• 締切済み

昔からの友達の行動に悩んでいます

子供の頃から仲が良かった友達の行動にモヤモヤと悩んでいます。 私は、子供の頃から仲の良い友達6人グループのうちの一人でした。 大人になっても付き合いが途絶えることはなく、仕事に恋愛、人間関係の話など よくみんなで食事をしながら相談しあい、一緒に旅行に出かけたりもしていました。 そして、そのうちの一人が去年結婚しました。 とても良い式で友達の幸せな姿も見れてよかったと思う反面、 どうしてもモヤモヤした気持ちがいまだ渦巻いてしまいます。 それは、彼女から結婚の報告をされる前に別の子から(私が当然もう知っていると思って) ○○ちゃん、結婚決まってよかったねと聞いたのが始まりでした。 びっくりしつつも彼女にメールでそれとなく聞いてみたところ(彼とはどう?といった感じで) 特に質問には返事がなく、全く別の話題に変えて返信されました。 直接会って話してくれるのかな・・と思っていましたが、それも無くそのメールから数ヶ月後に グループのうちの一人から連絡が来て、みんなで会おうよと誘われました。 そこで、彼女本人から「実は入籍したの。半年後に結婚式だからよろしく~」と聞きました。 疎遠になっていた訳でもないのに、私以外はみんな彼女から結婚することを数ヶ月前に聞いていたことにショックでした。 彼女からではなく他の子からの誘いで集まってたまたま報告を聞いたけど、 もしこの場にいなかったらいつ聞けたんだろう? 私は既婚者なので、気を遣って言いづらいというのも考えにくいし・・何で?と思いつつ おめでとう!よかったね!とお祝いしました。 その報告を受けて3ヶ月くらいたって、彼女から結婚式のスピーチをお願いとメールが 来ました。 もちろん!と私もすぐに返事をして、彼女が他にスピーチを頼んでいた子と連絡をとりました。 そこで、スピーチを一緒にする子達と話しているうちに私だけメールで依頼して他の子達には 会って直接スピーチのお願いをしていたことがわかりました。 お互い遠方に住んでるわけでもないし、今まで普通に過ごしてきてたので 一体何で私だけ?彼女の気に障るようなことをしてしまったのかな? と悩んだのですが、今は心のこもったスピーチを作ってできる限りのお祝いを しようと考え結婚式に参列しました。 その後、彼女からはスピーチのお礼メールが届き、みんなで会おうよ~という誘いのメールも 来るのですがいまだにその時の彼女の行動が気になって誘いも断ってしまいます 。 グループの他の子からも誘いのメールが来るのですが、この1件以来何となく気まずくて (私だけ知らないのをみんな知っていたので)会っていません。 本当はまた会って仲良くしたいのですが、みんなに会うのが怖いです。 もしかしてグループの鼻つまみものだったのかなとか、楽しかった思い出も 今では苦しく感じます。 第3者の方から見て、どう思われますか?私は気にしすぎなのでしょうか? 何かご意見を伺えればと思います。 長文を読んでくださりありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

女性の人間関係って複雑ですね。 私は男ですが、友達、親友ってそんなもんですかね。 私があなたの立場なら、 まず、結婚の話を別の友人に聞いた瞬間に、 「おめでと~!今●●から聞いたけど、どうなん?幸せ?」 と電話orメールでお祝いを伝えます。 >それとなく聞いてみた なぜ。。。 さらに、 >私以外はみんな彼女から結婚することを数ヶ月前に聞いていた あなたも数ヶ月前から聞いていたのでしょ? 別の友達から。 結婚した友達は、既にみんなに伝わっていると思っていたかもしれません。 あなたにも情報が入っているのに、 お祝いの言葉をくれなかったと思っているかもしれません。 私だけメール。他の子は直接・・・ 友達同士が会うなんて、些細なタイミングで、頻繁に会ったり、 半年会わなかったりしませんか? 仲の良い6人組でも、生活スタイルが合う人と連絡を取り合いませんか? 趣味が合う人と多く連絡をとりませんか? それとも、常にまんべんなく全員と連絡を取り合っていますか? 受身にも程があります。 友達、親友、くされ縁。 そんな遠慮する関係なのですか? 誰かから伝え聞いたのなら、あなたが呼び出して、 おめでと~~!と祝ってあげたらよかったのです。 それをしなかったのは、 あなたがその結婚した友達に対して、 変な意識やプライド、もしくわ見下している何かが見え隠れします。 もし、そうでないのであれば、細かい事を気にする前に、 積極的に集まりに参加して下さい。 周りはあなたが感じている程、何も考えていないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

気にしすぎ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚報告を受けていない人へのお祝い

    結婚報告を受けていない人へのお祝い 先日、学生時代の友人が結婚式を挙げました。 その友達とは20代前半くらいまではよく遊んでいたのですが、私が他県に行ってからは疎遠になってました。 今回、他の学生時代の友人からその子が結婚すること、結婚式を挙げて出席したことを知らされました。 現在、連絡はほとんどとっていないし、結婚式自体に呼ばれなかったことは仕方ないと思っていますが。 結婚の報告くらいはしてほしかったかな・・と思っています。 他の結婚式に呼ばれなかった友人もメールで報告は受けたみたいなので。 ちなみに私は身内のみで結婚式を挙げたのですが、結婚の報告のメールはその子にしてグループでお祝いは頂きました。 結婚式に行った友人にみんなでお祝いを送ろうとメールが来ました。 4人であげたいとのことですが私だけ式に呼ばれていないし、報告も受けていません。 何もその子に言わずにお金だけ出せば良いのか、迷っています。 なんか報告も受けていないのにお祝いだけお金を出すのはどうかと思いつつ、、、、 自分ももらったのであげるのは当たり前だと思ったり。 ま、メールで報告をしてくれるだけで良かったんですけどね。 よくあることなのでしょうか?

  • 友達に嫌われたようです

    はじめまして。わたしは25歳の女です。最近、友人関係で悩んでいます。長文になります。同じような経験のある方、ぜひアドバイスください。 高校時代からの友達3人に仲間外れにされています。仲間外れにされるまでは本当に仲が良く、4人いつも一緒に遊んでいました。最後にみんなと遊んだのは5ヶ月ほど前になります。こんなに会わないことは今まででは考えられず、おかしいと思い始め私からも一人一人にメールをしたりゴハンのお誘いをしたのですがメールは返ってくるものの会ってもらうことはできませんでした。3人のうち、2人は、わりと普通にメールを返してくれましたが、1人は明らかに冷たかったです。 こんな状況ながら、私の結婚が決まり、3人に報告するべきかすごく悩みました。以前のような関係ならば、真っ先に報告しています。 今、報告するべきではないのかもしれないという気持ちもありましたが、報告が遅くなることで更に悪い方へ転がるのではないかという不安から、メールで一人一人に報告をすることにしました(本当は直接会って報告するものだとはわかっていましたが会うことが叶わず。また電話は普段からお互いしないものだったためです)。 結果、1人だけがメールを返してくれました。おめでとうとも言ってくれました。しかし、あとの2人が、わたしのことをよく思っていないということも遠回しに伝えてくれました。このことを教えてくれた子も中立の立場というよりは、2人寄りかもしれません。よく思っていない理由は本人の口から聞いたほうがいいとのことで、今現在、自分がなぜ嫌われたのかがわかりません。とりあえず1ヶ月後みんなで話し合うことになりました。正直、わたしが責められるだけになりそうで恐いです。 以前のような仲良しグループにもどれたら嬉しいとは思うのですが、実際話し合ったところで仲良しに戻れるものでしょうか?話し合いなどせずに時間が解決するのを待つべきでしょうか? ショックですごく混乱していて、文章もまとまらず申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 友達の行動と自分の行動

    私は今、大学の部活内に気になる人がいます 部活仲間として皆で何回か遊びに行ったし友達としてはなかなか良い関係だと思っています でも部活で女が私一人なんでその遊びに行く事になった時に時々、私が女友達を一人連れて来てたんですけど、その女の子が私の気になる人以外の人(二つ上の先輩)を好きになりました 好きな人が出来た事もあって部活内(といっても数人ですけど)の人達とメアド交換して、それは全然構わないですし、私の気になる人とメールしている事も気にはならなかったんですけど、メールの内容を事細かに報告してくるので少しムカついてます、もちろん私の知らない内容も話題もあるので嫉妬しているんだなぁとは自覚しています 嫉妬してるのが嫌だし友達無くしたくないと思って部活の人たちとも女友達とも遊ばないように少し離れてみました。多分私が友達の行動に少しむかついてるのと同じように友達も私の行動が気に入らないと思ったんだろうとおもって・・・この前久々にメールがきたと思ったら今度また皆で遊びに行こうという誘いでした。夜中だったんで友達の返事は来なかったんでずっと気になる人とメールしてたら、遊ぶ計画は友達から言い出したみたいなのを知って、私の知らない間にずっと仲良くなったんだなって淋しくなったと同時に悔しくなってメールが終った後先輩とずっと電話してしまいました、別に友達は知らないんで悔しくもないでしょうけど・・・単に嫉妬して仲良くなったのを羨んでるのはわかってるんですけど、これからどうしたらいいのかわからくなってしまいました。 長い文章になりましてすみません

  • 昔いじめられた友達のことについて

     30代の女です。高3の時に同じクラスで一緒のグループだった友達(私も含めて4人)とは、今でも結婚や出産、親が他界した時にはお互いに連絡して会って会っているのですが、その中の一人(H美)のことがどうしてもわかりません。  H美はは高校の時に、誰も見ていないところで私に意地の悪いことをされてきました。当時私は太っていて、性格ものんびりだったので、私の足にある傷を見ては「どうしたのぉ、この傷?」とからかわれたり、顔や容姿、性格についてもネチネチと嫌みやいやがらせを言われ続けてきました。でも、卒業後は意地悪をすることもなくなり、私が結婚や出産とた時も3人でお祝いしてくれて、年賀状も毎年「今年も体調に気をつけて・・・」と書いてあります。はっきり言ってどうして?わかりません。H美と個人で会うことはないのですが。そして今年3月にH美は一人目を出産したのですが、私はお祝いにも行かないでいます。他の友達は行ったようですか。郵送でもお祝いを送ってからつきあいを一切やめるか、それともこのまま何もせずに音信不通にするか、どうしようか迷っています。

  • 結婚が決まったお友達にお祝いするタイミングについて

    こんんちは。 仲良しグループのお友達が 結婚することが決まりました。 でも、まだまだ1年程先の事で、 私にだけ結婚決定の話を打ち明けてくれました。 彼女の結婚のお話は、とても嬉しいし、 すぐにでも「お祝いを!」と思っているのですが、 まだ、他のお友達は知らない話なので、 「お祝いの会」は、 皆が知ってから皆と企画するほうが良いと思いますが、 今私は、どう動くべきか?悩んでいます。 1.先に個人的にちょっとしたお祝いのプレゼントをあげる 2.他のお友達にまで、結婚が決まった報告をされるのを待って、  皆で、プレゼントをあげる。 1.2. どちらが良いと思いますか? 1.は、抜け駆けっぽくて失礼かな?  彼女の負担を増やすだけかな? 2.は、それまでどのくらい時間がかかるか?わからないから、  結婚が決まった彼女に早く「お祝いの気持ち」を表すには、  向いていないかな? と思っています、

  • 友達の子供が死産

    自分の中で答えは出ているのですが、皆さんの意見も聞きたく質問します。 地元の友達が10月に出産予定でした。 二人きりで遊んだりするほどの中ではないのですが、大学時代に友達になった子で、大学時代の友達は10人ぐらいの大グループで、その中の一人です。 私の結婚式にもグループ皆で来てくれたし、その後結婚したのは私とその子だけで、同じ主婦・妊婦として時々メールをしたりしていました。 (私だけ県外にいるので、グループ皆と一年に一回会えるか会えないかって感じで、他の子達は月一ぐらいでご飯に行ったりしてます) 8月頃にその子とメールしていた時は「今7ヶ月後半で、順調だよ。生まれたらメールするね」って送られてきました。 11月になっても「生まれたよ」ってメールがなく、あれ?そろそろ生まれたはずだよなぁー?って思っていましたが、特に気にしていませんでした。 今月初めに、年賀状を送るため新住所を聞きたくて、その子にメールしました。 私も妊娠7ヶ月に入り丁度性別も分かったこともあり、「子供は元気?私は性別分かったよ~」ってメール送りました。 実は何となく嫌な予感がしていたのですが、その様なメールをしました。 いつもなら普通に返事が来るのに、一週間以上返事が来ず…。 同じグループで、私が一番仲良い子にメールしたら、予定日に死産だったと聞かされました。 その子も10月まで世界一周旅行に出ていて、帰省後他の友達から聞いたらしいので、本人から直接は聞いてないとの事ですが。 詳しい原因とかは分かりませんが、死産は事実です。 なのに、知らなかったとは言え、子供の事を聞いたメールを送ってしまって、悪かったなぁ~とへこんでいます。 「ごめんね」とか「元気出して」とか、そんなメールは送らないほうがいいですよね? その子から連絡が来るまでは、しばらくそっとしておいた方がいいですよね? 勿論、来年の年賀状は送らない方がいいですよね? 予定日までお腹の中に居た子が、死んでしまう事なんてあるんだなぁ~…って思って、死産について調べてみたら、さらにへこみました。

  • 大学での友達、グループ行動について悩んでます…

    見て頂きありがとうございます、今年大学1年に入学した者です。 入学当初から大学での友人関係に悩んでいます。 私の学部は50人位の少人数で、しかも私の学部だけキャンパスが他の学部と違うところにあります。 なので他学部との交流がほとんどなく、みんなグループで固まっているような感じなんです…。 私ははじめ、私を含む3人で行動していたのですが、3人でいるとどうしても2:1(私)に分かれてしまい、居場所がないようにいつも感じていました。 なので、先週くらいから他のグループに入れてもらうことにしたのですが…その子達はお弁当を持ってきてるので、食堂でお昼は食べないんです。お昼のときは一人になってしまいます↓(食堂でお弁当は食べれないんです) しかもその子達は普段2人と3人で行動してたみたいで、私はそのなかでも何か浮いてしまうんです…。 もともと3人っていう人数が嫌でそのグループに入れてもらったのに、これではまた同じことになってしまいました;; また、そのグループのなかの1人に無視されているので、本当に辛いです…かといって、もう一度はじめの2人と一緒にいるというのも気が引けるし、今のグループの子達にもよく思われない気がして怖いです。 こんなに頻繁にグループを変えていると、私自身も落ち着かないし、みんなにどう思われるかが不安でしかたありません。 大学にもなってこんなことで悩むとは思わなかったし、悩んでる自分が情けないです…。 私はどうすればいいのでしょうか…

  • 30代後半ですが、友達づきあいって・・・(長文です)

    私は30代後半の女性です。大人になっても友達っていったいなんだろう?と悩んでいます。 私が出産したときみんなで遊びに来てくれたのですがケーキはいただきましたが出産祝いはありませんでした。4人で来てくれたのですがその中の一人は特に親しくしていた人です。他の3人はくれなくても仕方ないなって思うようにしましたがその人がくれなかったのは正直さみしかったです。その程度の友達・・・だったの?という感じです。 それでもメールをしたり買い物に一緒に行ったりとつきあいはじめたころ・・・。 その中でこの人にとって私っていったいどういう位置にいるんだろう?って思えることがあって、一言でいうと私が親しくしたいと思ってるほど彼女は私のことを思ってないなって。ことです。なんか恋人みたいで変ですが・・・。 と思い始めた頃彼女の結婚が決まりました。 それで内心、結婚祝いどうしよう?と思いました。 私のときはもらってないし、距離も置こうかと思ってる。でも距離をおくといってもこれからも友達でいたい気持ちもあるし、結婚の報告を聞いておいて渡さないというのも冷たいよなぁ。って。でも彼女は私のことお祝いを渡そうと思わない程度の友達だと思ってるんだとしたらなんか割りに合わないなぁとか。 そんな中出産のときにきてくれた4人のうちの一人から彼女が結婚するからお祝いをみんなでしようと思っている。blueさんも一緒にどう?と。 私のときは出産祝いの1つもなかったのに彼女にはあげるの!?そして私にお祝いどう?って誘うの??って正直、めちゃくちゃ嫌な気分でした。 いろいろ悩んだ末に結局私は、彼女にぬいぐるみ電報を送ることにしました。(お祝いと同等の金額) でも・・・前置きが長くなりましたが、 一体友達って何?っていう思いが出てきて悩んでいます。

  • 友達の考えてることが読めない

    学生時代の同じグループの友達の考えてることがよくわかりません。 30歳女、子供います。 高三の時に同じグループの子に 縁を切りたい、友達辞めたいと言われました。 その子が結婚と出産をしたので、 結婚祝いにプレゼントを1万5千円、出産祝いに3000円のプレゼントをしましたが、 その後音信不通で、SNSはフォローし合ってないけど、更新はしてました。 同じグループの共通の友達に手紙を送ったら自宅に返送されました。 2人とも結婚式と新居には来てくれました。 自分からはブロックはせずに 一旦しばらく様子見しようかなと思っています。

  • 友達の気持ちが分からない

    今私は友達関係で悩んでます 私は今高校生です 地元グループで6,7人のいつめんメンバーが居るんですが 皆めんどくさがりで 遊ぼうーて言っても だるいーとか 家いときたいーとか そっち系の子らばっかで 去年は集まりよかったのに今年は全然集まりよくなくて 皆バイトしてるわけでもないのに。 むしろその中で一人しかしてない しかも、たまに集まって遊んでもすぐ帰るし なんか最近また思い始めたんですが ほんとに生まれてくる場所間違えたなって めちゃくちゃ思います 前はこの仔ら他の女とはちゃうしおもろいし最高 とか思ってたけど 今じゃ若さもくそもない おもんないグループやな思います ならグループ脱退して 他で友達作ったら? てなるかもしれないけど 今までずっとおったし 深く狭くてゆう友達つくりだった私からしたら どーしようもないし このグループで思い出つくりたかったのに。 誘い断られすぎて誘うのもこわくなってきた。 ほんとに今更すぎるし 皆がこんなノリ悪くなったのが ほんとに分からない。 やはり同世代の子のブログみたら 地元LOVEでめっちゃ楽しそうな子多すぎて 軽く病みます(T_T) この、どうしようもないのが ほんとに辛いです。 人生無駄にしてるとしか思えない どーすればよいですか?

このQ&Aのポイント
  • エクセルvbaで決まった行数ごとに同じ処理を繰り返す方法について教えてください。
  • シート1のA列にある値を処理したいグループごとに処理したいです。グループは連続して下方に配置されており、1グループは5行です。奇数グループと偶数グループでは処理内容が異なります。
  • 奇数グループでは、グループ内の各セルから特定の文字を削除してSheet2に貼り付けます。偶数グループでは、同様の処理を行いつつ削除する文字が異なります。処理は「-」と「以上」のキーワードで区切られた各グループごとに行います。
回答を見る