なぜブラック企業に入社する人は調べないのか?

このQ&Aのポイント
  • ブラック企業に入社する人は、なぜ調べないのでしょうか?
  • 入社前にネットでブラック企業の情報を調べることは当然のことではないでしょうか?
  • 自分の行きたい企業や業種について事前に調査することは、情報を仕入れる必要があると思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブラック企業に入社する人

不思議に思うのですが入社する人は調べたりブラックの特徴についてネットで知識をしらべたりしないんですかね?ブラックである事を巧妙に隠されたりなんでもいいから入社したいなら分かりますが…… ちょっとネットで調べれば分かるような所謂ブラックに入ってやったー入れた未来は明るい!なんて言っててその後無理だもう辞めるとかいうのはこいつ頭悪いんじゃないかと思います、社会人なんだから自分の行きたい所の事を調べたり業種がどんなかを調べたりするのは当然だし中小であまり有そんn名でないところも知識を仕入れてブラック特有のなにかはないかを見るのも必須だと思いませんか?正直にいうとそんなあからさまなとこに入ったのは調べる事を怠ったお前が悪いんだから、入ったらブラックだった…辞めるとか言てんじゃねーよと思いませんか?自分はこういう人達をいわゆる情弱だと思います、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 私、ブラックに入りました。そして、試用期間で辞めました。これは労働基準局に相談して、試用期間なら、お金を請求されずうまく辞めれる(契約期間終了ということで)、と言われ何とか辞めれました。  私の場合は、子会社新規立ち上げというので、会社名も公表されておらず、URLもなし。 ただ親会社があったので、親会社を調べました。 地元の関連の会社も聞きましたが、まあ自社ビルもあるし大丈夫だろうと言われました。ただ、日本人経営じゃない旨は誰も知らなかったようです。通名で通しています。 また、外部面接管に本をだしている方がいたので、信用してしまいました。  そして、私は名前が通っている人材紹介の紹介でこのお話を受けました。人材紹介に内定がでたときに、何度も条件を確認しました。が、入社して人材紹介も唖然。 契約内容が入社直後変更になりました。私は引っ越しまで、転職したので足元を見られました。  ですから、人材紹介を次々に変えて募集をしています。  ネットで調べれないことはあります。それに報復が怖い会社です。 監督署とか言いつけたら、実力行使でこちらもいくから!、と言われました。  保証人とか書いた紙を提出してます。だから、誰もネットなどに書かないんだと思います。 泣き寝入りするしかないのです。  まず、調べて分かったら入りません。内定がでた会社を断ったこともあります。 ただここだけは、本当に全く分かりませんでした。  

tom0106
質問者

お礼

外国人の方ですか?日本の文章にまだなれていない様子ですが?でも上手いですね、辞めた以上何を恐れるのでしょうか  日本人でしたら失礼ながらあーやっぱりこういう頭の回転がとろそうな奴が行くんだなと思う反面巧妙に隠す企業に怖さをかんじました

関連するQ&A

  • 労働組合とブラック企業

    現在転職活動をしているのですが、この度とある中小企業から内定を頂きました。 求人内容や説明会でとても魅力を感じていたところでしたので嬉しかったのですが、一つ気になる事が。。。ネットで社名を検索すると候補欄に“ブラック”の文字が(同名企業も多数あるのでその企業かは不明ですが)、また5年以上前ではありますが2ちゃんねるにブラックとして記載がありました。 訪問時の印象や説明内容からはそんなことは感じなかったし、労働組合もあるし大丈夫だとは思ったのですが、やはり気になってしまいます。ブラックの基準も人それぞれだとは思いますが、自分の人生を決めることですし、色々意見を聞いて判断したいんです。 そこで質問なのですが、一般的に労働組合がある企業はブラック企業ではないと思いますか?それとも労働組合のあるなしに関わらず、ブラックといわれるような悪い環境の企業はあるものでしょうか?

  • ブラック企業に入った女の子を助けてあげたいです

    仲のいい女の子が新卒で就職をしました。 ところが、入った企業がかなりのブラック企業のようなのです。 入社初日からかなり酷かったようで、 よくある話ですが、社訓を大声で何度も叫ばされたり、 理不尽に罵倒されたり、泣かされるのはあたりまえで、 体育会系のノリと言うか、3日ほどで逃げ出した人も居たとか。 ただ厳しいだけとはちょっと違うような内容のようです。 自分としては、正直そういう企業に勤める事は精神を痛めるだけで、 いい事はあまりないと思っています。 辛い事をガマンするのは必要だと思いますが、その企業は度を過ぎてるようです。 実際、離職率はかなり高い会社のようです。 はっきり言って、そこでガマンして勤めても得るものあまりはないと思うので、 しばらくガマンしたら転職すべきだと思います。 自分が怖いと思っている事は、そこの会社が社会人の常識だと思ってしまい、 ブラックのやり方に染まってしまう事です。 もしくは、頑張りすぎて精神的に参ってしまう事です。 本当は、そういう風に思っていることを言いたかったのですが、 彼女が頑張って就職活動をして入社した事も知っているし、 彼女自身が負けず嫌いで弱音をあまり吐く人ではなく、何とか耐えてみようと思っているので、 (内心はもう辞めたいと思っているのかもしれませんが) そのことを伝える事は、彼女を否定することになるんじゃないかと思ったのです。 何よりも、それで嫌われたりウザがられるのが怖かったという情けない理由から、 当たり障りの無い事しか伝える事ができませんでした。 でも、やはりちゃんと意見を伝えるべきじゃないか、と思い始めました。 当たり障りのない事を言ってガンバレって応援するよりも、 普通の会社ではないから、辞めたいと思ったら無理せず辞めるべきだ、と。 例えそれで嫌われる事になったとしても・・・。 希望を持って入社しただろうに、いきなり夢を砕かれた気持ちを思うと、 心が痛むし、いてもたってもいられないんです。 辞めるか頑張るかは本人の気持ち次第だって事は分かっています。 いちいち辞めたほうがいいとかって言うのもお門違いだと思うし・・・。 でも、辞めたい気持ちがあっても、きっと無理に頑張ってしまう気がするので、 何か相談に乗ってあげたいと言うか、気持ちを楽にしてあげたいのです。 そこでみなさんに質問です。 その企業は一般的な会社から見たら異常でブラックな企業だから、 無理に勤めなくても、転職という道があるよ、と言う事を伝えるべきでしょうか。 もしくは、何を言ってあげるべきでしょうか。 それとも、何も言わずに見守るべきでしょうか。 その相手が、彼女だったら? 片想いの子だったら? 友達だったら? 対応は変わってくるでしょうか? 体験談、ご意見をお聞かせ下さい。

  • ブラック企業でしょうか。。。

    入ったばかりの会社ですが、ブラック企業?と感じる事しばしば。 1.1日、3時間から6時間の残業。18時定時ですが、帰った人を見たことがありません。 2.研修スケジュールが23時まで組まれていた日あり。1日だけですが。他の日は19時~20時でした。 3.偉い人が帰るまで、一般社員は帰れないのが常識。 4.ブラック企業の特徴である、周りの社員はみないい人で仲がいい。 5.話をする機会があった中途採用2名のウチ、1人は3ヶ月目で急性胃腸炎。1人は円形脱毛症。他の人はまだ話してないので、分かりません。 6.PCや過去の書類が知らない名前の人だらけ。何人辞めてるのか?把握出来ていません。 7.風邪で40度の熱を出した人がいたのですが、9時まで帰れませんでした。 ただ、私にとっては仕事内容は面白く、やりたい仕事で給与も他の中途採用の人よりいいのです。何を期待されての事なのか、、、 まだ全容が分からないのですが、何かある、とは感じてます。残業の多さ以外で。 因みに年俸制なので、残業代はないです。 これはブラック企業に来てしまったのでは?と不安です。

  • ブラック企業入社は自己責任、泣き寝入りしかないのでしょうか?

    私は数年前とある会社に努めていたのですが、ひどいブラック企業ぶりでした。 少し長くなりますが付合って下さい。 求人票を確認して納得の上入社したのですが、なにやら求人票に書いてある内容と違う部分が多々あり、月が経つに連れ給料もだんだん減らされていき、(福利厚生無)自分で保険を掛けていたので手取も8万を切るようになり、残業も月に150時間を超えました!! デザイン系の仕事なので残業代と福利厚生が無いとこは覚悟していましたけど、毎日、朝から深夜まで仕事をし、手取8万円以下・・・高校生の学校後のバイトの方が収入あります。(この業種は好きじゃないとやってはいけないとは思ってます、私も悪いのですが) とても割が合わないので、辞意を伝えたのですが全く聞く耳持たずで、半年が経ちました、しびれを切らした私は就職活動をして他社の内定を頂き、再々度辞表を出したのですが、穴埋めの後継者が育つまでは辞めさせないとか言い出しました。 じゃあ後継者ってヤツが育つのはいつごろか!?と問いただした所「1年半後くらいかなぁ」と言われました。 あきれた私は、そんな条件は受け入れられないので来月一杯で退社します!と強く伝えました。 すると、それは会社に多大な迷惑を掛けるので、最後の月は給料を出さないと言われました。 すごく腹が立ちましたが、あってないような給料だし、手切れ金だと思えば安く感じたので、その条件を飲みました。 その後無事に会社を辞められましたが、後味がすごく悪いです。 そんな会社に入った自分が一番悪いと思っていますので、その当時は泣き寝入りしました。当時は知識も何も無く、辞めれれば幸せでした。 しかし最近その会社の求人票を見る機会があり、ふつふつと怒りが込み上げてきました。 今思えば、作り話のようなブラックぶりです。 そこに入社する若者(就職についての知識が乏しい)がかわいそうです。なにか打つ手段はありますでしょうか? しかるべき機関にチクるとか

  • IT会社(ブラック企業)

    今就職しようと考えている会社がネットでブラック会社だと大衆に思われています。所詮はネットの世界だと捉えています。心配になったのは、仮に誠の話なら、自分はこの会社に就職すべきですか? ちなみに部長(叔父)のコネ入社です。

  • 格差社会の広がり。大手企業と中小企業。

    今後、どんどん格差社会が広がってくると聞きました。 先日大学生の友人が「格差社会に大きくなっていくことで、大手以外の企業はどんどん辛くなってくる。派遣やフリーターは駄目。就職するなら大手に入るべき。」と言ってました。(「銀のアンカー」という就職本を読んで、大手志向になってるみたいです。) 言わんとすることは何となくわかります。中小よりも大手のほうが安心だという気持ちもわからないでもないです。 ですが、中小企業が多い中大手に入社できる人は限られてますし、彼女の話を聞いてると「大手以外に入った人は未来が危うい」と言われてるように感じます。 結局は本人の努力次第で、中小企業に入社しても勉学に励む人であれば生き残れるとは思いますが、それでも「中小には未来がない」という彼女の持論に中小企業に内定が決まってる私としては先行きが不安になってきました。 日本の格差社会はそこまで広まっているのでしょうか?

  • 海外企業の入社試験

    海外(特にアメリカとドイツ)の企業の入社試験(新入社員)は、 日本と比べてどんな違いがあるのでしょうか? 業種によって違いはあると思いますが、日本では大まかに記入して 下記のような過程があると思っています。 一般入社 (1)卒業大学のレベルによる選考。 (2)時事問題、SPI試験による知識を問う筆記試験による選考。 (3)人間性を見る数回の面接試験による選考。 他に縁故入社と、研究室からの教授推薦。 海外企業は他に何か決定的に違う事などがあるのでしょうか? だいたい上記と同じような入社過程なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ブラック企業かもしれない会社への転職……?

    ブラック企業かもしれない会社への転職……? 現在無職で、春から転職活動をしています。 なかなか内定を貰えずにいたのですが ある会社から採用する旨の連絡がありました ただ、その会社の面接を受けたときの印象があまりに悪かったので迷っています アットホームな面接ではありましたが 就業後の内容についての説明を受けていると 求人記事にあったものとは違ったものでした 勤務時間が実際はもっと早かったり 残業時間の目安が多くなっていたり 完全週休二日制のはずが土日出勤の対応について触れられたり 業務内容があまりに違っていたり 給与が低くなっていたり 福利厚生が違っていたり ネットではこう書いてあるけど実際はこうだよ…みたいなことを言われたり 業務を進めていれば、当初と違った勤務条件になっていくこともありえると思っています 仕事なので、そういうことには対応するべきだとは、考えています ですが、入社前から、求人記事とあまりにギャップを感じてしまって戸惑っています 詳細は控えますが 法律に抵触しているんじゃないか?というようなことも話していました ウィキペディアで調べたブラック企業の特徴に合致するところもたくさんありました 結局のところ、入社してみないと本当のところは分からないのかなとも思いますが 転職業界やブラック企業に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをもらえないでしょうか? 具体的な内容をあまり書いていないので難しいとは思いますが 宜しくお願い致します

  • 応募しようとしている企業がネットではブラック企業と謳われています。

    応募しようとしている企業がネットではブラック企業と謳われています。 今ITヘルプデスクとして転職活動をしているのですが、求人サイト・ハローワークで自分の年齢・スキルで可能な企業を探したところ、応募できる企業がいくつかあります。 しかし、事前にネットで調べるとブラック企業として口コミの検索に当たります。 その書き込みは2007年など、ちょっと前のものですがやはり躊躇してしまいます。 企業ホームページではそれなりのページで内容はあります。メンタルヘルスについても対応しているようですし、資格手当て、残業手当もあります。 ただ、私が応募しようとしているヘルプデスクの求人は契約社員で出向がほとんどです。 実際、応募しておかしいな?と思ったこともあります。 ・応募してもなかなか連絡が来ない・電話が掛かって来たのは応募から3週間後。 ・面接日時相談依頼のメールを送っても返信が来ない。(結局当日電話で連絡取りました) ・電話の対応がそっけない。 ・IT企業で採用筆記試験がない。 ・面接が威圧的 この手のIT中小企業は避けたほうが無難とは思いますが、やはり噂通りブラックなのでしょうか? IT中小企業で出向を経験されている方のお話を伺いたいです。

  • ブラック企業なんでしょうか?

     今年の4月から新卒で、とある会社に勤めています。 私の友人の彼氏の父親がその会社の役員で、そのツテで面接を一回受け、採用されました。いわゆるコネなので、面接一回のみで受かったのかと思っていましたが、ネットで調べてみると、他の人も採用試験は面接一回のみだったようです。  入社のための書類をもらったときに、就業規則などが書いてある書類はもらえませんでした。入社後しばらくたってから、上司に「就業規則を見せてほしい」と言ったところ、「それはできない」と言われました。  定時は9時ぐらいから18時ぐらいまでらしいのですが、8時には出勤するように言われています。「一応定時はあるけど、会社のために自主的に早く来てるってことで、ねっ?」というようなことを入社後に役員から言われました。仕事が終わるのは毎日19時前ぐらいです。タイムカードや出勤簿はなく、どのように勤怠をつけているのかは不明です。残業は月に15時間までらしいです。にもかかわらず、4月分の給与明細には残業はたったの5時間しかついていませんでした。さらに明細を役員から手渡しされたときに、「君は一人暮らしをしていて大変だろうから特別に残業代つけといたからね」と満面の笑顔で言われてしまいました。4月の給与は手取りで13万7000円でした。  父には「こんなことは普通の会社ではありえない。早く辞めた方がいい」と言われています。他にもおかしいと思うところはあるのですが、皆様から客観的に見てこの会社はブラック企業にあてはまるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。