能性というのはどのくらいなんでしょう? 実際に犬に手術をさせた人で何か知っていましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術を実際にしたかた 教えてください。

    6ヶ月の芝犬のオスです。抜けない乳歯があるため 全身麻酔で抜くことになりました。獣医さんは全身麻酔をするので同時に 去勢手術を進めています。獣医さんのはなしや 本で調べたところ 良いことばかりですがなんとなく不安です。実際に去勢手術をやった方 不都合なことはありませんでしたか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の去勢手術について

    もうすぐ6か月になるトイプードルのオスを飼っており、去勢手術を考えております。去勢手術の時期についてはいろいろな考え方があると思うのですが、私はマウンティングやマーキングが定着する前に済ませたいと考えております。 しかし、片方の睾丸がおなかの中にまだある状態なので、麻酔の体の負担も考え、待てばその間に出てくることもあるので8か月くらいまで様子を見たほうがいいと主治医に言われました。 しかし、8か月まで待って状況が変わらなければ、男性ホルモンが定着し、手術による負担も変わらないと思い、どうしてもこの月齢6か月の今やりたいと伝えましたが、医師は難色を示しています。 (もう少し先のほうがもっと体がしっかりしてきて麻酔による負担も少なくなるともお話しされていたと思います。) そもそも、この月齢でおなかの中に入っている睾丸が外に出てくる可能性が低いともほかの情報で見たことがあります。 手術の予約自体は1週間後に確保しており、3日後に手術をするかどうか最終決定をします。 動物の去勢に詳しい方がいたら是非ご助言いただけませんでしょうか。 因みに現在 足上げおしっこ3回に1回ほど マウンティング行動たまにあり 体重2.7キロ 毎週2回ほど犬の保育園に預けてほかのワンちゃんとの社会化しています。 ほかに必要な情報があれば教えてください。 ご回答いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術後

    今日、我が家で買っている猫が去勢手術をしました。 オスで7歳なのですが、あまりにもマーキングなどが酷かったので手術をすることになりました。 全身麻酔をかけられたようなのですが、家に戻ってきてからの様子がおかしいのです。 手術前よりお腹のあたりがガリガリで、歩き方もよたよたしています。 ご飯はあまり食べれないようで、何度も吐いています。 お腹をさすっても気持ちよさそうな顔一つしないし、鳴きもしません。 これは麻酔のせいなのでしょうか? 何日かしたら治りますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術

    先日雄猫の去勢手術をしようと思い かかりつけの病院に行きました。 すると 三種混合のワクチンを打たないと手術はできないと言われました・・・ どうして ワクチンを打たないと 手術はできないのでしょうか・・・? 実は2年前に ワクチンで 飼っていた猫を亡くしてしまいました・・・ そんな訳で 去勢はしたいけれども 迷っています。今は このような病院も増えていると 聞きましたが・・どうしてなのか 教えてください! 

    • ベストアンサー