• ベストアンサー

中2 一次関数今日テストだけど、分からない所

きょう午後テストなんですが混乱していて全然わかりません。 一次関数のグラフ簡単なものならかけますが y=-3/5x + 22/5 y=3x + 1/3 とかy=ax+bのaやbが分数になっているとさっぱりどうグラフを書いていいかわかりません。 どのように考えればいいでしょうか?? あと一次関数の一次ってなんですか? すみません、考え方だけでも教えて下さい!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

y=ax+b のグラフを書くには、 点 (0,b) と (1,a+b) を結ぶ直線を書く。 a,b が整数でも、分数でも、 この作業は全く同じです。 座標が整数でない点を、xy 平面上に 書くことはできますか? 一次関数の「一次」というのは、 ax+b が x の一次式だという意味です。 「多項式の次数」とは何か、 最後に教科書をチラ見しておきましょう。

ubakew
質問者

お礼

ありがとうございました。 テストの問題自体を聞く人もいるようですが こんな感じで事前に大まかにきくならOKですよね? すごく助かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

さてさて、テストはどうだったのかなぁ~? あ、こんなサイトなんて、見ている余裕ないか!

ubakew
質問者

お礼

やっと終わりました。 おわってから忘れないようにこれからは復習ですね。 ありがとうございました。

回答No.3

関数y=ax+bとして・・・、 まず、aは傾きを表します。数値ですぐにわかるんだけど、テスト対策だと、a>0で右上がり、a<0で右下がり、a=0でx軸に平行です。実は、aが分数の方がわかりやすく、aが整数ならa/1と読み直すくらいです。分数aをQ/Pと表すと、x軸方向(左右:正で右、負で左)にPだけ進むとy軸方向(上下:正で上、負で下)にQだけ進む直線となります。 bは、切片といいます。x=0としたときのyの値だから、y軸と関数yが交わる位置となります。分数か整数か小数かは、まったく関係ありません。 だから、y=-3/5x+22/5だとすると、x方向に5だけ増えるとy方向に-3だけ増える(3だけ減る)。x=0としたときにy=bとなるからy軸の値が22/5を通る直線となります。 もっと正確にいうと、y-y0=a(x-x0)で、比例を表すy=axのグラフ(原点Oを通過する傾きaの直線)を右にx0、上にy0移動させたグラフとなります。これは、テストには間に合いませんね。

ubakew
質問者

お礼

ありがとうございました。 テストの問題自体を聞く人もいるようですが こんな感じで事前に大まかにきくならOKですよね? すごく助かりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

y=2x+4 ならばわかりますね。 xが1増えるとyが2増えるのです。 では、y=(1/2)x+3 はどうでしょうか xが1ふえるとyが(1/2)増えます。 すなわち、xが2増えるとyが1増えます。 y=-(3/5)x+22/5 では、 xが1増えるとyが(3/5)減ります。 すなわち、xが5増えるとやが3減ります。 一次関数の一時とはxの次数(累乗の数)が1次ということです。 y= x^2 + 2x のような関数が2次関数です。 1辺の長さがx〔cm〕の正方形において、 辺の長さの合計=4x これは1次関数です。 正方形の面積=x^2 これは2次関数です。

ubakew
質問者

お礼

ありがとうございました。 テストの問題自体を聞く人もいるようですが こんな感じで事前に大まかにきくならOKですよね? すごく助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう